goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

怪談づいてる、めんまの巻。

2008-11-10 21:51:04 | カエル、蛙、かえる。 めんま
ときどき(今日はやってませんが)、
ブログを作りながら「最新の画面に更新」を押してしまい、
全部消滅して苦労が水の泡となり、
がっくりしていることがある、そんな
めんまねえちゃんです。(ただの粗忽ものでしょうか。)

長い文章のときにやりがちなのはなぜだろう。



大福ぷくぷく「僕だけヒーターがないよ!」

(そうだった...カエルヒーターのところにいつ、
移そうかなー。にいちゃんが帰ってからかな。)

めんまにいちゃんは、九州で風邪を引いたらしく、
(自転車を購入してうろうろしたり、
お父さんが亡くなったあれこれ...心労でしょうか)
帰れないーと電話が。
大丈夫かな。大丈夫じゃないんだけど。
お母さんがいらっしゃるから、まだしもですが。

今日は、昨日の写真の翌日(08.4.25)のものなのに
また怪談的照明づいているめんまです。
なにがつぼにはまるか、よくわかんないですね。

楽しいのかな...?(多分楽しいんでしょう)。



「ちょいと、そこのねえちゃん。」

なに?またそこにいるの、めんま!
あまり光を見ないようにね。



「誰にものを言っているのかな!?」ずーん。

めんま!怖い顔やめて~!!
なにをホラーづいてるのよ。



くすくす。「舞台に上る楽しさを覚えたの!」

そうなの...。



「はっ、そこに誰かが!」

にいちゃんだよ。もう...。



「そういう失敗も、あるだろう。」

なんか、めんま、観音様みたいに神々しいよ。
よっ!千両役者。
(ずうずうしいめんまねえちゃん。)



「今日の怪談はね...。」

うん...何?あんまり怖いのやらないでよ。



「...忘れた。」

.....。
もう、いいから降りなさいめんま。

こうして、この日のめんまの舞台は終わったのでした。



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ
ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。