goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

めんめん、めんまの誕生日!の巻。

2012-07-25 11:41:44 | めんまの歴史


今日は、めんまの6回目の誕生日です!

ああ、来年は小学校入学か...
男プリンセスはランドセルの色は赤?黒?
ピンクか?グレー?
いまいろいろ出てますよね、色。
でもあんまり変わった色のランドセルは見ない
めんまねえちゃんです。
学校で規定があるのかな?

ここで、前に手紙のコンテストで、
3連続入賞(寸止め)した手紙の、
第3期のものを...前にもアップしたと思うんだけど、
いや、してないかもってもうぼけぼけ。

第1期?第2期?の昔の記事。
「めんまとなるとへささげた手紙、の巻。」




「めんまへ

私は君を見るたびに、
君の双子の弟、天使になったなるとや、
いなくなってしまったお母さん猫、
助けられなかったたくさんの子達を思い出します。
君が元気でいてくれると
心が温かくなって幸せになれます。
いやなことがあっても、
君が私を見つめてくれるだけで、
笑ったりできるんです。

生き物はいつか旅立ちの日が
くるものだけど、できるなら
私が生きている間、ずーっと
長生きしてそばにいてほしいのです。
先に私が行くことは絶対できないし、
でも、君が先に行ってしまうなんて、
きっと耐えられないと思うのです。

苦しいのが続くような状態でだと
つらすぎるから、年取ってもそれなりに元気で、
一緒にこれからも年をとって行きたい。

今までたくさんの生き物と一緒に
暮らしてきたけれど
君ほど私を愛してくれる、
必要としてくれる生き物は他には
いませんでした。

兄弟の分も親の分もたっぷり
幸せを味わいながら、
私の傍にいてほしい。
それが、私から君へのお願いです。 」

補足。

いつも親兄弟を思い出すというのは
創作がやや入っております。
いまの元気なめんましか浮かばないときも
もちろん多く、また、ちびのときの
めんまの面影だけが浮かんで笑ってしまうときや...
プラスのことだって、短い手紙の中には
入りきらなかっただけで、たっぷりあります。

病気ひとつしたことがない...タイプじゃないけれど、
それなりに、末永く一緒に暮らしていきたい、
これが願いです。







★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★ひっそり出てます。めんま...「その他」
おひとり1猫は1ポチ。(複数猫にポチできます)
押してくださった方、どうもありがとう♡
7月末までかしら?。


☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★



人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。




めんまの弟や妹たち。の巻。

2012-03-31 11:42:22 | めんまの歴史


いろいろありまして、
めんまの出身地、多頭飼育崩壊の
おうち、いきづらくなっておりますが...

確認できたなかで、残っている子達のうち
特に気になるめんまの1歳下の妹、はっち。



こーんな距離から撮影してるぐらいに
ビビリーで用心深くてぜんぜん近づけず。
(2010年写真、最近カメラも持っていかないことも
多いのと、はっちが近寄らないので幻の猫なのです)
避妊手術のときに捕まえられたのが
奇跡だったのだなーってしみじみします。



これ、子猫時代のはっちです。



その家にのこっているキジトラ美人
3姉妹のうちの1匹は...

小金井のボランティアさんのところにいる、
クロ(まりちゃん)で、



胃腸がすごく弱っているので、
食欲はあっても少量ずつしか食べられないのと、
(すぐ吐いちゃうんです。)



尻尾の毛が虐待で生えないのとか、
いろいろあるけど、



3月にはだいぶんふっくらしています。
ボランティアさんもご年配ですし、
ご主人がガンの手術をされるとかで、
預けていることに非常に心苦しさを
感じつつ、もっともっとサポートしなければ...
書くことで自分への戒めといたします。

その、クロ(まりちゃん)や、キジトラの
同腹の姉妹、とらこさんは、



「ぎゅうー。」

3姉妹のなかではシンデレラのようなハッピーストーリーの
主人公となり、
上述はっちと同腹の兄弟、めんまの直系の弟、
ゆずといっしょに、ゆずの母さんのところで
日々、いえねこらしくなっています。



「しあわせ。」



「今、ゆずって呼ばれたからじっと見てるところ!」

ゆずは、めんまの弟らしからず、
非常に温和でできた子で、
病院でもいい子ですし、
ほかの猫にもいい子ですし、
ゆずの母さんのところにいたわんことも
うまくやっていた心の広い男なのです。



「かつおー、まぐろー...」

ゆずの母さんいわく、
食べ物のことを考えているらしいゆず(笑)、
食べ物に関してはここがまた
めんまとちがって、
ずっと何年もノラのように食べ物では
苦労をしたからか、かなり執着するところが
あるようです。



ゆずの母さんが描いた、「ゆずの背中に
くろいわんこがいる」図。
ほんとですねー!いますね。

ゆずの片方の失明しているという(医者説)
お目目は、非常に高価な目薬を毎日さすことで
一応抑えられていますが、
季節の変わり目や天候の変わり目では
目がしょぼしょぼとつらそうであるようです。
義眼にすると痛みはなくなるようではあるものの、
少し見えてるように思えるとか、
大手術であるとか、前にも尿道の
大手術をしたばっかりのゆずにとって、
一番いい方法を選んでくださるゆずの母さんが
いらしたら、心配ないです。

がまんづよいゆずなので、痛みがあったとしても
賢くがんばっているようです。
めんまみたいに「とりあえずねえちゃんを
咬んどけ!!」
みたいなやつあたりはしません。(笑)

行方がわからないままの兄弟や、姉妹や、
いとこてき存在の子達や、お母さん猫や、
めんまねえちゃんも知らないお父さん猫が
元気でありますように...

