音楽・フィギュアスケート・クラシックバレエ・ロシアが大好きです。
おロシア人日記
goo ブログ
プロフィール
goo ID | |
silkyearsmallout |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
芸術貧乏です
フィギュアスケート・クラシックバレエ・音楽・ロシア文化・映画・読書・料理・旅などが好きです。三重県愛知県福岡県いろんなところ育ちで現在は静岡市民です。 |
>フォロー中フォローするフォローする |
カレンダー
2011年4月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
|
検索
カテゴリ
David Bowie(14) |
ウは宇宙船のウ(137) |
Mr.Mister/R.Page(125) |
杉山清貴 オメガトラ...(58) |
音楽(258) |
バレエ(397) |
マールイダンサー(80) |
ペテルブルク便り(109) |
gooお題(28) |
黄色スキー(2) |
スケート(272) |
日々徒然(422) |
芸術(36) |
料理(20) |
映画 Кино(43) |
読書(48) |
自然科学(2) |
RUSSIAN ARTS(1) |
Weblog(59) |
フィギュアスケート・リンク集(1) |
更新記録(0) |
お知らせ(10) |
メモ(自分用)(0) |
家の建て替え(14) |
過去の記事
мне нравиться
杉山清貴&オメガトライブ
コンプリートBOX
Richard Page
Goin' South 2015
Richard Page "Songs From The Sketchbook" • 2012
Richard Page "Solo Acoustic" 2011
Richard Page "Peculiar Life" 2010
Mr. Mister "Pull" • 2010
Richard Page "5 Songs For Christmas 2010
Richard Page "Shelter Me" 1996
Buddha 2001
Mr. Mister "Go On..." 1987
Mr. Mister "Welcome To The Real World" 1985
Mr. Mister "I Wear The Face" 1984
Pages "Pages" 1981
Pages "Future Street" 1979
Pages 1978
ゴダイゴ・グレイテスト・ベスト
英語ヴァージョン
リック・スプリングフィールド
ザ・デイ・アフター・イエスタデイ
ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲第1番・第2番
Симфонические танцы 45a
Рахманинов
ガーシュウィン
ラプソディー・イン・ブルー
Julius Katchen
ブラームス:ピアノ三重奏曲全集
Julius Katchen
Josef Suk
Janos Starker
Julius Katchen
Piano concert No.1 Peter Tchaikovsky
Hungarian Fantasia Franz Lizst
Violin concerto
Ludwig van Beethoven
Gidon Kremer
Nikolaus Harnoncourt
Brahms : Violin Concerto Op.77
Ginette Neveu [輸入盤]
最新の投稿
最新のコメント
たまボブ /今年もよろしくお願いいたします |
おロシア人 /TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
Miwa/TM NETWORK - 結果発表!「FANKSが選ぶ、TM NETWORKソング100曲」- |
おロシア人/仔犬 |
たまボブ/仔犬 |
silkyearsmallout/新年度 |
たまボブ/新年度 |
silkyearsmallout/David Bowie |
こんろ/David Bowie |
おロシア人/2019年11月21日 ミハイロフスキー劇場「パリの炎」/Пламя Парижа |
ブックマーク
Europe On Ice
いつも癒されています |
MUSE ON MUSE
洋楽サイト 日本語と英語対応 |
Ikumis page
スケート観戦仲間のIさまのページ |
デイヴィッド・サンチェス・ウェヴサイト
また日本にきてほしいなあ |
夢幻回廊
100の質問をいただきました。 |
薔薇・リサとガスパールの日記帳
スケート観戦でお世話になりっぱなしです |
ライサイドより愛をこめて |
わんころ手帳
わんころべいさんのとりあえずの落ち着き先 |
niftyフィギュアスケート コラムページ |
M’s daily life
マールイつながりでお世話になっております |
ミハイロフスキー劇場(マールイバレエ) |
レニングラード国立バレエ日本公演公式サイト |
前田バレエ学苑 |
颯々日記 |
ロシアが気になる |
蝦夷マサの日記
北海道在住の自転車・フィギュア・イクラ丼LOVEさんのブログです |
きんちゃんの観劇記(ネタばれだよ)
すごい、のひとこと。 |
アムステルダムお菓子日記
美しいお菓子に見惚れてしまいます!!! |
ロシア文化フェスティバル |
la dolce vita |
ホーム おロシア人orosiajin-nikki
ホームページです |
お菓子教室&食育コミュニティ キッチンスタジオ「横浜ミサリングファクトリー」 |
いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話 |
トミーのお気楽カナダ日記 |
SwanLake
バレエ仲間さんのブログです |
おロシア人日記(過去記事格納庫その2)
auで書いていたおロシア人日記のデータを格納してあります。 |
ピアノの音色 (愛野由美子のブログです) |
さようなら原発1000万人アクション |
のんのん太陽の下で
尊敬するバトントワラー高橋典子さんのブログです |
ゆきちゃん通信++日記 |
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ウラーディーミル最高!
ミハイロフスキー劇場「ジゼル」
リンゴ・アット・ザ・ライマン2012
カッツ・ライク・ア・ナイフ
ブライアン・アダムス 1983年
ブライアン・アダムス
レックレス 1984
ウェイキング・アップ・ザ・ネイバーズ
ブライアン・アダムス 1991年
ケニー・ロギンス
バック・トゥ・アヴァロン 1988年
ハード・トゥ・ホールド
リック・スプリングフィールド 1984年
ジャーニー
ライヴ・イン・ヒューストン
エスケイプツアー 1981年
ハワード・ジョーンズ ベスト
ハート
リトルクイーン
デヴィッド・ボウイ ダイアモンドの犬たち
David Bowie 「DIAMOND DOGS」 ・1974
Rebel Revel!!!!!!
ビートルズ リボルバー
ビートルズ ラバーソウル
Basia
Time & Tide・1987年
イノセント・マン ・1983年
Coda
明日に架ける橋
Cecilia!!!!!
КИНО!!!!
アラビアのロレンス [DVD]
RIO BRAVO!
ベルリン・フィルと子どもたち スタンダード・エディション [DVD]
ビヨンド・サイレンス [DVD]
ブラス! [DVD]
荒野の七人 (特別編) [DVD]
銀河鉄道999 (劇場版) [DVD]
さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅- (劇場版) [DVD]
劇場版 1000年女王 [DVD]
ブリキの太鼓 [DVD]
いとこのビニー [DVD]
道 [DVD]
ライフ・イズ・ビューティフル [DVD]
禁じられた遊び ブルーレイ [Blu-ray]
ムーラン・ルージュ [DVD]
ラビリンス 魔王の迷宮 コレクターズ・エディション [DVD]
gooおすすめリンク
最新のトラックバック
東京バレエ団 「ラ・バヤデール」 2011年4月17日公演 感想①
2011年4月17日 15:00開演 東京文化会館
東京バレエ団
マカロワ版「ラ・バヤデール」
振付・演出:ナタリア・マカロワ(マリウス・プティパ版による)
振付指導:オルガ・エヴレイノフ
装置:ピエール・ルイジ・サマリターニ
衣裳:ヨランダ・ソナベント
キャスト
ニキヤ(神殿の舞姫):小出領子
ソロル(戦士):イーゴリ・ゼレンスキー
ガムザッティ(ラジャの娘): 田中結子
ハイ・ブラーミン(大僧正): 木村和夫
ラジャ(国王):柄本武尊
マグダヴェーヤ(苦行僧の長):松下裕次
アヤ(ガムザッティの召使):松浦真理絵
ソロルの友人:森川茉央
ブロンズ像:宮本祐宜
第1幕
侍女たちの踊り(ジャンベの踊り):西村真由美 乾友子
パ・ダクシオン:
佐伯知香 森志織 村上美香 河合眞里
高木綾 吉川留衣 矢島まい 川島麻実子
長瀬直義 宮本祐宜
第2幕
影の王国(ヴァリエーション1):岸本夏未
影の王国(ヴァリエーション2):佐伯知香
影の王国(ヴァリエーション3):乾友子
指揮: ワレリー・オブジャニコフ
演奏: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
マカロワ版は英国ロイヤル・バレエ団のLDで見ています。
(アッスィルムラートワ ムハメドフ バッセル)
今回はミラノ・スカラ座から衣装・装置を借りたそうですが、ロイヤルとほぼ同じなのか、
ちっと違うのか、既に記憶が・・・・。
LDを見直せばいいんだけども、今、LDは配線つないでないのよねー。
(ビデオとスカパーとHDDでいっぱいいっぱい。)
次のお休みにチェックしてみようとは思うけども
前回の東京バレエ団の初演も観ていないし、ミラノスカラ座の映像も見ていないし、
頼みの綱のプログラムも買おうと思ったら売り切れちゃって、
ちょーと、そこらへんは比較検証は無理っぽい。
でもたぶん、衣装はほぼ同じ?だよね?
とは言っても、ゼレンスキーは自前の衣装を持ってきたそうな。
1幕のあの水色衣装は、ロシアでは定番なんだろうか(ああいう配色、ロシアは多いよね)。。。。。まあいいんだけども、けっこうああいう衣装には慣れているからさ。
ゼレンスキーはロイヤルでもスカラ座でもマカロワ版を踊っただろうから、
そのときはご当地の衣装を着たはず。
ちょっとそっちも観てみたかった気もする。
でもいいのだ。
水色だろうが紫ブツブツ模様(誰かさんたちのスケートの衣装)だろうが、
舞台で舞っているゼレンスキーはすっばらしかったのだから。
水色@ゼレンスキーが最初に登場した時の拍手はとても大きくて温かくて、
こんな状況の中来日してくれた、ってことへの感謝の念もプラスされているんだろうけども、
こう、割れんばかり、ってな拍手で嬉しかったなあ。
苦行僧は長髪ロン毛バーバリアン風。
演じる松下くん、とても素晴らしかったです!
ハラショーでした。
ややや、彼の踊るブロンズアイドルも観たかったなー。
木村さん演じる大僧正は気高い高僧で迫力もあってゾクゾクしちゃいました。
もっとギラギラ「恋に狂った生臭坊主」っぽい感じを想像していたのですが、
あにはからんや、純粋に、道ならぬ恋に苦悩している雰囲気が素敵でした。
ラジャにソロルとバヤデルカが恋仲だと告げ口して、ソロルを失脚させようと思っていたら、
ラジャが「そんならニキヤを始末すればいいじゃーん♪」という話になり、
あわあわする大僧正@木村さん。(か、かわいい。。。。)
まさかそんなふうになるとは思ってもいなかったというか、
「ニキヤに害が及ぶ」なんて、ひとかけらも思っていなかったんだろうなあ。
立ち去り際の大僧正、ソロルの肖像画を睥睨。
や、、、だから、、、、あんたが告げ口なんかするからだってば、、、、
それにしても木村さんの存在感は凄いです。
木村さんのソロルも観てみたかったかも。
ソロルの友人(マールイだと槍部隊の隊長)は森川くん。
ゼレンスキーと並んでも遜色の無い背の高さ。
2人のやりとり、なかなか良かったのではないでしょうか?
仲良さげな雰囲気でした。
とりあえず~。続きはまた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )