goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

カンガルーの赤ちゃんを、こうやって育ててるの見たことがあるぞ、めんま!

2008-05-21 19:06:38 | ふくろねこめんま
ねえちゃんが写真を写すと、めんまとにいちゃんのショットが
多い。それは当たり前ですねー。
ねえちゃんは写真が嫌いっていうのもあるし。
(写るのは。撮るのは好き。)

あっ!!めんまのカンガルー化、発見。

にいちゃんが仕事に行くというのですねて、
どんどん勝手にもぞもぞと、袋の中に入るめんま。

だからって「さんぽねこ」にはなれないんですよねー。
紐も嫌がるし、凶暴になるかもしれないし、

いろいろと...




「僕がこうやって入ってれば、にいちゃんは行かない(行けない)。」



「むちゃくちゃ、頭いいじゃん、僕...」

でも、にいちゃんに「いい加減出なさい!」と叱られて、



とりあえず咬むことで遺憾の意を表すめんま。

悲しみも、喜びも咬むことで
あらわすのはやめなさい...めんま...

カンガルーは、かまない...ですよねっ???
(いや、どうだろう。一応
歯は生えてるしなあ。)

親のいないカンガルー、こうやってポーチみたいなのに
入れられて育てられてたなあ。でも、そのときの映像では
咬んでなかった、と、思います。

やっぱりタスマニアデビルか...君は、めんま。



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。









最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいですね☆ (Dr.shige)
2008-05-22 06:46:00
カンガルー(タスマニアデビル!?)かわいいですね。
自分も猫おんぶしながら、診察しようかな~☆
返信する
きっと、患者さんが列をなしますね。 (めんまねえちゃん)
2008-05-22 20:22:52
ご訪問ありがとうございます。
獣医さんが、猫おんぶして診察してたら、
それは、なんかテレビで放送されそうです!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。