外は過酷で、また、飼育崩壊したところも
過酷なので、夢物語ばかりは思い描けないけど、
幸せでいる子達を見ると、ほっとします。

できたことや、できなかったことが頭をよぎります。



「なにこれ、ねえちゃん。しょぼい植物だね。」

えっ!!それ、めんまがご所望の、
ササですよ、ササ!!
シイヤザサっていう、1.5メートルどまりくらいの
(鉢植えだからもっと小さいかな)笹を
ふたポット購入して、順番に外に出す予定なんだけど...
ちなみに隣に落ちてるのは、大きなササを干したもの。
そっちばっかり気にしています。くうーっ。
1時間かけて自転車こいで、
大きな園芸ショップに行って選んできたのに。



「こんなの笹じゃない!!」

めんまにだめだしされちゃいました...
トホホホ。
もうちょっと育てたら、
笹と気がついて喜んでくれるかしら。

こんなことを書くとわがまま坊主の一面ばっかり
目に付いちゃうけど、

御飯を食べた後、毎回「おいしかったよ!」って
いいにくるところとか、
めんまにいちゃんとお風呂に入るとき、
ねえちゃんに了承を得にきて、「いいの?
ごめんね、ねえちゃんさびしい?」って
足に抱きついてくるので、
「いいよ、にいちゃんとおふろ行ってきなさいね!」
っていうと、わーい!って
小さな子供みたいに走っていくところとか、
律儀で、我慢強くて、感謝を知る子なのです。

感情豊かなラテンの男プリンセス、
今日は別に会えた日でもなんでもないですが、
そういうことを想うたびに、
毎日会えてよかったなー!って
感謝しています。





☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★



人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。


めんまねえちゃん、ボブテイルを熱く語る。の巻。

2012-03-06 11:59:16 | めんまの歴史

この間、フミナさんが
めんまのあん馬を見て、スコちゃんの血が
入ってるかもっておっしゃったので、
そこで思い出したこと...

ジャパニーズボブテイルって、
猫種としては、人気がそれほど高くなくて、
あと、めんまみたいにそのへんに落っこちてる
状態の猫でも、あとから血統書が取れる
(特徴を満たしていた場合に限る)
特殊な猫なので、血統書を持っててもミックスって
こともあり。っていう
橋渡し的猫だっていうことを前に
書いたことがありました。



「はしわたし!」

めんまねえちゃんは、めんまをレスキューしてきたときは
てっきりこの猫はマンクスっていうのに違いない。
と思ったんだけど、そんなわけはなく...(笑)

マンクスは、ノアの箱舟に乗っていたっていう
説もある(もっと最近のって説も)突然変異の
自然発生の猫種ですが、尻尾なし~長めの尾まであって、
尻尾なし(ランピー)同士だと致死遺伝子が
発動しちゃう、という問題をもった猫種です。
そのために人間が計画的に助けないと子猫も
生まれなくなるそうで...

それとちょっと違うのだけど、
なにせ人気があまりないジャパニーズボブテイル。
調べてもあまり文献もなく...
前に書いた後で(真偽のほどは不明)
知ったことは、「短い尾っぽの遺伝子は優性遺伝子だが、
ボブテイルのように丸まっていく遺伝子が劣勢なので、
結局はボブテイル同士でしかボブテイルは生まれない。」
ということだそうで...
科学にはとんと疎いので、それでもどうなんだか
よくわからないけど...
ボブっぽいけど、普通のショートテイル、ってことも
あるようですが、ポンポンのようにくるんと
巻いてる尻尾がボブテイルみたいですね。



「僕、自分の尻尾あんまりよく見えないよ。」


5歳過ぎにしてまさかのボブじゃなかった!?
なんてことはとりあえずはないけど、でも
別にショーキャットではなく、血統書すら
持ってないから、ボブじゃなくても
かわいいのんはかわいいのんに変わりなしです。ふふふ。



「かわいいのん、えへ。」

里親探しのサイトでも、ボブちゃんが
気になるめんまねえちゃんは、時々
めんまにそっくりの子を見つけて
どきどきしています。こないだ、
ボブテイルをはじめて保護したらしき方が、

「ウサギのようにぴょんぴょんと跳ねるように
動いて、猫としては不自然な動きなので、
病院に連れて行ってレントゲンなどで調べましたが、
とりあえずは骨格の異常などはありませんでした」

