goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこぼんのう ねこのめんまは猫じゃない

猫であって猫じゃない?うちのプリンセス猫(オスだけど)めんまとねえちゃん、にいちゃんとの日常、カエルやその他の日々。

病院から1週間のめんま。

2015-03-07 12:11:38 | めんまの歴史

この記事をまだ1週間たってないときから
下書き中です。

めんま、前も(去勢時、あとめんまねえちゃんを本気攻撃していたときでもある)
かなり病院の後は感情がフラットになってしまっていたんですが、
いまのところ(3/1時点~)まだ感情がフラットなところがあります。

普通の、猫としての動きはできて、
本能は働いているというか、
お腹が空いたとか、お風呂に入りたい(これは本能???)
とか、名前を呼ばれたら反応するとか、多少甘えるとか、そういう基本動作はするんです。

でも、いつものようににんげん語で話しかけた場合の
回答率がまだ悪いです。
またなにをあほな、と思われそうですが。

言葉が理解できないかのような顔をしてこちらを見るめんまがつらい。
っていうかめんまはもっとショックだったんだから、
いま眠っている感情の部分くらい、
少しずつ、また花開くまで待ってあげないとですね。
ちょっとずつ戻っているわけだし。



おぶを飲むめんま。28日写真。


こういう状態になると、
いつものめんまが、いかに表情豊かで、
いかに(ほんとのところはわからないにしても)人の言葉をかなり理解し、
またそのように行動していたかというのを思い知らされました。

ねえちゃんのことも、心配はするものの、
いつものような表情にはならず、
ただぼーっとして待っている感じ. . .
ずっとくっついてくるときも、
今までのねえちゃんを心配している立場から、
自分の不安や寂しさからくっついてるな、という印象が強いです。

しこり部分は、触らないほうがいいってことだと、
今後毛が生えてきたとき、
もうずっと定期的に剃るなりカットするなりするか、
という話になっています。(めんまにいちゃんと)
しょっちゅうまさぐって
手で大きさを計るよりはそっちのほうがいいのかも?とか。



病院では触って確認しろと言われたけど、
触らないに越したことがないのなら. . .

そういえば、そったところを気にして舐めすぎたりしたら
どうしよう?という心配は今の所杞憂でした。
いつも、たとえば片手が濡れていたらもう片方の手をなめる(関係ないやん)
みたいなところがあるので、今回もそんな感じ。

全く関係のないところを一生懸命舐めていたり。
(もちろん全く舐めないわけでもないですが)

あと大好きなあなっぽや、足の間の布団の中なども怖いようで、
入りたいので来るものの、すぐ出てしまいます。
流血する咬み方もちょっと少ない(めんまらしくない)ので、
トータルでやっぱりフラットになってる感じでしょうか。

やっぱり、強く咬むのって、感情面と深くかかわってるんだなあ。






原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint
























めんまのしこりと、みーちゃん写真と。

2015-02-28 12:15:47 | めんまの歴史

矢羽さん、REIさん、Gaviおねえさん、
めんまをぽちっとする前に
カエルの手(?)は殺菌消毒してますので
たぶんにおわない. . . と、思うけど自信なし。ハハハ。

ちなみにめんまのぽちっと写真、カエルを触った後ではないときなので
そこはセーフ。Gaviおねえさん、アルペンさん、カエルは基本冬眠するんですが、
冬眠するってけっこうリスキーなので、餌が足りないと餓死したり、
多すぎるとおなかの中で餌が腐敗したりする、ということらしく、
飼育下での亀とかカエルって、冬眠させないことが多いかもしれません。

うちのカエルたちは冬眠はせず、ヒキガエルの阿佐ヶ谷は室温、
イエアメガエルのキュー、トノサマガエルのスピードスター/ミドレンジャイは
カエル用のパネルヒーターを使用して越冬しています。

あっ、そういえばまだ阿佐ヶ谷の声、聞いた覚えがないです。
忘れてるだけだったりして。

********************************************

このことは、投稿すべきか、まだ書かないべきなのかいまも葛藤中です。
でも、いろいろと何も言わないままでは、ブログを続けるのも困難かもしれず、
書いて後悔するのかもしれませんが、一応書いてみます。

