誕生日記念に伊豆へ。
暫く天気も悪そうだし、もうこの週末に決行!
土曜日は予報よりも天気が良くなり、道中太陽までお目見え~。

休憩、お散歩は熱海の先の長浜海浜公園で。

シルク、初めての場所に大興奮で、グルグル走り!

つい伊東マリンタウンに行きがちですが、散歩を兼ねての休憩なら
断然こちらがおススメです。
駐車場もガラガラだし、小さいけど海岸と芝生を散歩でき
まだ早くてやってませんでしたがちょっとした直産物もあるようでした。
スイスイで伊豆へ到着~。
まずは神祇大社へ行ってみました。


振り返ると海で良い景色。

犬連れに有名な神社。
シルクもペット用手水でお手々とお口を清めました。笑

お参りし、
お守りはユーザーさんから引き継いだ物をお散歩バッグに付けているので
絵馬を購入。

簡単にですが、ちゃんとシャンシャンとお祓いして下さり嬉しい♪

ワンコ型の絵馬に自分でお顔を書くのですが、皆さんお上手!
シルクと兄弟の健康長寿をお願いしました。
ほとんどが健康長寿などをお願いしたものと思いますが、
中には「○○の食いしん坊が直りますように」とか(ふふ、、、ラブかしら?😂 )
「○○がずっと○○(飼い主)を好きでいてくれますように」といった
微笑ましいものが目に入り、皆さんのウチの子に対する愛情が伝わってきて
ホンワカするのでした。
もう河津桜がちらほら。
今年の暖冬でかつてない位に早くなりそうとのことでした。
あんまり早いのも何だか、、、。


満開なこのお花は何だろうと思ったらにおい桜だそう、確かにすごい香りがしました。

さて、お次は去年も行った愛犬の駅。
一番乗り~。

また女子トイレでコールしてみましたがやっぱりしません。😅

まだランチに時間があるので少し休憩。

まだってあ~た、さっき食べてきたばっかりなんだけど!

まったくもう~😭
さてランチに向かいます。
友達ビーグルも 土日で伊豆高原に行ってますが、
いいな~。
今回は十国峠経由じゃないんですね
ビーグルと柴さんもいました。
あの時はお正月で渋滞回避でしたが、今回は行きは全然混んでなさそうだったので通常のルートで大丈夫でした。
ドッグラン、伊豆に何度も来てるのに初めてくる人もいれば、横浜から日帰りで20回位来てるという人までいましたが、皆さん終わっちゃうことは残念がってました。どうなるんでしょうね?