えー、先月末から今月頭にかけて、めんまにいちゃんが
地元、熊本に行ってたのでその土産ですが、
基本だいたい食べ物なんですよね。
あと植物をむしってくることもあるんですけど、
その場合根っことかついてなくて(雑草とかなんですけど
花がかわいいとかそういう...)移植できず、っていうか
押し花というか干物になってしまってたりして、
なまもの(植物)は難しいですね、土産としては。
今回はそれを踏まえてか?食べ物だけでした。

馬刺しチップス...これが全然馬刺しの「ば」の風味もなくて
なんで馬刺しと名前をつけてるのか謎です。
別にまずくはないんですけど、なんで馬刺しの味がかけらもないのか。
せめてたれの味とかくらいすればうれしかったのに...
昔は馬刺しを近所のスーパーで安く購入して土産に
もって帰ってくれてたんですけど、そういうスーパーもほとんど
つぶれちゃったらしいですし、そもそも馬刺し自体手に入りにくいとか。
もう名産品じゃないんでしょうかね。
鮎でも有名だったんですけど、そっちも川に色々とあるのか、
あまり話を聞かないです。どっちもめんまがちょこっとは食べてくれるので
あったら嬉しかったんですが...
(めんまねえちゃんはどっちも好きですし...)残念。

うにしいたけ。これはかなりうにうにしい味!!
うにと...肉厚のしいたけのカットしたのが佃煮みたいに
なってるんですけど、そうですねえ...ものすごい柔らかい
アワビとうにを和えてるような、そういう歯ごたえ、って感じです。
ややしょっぱめなのも、御飯の友って感じでなかなか。
もったいなくてあまり食べてないけど、放置しておくとにいちゃんが
全部食べちゃうから、また手を出しとかねば。

...これもかなりなピンぼけでなにがなにやら、ですけど、
豆腐の加工品いろいろですね。
豆腐の味噌漬けとかそういう。自分でも作ってみたりするんですけど、
沖縄の豆腐ようとか好きなら好きな味というか、お酒が好きな人のほうが
好む味といいましょうか。
ねえちゃんは下戸なんですけど、なぜかお酒のあて(つまみ)みたいな
味好きなんですよ。
父がものすごい飲むひとだったからかなあ。おつまみを横で食べてたから?
いや、でも、嫌いならそれでも嫌いですもんね。
自宅で味噌漬けを作るときには、お酒ふりかけたりするので、
市販品より豆腐ように近い風味になるんですが、購入したものは
やっぱり御飯の友、ですね。
ちなみに豆腐ようを作る場合は、レシピを見てみたら焼酎と(泡盛のほうが
よさそうですけども)米麹、塩、で、味噌漬けの場合は味噌と酒、ってなってますが、めんま家で作る場合さらに麹とかも足すので、
まぜこぜなレシピなのかもしれません。

じーーー。
ものすごい真剣な顔で検品中のめんま。
わさび茶漬けのもとは興味無しでしょう。
あるとしたら鹿児島の甘えんぼ「甘太郎」のほうかなあ。
鹿児島空港経由みたいなので鹿児島物が混じってます。
甘太郎は...黒棒ってやつの1ブランド名なのかもしれません。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(5.6歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。
携帯の方に
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)