って記載してたことがありました。

そうなんですようーーー。
ボブテイルって、ぴょんこ、ぴょんこ、って
うさぎちゃんみたいな動きをするものなんだけど、
はじめてみたときは「なんじゃこりゃ!?」
「猫じゃない...」
って
思っても不思議ではないのです。

マンクスもそうですが、ボブテイルも
後ろ足が前足よりも発達して、深く折りたたまれてるので、
そういう動きになるそうなので、
尻尾が短めだと跳ねやすいってことなのかしら。
じゃあ、じゃあ、ウサギで尻尾が長めのが生まれたら、
猫みたいに歩くのかなあ。(ないない)



「ヅラは、優性遺伝かな、劣性遺伝かな。」

めんまのお母さん猫は、ちなみにヅラです。(笑)


ボブテイル同士でしか生まれないとしたら、
どんどん減っちゃうのかな。
って、めんまと出会ってから、ちょっとそこが
さびしいねえちゃんです。

自然発生で生まれたって説と、
人為的な、って説もあって、
なにやらよくわからないです...
ほかのボブテイルで優性遺伝の子達も
いるから、世界中でいなくなるわけじゃないんだけど、
たとえばマンクスの短い尻尾ちゃんは、
切り株みたいなかんじで尻尾が動かないって
書かれていたりして、
ピコピコと激しくふりふりするめんま尻尾を
みると「これ、かわいいのになあ。」って
思います。



「ねえちゃん、それは、すなわちボブテイルがっていうよりか、僕がかわいいってことだよね。」

ふふふふふ。
みんなボブテイルが跳ねてるかどうかまでは
よく知らないですからね。
跳ねてる子は多そうですが。

でも、

跳ねるように歩く猫も、
しなやかに歩く猫も、
どすどす音を立てるいのししのような猫も、
それぞれ、みーんなかわいいので、
まあ、いっか。
って、結論の出ないことは先延ばしにしてみました。



「ねえちゃんはね、数字とか、遺伝とか、確率とかって言葉を聴くと頭を抱えて思考停止するんだよ!」




☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★



人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。







ぼく、めんま。(おれ、ねこ。の替え歌)

2012-02-10 12:00:51 | めんまの歴史

海月さんのところで、
じぶんちの子達で「おれ、ねこ」っていう
NHKの歌のコーナー???かな?
のをやっていましたので、
うちも大分前に作ったもののそのまま
放置してたのをお蔵だしして見ます。

うち、ご存知のかたも多いと思いますが、
地上波がまったくうつらないので、

(家が老朽化してるからだと思う...
前に台風でアンテナが落ちて、それは
直したのですが、たぶん壁の中の配線自体が
だめになってるので、アナログ時代から
ずっとテレビ、スカパー!オンリーなのです。)

ちょっとほんものをみてないため、
実際万が一採用されてもぜんぜん見れないのと、
あとは、めんまがおれ、って一人称を
使うってどうしても考えられないのとかで、
勝手に替え歌にしました。

曲、ご存じない方はすみません~。
めんまねえちゃんも1回だけネットで
どっかで探して聞いただけなのでおぼろげ。

「ぼく、めんま」

♪ぼく めんま



ぼく めんま♪



♪ここ ぼくのうち


(大家につんつるてんにされる前の写真)

ここ ぼくのうち♪



♪これいつものごはん



これ すぺしゃるごはん



それ だいすきおもちゃ



それおちつくねどこ♪




♪ぼく めんま



これ うちのふたり



ねえちゃんいつもいっしょ



にいちゃんあそんでくれる♪



♪ぼくめんまだから



ふたりのことばよくわかる



ぼくめんまだから



ふたりのきもちなぜかよくわかる♪



♪ぼく ねこだけど


ぼく ねこじゃない



ぼく めんま



ぼく めんま♪



いかがでしたか?
めんまの写真大特集という感じになりました。





☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★



人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。





めんまの体調とお床入りと悪夢。の巻。

2012-02-06 12:02:26 | めんまの歴史



めんまの体調のその後ですが、
ビオ系のお薬あまり効果がなく、おなかぐるぐるのまま。
かわいそう...おなか痛いよ、そのお薬いやだ。
と、前はぐっと我慢していたのに、薬を前よりも
嫌がってます。抱っこして飲ませるときは
観念したかのように我慢しますけれど...
だけど、大分細菌が減ったので、いったん抗生物質は
ストップすることになりました。
それで、2週間位してもまだおなかが緩むなら
今度はウンの検査です。




「ねえちゃんが、僕の体に悪いこと、するわけはないのはわかってるんだけど...」

「これ飲んだら、元気になるからね。
いったんぽんぽん痛いけど、でもよくなるの。」って
いって、「...うん」って尻尾振ってわかった、って
いうけど、「いやなものはいや」でもあるんだそうです。
(めんまの尻尾と瞬きによる会話による)



「いやなものは、誰だって、体のためによくってもいやでしょ?」


採尿は2月3日にできました。ほんとは
1日にとりたかったけど、時間が合わなくて。

1ヵ月後治っているといいなあと思います。

そして、膀胱炎になって以来、
毎日!毎日「めんまのお床入り」が
続いてるんですようー!!

