生カエル写真ありです、苦手な方はご注意を。
えー、カエルの親子ですが、口に入る大きさだと
食べちゃう可能性がありますし、むしろ一緒にいないほうが
いいんでしょうねえ。
膨大な数の卵とかおたまとかは、滋養が高くて
生き物たちのいいごはんになるという話ですが、
やっぱりカエルの世界は過酷だと思います。
あれだけいても育つ確率が低くて、あと
冬眠やら交通事故やら、ほかの生き物からの捕食やら、
(食べやすいフォルムっていうか質感っていうか...)
まったく水分がないところだとだめだし、
汚染されたところだと生きにくい生き物だし、
そもそも田んぼとかで農薬が多いとアレだし、
と、カエルが世界で減ってるというのもむべなるかな。
がんばれカエル。

「わたしたちはよく一緒にいるのよね。」
「いるわよね。」
これはいずれも♀、マムとプークです。
マムのおかんぷりですが...
そうですねえ、割烹着着てる感じって(笑)
ぱんとらさん。Kづかまさこさんでしょうか。(古い?)
あのかたって割烹着世界一似合う人だと思うんですよね。
あと、あのひとが握ったおにぎりはとても美味しそうなイメージ。
かといってマムがおにぎり握ってもさすがに食べません、
っていうかカエルはおにぎり握りませんが(当たり前)。

「握っても米粒、数粒になっちゃうわねえ。」
「なるわよね。」
うーん、そうですね...
にんげんにはけっこう野性味溢れる対応で
逃げ回ったり、あと結構な長さ(年単位)で
強制給餌だったりと神経質なのに、
カエル同士だと、包容力というか、
顔に乗られようが、おしりを掴まれようが
なんにも動じず、複数匹、上に乗っかっていてすら
そのままプレーンな状態で動じず、なところが
肝っ玉かあさんっぽいんですよね。♀だから。
いやがるカエルは嫌がるんです、そういうの。
手とかで払ったり、もちろん反射的にジャンプして
落ち着けるところに逃げたりね。
ちなみに、♂だとしたら「ザ・漢(おとこ)!!」って感じ?
結局は、肝っ玉とかじゃなくて、
ちょっと単に感覚が雑なだけなのかもしれません...
あるいは、カエル同士での相性とかに関して、
とても鷹揚なのかもしれず。
あと、昨日と別の日の写真で、ビー(♂)と
やはりマムの写真となります。

「なんかさ、乗りやすいっていうか。」
「...」
前にいたチー(♂)はかなりおっとりさんで、
ひとにも怯えず、最初からあーんして
手でご飯を受け取って食べるくらいの
慣れっぷりでしたけど、このビーは
神経質だし、カエルに対してもそうなんですよ。
どっちかというと。数年単位での強制給餌も必要でしたし。
だけど、マムに関しては安心感があるみたいで、
一緒にいるところを見かけますねえ。不思議。

「お風呂も一緒に入ってたしね。」
「入ってたわよね。」
おととい/おとついの記事だっけ、でも
一緒にお風呂に入ってましたよねえ。
こうやってみるとマムが一番ほかのカエルに対して
フレキシブルって感じでしょう?
ちなみに、いまは3匹になっちゃってますが、
前にいたガーリー(♀)は、プークとは一緒にいたけど、
マムとはいなかった(見たときは)ので、
マムといえどもマルチタスクっぽくはなかったようです。
やっぱり相性とかあるんでしょうか、カエルでも。

「僕はあると思う。」
カエルにもけっこう性格の違いがあるので、
やはり相性もあるんじゃないのかな?と、
めんまねえちゃんも思ったりします。
なぜかポッポの里親募集記事リンクが不正とはじかれてしまうので、
こちらにあらためて。後ろ足の大手術をした猫、ポッポ(5.6歳、雄、キジ白、エイズキャリア)の
里親さんも引き続き募集中です。詳細はブログブックマークの一番上「多頭飼育の猫ちゃんたち」の2015年11月06日の記事にて。
2015年時点での推定年齢、2.3歳です。
●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .
連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。
[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。
あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付け
います。
詳しくは10/1 の記事にて~。



携帯の方に
珍しい猫
「猫」人気ブログランキング
ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
