みなさまに、どんぶり事件(?)(前日ブログ参照...)について
暖かいお言葉をいただいて、うれしいめんまねえちゃんです。
やはり目の前で(それまで気配もなかったのに...)
いきなり定価で買ったものが半額に落ちる衝撃というのは、
値段の多い少ないというものではないのでしょうか。
なんか、めんまにいちゃんに
「ブログにしないでよ、貧乏くさい!」と言われたけど、
ああ、書いてよかった...(笑)。
さて!お目目のでっかいハムスター、まりんちゃんち、
エリアHAM☆のくーろんさんと、お出かけしたのは...
生田緑地ばら苑と、
メガスターⅡを搭載したプラネタリウム、でした!
530種4700本のバラ、ばら、薔薇づくし!
すばらしかったですよ。
名前を書いたものもあるけど、
歩きながら喋りながら、
そして何よりノーコンパクト(一応)デジカメの、
フロッピーカメラが重いわでかいわ、フロッピー入れ替えが
大変だわ...(笑)、でもこのカメラ好きなんです。
ソニーが昔出してたデジタルマビカ。
壊れてもオークションで買いなおすほど好き。
...でも、いつかは画素数の高いカメラも、
(めんまのために)ほしいかも、です。

「オジリア」。神秘的で気品のある大輪の薔薇!

「ピエールドロンサール」。
これはうちにあるけど、さすが地植え(そして
日当たりと行き届いた手入れ)。
まったく違う薔薇みたい...。

ほしくなっちゃったイングリッシュローズ、
「ジェントルハーマイオニー」。
でもこの手の色のものはうちには多いしね...。

じゃ、これこれ、イングリッシュの「コンテドシャンパーニュ」!
...いいなあ...って、どこに植えるのよ、めんまねえちゃん。
屋根かな...(笑)、ぷぷぷぷぷ。
長々書くときりがないので薔薇はこの辺で。
で、メガスターですが、初体験!
うわーすごい星です。数が違うね!
何を隠そう、天体望遠鏡を持ってるめんまねえちゃん。
でも月しか見たことがありません。
ま、まあ諸事情で...。(窓の向き、
車がない、星をキャッチするのがドヘタ、など。)
久々のプラネタリウム、くーろんさんと
ご一緒できて本当によかった!
ちなみに、この日。
出る前に毛布ちゃんをかけてあげて、
「今日、ねえちゃんるするすするからね、
めんまいい子だから、るするすできるね。えらいね。」
と、いったところ...。
ゴハンよりなにより、「いい子」とねえちゃんに
ほめられるのが大、大、大好き!なめんまは、
スイッチが入っちゃって、ラブラブはじめてしまいました。

「ねえちゃんに褒められた!」ずずずずず。
めんま、めんま。どこいっちゃうの??

「僕、僕、いいこ!!」がぶがぶ。
あの~、じ、じゃあ、行ってくるね。
ねえちゃんより後に出ることになった
めんまにいちゃんは、
「なんでねえちゃんがいないの!」と
八つ当たりされて咬まれたらしいです。
そして...夜は、昨日の丼事件(?)へと
続いたわけですね。
フキも、丼も、ライチも美味しかったーーー。
めんまへのご褒美/お見舞いは、さらに続く、です。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。

オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。
暖かいお言葉をいただいて、うれしいめんまねえちゃんです。
やはり目の前で(それまで気配もなかったのに...)
いきなり定価で買ったものが半額に落ちる衝撃というのは、
値段の多い少ないというものではないのでしょうか。
なんか、めんまにいちゃんに
「ブログにしないでよ、貧乏くさい!」と言われたけど、
ああ、書いてよかった...(笑)。
さて!お目目のでっかいハムスター、まりんちゃんち、
エリアHAM☆のくーろんさんと、お出かけしたのは...
生田緑地ばら苑と、
メガスターⅡを搭載したプラネタリウム、でした!
530種4700本のバラ、ばら、薔薇づくし!
すばらしかったですよ。
名前を書いたものもあるけど、
歩きながら喋りながら、
そして何よりノーコンパクト(一応)デジカメの、
フロッピーカメラが重いわでかいわ、フロッピー入れ替えが
大変だわ...(笑)、でもこのカメラ好きなんです。
ソニーが昔出してたデジタルマビカ。
壊れてもオークションで買いなおすほど好き。
...でも、いつかは画素数の高いカメラも、
(めんまのために)ほしいかも、です。

「オジリア」。神秘的で気品のある大輪の薔薇!

「ピエールドロンサール」。
これはうちにあるけど、さすが地植え(そして
日当たりと行き届いた手入れ)。
まったく違う薔薇みたい...。

ほしくなっちゃったイングリッシュローズ、
「ジェントルハーマイオニー」。
でもこの手の色のものはうちには多いしね...。

じゃ、これこれ、イングリッシュの「コンテドシャンパーニュ」!
...いいなあ...って、どこに植えるのよ、めんまねえちゃん。
屋根かな...(笑)、ぷぷぷぷぷ。
長々書くときりがないので薔薇はこの辺で。
で、メガスターですが、初体験!
うわーすごい星です。数が違うね!
何を隠そう、天体望遠鏡を持ってるめんまねえちゃん。
でも月しか見たことがありません。
ま、まあ諸事情で...。(窓の向き、
車がない、星をキャッチするのがドヘタ、など。)
久々のプラネタリウム、くーろんさんと
ご一緒できて本当によかった!
ちなみに、この日。
出る前に毛布ちゃんをかけてあげて、
「今日、ねえちゃんるするすするからね、
めんまいい子だから、るするすできるね。えらいね。」
と、いったところ...。
ゴハンよりなにより、「いい子」とねえちゃんに
ほめられるのが大、大、大好き!なめんまは、
スイッチが入っちゃって、ラブラブはじめてしまいました。

「ねえちゃんに褒められた!」ずずずずず。
めんま、めんま。どこいっちゃうの??

「僕、僕、いいこ!!」がぶがぶ。
あの~、じ、じゃあ、行ってくるね。
ねえちゃんより後に出ることになった
めんまにいちゃんは、
「なんでねえちゃんがいないの!」と
八つ当たりされて咬まれたらしいです。
そして...夜は、昨日の丼事件(?)へと
続いたわけですね。
フキも、丼も、ライチも美味しかったーーー。
めんまへのご褒美/お見舞いは、さらに続く、です。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。

オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。