2月27日に、めんまにしこり?というのを発見し、
その日に病院に行ってきました。
左手の脇の下のあたりというか、そのへんです。

めんまは、ご存知の方はご存じなのですが、
病院や外が大の苦手な子なので、
(そして今回病気で明らかに弱っているときでもないので)
キャリーが壊れかけるほど大暴れし(それはいつもですが)

で、今回の病院では特にその、しこりの原因は不明のままです。
ガスの麻酔をかけて、あとは血液検査をしていただきました。

しこり部分の毛を剃って、触診はしたんですが、
針を指すのかと思ったら、針を刺してもわからないことが多い
(針を刺しての検査でわかることが少ない)と言われ、
メスの場合なら乳腺癌などの可能性も高くなるけれど、
オスだし、(オスもなる可能性はゼロではないけどかなり少ないそうです)

そんなこんなで、とりあえず1か月、毎日うちでそのしこりの観察をすることとなりました。

細胞診(腫瘍細胞を一部針で吸引)は、ネットや本で見ても確実に診断することは
困難となってるので、結局外科的切除・生体検査と病理組織検査が
最良、という意見が多くみられるようですね。
また、いま良性のものでも突然転移して悪い物となる場合もあったりして、
調べてもあまり意味がないという意見も。(切除したほうがいいという意見)

どんなことでもそうですが、ネットで調べすぎると色々なことが書いてあり
ああでもない、こうでもないと、混乱もしてしまいますので、
難しいです。でもなにも調べないわけにもいかないですね。

明らかに変化があった場合は別なんですが、
めんまの病院での様子を見て、
病気の治療以前に、心臓が止まってしまう
(恐怖や怒りなど)可能性もやはりないではないということで、
しこりの変化がない場合でも普通なら月1度くらい、
病院で診たいけれど、この猫の場合は. . .

と、暗に病院に連れていくことの危険性も指摘されました。

なので、1か月たって、明らかな変化がない場合、病院に
行かないという選択肢もあるという感じで言われました。
山のような患者を診てる立場から、数値以外の、勘のようなものでいえば、
この猫は大丈夫なんじゃないか?と言われたんですけれど、
もちろんそれが100%正しいかどうかはわかりません。

血液検査については、今の年齢で行ったら比較的大丈夫な感じでした。
肝臓とか腎臓とか糖尿なども。(血液検査でわかる範囲では)
コレステロールがちょっと高いので、やっぱり引き続き
痩せる方向に(といっても、無理はさせないでください、肝リピドーシスが
怖いので、という注意付)というのを地道に続けることで、
心臓への恐怖心のダメージも、少しは減らせるかもということになりました。

まだ、今日の今日なので(これを書いているのが病院に行った27日夜)
いろいろとまとまりのない文章でごめんなさいね。

誰でもがそう思うと思うけど、
なんか自分のうちの子は大丈夫じゃないのかなー、という気持ちと、
重大な病気だったらどうしよう、という気持ちの間をゆれています。

とりあえず、1か月は経過観察という感じなので、
病気でした、という報告でもないんですが. . .
もし変化がある場合、病理でいろいろと組織を分析するより、
結局は大きく切除するほうを選ぶ先生のようなので、

(今日初診の、一番近くの、チェックしてた病院でしたが、
町の獣医の中ではかなり好印象ではありました。
なにより大暴れのめんまを丁寧に診てくださいましたし. . . )

今の考えでは、見た目や大きさに変化が起きたら、
切除するかもしれないということ、
でも変化がない場合様子見を延々続けることになるかもということ、です。
いずれにせよ、もし脂肪細胞腫などだった場合でも、
急に変化が起きて変貌することもあるみたいですし、
ずっと経過観察は続けようと思います。

切除した場合、入院もせざるを得なくて、術後の回復のケアも必要なのですが、
それにこの猫が耐えられるかどうか. . . (多分無理でしょう)とも言われたので、
あとは、変化がないことを、病院に行かなくてもいいか、と
延ばせることを祈るくらいしか思いつきません。
みなさまも、めんまが元気に長生きすることを祈ってくださいね。

いつもは、だいたい何でもない記事をまとめて
予約投稿してるので、(このあとも数記事ぶんは予約しています)
この記事以外は突然また能天気なものになるのかなあとも思いますし、
そうじゃないのかもしれませんし. . .

先のことは全然わからないのです。
でも、もちろん楽天的になりすぎることはできないけど、
あまり深刻になってもう、何もできない. . . という段階でもないのかも。

手術して病気が消えても、めんまが恐怖のあまり心臓がどうにかなるのでは、
本末転倒なので、基本手術というのは、最後の最後の最後の手段になりそうです。
それも、本当にとりうる手段なのかもわかりません。

さっきの今なので、また気持ちは変わるかもしれませんが、
とりあえずご報告です。

初診料、1500円
血液検査酵素、CBC 9000円
全身麻酔 ガス イソフルレン 5000
爪切り  500円

合計   16000円
 消費税 1280円
-------------
大合計17280円

でした。




「まったくもう、ひどい目にあった。僕元気なのに。」

「この猫はあまり遊ばない/動かないでしょう」と言われたときに
遊ぶときの様子を説明した時の先生の意外そうな顔ったら。
いやいや、遊ぶんですって。ほんとほんと。

めんま、まだ落ち着かずうろうろしてるのですが
今回幸いめんまねえちゃんへの攻撃モードスイッチは今の所
入ってないので、そばにいたいと思います。

そんなこんなで、ご訪問がよりさらにグウタラになるかもしれない事、
ここで先に謝っておきます。ごめんなさいね。

********************************

なんかそんなご報告の後でなんですが、
18歳みーちゃんのおうちのひととお話しできました。ほんとうに
いいかたで、ああみーちゃん、幸せそうだなあって思いましたよ。

最初はもちろんさわりもできなかったそうですが、
(シャーシャー言ってた)
撫でてみたら「もっと撫でてよ」とゴツン、として来たりして、
大変気持ちよさそうに撫でられてるそうですよ。

その後の、今のおうちでのみーちゃん写真です。



「そうよ、私案外撫でられるの好きなのよ。」



「このおうち、大好きー。」

みーちゃんのご長寿と健康にあやかって、
めんまも元気でいてね。

もとの、飼い主さんにも写真を送りました。
病院でも、多分携帯、みられるときはある. . . と思いたいです。






原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint
















めんまとねえちゃんの「好き」。

2015-01-14 12:17:13 | めんまの歴史

11日にブログ記念日だったので
ちょこっとそれらしい記事を. . . 。



ねえちゃんは、めんまの
一心に見つめてくる瞳が好き。
目が合うだけでゴロゴロいう所も好き。



ふかふかの手も好き。
尻尾と瞬きの会話ができるところも好き。



ピコピコ振る尻尾も好き。
髪の毛のような頭の模様も好き。



一生懸命、手で招いてくるのも好き。
おふろ大好きでニコニコしてるところも好き。



うん、という返事の時に体まで左右に揺れるところも好き。
ねえちゃんがいう事を聞かないと泣きそうな顔になるところも好き。



ぷくっとしたピンクの肉球も好き。
指の間の銀色の毛も好き。



首をかしげるしぐさも好き。
ねえちゃんをからかう時のいたずらっぽい目の光も好き。



すぐに真っ赤っかになる鼻や、大きめの耳も好き。
耳の後ろのやわらかい毛も好き。



耳の前の、毛が薄くてかためのところも好き。
ひげを大切にしないところも好き。



ちょっとしか出ない短めのベロも好き。
寝てる時の寝言も好き。



情熱的に一身に愛してくれる様子も好き。
小さくて高い声も好き。



変な鳴き方も好き。
すぐに肩に飛び乗ってくるところも好き。



Tシャツとか、ネックレスとか、いろいろ運んでくれるところも好き。
嬉しくなるとすぐに毛布とかねじりだすところも好き。



あん馬したり、変な行動が多い所も好き。
すぐに膝に飛び乗ってくるところも好き。



いろいろと、好きなところはもっとあって、
ずっと言っていられるような気もしますが、
(同じことを何度もいっちゃいそうではありますが)

