完全なる犬派なはずのワタクシですが
何を血迷ったか一昨日初めて「猫カフェ」なるものに行ってきました~
先日知人に「猫と一緒にいるだけで」という本を借り、犬派だった方が
庭で産まれてしまった野良ちゃんと暮らしていく様子を読んだり
わんニャンと暮らしてる方から、可愛さが全然違うと聞いたりして
猫の魅力?というものにちょこっと興味はあったんです。
カフェ内当然猫だらけ~!
でもそうだよね、、ニャンコはワンコと違って、愛想良く
プリプリ寄ってきてくれる訳じゃないのがちょっと寂しいけど。
色々新鮮でまったりして楽しかったです。
でもきっと一緒に暮したら良さがじわじわ分かるんでしょうね~。





子猫もいました

首輪を付けてる子はスタッフ、それ以外の子が3分の2位で里親募集だそうです。
気に入った仔がいたら、何度か通って性格を見たり仲良くなったりできるから
良い試みだな~って思いました。
他の猫カフェも全頭里親募集の子の所も増えてるんですね、お家が見つかり
幸せになった子も多いようです。
ニャンコはお散歩もいらないし、お留守番もできるし、ワンコよりは
飼う時の垣根は低いかもしれませんね。
手のかかり具合?はニャン7匹に対しワン1頭って聞いたことがあります。

ぷやぷやの肉球、ワンコとのにおいの違いも確かめたかったし、ほっぺたに
ムギュって付けてみたかったな
何を血迷ったか一昨日初めて「猫カフェ」なるものに行ってきました~

先日知人に「猫と一緒にいるだけで」という本を借り、犬派だった方が
庭で産まれてしまった野良ちゃんと暮らしていく様子を読んだり
わんニャンと暮らしてる方から、可愛さが全然違うと聞いたりして
猫の魅力?というものにちょこっと興味はあったんです。
カフェ内当然猫だらけ~!
でもそうだよね、、ニャンコはワンコと違って、愛想良く
プリプリ寄ってきてくれる訳じゃないのがちょっと寂しいけど。

色々新鮮でまったりして楽しかったです。
でもきっと一緒に暮したら良さがじわじわ分かるんでしょうね~。










首輪を付けてる子はスタッフ、それ以外の子が3分の2位で里親募集だそうです。
気に入った仔がいたら、何度か通って性格を見たり仲良くなったりできるから
良い試みだな~って思いました。
他の猫カフェも全頭里親募集の子の所も増えてるんですね、お家が見つかり
幸せになった子も多いようです。
ニャンコはお散歩もいらないし、お留守番もできるし、ワンコよりは
飼う時の垣根は低いかもしれませんね。
手のかかり具合?はニャン7匹に対しワン1頭って聞いたことがあります。

ぷやぷやの肉球、ワンコとのにおいの違いも確かめたかったし、ほっぺたに
ムギュって付けてみたかったな

昔々、子供の頃、ワンコは飼ってもらえなかったので、虎柄の猫を飼っていました。
雨の降る日にうちの軒下でみーみー鳴いてた野良の子猫ちゃんを手懐けていただけなのですが…
エサの時間に口笛吹くと、どこからかぴゅーっと現れたり、柿の木登ったり、縁側でまったりしたり、庭の金魚狙ったり(笑)…私だけには懐いているところが可愛かったです。
避妊手術に病院に連れて行ったのですが、半野良だったため、すごく抵抗して、大変でした。
もう二度と病院には連れて行けそうになくて、抜糸どうしようと困っていたのですが、私には慣れていて、ゴロゴロお腹を見せていたので、自分で抜糸しちゃいました(笑)
こちらの言う通りに動いたりしないし、ワンコとは全く別ものですけど、独立心があって自由にやってるのを見てるのが面白かったです。
あの体のくたっとした柔らかさ、触り心地の良さが懐かしいな~
猫カフェで里親も募集しているのはいいですね。
しかも抜糸経験者って!!(笑)
ちょうど今日テレビで犬猫の違いみたいなのやってたから見てました~。ほんとに別物ですよね。
ずっと犬と暮らしてきた者(私)だとついつい見返り?を期待しちゃいそう。^_^;
まあ、尻尾振りとか、お帰りとかですけどね。
でもニャンコは独立して気ままなんですね、でもそれもまたツンデレで可愛いんでしょうね♪
病院に連れていくのに捕まえるのが何しろ大変みたいですね、何年飼ってても!洗濯の網を使うとか。
ニャンとワンが仲良くしてるのとかって可愛いですよね。
ついつい仔猫の預かりボラとか調べてる自分がコワイです。^_^;