腕枕もあったり。

ダブル括弧...みたいに、体にぴったりフィットして
同じ方向向いて眠ること。
しゅるん、と冷えた体で布団に入ってくるとき、
ラッコとかアザラシが布団に来てるような錯覚を
覚えます。

括弧 () みたいに向かい合って眠るとき、
そっと手を伸ばして、頬を肉球で
触りながらじっと見つめられたりします。ふふふふふふ。

のろけてやがる。と思った方。
でも、めんまの愛は熱くてラテンなのですよ。
だから、添い寝してても
いつも怖い夢を見がちなんです。頻繁に。

これは、腕枕で寝ていたときに
急に恐ろしい夢を見て、つめを立てて
走り出したときの傷。



だから両刃の剣みたいなかんじです。
あ、やっぱりのろけかしら。でへへ。
まあ、痛い目にもあってるので勘弁してください。





☆2011.3.11東日本大震災とりまとめ情報☆

にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★



人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。


めんま、治療途中報告と抗生物質。の巻。

2012-01-22 12:00:56 | めんまの歴史

めんまの採尿、めんまねえちゃんも1回で
成功しましたよー!!
こないだ、薬が切れる前にとらねば
ならない(もしとれなかったら同じ薬延長)
って前日にちょうどめんまが昼過ぎにしっこを...
「あっ!!」って思って、例の計量スプーンを
ぐいっと...

あれ?

ぐいっと...と思ったら、めんまのぷりけつが
トイレのぎりぎりにあって、スプーンが入らない。

どうしよ。と思ったけど、ぐいっておしりを
スプーンで押しちゃいました。
「ん?」って振り向かれたけど、めんまは
ねえちゃんにしっこを見て欲しいほうなので、
ぜんぜん動じず、うまいこととれましたーーー。



「おしっことられるのは、特に苦じゃないんだけど...」

検査結果。
潜血が+1で、ペーハーは6。
ただ、まだ結晶になりかけのものやら、
細菌やらは見受けられるため、あと二週間治療とのこと。

うちにも顕微鏡があるんだけど、
何倍でみたら見えるんだろ?
ちょっと気になりました。

しかし...抗生物質、効果がないのからあるのに
変えてからおなかがぐるぐるぐるーっとなってて、
それがあるだけに、めんま、薬いやがっちゃってます。

ごめんね。でも、効果があることと、
抗生剤としては軽いものではあることから、
ビオ系の前ももらった整腸剤をもらいました。
(ビオスリーっていうやつ)
でも、薬がすっかりいやになってるめんま、
飲むには飲むけど、数が増えたらもういやがっちゃうので、
ビオスリーは砕いてごはんに混ぜています。
幸いあまり味がないし。



「おなかが痛いのがすごくいやなんだよ。」

抗生剤も味があまりないものなんですが、
これは決まった時間にごはん食べるわけじゃないので、
ご飯にいれたら一日2回っていうのができなくなる。
というわけで、止血剤と抗生物質は飲ませてます。



「おしり拭かれるのもいやだなあ。構造的にとっても敏感だから...」

ウエットなもので拭いてるけど、
やっぱりいやみたいですね...

ちょうど、めんまが膀胱炎になる前に
図書館で借りて読んでた、「感染者」(上下)。
これが抗生物質がらみのメディカルサスペンスなんですよ。



なんでもないウイルスが、耐性菌として
抗生剤が一切効かなくなるっていう...
抗生物質って、細菌の成長を妨げて、死滅させるものなんですが、
たとえば貧しい国のひとが1回だけ飲んで、表に症状が
出なくなってすぐ抗生剤をストップしてしまうと、
体の中には細菌は残っていて、
それが変異して耐性菌となってしまう恐れが...
って、ねえちゃん化学にはめっぽううといんだけど、
そんな感じのしくみで、
しかもジェネリック医薬品になっちゃうと、
最初に開発したところの儲けが極端に減るので、
昔の抗生剤を作るのはやめちゃってたりとか、
儲けがないと効果があってももう作らないとか、
いろいろ問題があったりする(これはフィクションの小説の中で
語られてるけれど)みたいで...
うーむ。深い。なのでした。



「深いね。うん。」

だけど、有用菌まで殺す勢いがある抗生剤、って
けっこうおなかにきたりするので、
そのへんのさじ加減ってすごく難しいかも...
めんまの場合は、顕微鏡でいちいち治癒するまで
見てもらうけど、ねえちゃんが抗生剤をもらっても、
確かに途中で副作用が強いと、
勝手に減らしたりやめたりするもんなあ。

とか、ちょっと考えさせられちゃいました。



「飲まないでいいに越したことはないわけだね。」



そうそう、ご質問がありましたけれど、
こないだ花と競演してためんまだっこは
にいちゃんでした。
だいたい、だっこでああいうフォルムに
なるのはにいちゃん抱っこ。
ねえちゃんは...
あまり画像に出てこない(撮影してるほう)ですね。

そして、計量スプーンの絵を描いたのは、
ねえちゃん。ゆるくテキトウに描くと
あんな風になりますです。
画伯は、年始にぷりけつを描くと張り切ってたんだけど、
めんまがダウンしてたので、それどころじゃ
なかったみたい。そのうち描くと思ってます。
ダンボールとかに...(笑)



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。





めんまブログ4周年ですー(過ぎたけど)!!