めんまは、たぶん、とても簡潔に

「ねえちゃん大好き」


なのだと思います。
理由とかそういうのはなくて、
ただただ、深く深く愛してくれる. . .
命がけと言ってもいいくらいに。

なので、いろいろ「こういう所が好き」とか
理詰めで考えるねえちゃんは、
めんまからの愛に比べれば、
ぜんぜんまだまだだなあ、と感じています。

めんま、いつもありがとう。

あのね、この記事を書いてたら、膝に今飛び乗ってきましたよ。






原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint







めんまブログ記念日。

2015-01-13 12:05:03 | めんまの歴史

2008-01-11から、このブログはスタートしましたので. . .
ええと、ええと、今年で. . . まる何年だっけ。

丸7年?そして8年目??違ったらすみません(数字に弱い)。
とにかく、そんな感じです。

それでは今日のブログは、生後2か月前後のめんまです。



「僕めんま。あの、ねえちゃんを育てるようになってから、もうだいぶんたちます。」

たぶん2か月頃は、まだめんまねえちゃんがめんまを育ててただけ. . . のはず. . .
永久歯が生えるまでは、ずっと毎日指チュッチュしてましたが、
その後は、最近もですが、チュッ. . . としようとして、
「あっ、違う違う、間違った!」ってガブガブ咬みます。

チュッチュでもいいのになあ。
まあ、あのころは吸いダコが出来て痛かったから、
限度がありますけども。チュッチュにも。



「ねえちゃん、ねえちゃん!」

チビの時もたまらなくかわいかったけども、
毎日毎日、よりその日のほうが愛おしさが募ります。
この分ではどんだけ思いがでかくなってしまうのか。



あがあがあが。

ねえちゃんの半身、
(ねえちゃんがめんまの半身なのかも)
かわいいかわいいめんま。

これからもずっと、一緒にいましょう。







原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint



原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint















ねむねむめんまと、トイレ事情。

2014-12-21 12:08:48 | めんまの歴史

こないだ、トイレの短冊紙について
記事を書いたので、忘れないうちに. . .

次の日の前半にも、トイレの紙についてとか、書いています。

めんまのトイレ事情です。



「トイレ. . . 」



「トイレの話?」



「でもまずは、僕のかわいい姿から、どうぞ。」



さて。トイレですが、二層式のものです。
めんま家は中二階に水場(トイレやお風呂など)がかたまってるので、
その、廊下部分にめんまトイレがあります。
前のめんま家では、食卓の、めんまねえちゃんの椅子の横に
トイレがありました。
寝室の入り口あたりに最初置いてたんですが、
めんまが「ここがいい!」といきなり主張のしっこをしまして、
トイレを移動したらぴたっと主張しっこがおさまったという。

その後、ねえちゃん出張の時などはありましたけどね。
目を合わせてにらみながらの枕元ウン攻撃とか。
まあ、その話は置いといて. . .



壁のメッシュネットは、ほりほりしてるときに
万一壁をぺりーっとしないように、です。
一応置いてるだけという感じで、なくてもぺりーっとしないかも。



この、短冊切りをまとめてるペールは
トイレのすぐ横に置いてまして、
トイレ後とかに、めんまがここをホリホリして
気持ちを落ち着かせたり、あるいは、
自分で紙をトイレに継ぎ足してフカフカにしたり、
というのを任せています。
たまーにハイジの干し草ベッドか!!!
あるいは、運動会の飴玉さがしか!!!みたいに
ふっかふかにされちゃって、
ウンとかがどこにあるのかよくわからない状態に
なることもありますが、めったにないかも。

めんまの自主性に任せてて、今のところはいい感じです。



二層式のトイレは、目が粗くて、砂なら直接
底をガリガリはしないで済むと思うのですが、
紙だとそこに爪が引っ掛かる可能性有なので、
細かい園芸用のメッシュネットを、ゴムで結びつけています。

細かい砂を使ってて、すぐに下に落ちちゃう. . .
という人にも、その方法は有効かもしれません。

さて、さらに、下のトレイのほうは、



紙を数枚敷いた上に、ペットシートを敷いています。
暗くてすみません。

本当は、フリーペーパーの短冊紙だと
色があるので、できたら無地、できたら白が
尿の変化とかわかりやすいしベストなのですけれど、
ちょっと費用的に、今の所フリーペーパーの
短冊切りとなってます。
そのため、ペットシートは白くて、
尿の色とか量がわかりやすい物を使ってます。

めんまは、今でもトイレをするところを「見てほしい!」と
思うタイプらしく(前がそうだったので)
時々呼びに来ては「見て!」と言ってます。




「僕ね、いま、寝てるみたいでしょ?でもねえちゃんが動いたらすぐに対応できるんだよね。 」

もともと、いつも寝てる寝室でも、
完全に熟睡、というのはなかなかないんですよ。
用心深くてびびりーなので、あまり熟睡はできないんでしょうか。
物音とか、何かの気配にすぐ飛び起きるタイプです。



