ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

カラスウリの花?とめんま。

2020-08-16 12:12:07 | 植物 めんま
 
えー、去年のちょうど今頃の写真ですが、
めんまねえちゃんが住んでいるところではない場所、
真っ昼間にカラスウリの花かなあというのを発見。
 
 
うーん...思いっきりカラスウリっぽいですが、
カラスウリの花って夜に咲くんじゃ...
早朝には見たことがありますが、夜に咲くからこそ
(昼間は団子状態になってしぼんでいて、また夜に開いたり)
懐中電灯を持って夜の花見に行ったことが何度もあるのであって。
 
※あとでちょっと調べてみたら、これ、昼間に咲くのって
黄カラスウリの花だったっぽいかもです。
ねえちゃんは赤カラスウリの花のほうしかチェックしてなかったのですが。
先のほうの、糸のようになってるところが夜バージョンのものよりか
ちょっと大雑把ですもんね。
 
でも、見に行っていた場所でも、他にありそうだった場所でも、
一応薬草には分類されるものの基本雑草扱いで、
草刈りをされて花が見られないなんてことのほうが多いのです。
だからむかーしに撮影した写真をみては、あーまた生で見たいけど
なかなか難しいかな...って思ったり。
一応家にもあるんですけど、雌雄がある植物だし、
植木鉢にちんまり植えてたら葉っぱしか出てこないっていうか...
花が咲いたことがないんですよね。
 
 
古い方は9年前の写真ですけど、夜のカラスウリの花、どうぞ。
 
 
ちなみに黄カラスウリと赤カラスウリがありますが、
繊細なこの写真の花は赤のほうです。
 
 
「僕は夜のお出かけの原因になる花なんて嫌いだけどね!」
 
出かけるときには一応めんまにいちゃんにも
ついてきてもらったりしたわけなので、
めんまが鳴き叫んで困るんですよね...
花が刈り取られて咲かないっていうこともアレですが、
どっちかというと後ろ髪引かれすぎて、
後頭部が禿げそうなくらいに辛い、っていうのも
「まあいいか...無理に花、見に行かなくても」って
思う一因かもしれません。
 
例えば桜も、近所の大きめ公園の夜桜はとてもきれいなんですけど、
めんまが可哀想過ぎて1回くらいしか行ってないかも...
(一度行ってみたら鳴くもので行くのをその後躊躇したというか)
まあ、桜の花見も、何年かに1度行くかどうかって感じで、
それもベンチに座ってぼーっととりあえずみる...くらい。
あとはもう、自転車で通り過ぎるくらいですかねえ。
蓮とか、あじさいとか、他にもその公園には見どころ満載な
はずですが、そして花は大好きですけど、
鳴かれると辛いですもんねえ。やっぱり。
鳴くっていうよりは泣くって感じで悲しそうだし...
あっあの悲しげな声を思い出してしまった。
やっぱり夜の花見は今年も行けなそうです。もし育っていても。
 
人とほとんど出会わないから、今の御時世では
いいお花見ではあるのですけれど、
まず昼間に葉っぱの形状とかからここにはカラスウリが
あるなってあたりをつけに探索の旅に出る必要があったり、
めんまにとってははた迷惑な花かもしれません。
幻想的で美しくても。
 
 
 
 
 
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(6.7歳、雄、キジ白、エイズキャリア)
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
 
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●
1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
 
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
 
 
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
 
 
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
 
 
にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ
 
人気ブログランキングへ
 
携帯の方に
 
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
 
 
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

BlogPaint



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりえ)
2020-08-16 14:32:37
幻想的なキレイなお花ですね。
夜に見るからよけいにそう思うのかも。
家のが咲くといいですね、めんまちゃん!
Unknown (海月)
2020-08-16 14:44:36
カラスウリ、やっぱりきれいですねえ。
私も夜に出歩くのは(めんまねえちゃんほどではないけど)なかなかできません。
近所のカラスウリスポットも、建物とかないやぶなので、そこにむかって身を乗り出して、あかりをかざして写真をとったりしていると、かなり怪しい人になります。
人通りがなければまだしも、犬の散歩の人とかいるし。

めんまくんのさびしがりはせつないですねえ。
小さい子を保育園にあずけるときとか、けろっと気分転換してくれそうだけど、めんまくんはお留守番の時間の長さに比例して、悲哀とうらみつらみが増大しそう。
大きくて重たい愛。
あにゃあ (harry)
2020-08-16 17:58:42
カラスウリのお花って見たことない。
花びらの先の方が毛みたいになってる。

夜に見に行かないといけないのね。

めんまくんはお出かけして欲しくないもんねぇ。
Unknown (やらいちょう)
2020-08-17 07:06:28
何度見ても
妖しげで素敵な花です(›´ω`‹ )

コメントを投稿