ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

2階の植物とめんまと。

2018-04-02 12:11:23 | 植物 めんま

室内にあるからなのか、オリヅルランが咲いています。



どの時期に咲いていたのかいつも忘れますが、
こういう桜の季節だったかな...



地味で小さい花なのですが、好みです。



そしてなにげにアメリカンブルーも室内に置いておいたら無事に
越冬しました。



越冬したことが今までなかったのは外においていたからなのかも。



とはいえ、前のめんま家の場合は室内も酷寒の地だったので、
たぶん室内に置いておこうと枯れたとは思います。
でも一昨年から去年、無事に越冬できたニームは
室内に置いても枯れたかもしれません。やっぱり冬ですからねえ。



外においておいた沈丁花(白花)は、めんま家にきて
初めて開花しました。といっても写真は蕾ですね。

さて、めんまはというと、
めんまねえちゃんの椅子に座っているめんまですが、



「にいちゃんが僕の横に足を...」

にいちゃんがその横に足をおいているので狭いみたいです。
と、いうか、ねえちゃんの椅子なのに...



「ふふふふ。」

めんまはかわいいから許します。ええ。







なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(4.5歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上、「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。




●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

人気ブログランキングへ

携帯の方に
珍しい猫

「猫」人気ブログランキング

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やらいちょう)
2018-04-02 14:00:20
植物も環境に順応しますよね。
適応力は動物より凄いのかも?
家猫さんの適応能力はどうなんだろう?ww
返信する
Unknown (REI)
2018-04-02 19:50:20
今年はオリズルランが雪でダメになりました。 たった一晩なのに雪でダメになった植物が多いです。
今芽が出て復活してきていますが、花はまだまだでしょう。
アメリカンブルーって越冬するんですね。 庭に植えっぱなしにしていましたが、やはり冬は越せませんでした。
代わりに?キンギョソウがはびこっています。

尊敬するにいちゃんさんの足だから、めんまちゃんは気にならないかな。

返信する
あにゃあ (harry)
2018-04-02 21:26:11
冬を越してくれるとうれしいですね。
かわいいお花をさかせてくれたのですね。

めんまくんとにいちゃんさんで
ねえちゃんさんの椅子を使っていたんだ。
返信する
Unknown (アルペン猫)
2018-04-03 04:36:09
室内でちゃんと越冬してくれて、こんなに可愛らしいお花をつけてくれるなんて嬉しいですね。
うちは買ったらそのシーズンでどの花も終わりかも(涙)。

足のせいで狭くなってもめんまちゃんは嫌がってないみたいですね。
逆に嬉しいのかな~^^
返信する

コメントを投稿