「だって、ねえちゃんは信用できないもん。」

ハハハ. . . ま、まあ、時々ね。っていうか、うん、



はい。ごめんなさい。









原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint







めんまの、ひらめ。

2014-12-13 12:13:07 | めんまの歴史

えー、知る人は知っている、知らない人は知らない
(当たり前)ことですが、

めんまの名前の由来は「目の間が開いている」

という意味での「めんま」であります。
あと、先に保護した双子の弟、「なると」のにいちゃんであるから、
めんまである。という意味もあります。そうじゃなきゃ、別の候補の
「ひらめ」ちゃんになってたかも。
通なところでマルタ(じゃりん子チエの中に出てくるヒラメという、
目が離れた女の子のおにいちゃん)になった可能性もありました。

うちの場合、かっこいいとか、素敵な名前になる以前に、
ついつい「名は体を表す」みたいな名前をつけがちなのです。



「にいちゃんが、こんちゅうだといってわらっていた。しっけいな。」

なるとはちなみに、しっぽがくるんと渦を巻いていたので、
「うず」、あるいは「なると」という名前が候補でして、
鳴門の渦潮みたいにずーっとぐるぐる命が続きますようにって
なると、って名前にしたんです。



「ぼくは、おにんぎょうさんみたいにかわいいね、ってさいしょからいわれたもん。」

ラーメン兄弟(と人に言われたことがある)な、なるととめんま。
大きくなるにしたがって、目が離れてたのがそうでもなくなり、
名前の由来はそれほど前面に出てこなくなりました。

今日の写真は、ちょっとその、目の間. . . っていう由来をほうふつとさせるものです。



すうすう。

おっ。ちょっとなんだか、目が離れてるみたいに見えるかも?



「. . . 」

あっ. . . 起きちゃった、ごめんね。



「ねえちゃんならいつでもそばに来ていいんだよ。」

基本、どんな時でも、そばにいったりすることに
迷惑そうにされたことはありません。
先代猫、ミンミンは「もういいかげんほっといてほしいわ!」って
感じだったときが頻繁にありましたが、
めんまのばあいは、抱っこしても、なでなでしても
「もっともっと!!」と、より、べったりすることを要求してきます。



「永遠に、ずっとずっとそばにいてほしい。」

尻尾と瞬きの会話で、よく「ずっと一緒」「永遠に一緒」という話をします。
たとえ、どの世界に行っても、ずっと一緒にいたいと思います。



「できることならコバンザメみたいにくっついていたいというか。」

感極まってがぶーっと咬むときは、コバンザメより、さらに
もっと一体化したいんだろうと思っています。





原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint

浮世絵猫、めんま。

2014-11-24 12:11:57 | めんまの歴史


棚の高い所にいるめんま。
座っている姿を(別の時もそうなんですが)見ていると、
江戸時代の浮世絵の猫を連想します。



「僕がかわいいから。」

う、うん、それはもちろんのことですよ。


安藤(歌川)広重「ねこづくし」。



歌川国芳「たとえ尽の内」。



歌川国芳「鼠よけの猫」。



歌川広重「浅草田甫 酉の町詣」。 



歌川芳藤「しん板猫尽両めん合」。



うーん。ほかの浮世絵の猫を見ても、ほんと、
江戸時代はジャパニーズボブテイル最盛期ってかんじですね。
アメリカで認められてるボブテイルは細くて華奢だけど、
江戸時代の浮世絵からして、なんとなくもともとの
ジャパニーズボブテイルは、丸っこくてけっこうがっちりしてるんではないか、
とも思われます。



「別に何でもいいや。」

めんまは、別に浮世絵とかどうでもいいでしょうが、
なんか、こう、似てる猫を見るとうれしさがこみ上げるというか。
フフフフフフフ。
江戸時代の、丸い尻尾好きのひとと会えたなら、
熱く一晩中、語り明かせるんではないかとも思われます。

(そのなかでも、猫又になっても長生きしてほしいという人限定ですが。)






原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint






めんまのうちの子記念日!