2012-01-20 11:54:48 | めんまの歴史


えーと、気がついてはいたんですが、
ばたばたしてたらあっという間に...
過ぎました。

めんまブログ、4周年です。

しかし、3周年のプレゼント、まだ実は
おふたりほどお送りしてないかたがいらして(汗)
えーとえーと、なのです...ごめんなさいねー。



「ねえちゃんは、やることがおそいのだ。」


最初は、ボランティアブログ「多頭飼育の猫ちゃんたち」のほうをスタートして、飼育崩壊の猫とかの
里親さん探しのために模索してブログを始めた
めんまねえちゃんなのですが、

しかし、つらい話とか、重たい話とか、
里親さんになるという話が来てもドタキャン
(というか待ちぼうけ)とか、
いろいろ悲しくなって、

かわいいうちのめんまのブログもはじめたい...

と思ったのがブログスタートのきっかけでした。



「みるく、みるくー!」

本当は、前の猫、ミンミンの一生を、
なにか形にしたいと思っていたりはするんですが、
書き出すたびに泣き出してしまい、
進まないので、ということもあったりもして。

前の猫は、すごく猫らしい猫で、
おっさんで、悪声で...
めんまは、たまたま、かわいかったけど、
オスでもメスでも、たとえ犬でも、
ほかの生き物でも、同じ状況で出会ったら、
同じように家族にしてただろう、と
思います。だって、同時にコウモリの赤ちゃん、
ニュイも育ててたくらいですものね。

たまたまめんまは、
かしこかったり、攻撃性があったりもしたけど、
おばかだったとしても、おとなしかったとしても...
離れがたくなったには変わりないかなあ。



ころん。

めんまのブログは、最初のほうは特に、
時系列順になっています。
めんまのおにいちゃん猫を見かけて、
多頭飼育崩壊の家だったりして、
めんまの双子の弟、なるとと出会って...
そしてめんまがいます。
お時間があるかた、ご興味をもってくださったかたは
最初から読んでみて下さいね。

「ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない」

これからも、めんまのブログ、
よろしくお願いしまーす。

いろいろ頂き物しっぱなしだったり、
お世話になってたり、するかたたちには
順次お送りするものがあるかもしれないけど、
それがハロウィンものやクリスマスものであっても
決してびっくりしないようによろしくお願いします。

と、先に書いておきます。はい...

めんま、めんま、めんま、
これからも、ねえちゃんのそばにいてね。

皆様にも、とても支えていただいています。
これからも、「ねこぼんのう」めんまを
末永くよろしくお願いいたします。


(昔もアップした画像ですが...)





にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。





めんまの尿取り名人。の巻。

2012-01-17 12:00:01 | めんまの歴史


今のところ、まだ次の採尿の日では
ないのですが、
最初にめんまにいちゃんが一発で
たっぷり採尿できたため、
次にもしもめんまねえちゃんが
とることになって失敗したら
えらく責められそうな状態です。



これは、めんまの採尿をしようと、
まず血尿を見てからすぐに
トイレのそば(ねえちゃんの
居間の椅子の後ろ)に
お玉を用意していたら、
にいちゃんにダメだしをされ、
お玉とともに計量スプーンを
用意したところ。
S字型フックでつるしていて、
しっこをスタートさせたら
すぐに取れるようにしておきました。



ウンは今回はいらないけど
尿のケースは向かって左側。
2,3ミリリットルでいいといわれたけれど、
なみなみとついでまいりましたよ。



「あ!スープだ。」

なかなか尿が出なかったため、
(血尿を朝にしたあと)
モンプチのクリームスープ、
ちょっと塩分強め(利き味による私見。)を
2倍希釈に薄めて、合計50ミリリットルほど
一気に飲ませたらすぐにもよおし...
(具はすべて残すいつものパターン)



「...。」

トイレをするところを見て欲しいタイプの
めんまにとっては、あまり負担はなかったようです。

そして、今回にいちゃんがとくとくと語ったことによりますと、
(そしてメールでもいただいたお話にもあったけど)
お玉って、猫がぎょっとする大きさではないか?
と...でも、もちろんお玉に慣れてる子とか、
おうちのかたがお玉使いやすい場合もあると思うので、
これはあくまでうちのお話。



お玉だと、後ろに飛ぶ猫の(オスは...)
尿でも、後ろ足に若干異物感や、
なにかが迫る違和感があるかもしれない。
素直な子でもいつもより足の位置を広く
とらねばならないのでは(にいちゃん説)?



