ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんま、お琴をひく、の巻。

2014-04-15 12:12:16 | めんまその他



「にいちゃん、にいちゃん。」

殊勝なちびっこ的風情で、
めんまがめんまにいちゃんの膝の上にいます。

頭をこりこりされてるんですが、
琴の爪をはめてるままコリコリというのが
気持ちがよいらしいです。

坊主もお琴ひくか?と尋ねられて、



「うん、ポンポンする。」



「あっちの楽器もいいなあ。」



「でもやっぱりこれ。」

にいちゃんに手を握られて、おとなしく爪でポンポン音を出しています。



「僕ね、にいちゃんのこと尊敬してるから、いつかにいちゃんになるのが夢なんだよ。でもいつまでもちっちゃい僕、小さいにいちゃんになるのかも。」

いやあ、どうでしょうね。
めんまねえちゃんは、めんまによると(尻尾と瞬きの会話によると)
めんまの子供であり、めんまのお母さんであり、お互いが産みあった関係で、
ねえちゃんが成長すると「めんま」のオスになるらしいです。

いまでも一応「めんまのメス」だそうなので. . .



「僕がお琴ひけるけど、ねえちゃんがだめなのは、まだ進化してないからだよね。」

うーん、ねえちゃん弦楽器はだめだからなー。
まだ進化がたりないのね。

雷とか、でっかい音が嫌いなのに、
楽器の音は目が開く前から聞いていたからか、
好きなようです。

ポンポン真剣な顔をして琴をつま弾くめんまの姿は
撮影失敗。
今度またトライします。






原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にゃんずぱぱち)
2014-04-15 13:40:02
めんまちゃんが弾くお琴♪
きっとウットリするような素敵な音色なのでしょう♪
あ~聴いてみたいな~^^
返信する
あにゃあ (harry)
2014-04-15 17:16:59
めんまくんお琴がひけるんだね。
すごいにゃあ。
見てみたいし、きいてみたいわ。
返信する
Unknown (ひさんち)
2014-04-15 22:25:28
めんまくん、いつかにいちゃんになるって、
素晴らしい考えだわ(^_^)v
ねえちゃんは「めんま」のオスになるんだね(笑)

すごいすごい、めんまくんったらお琴が弾けるんだ。
聴きたいよう~~
返信する
こんにちは~♪ (あんず)
2014-04-15 22:52:37
お琴男子は、雅です~
めんまちゃんのお琴、聞きたいです^^
ねえちゃんが、めんまちゃんのオスになったとこも、
是非拝見したい~♪
返信する
Unknown (Gavi)
2014-04-15 23:02:57
めんまちゃんとお琴、すごくよく似合うのにゃあ!
どんな曲かにゃあ?
楽しみにゃ!
そっか!
めんまちゃんはめんまにいちゃんにしちゃあちっちゃいから・・・
チビめんまおにいちゃんになねのにゃあ!
早く一家みんなめんまおにいちゃんになるといいね!
返信する
Unknown (やらいちょう)
2014-04-16 07:50:45
猫さんにとって飼い主は
その時々で様々な存在になるんでしょうね。
それだけ頼りにされているという事でしょう。
嬉しくもあり、責任を感じます。
返信する

コメントを投稿