2014-08-02 12:00:13 | めんまの歴史

ブログをしてなければ多分何日かも覚えてないのですが、
(実際、カエルたちがうちにいつきたかとか、
だいたい何歳なのかも全然覚えてないんです. . . )

今日はめんまのうちの子記念日です。
なるとは7/27が記念日でした。
ちょっと間が空いてるんですよね。

今日の写真は、7/25、めんまの誕生日のものです。



「僕の部屋。」

ダイニングキッチンのとなりの、めんまにいちゃんの部屋にて。
ここに置いてあるパソコンの大きな箱は、めんまの
超、超お気に入りボックスなので、もう撤去できません。
このときは琴の下にだらーんと横になってます。



「ここ、僕の部屋で、にいちゃんのほうがたまに来るんだって。」

いる時間からしたら、実はやはりめんまの部屋なのかも。

そしてディナー。っていうかスープですが. . .
これはチャオの4連のコンソメスープです。(具なし)
前に利き味のときにも出したもの。



このときはちゃんと飲んでくれました!
このスープや、チャオちゅーるでも食べないときはあるんです。
上に浮いているのはエノコロのカットしたもの。



「うん、おいしい。」

なんでそんな暗いところに. . .
(めんまねえちゃんの椅子の下です)

一応決まったごはんスペースはあるんだけど、
それほど食欲がないときは、
「ここで食べる」とアピールしたところに持って行かねば
食べないというのを決めてるらしいです。
動かざる事山の如し。

ちょっと、固形物も食べようね。
ほら、クリスピーキッス。



「うん、これもおいしそう!」

この記事を書いてるのは8/1なんですが、
今の時点では、あまり食べない日もあるけど、
とりあえず普通のごはん(おやつ以外)もちょこちょこ食べてます。
50グラムはなかなか超えないなあ。
めんまの体重にしては、それはかなり少ない. . . と思います。

しかし、それが適量なのかもしれませんね。めんまにとって。
これからも、ずっとうちの子でいてください。

あれっ、待てよ。

めんまの尻尾と瞬きの会話によると
「めんまとねえちゃんはお互いに産み合った」そうなので、
正確にいうとうちの子になったのは「ねえちゃん」でも
あるのかしら。

どこから生まれたのかを考えると、ちょっと唸りそうになるので、
とりあえず、そこはあまり考えないようにします。フフフ。



****************************


★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
遅ればせながら応募してみました。
めんまのページはこちら→「その他」
おひとり1猫は1ポチ。(複数猫にポチできます)& lt;/font>
押してくださった方、どうもありがとう♡
7月末までだそうでーす。

****************************


原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint

めんま誕生日。/昔のもも姫とめんまと。

2014-07-25 12:00:25 | めんまの歴史

7/25は、めんまと、そして双子の弟なるとの誕生日です。
めんま、8歳になりました。
うちに来てくれてありがとう。チュウ。



「僕、これからも全身全霊をかけて、ねえちゃんを愛し続けます。」

めんまのそれは、言葉だけじゃないですからねーーー。
命がけの愛ですからね。それにふさわしいように、
めんまねえちゃんも日々精進したいと思います。

こないだのREIさんのコメントから、たまたま記憶が遡ったので
今日は猫の本気攻撃と、その対処など)
ただ長いので文末に. . .
ご興味がある方のみどうぞ。


****************************


★アイシアフォトコン「極楽猫カレンダー」★
遅ればせながら応募してみました。
めんまのページはこちら→「その他」
おひとり1猫は1ポチ。(複数猫にポチできます)& lt;/font>
押してくださった方、どうもありがとう♡
7月末までだそうでーす。

****************************


原因は不明なのですが、→ (>_  この顔文字を使うとエラーになって
いったんメッセージが送られてしまいます。ご注意ください。 


●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。



あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint




REIさん、もも姫との出会いや、めんまの本気攻撃の
ご覧になってくださったんですね。

猫に襲われて入院したという話も知っているので
結構すごいときはすごいです。

実際、猫が怒って攻撃をしてくる場合も、
本気攻撃でない場合は「猫に唸り返す」とか「逆に咬む」
とかいう話も聞いたりしますが、本気の本気の猫にはそれは通じません。
むしろあおるか、顔を猫の攻撃にさらすだけ. . .



保護して1か月くらいのもも姫様。
里親希望の方のところ。(出戻り直前)
ストレスでか、ハゲができてました。

親のうちであずかってもらったら、タンスの裏などから出てくるのに1か月かかったらしいですが、
いまやもうメロメロ。



「. . . 」



ぼーーーーーっ。

ははは、なんかすごく考えてるっぽいです。
写真を見ると、このときはまだやや近づけたんですね。

もも姫のにおいがついた(親のうちにいった)あと、親のうちでお風呂を借りて
においが付いた洋服は袋に入れて外に置いて、
めんまにいちゃんが回収して洗濯、というのをやってたんですが、
攻撃から2,3年弱でそれをしなくてもよくなりました。



「そうよ、あのかたは昔から狂暴なの。いやだわ、わたくしそういうの苦手なの。」

めんまの暴力性は、ひとえにねえちゃんへの深い愛からくるものだと
思っているので、もう必死だったんでしょう。

猫のいるうちにいった時は外でお風呂に入ってくるという
浮気夫みたいな状態をつづけた後、様子見で
まず玄関を入ってから洋服を脱いで、
そこで内側の扉を開けてお風呂まで無言ですたすた行く

というのをかなり長い間やりました。

ねえちゃん、ボランティアで子猫を撮影したりしてたんですが、
そのにおいで(子猫と、雌猫のにおいが嫌い?)
攻撃モードになったことがあったんです。2度ほど。

もも姫の時ほどの(1年以上の)長期ではなかったですが、
それでも3か月以上はすぐに攻撃をしかけてきました。
たぶん、猫の中でも長いというか、しつこいほうだと思います。
普通はもうちょっと短い期間で関係修復ができるのでは. . .
しかし、そういうスイッチがある猫の場合、2度3度ということもあるので、
常に気を付けておいたほうがいいという事はあります。
これをしたら怒らなくなったとか、これをしたら攻撃してきたというのは
冷静に記憶しておく必要があると思いました。

銀イオンスプレーは、においけしには(猫の鼻には)通用はしなかったけど、
つーんと金属臭がするのか?顔を背けるので、それを服に吹きかけて
おふろまで突っ走る、というのも段階としてやりました。
あと、遠回りして自転車を何時間か走らせてにおいを少しでもとばすとか。

ボランティアでのお宅に訪問して撮影、というのはストップしています。



2009年めんま。
ねえちゃん攻撃の時に1本生爪をはいでたのもあり、
あとねえちゃんの返り血というか、そういうのでまっかっかのめんまを、
攻撃の日にもふつうに抱っこできたのはにいちゃんだけ。

攻撃の2日後くらいに生爪の治療と、去勢をすることになりましたが、
百戦錬磨のボランティアさんに行きかえりの車を出していただいたんです。
いれるのはにいちゃん、これは問題なし。
帰ってきたとき、にいちゃんはまだ帰宅してなかったので、
ボラさんに私が別の部屋に戸を閉めて入るので、
部屋に放していただけますか?といったら、
「この猫は. . . 無理。」ときっぱり言われてしまいました。
ボラ人生の中でもダントツの狂暴さ、らしいです。

めんまが暴れるのはだいたい恐怖から発生すると思われるので、
命がけですごい暴れっぷりを見せるんですよね。
なので自分がけがをしようと、攻撃を執拗に続けます。
そういう猫もいると思います。必死すぎてやめない猫。

長々と書きましたが、まれに同じような「本気攻撃」をする猫がいると思うので、
そういうときに、ねえちゃんが問題行動の専門家から伺ったことで
役立つことがあったら. . . と思って書いています。
ご興味がある方はどうぞ。


●ただいま、や、いってきます、を言わない。
興奮が募るだけ。言わないというのは、なんか軽んじているような、
悪いような気持にもなりますが、猫のためです。

●興奮状態になった時は、やさしい声でも叱る声でも、反応しない、また向き合わない。
出来たら無視、とにかくかまわない事といわれましたが、うちの場合は身体によじ登ったり、
むこうから突撃をしてくるので、夏でも厚手の洋服を用意しておくこと、できたら常に着ること。

部屋のあちこちに防御の盾となる段ボール板などを多数用意しておくこと。
あとは、あまり薄手ではない大きめの布。これは自分がかぶったり、
猫と自分の間にたらしながら、後ずさって締め切れる部屋まで退去する、
あるいは同じ部屋でもたとえば、ベッドの上などで布にすっぽり自分がくるまって、
猫が攻撃をやめて落ち着くまで待てるような状態のところまで行けるようにするため必要でした。