ねえちゃんは、一瞬シロップのレードルみたいなの、
梅酒すくいのような細いのだとどうだろ?って
思ったら、
にいちゃんは「柄が長いと手がぶれてとりにくい」
とのことでした。



メールでも、直径が小さめの計量器を
尿をスタートしたあとに砂に埋め込む、
というのもありましたので、
出始めるととまらないというのを
前提に、いかにすばやく、負担なく
さっと採れるか?ってことになるようです。

今回の洗剤の計量のものはプラですので、
本来はステンレスとかのほうが
いいのかもですが、半透明で
尿の色が見えやすいのと(白色も見えやすいかも)
柄が倍にも伸ばせるので、柄が長いほうが
いいというおうちのかたにも対応できるなって
いうタイプでした。



こういうの...
持ってるほうが、柄を伸ばしてます。
半分に折れて、ぱちんととまるんですが、
伸ばすこともできる、と。

使用前には熱湯消毒して、
使用後も殺菌・熱湯消毒などをしています。

これ、5つほど予備があるので
もし尿が採取できなくて悩んでるとか、
お玉で失敗したとか、
そういう場合はコメででも、おっしゃってくださいね。
...いらないか。(笑)




「猫は繊細なのだ。」



にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。





めんま、潜血入りしっこをする。

2012-01-11 12:00:01 | めんまの歴史

えー。きのうは実は予約投稿で、
この記事も夜にひと段落してから書いています。



「飛雄馬...じゃなくてねえちゃん。」じーっ。

きのう朝、9時20分ごろかな...
ウンをして引き続き、しっこをしたので、
よし、ペットシーツを取り替えてあげよう。
と思ってトレイを引き出して驚愕!!!

あああーーー赤いかも!!!!

こりゃ、きっと潜血だ...

あわてて、病院に電話して、
ペットシーツだけでもとりあえず持っていって
みていただいたほうがよいでしょうか?
など意味不明な電話をするも、やはり
「新鮮な尿」を、と指示されました。

そこで、めんまにいちゃんに電話し、
説明したら、
1.めんまが笹をたべたからじゃないのか
2.インクが色をつけたんじゃないのか

といわれました。
うちは、砂をトイレと認識しなかったので、
短冊切りにした紙をつかって、
その下に園芸用の黒い細かいネットを張って、
トレイに真っ白のペットシーツをしいてるのです。
その、短冊切りの紙のインクじゃないのか、
ということなんですが、

使ってるのは、フリーペーパーなどで
吸水性がよくて、かつ、色落ちしない
(水にぬらしてチェック)ことを確かめてるし、
今まで一度もない色だし、だいたいムラもないから...
しっこに間違いないよ。多分。というと、

1.その赤っぽいシートは捨ててないだろうな
2.念のために笹は撤去しただろうな
3.お玉でしっこをとるというがお玉じゃダメだ

というご意見。
それが、後々「なるほどねー、お玉よりいいものが
あるのねー」となるのです。

また後日アップしますが、洗濯の洗剤を計量するものなんだけど、
便利なんですよ。
複数あるから、もしうちも使いたい!というかたがいらしたら
これ、送りますよーーー。



「ねえちゃん、上、いこうよ。」

そういう寒いところにいるのはダメーーー!
こっちきなさい。


で、夕方まで寝かせて(あったかいあなっぽ...
毛布で作った人工洞窟)、にいちゃんが
かえって出迎えにきて、そのあとお風呂に一緒に
ついていって、モンプチのややからめかもー。と
めんまねえちゃんが利き味をした「モンプチクリームスープ」を
水で割って飲ませました。

50グラムくらい一気に水分をとって、
そのあと「ちっこ、する?いいこね、ちっこする?」って
促したら素直にトイレに向かって、
にいちゃんが受ける上記のしろものにたっぷり採尿できました!

そしてにいちゃんはぬれた頭でバイクを飛ばして、
ぎりぎり18時半に病院に到着。
ねえちゃんは、自転車であとでいきました。
(にいちゃんは、ねえちゃんほどめんまの食べてるものや
水の飲んでる量やサプリなどに精通してないので
質問に答えられないことも多いため)



「ねえちゃんもにいちゃんも髪振り乱してどうしたんだろ?」

めんまのちっこのことよーーー!


潜血+3.マックスです...追加で、お願いした外注の細かい「細菌検査」は、
土曜日か、週明けに結果が出るので、
まだはっきりしないけど、「細菌性の膀胱炎」の
可能性が大かも。
そして、結晶にはなってない程度の細かい微粒子のような、
結石のもとのようなものがあるような(先生、回りくどいー!)、
というので、療養食レベルですか?ってきいたら、
いえ、ぜんぜん。だそうです。

で、ペーハーがアルカリ(9)だったので、
こないだの冬至のカボチャは関係ないだろうけど、
しばらく野菜などはあげないでといわれ、
あとは暖めて、お水飲ませて、お薬(血液を止めるものと
抗生剤、しかしまだ細かい検査が済んでないため、
広く浅くきく物だそう)
あげて、ふつうにしてください。
といわれました。

