のんびりお散歩日記

わんこ生活を中心に日々の生活を書いていきます。

グラパラリーフ

2013年08月25日 | 食事
おはようございます

福岡、今日は雨です。けっこうな雨です。


雷が鳴ってないのが幸いですね。

雷が鳴ると人が変わったように・・・いえ「犬」が変わったようになるしぐれさんがいるので、けっこう大ごとします。


先日も雷が夜中なり始めて、ぶるぶる震えながら家の中をうろうろうろうろ。ここから出せー!とドアをがしがしやったり(エアコンきかせてるから出て行かないでよ~)、障子をばりっとやったり(こわすなよ~)いろいろやってくれてました。



しぐれ「どうしようもないんだよね」

わかっているよ~。しかたないもんね~(^^)




お~じ「お~じはへ~きでしゅよ~」

そう。お~じは今は平気。暴れまわる?しぐれをみて、「わ~い!」と一緒に騒いでましたよ。

でもしぐれも昔は雷平気だったんだよね。そのうちお~じも雷きたら怖がるようになるかもしれないな~




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへにほんブログ村



昨日の土曜日は午前中宮若市の方でお仕事で午後からは直方の事務所で記録と書類整理してました。

で、宮若でも仕事が終わった後で、その近くの産直所にいったのですが、こういう野菜が売られてましたよ。



「グラパラリーフ」っていうんですって。

ちょっと酸味があってリンゴのような味と、紹介文にはありました。生で食べれます。実際食べてみると、ちょっとすっぱくて、リンゴよりあっさりした味です。別名「はりんご」というらしい。

サラダにして食べてみましたよ。

昨日の晩御飯。




グラパラリーフのサラダ、えびちり、生きくらげの麹ポン酢あえ、ニザ鯛のおさしみ、鮭のアラの塩麹焼き。

生きくらげも初めて買いました。30秒ほどゆでて細く切ってポン酢であえただけですが、柔らかくて食感よかったです。


では今日はこのへんで。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抗がん剤治療43回目の注射~... | トップ | 野菜はペッ! »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アルローラ)
2013-08-25 13:57:34
お~ちゃん 平気なんですね~。
う~ん 変わるかな。
フローラも アルバートが居た頃は平気だったけど、
ひとりになったら やっぱり怖がってました。
ガウスは 最初から平気.. な ほう かな?
子供の頃の方が平気だったけど、今はちょっとだけ「あらら;;;」って落ち着きがなくなります

ご馳走ですね~
この葉っぱ、多肉植物かな。
調べてきたけど、ちょっと園芸品とは違うみたいですね。
ふ~ん リンゴ味なんだ~。
酸味があるんですね。
見かけからは酸味があるって想像しにくいなぁ。。。
こちらでは まだ見たことないです。

ニザ鯛? そういう鯛がいるんですか?
それも見た事無いです~
美味しそうですね~
お刺身 大好き~
海 無~い

返信する
Unknown (ラピスまま)
2013-08-25 13:59:45
しぐれくん、雷大変でしたね。
うちもる~たんが雷とか花火とか苦手です。
でも、パニック起こすほどではないのですが。
雷恐怖症って、ある程度成長してから発症(?)することが多いらしいです。
Oちゃんは、ずっと雷平気だといいですね。
グラパラリーフって、聞いたことありますが
実際たべたことはないです。
肉厚の葉っぱなんでしょうか?

生きくらげ、私大好きです。ぷるぷるした食感がいいですよね!
返信する
Unknown (サリーmama)
2013-08-25 17:21:15
雷。困りますよね~TT
最近北海道の空も不安定で サリもウロウロ~しています。
タレ耳で耳栓できないものでしょうか(笑)
晩御飯。ご馳走ですね~♪
「グラパラリーフ」って初めて見ました。
面白いですね~*^^*
返信する
Unknown (ふりこ)
2013-08-25 20:08:30
こんにちは★
そうそう、ウチも雷が苦手になったのは
最近です。
遠くでゴロ、、とかすかになっただけでも
反応して、オロオロしだします。

グラパラリーフ?
初めて見ました!!
りんごの味がするんですね~。
食べてみたいです!!
返信する
Unknown (BUSBUS)
2013-08-27 16:13:15
年が経ってからも苦手になるものなんですね(驚)
そういえば、先日ほんの少しですが
ホノが雷にびびっていました。
それまでは全然平気そうだったのに。
怖がる様になるのかなぁ~。
そしてウギはおーちゃんと同じでした(^^;

グラパラリーフ
はじめて知りました!!
返信する
Unknown (浜のルナ)
2013-08-28 11:15:51
初めて見た野菜?です。
それにしても何時もご馳走なU家。
美味しいから旦那さんが痛風になる?。
きかくだったらお箸持ってテーブルの前に座っていたい。
しぐれ君大変だったのね。
我が家は2人とも雷は大丈夫です。
返信する
お久しぶりです! (あさくぅ)
2013-08-30 08:52:44
お久しぶりです!
いつも覗いてばかりで、コメント書かずにスミマセン。m(__)m
雷、最近多いですよねぇ~
しぐれさん、怖いんでしょうね。
亜紀も同じ!落ち着きなく、ヒンヒン鳴いて、暑いのにピッタリくっ付いて、震えてます。
何処に行っても聞こえるのに、どこかへ行こうとするんですよねぇ~
しぐれさん、ママの傍に居るのが一番安全だよ~(^-^)
変わったお野菜ですね。
見た事ないです。
美味しそうにアレンジしてますね。
返信する
Unknown (バニスキー)
2013-08-30 21:43:18
こんばんは(*'ω'*)

グラパラリーフについて調べちゃいました( *´艸`)
多肉植物で非常に繁殖力が強いらしく、パックで流通されている商品でも、土の上に置いておくと目が出て繁殖するそうですよ(*'▽')
関東では販売されていなくて残念ですが、おもしろそうですね。

夕飯おいしそう!
うちもエビチリ大好きなのですが、シーフードミックスをさっと湯がいて、オリーブオイルでねぎと一緒に炒めて、レトルトのエビチリソースをあえるだけです(^^♪
昔はエビをキチンとあげていたのですが、シーフードミックスだと楽だしおいしいし、おすすめですよ(^_-)-☆

なんだか台風も近づいているみたい。
しぐれくん、おーじろうくんが穏やかに過ごせますように。
返信する
Unknown (onekun)
2013-08-31 06:41:32
おはようございます。
ご無沙汰しています
そちらは大雨になっているようですが、
大丈夫ですか?
被害はありませんでしたか?
こちらは雨は降っていますが、
激しい雨にはなっていません。
嵐早くおさまってくれますように…

グラパラリーフ、初めてみました。
返信する
Unknown (リンはは)
2013-09-01 17:55:58
はりんごですか~
本当に葉っぱのようですもんね
初めて知りましたよ。
雷こわいよね、亡きバニのカールも怖がりましたよ。
なんだか見てるとかわいそうですよね。

それにしてもご馳走ですよね。
毎日これだけ作るのですか?
主婦の鏡ですよぉ~~~~~(もしかして意味ちがったかしらん)^^;
返信する

コメントを投稿

食事」カテゴリの最新記事