●そとで恒温動物と接する機会があった場合は、
遠回りして、自転車などでにおいをできるだけとばす。
別の、スーパーの食品コーナーなどに行って、ほかのにおいもつける。

●ケージなどでずっと隔離をしていても、精神的な問題解決にはならないため、
とにかく同じ部屋で生活をする時間を増やしていく。
常に攻撃が続く時期は、できるだけ自分と猫を部屋わけする。
自分のトイレやお風呂などの問題があるから、
どうしてもその場所が隔離できないときは、
厚手の皮の服やジーパンなどに布を巻いて
急いでトイレなどに行く。

●ご飯やトイレの掃除などは、攻撃を受けている人がやったほうがいいと思います。

●隔離生活の時でも、部屋越しで声をきかせたり、
またにおい交換じゃないですが、こちらのにおいがするものを時々
猫のスペースに持ち込む。(家族がいたら家族にやってもらう)

突然、寝ているときでも夢などで記憶が戻った場合急に襲い掛かってくる場合もあるので。

病院で「問題行動」や「転嫁攻撃」など、色々な精神的なケアをしてくれるところもあり、
大学病院などでもそういうところがあります。
が、正直ものすごく高額なのと、それと薬で猫を鎮静化させるという方向も多いという事で、
それでは根本の解決にはならない. . . と思い、ねえちゃんはそちらを選びませんでした。

めんまブログ周年記念!(忘れてた)

2014-01-30 12:27:32 | めんまの歴史

すっかり忘れてましたが. . .
めんまブログ、1月11日でどうやら、丸6年、
7年目に突入のようです。
(2008年スタート. . . 計算弱いので、
間違ってる可能性もあり)



「ねえちゃんは、すぐ忘れる!」

なんか、いつも勝手に25日のような気がしてるんですけど、
それは、7月25日がめんまの誕生日だからかも???

めんまブログより、めんまの出身地にかかわってスタートした
猫ボランティアブログのほうが、先に始めたのもあって、
いつからスタートとか、ついつい忘れがちです。



ちょっとヘビーなことばっかり書いていると、
ただの、「なんてかわいいの!!」っていう内容が
書きたくなったこと。
そして、めんまと、なるとも、ニュイ(コウモリの赤ちゃん)も、
そのほかにカエルたちもですが. . .
いろいろと、どういう風にして、うちにきたか。
とか、ちゃんと書いておかねばならないような気がして、スタートしました。



理由は「忘れちゃうから」というのもあります(ブログスタート日とかもすでに、
すぐ忘れてるし、ハハハ)。

だからかなあ、最近とみになるとのこと、よく思い出していましたっけ。



これからも、めんまブログよろしくお願いします。



めんまは、ねえちゃんのミューズ。
創造の女神様なんですが、
かつ、逆に「ぐうたらに誘う甘い罠」でもあります。

もうちょっと仕事頑張らないとーーー!
一心同体化は進んでますが(汗)。



●ぷりプリ~ヅ!!手ぬぐいできました。●

1枚800円送料込み。です。(海外の場合はその時々で変わるかも. . .

連絡先. . . . . . silvergardens.menma☆gmail.com ☆を@に変更してください。


[silvergardens]こちらに て手ぬぐい販売中です。
ビザ、マスター、ダイナースカード、銀行振り込みなど
いろいろOK。
銀行振り込みはりそなとなってますが、ゆうちょや
三菱UFJなど、手数料がそちらなら無料なのに. . .
という場合お問い合わせください。

あと、次のグッズの、おうちの猫のお顔拝借して
グッズつくる件についても常時受け付けています。
詳しくは10/1 の記事にて~。


にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へにほんブログ村 猫ブログ ジャパニーズボブテイルへ

携帯の方に 「珍しい猫」ブログ村!ぽち。
携帯の方に 「猫」人気ブログランキング!ぽち。

ランキング、参加中です。ねこじゃないところ多数のため「めずらしいねこ」なんです。そしてとうとう「ボブテイル」にも登録!よかったら 「ぽちっとな」お願いいたします。


人気ブログランキングへ

人気ブログランキングのボタンです。お時間ある方はこちらもぽちっとな!!
携帯の方に ブログランキング!ぽち。



めんまブログはリンクフリー!(ご一報いただけるとうれしいです)
BlogPaint