濃い味のスープ、だめだったでしょうか?
とたずねると、水で薄めたのはよかった、とのこと。
結局そうすると、おしっこで出ちゃいますからね、と。

一応、検査結果まちで、あとは、
おしっこをしたいのに出ないようにうろうろしたら
すぐに連れて行くこと、くらいでしょうか。
ちらっと見えたカルテの文章「攻撃的」っていうのが
ちょっと、ははは、でした。

まーねー。

ねえちゃんは、腰をぽんぽんしてあげすぎたのかとか、
わけのわからないことも考えちゃいましたが、
落ち着け、私。という感じで、
しばらく見守らねば。



「僕がねえちゃんを見守ってるのに。」

うん、わかってるんだけど。
お互いに見守りあいましょうよ、めんま。


しかし、いつもなぜか病気って
そういうタイミングなんですが、
実は年に1回の国際宝飾展というのがあすから
土曜日まであって、営業とリサーチに行こうかと
思っていたんです。
そういうときに、なるんだなあ。
にいちゃんとバトンタッチしていけたら
いくかもしれませんが、
しっこしぶり状態は、できたら見ててあげたいし、
あーもう社会人失格でもいいや。
っていうか、だめだけど、お金ないし。
とぐるぐるしながら、
ひとりにはしばらくできないかも。


(バラ、コーラルクイーン)


ゆたんぽやあったかマットを嫌うめんま、
こっそり忍ばせたねえちゃん布団の
「電気敷き毛布」には気がついてないみたい。うひひ。
これは、寒くなってからはずっとつけていたんだけど、
やっぱりうちの寒さがいけないのかなあ。
ごめんね、めんま、ぼろやで。
と申し訳なくなり...

3週間前後に、回復の見込み、ということで
とりあえずは、しばらくしっこ採取活動に
いそしむことになりそうです。

といっても、実はねえちゃんが採取に失敗したときに
にいちゃんが激昂するの、わかってたために、
にいちゃんにさせて、それがまた一発でとれたものだから、
鼻高々。
ねえちゃんがとろうとして失敗したら、
もうどうなることか。ドキドキ。
イメージトレーニングにいそしみます。


(コーラルクイーン)


追記、にいちゃんも病院にいったのに、
ねえちゃんだけしつっこく浮気チェックを
されました。でも、幸いシャーはなかったです。ほーーーーーー。

明日以降の記事、さしかえるかもですが、
実はかきためていたものを予約登録してるんです。
だから、まったく関係ないとぼけた内容になってても、
どうしたの???ってびっくりしないでくださいね。





にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。




めんまとなるとへささげた手紙、の巻。

2011-12-31 12:00:30 | めんまの歴史

うちの子への手紙のコンテストっていうのが
あり、参加してました。

第一期の、「天国のうちの子へ」は、
第一次、そして第二次選考までじつは
めんまねえちゃんからなるとへの手紙が残っていました。
優秀賞は逃しましたが...


(なると)

「なるとへ

僕はめんま、おにいちゃんだよ。

なるとは小さいまんまで天使になっちゃった、って時々ねえちゃんは泣くんだよ。何で、早く天使になったの?僕、なるとの分まで倍生きるんだって言われてるよ。そうできるように、早く天使になったの?

ねえちゃんの腕と体の隙間に、顔をうずめるとね、なるとがきたって嬉しそうに言うんだ。いつもそうしてたって。僕だって好きなのに。黙ってがまんするけど腹が立ってきて腕をがぶっと咬むと、めんまが戻ってきた!って言うから、なんだか嬉しくなってもっとがぶがぶ咬むんだよ。

にいちゃんとねえちゃんを、僕だけのものにしててちょっとだけ、ごめんね。なるとがいなかったら僕、このうちに来てなかったってことも知ってる。
なのに今僕だけかわいがられててちょっとだけ、ごめんね。 」


(なると)

応募数427通の中、10通までのなかに残っていたので、
ありがたいなあ、って思います。
なるとへの手紙は、前にブログに載せた、
めんまからなるとへの手紙の簡略版です。
巻物大好きなうちの一家としては、
じつはブログに載せたほうが気持ちが入っていて、
短いのはどうも苦手(笑)。

第二期も、実は最終選考まで
残ったのでご報告ですー。

これは、めんまへ「ありがとう」のメッセージ。


(めんま、3ヶ月弱)

「めんまへ

朝起きるとめんまも起きる。
歩くとめんまもついてくる。
トイレに行くときも、お風呂に行くときも一緒。お風呂なんて「お風呂...」って言ったら先に走ってるよね。

二階に行ったら二階に、庭に出たら庭が見える窓際に、いつもいつも、めんまがいる。

寝るときも一緒で、先に寝ないで、
いつまでも待っててくれる。両目閉じて座ってぐらぐらしてるときもあるね。
待ちすぎて怒ってガブっとされることもよくあるけど。

調子が悪くて寝てるときには、ほとんどほかに行かずにそばにいてくれて、布団の上にスリッパとか、自分のおもちゃとか、いろいろ持ってきてくれるめんま。

子猫を保護してつれて帰ってしまったときは、怒りと悲しみで怒って本気で襲ってきて、その後何ヶ月も許してくれなかった。
それほど、深く、激しく、一途に、愛してくれるめんま。

こんなに誰かに愛されることは、これからも、今までも無いと思う。いつも、いつも、見ててくれてありがとう。」


(めんま、3ヶ月弱)

優秀賞とれないと、なーんももらえないのですよ。
いつも寸止めなめんまねえちゃん、ははは。
らしい、らしいなあ。と自分で思いますが、
第1期も第2期も最終まで残ったって、
ひょっとしてとってもありがたいことかもしれないですね。



このころのめんまは、
めんまねえちゃんの洋服とかがそばにないと
眠ることもできませんでしたっけ。


実は、3期まであり、
めんまへ伝えたいこと、として
もう提出しているのですが、
まだこれは結果発表はされてないため、
ここに書くのを割愛します。
また、だめだったとしても後日
アップできればって思います。


(めんま、3ヶ月弱)
目が開いて、視力が出てきてから、
ずっとねえちゃんのことをまっすぐに見つめ続けています。


めんま、めんま、めんま、
今年も本当に、ありがとうね。
ボブテイルがωみたいにふたまたになって、
猫又になるまで、ずっと一緒にいようね。

みなさん、今年も本当にありがとう。
めんまが倒れたときも、たくさんのかたに
思いをいただきました。
今年はいろいろありましたね。
来年が今年より、いい年でありますように。

来年もよろしくお願いいたします。

あっあと、年賀状遅れそうですー、ごめんなさいね。トホホ。




にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint


★ステキなバナーの数々は「3匹目の猫」さん製作!3歳のバースディプレゼントです。★


関西のかた中心でたちあげてくださったブログ
関東以北のかたの安否確認の情報多量にあり。)

東北地震犬猫レスキュー
一時預かり、救援、譲渡支援、物資支援、迷子探しなど。


東北被災ペットに手を差し伸べる


緊急災害時動物救援本部

●被災地向け情報●

google迷子ペット探しマップ


【探しています】は黄色のアイコン。
【保護しています】は薄青色のアイコン。
【保健所】はピンク色のアイコン。
 ※保健所は最寄だけではなく、被災状況を考慮しつつ考えられる全ての所に連絡しましょう。
【ペット同伴可能避難所】は緑色の家アイコン。
【見つかりました】は紫色のアイコン。
【診療受付動物病院】は赤十字アイコン。

OLIVE 被災地サバイバル情報満載


gooニュース 地震関連

停電、原発、安否、住民受け入れ、防災情報などなど

Googleニュース 地震関連

人探し、ライフライン、交通運行その他ニュース




人間以外の生き物の、「ぷりプリ~ヅ!!」
ぷりぷりお尻の「ぷりけつ同盟」、男だけどプリンセス、女だけど王子様みたいな、「男プリンセス/女プリンス同盟」、まるでヅラ?な髪型(?)の動物の「ヅラーズ同盟」ご参加を!



みゃ♪さんに、オリジナルバナーを作っていただきました!
猫の後頭部を愛でる、「ねこねこ後頭部」後頭部フェチの会、
会員No.24。白いおにぎりに海苔頭、坊ちゃん刈りの
めんまの後頭部を、どうぞ愛でてください。


サバイバル情報や単三電池を単一電池に換える方法などの記事、必見。

クリック募金クリックで企業があなたにかわって寄付してくれます。
イーココロクリック募金
JWordクリック募金
1クリック5円 ただいま地震義援金になります
animal rescue siteアメリカの保護施設の犬猫に1クリックで御飯6杯。

CAT'S EYES&CAT'S HANDS脱走のときの手引きからチビ猫育て方までマルチ情報ページ。
ワンクリックアニマルズ1日1ポチで1円。1万カウントたまると管理人さんが動物のために募金をしてくださるサイト。

ボランティア多頭飼育記事、1日ボランティア情報、衣料、ベルマーク、ロータスクーポン、文具、ぬいぐるみ寄付
ボランティア多頭飼育記事、書き損じはがきなどを動物愛護につかう情報まとめ
はぐれ獣医 純情派~異論!ワン論!Objection!~  知識として役立つ情報の数々。
いつでも里親募集中  いつでも、里親募集の犬猫たちが載ってます!
ボランティア団体リンク集全国犬猫ボランティア団体一部。
ぜんこく犬猫助成金リスト公的避妊去勢の助成、その他団体のリスト。
猫ニチ新聞猫関連のニュースを網羅。


まるで違う生き物みたい...猫又!? ブログ村トラコミュです。
猫怪獣図鑑  めんま(No.39オッサンヤガナ/No.58キツネツキー)も参加!
猫ボタン ギャラリー  猫のガラスのおはじき風ボタン加工ギャラリー。めんまも参加!
巨猫団特設頁  特設頁「寝相寝姿部門」めんま登録。
めんまフォトブック 2010年度 2010年に作成しためんまのフォトブック閲覧ページ。