今年はあっという間に桜も終わってしまいそうかと思いきや
花冷えが多かったりして意外と長く咲いてくれました。
ちょっと散りかけでしたが六義園の枝垂れ桜。

先日読売新聞に、私が湘南国際村で出会った「KDP」という
保護団体の犬達の散歩の写真が載っていて
あまりのタイムリーさにビックリ!


「どんな背景があるにせよ犬達は悪くない。
一分一秒でも早くこんな施設が不要になる世の中にしたい」
本当にそうだよね、、、と。
アメリカでドッグトレーナーをしている日本人方の話を読んで
なるほどそうだよね、と思ったこと。
「犬を捨てるのは実は犬好きな人。嫌いな人は犬に関わらない、買わない、
飼うこともない。飼育放棄したり捨てているのは元は犬が好きな人。
殺処分ゼロではなく、捨てる人ゼロにしないといけない。
だから少しでも飼いやすいように、捨てられないようにトレーナーになった。」と。
お散歩で出会った子達は本当に可愛くて良い子達でした。
一頭でも多く幸せを掴めますように。
花冷えが多かったりして意外と長く咲いてくれました。
ちょっと散りかけでしたが六義園の枝垂れ桜。

先日読売新聞に、私が湘南国際村で出会った「KDP」という
保護団体の犬達の散歩の写真が載っていて
あまりのタイムリーさにビックリ!


「どんな背景があるにせよ犬達は悪くない。
一分一秒でも早くこんな施設が不要になる世の中にしたい」
本当にそうだよね、、、と。
アメリカでドッグトレーナーをしている日本人方の話を読んで
なるほどそうだよね、と思ったこと。
「犬を捨てるのは実は犬好きな人。嫌いな人は犬に関わらない、買わない、
飼うこともない。飼育放棄したり捨てているのは元は犬が好きな人。
殺処分ゼロではなく、捨てる人ゼロにしないといけない。
だから少しでも飼いやすいように、捨てられないようにトレーナーになった。」と。
お散歩で出会った子達は本当に可愛くて良い子達でした。
一頭でも多く幸せを掴めますように。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます