きのうの記事に載せた「フィーライン グリニーズ」の
猫用なんですが、めんまねえちゃんは、店頭で
いつも探すのに見たことがないです。犬用は多いのに...。
味は、チキン/ビーフ/サーモン/ツナ
/オーシャンフィッシュ(全部85グラム)があります。(猫のは。)

無論、歯磨きしてあげるのがベストですが、
おやつだよ、と喜んで食べてくれるもので、
歯磨き効果があるのはよいですよね。
味は、うーんと、ふつうのプレミアムキャットフードの味。
歯ごたえはそれほど硬くないです。
(以上ねえちゃんの利き味。)
うちはネットショップで購入しています。
(オークションでもみます)
あとは、サイエンスダイエット「歯も健康」

など、歯磨きになるものありますが、
カロリーもあるので、ご参考までに!
「歯も健康」も、特に硬くはなかったです。
味も、やっぱりプレミアムフード。
なんか、何層かになってて、それで
歯磨き効果があるそうです。
これは1キロ入りですから、ご飯として
ときどき与える、感じですね。
あ、丸呑みする子には、歯磨き効果、
期待できないです...。大きな粒ですけどね。

C.E.T.のビルバックチュウ(デンタルガム)70g。
「Theどんぢゃかチ~ム」が使ってるのは、こちらかしら?
(マミィ、ちがったらごめんちゃいです。)
さて。
東京には、昭和記念公園という、
コスモスが有名な場所があります。
で、2007年まではちょくちょく友達と見に行ってたり
したんですが、その後はいけず...

ぼけてるけど、ちょっと珍しい色だから、
載せときますね。
この写真は、「あー、コスモス見に行きたいな。」
という気持ちとともに、(まだ自宅軟禁だし...)
来年はいけるといいなという希望を込めて載せます。
おととしの、10月中旬の写真です。

歩いても、歩いても、コスモス。
ほかのハーブや花もちろっとあるけど、
でも、とにかくこの季節はコスモス!なのです。

袋状になってる花びらのコスモス。

このときはまだ珍しかったっけ、な
キバナコスモス。

香りがあまりないコスモスですが、
これだけ咲いていると、なんていうのかな?
微妙に花粉のような、懐かしいにおいがするのです。
ああ、来年は行きたいものです。

「僕も、行きたいもん。」
うそばっかりー。
外が嫌いで、普段は声が出ないくせに、
必死で泣き叫ぶでしょ?
●病院にいくとき
●ねえちゃんが外にいるとわかっているのに、
自分がいけないとき
なんかにね...。
いったい、どこの猫が叫んでるのかってほど
声が出たりして...普段、出し惜しみなの?
それとも、人魚姫みたいに、
「歩けるけど、歩くと一足ごとにナイフで刺されるような
痛みが走る」という苦痛も伴ってるの?
そこも気になるところ。

「それは、ヒミツです。」
なんでよ!

「必死でつらいのに鳴いてる、と
思ってたほうが、いいよ。」
えええ~。そ、そんなこというし。
...そうなの?
でもさあ、外に出かけてもね、
めんまねえちゃんは、めんまのところに
必ず戻ってくるのよ。
って真摯に話すたび、
手や足で、ガシッと顔をけられるんですよ。
これ、うそだって思ってるんだろうか...
そうだとしても、外出はだめ!っていってるの?
めんま、そんなに食べてないし、
動くときは非常にばたばたしてるのに、
なんかまた重くなってるんだよねー。(笑)
天高く、めんま肥ゆる秋。
そろそろ、心も肥えて、まあるくねえちゃんを
許してくれませんか。


ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)

★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★

みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。