goo blog サービス終了のお知らせ 

元盲導犬*シルクのゆるゆる日記。

盲導犬を引退し9年ぶりにパピーウォーカーの元へ帰宅。お仕事も忘れ、ザ・ぐ~たらな自由すぎるゆるゆる定年生活♪

寝るしかない・・・。

2017年07月08日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
こう暑いと早朝と夕方遅くにしかお散歩に行けず
その間家にいるのが長すぎて・・・。
もう寝るしかない。

室内ドッグラン、あるにはありますが小型犬向き?
どこかに大型犬でも満足できるような、だだっ広ーいものが
あれば、といつも思います。

使わなくなった倉庫とか、使えないかなぁ。
結構需要あると思うんですが・・・。
あ~、宝くじでも当たれば、、、。(妄想中)


私のひんやりマット、貸し出してみたら
結構お気に召されたご様子。



自分はおでこに冷えピタでも、まずはワンコに扇風機。
ワンコファーストの会、代表?。

2食昼寝、時々マッサージ付。
マッサージしてたら寝落ちしちゃいました。



ハァハァがなくなり、スーピー眠り出すとホッとします。

犬には甘く・・・。

2017年07月06日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
蒸し暑い毎日です。
梅雨寒という言葉はどこに・・・。

夫には暑い暑い言うから余計暑いんだよ~などと言ってましたが
お客様が来た途端にサクッとエアコンを入れた私ですが何か…?

日陰の道を頭で組み立てながら歩いています。



アガパンサスが綺麗。紫だけかと思ったら白もあるんですね!



台所にいる私をチラ見していましたが、そのまま行き倒れ?
寝てしまいました。





上書き

2017年06月06日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
ショートステイ終了。
まだ日も浅いので、お二方、色んなこと全部覚えててくれたので
楽ちんでした。
家の前でちゃんと止まったのには、さすが!と感心。

また一つ、楽しい思い出が上書きされました。



日曜午前は涼しい風が吹いてたので行ってみましたが、湘南はもう夏ですね。
芝生エリアは屋外日サロ状態に
砂浜で焼く時代じゃないのか??

もう日焼けの時代は終わったのかと思ってましたが、そんなこともないんですね。
松崎しげるか「たいめいけん」のシェフかと見紛うばかりでしたわ。
これからは混雑がひどいので、またオフシーズンに行きましょう。




さて、私のIDカード今年も毛深くなりました。



週2回ケンネルボラに行ってます。
黒白ゴル毛、、、。
こんな隙間から入り込んだのかと思うと愛おしくてなかなか捨てられず。

ケースがボロボロになってきたので100均で買ってしまったので
もう入らないかなぁ、なんて思うとちょっと寂しい。
マニアックすぎ~!

ちなみに以前も書きましたが、沢山の抜け毛は畑をされている方が
ハクビシン除けに利用されたりしており、効果があるそうです。

思い出

2017年05月16日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
可愛い2つの引退犬さんはお帰りになりました。
今頃PWさん宅で爆睡しているかなぁ・・・。

今回、とても良い経験になりました。





寝姿にも癒され。






多頭あるある。

・名前の言いまつがい、それに対する自分突っ込み~
・1人で1日喋ってる~(これは1頭でも)
・4つのお目目の無言のプレッシャー(ごはん、散歩)



・1日があっという間~
・平等に撫でようと思い、忙しい~
・汁物には毛が浮いてる~


嬉しかった時~!(嬉しかった時~!)

 

お出迎えや甘えんぼしてくれた時~!(お出迎えや甘えんぼしてくれた時~!)古っ。


これからも健康で。 また会えたら嬉しいな


2回戦

2017年05月13日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
昨日の今日なので、またやるかな?と思い豚さんで遊んでみたら
黒さんも参戦してきました。

今日は黒さん優勢。



イエローさん、見てるだけ。





あら、興味なさげなお顔で取りにいかないのかなと思ってたら・・・。

黒さん、噛んだ時につるっと滑って豚さんがポーンと。
・・・の瞬間脱兎のごとく、イエローさんも飛んだ!



好機を逃さずゲット!今日も女子の勝ち!

 おばたん・・・。


初参戦

2017年05月12日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
暑いと散歩の時間も開いてしまうし、外に出すのも辛いので室内で遊びの時間を
作ってます。

いつも私とイエローさんで遊んでいて、黒さんにもあらゆるおもちゃで試してみたのですが
あまりおもちゃには興味を見せず、女子同志の攻防戦?をじっと見つめるのみでした。
私もワンコになりきって遊んでるので、その様子は決して人様に見せられるものでは
ありませんけどね。

それが昨日初めて、見つめていた黒さん、豚さんの声に挑発されたのでしょうか。
おもむろに立ち上がって初参戦!
私は急いでレフリーに回りお二方で遊んでもらいました。

イエローさん優勢!頑張れ~。






黒さん本気を出した!





両者一歩も譲らず~。これは長期戦になるか!と思った瞬間。



隙を見てパッとイエローさん奪取。

 あっ・・・。

 おばたん・・・。

やっぱり女子は強し!であった。

若返る

2017年05月11日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
今日は暑かった・・・。
今からこれでは先が思いやられます。

これは涼しかった一昨日、ちょこっと放牧してみました。
手が4本ないとダメかなと思ったけど、大丈夫でした。



おわっ、いきなり家では見られなかった絡み&躍動感!







一緒に走ったのはほんの数十秒でしたが、やっぱりボールを持つと
5歳は若返りますね



黒さんはボールにさして興味なしですが、取られまいと慌てる女子。



誰も狙ってないのに、何とかして2つ咥えようともがく女子なのでした。


仲良く

2017年05月09日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
白+黒+換毛期=部屋着はグレーが良いでしょう。

お二方のお散歩ですが別に行こうかなぁとも思ったのですが、×4も大変なので
一緒に。(あんよを8本拭くのも結構かかるものですね

待ちつ、待たれつしながらですが、仲良く並んで上手に歩きます。





実はイエローさんは前回来た子。
又おいで~、と言ったらまさかこんなに早く会おうとは!

今までも2度、3度と来た子もいます。
こちらとしても犬となりが分かっているので(特にワンツー事情)初めてより大分気が楽。

多分あちらとしても、「またここか」と思ってるでしょうね。
勝手知ったるという感じです。
そして黒さんは一緒に暮らしてる相棒さん。
なので2頭散歩は慣れてるんですね~。

でも先日1頭で来た時はかなりゆっくり歩いてたのに、2頭になると
あ~らびっくり!歩く速度が早くてタカタカ歩くんですよ。
なんだ、こんなに早く歩けたんだぁって!
やっぱりライバルじゃないけど、連れがいた方が張りがあるのでしょうかね。



急場しのぎで、お二方が寝れる居場所を家にある人間用ニトリの6ツ折りマットレス
(1辺を折って顎乗せ用)の上に昔使ってたマットを敷くだけという簡易すぎベッドで対応。
2人が寝てると、ついつい一緒にゴロゴロしてしまいます。




お初の・・・。

2017年05月08日 | ステイウォーカー(一時預りボランティア)
連休中車で走っていたら、歩道から看板を持って走る車によく見えるように
アピールしている人を見かけ、「ヒッチハイク、キターッ(=゚ω゚)ノ」と思ったら
「ピザ1枚買うと1枚無料!」を持ったドミノピザの人だったんですよ。
ちなみに先日の犬連れさんは女性でした。


さて、長いと思っていたGWもあっさりと終了。


おや?



おやおや??



え??



あらま!




連休最終日ですが、お初のツインで満室です。