とわちんの、食いしん坊ブログ

シエスタダンススタジオのとわこです
ダンスと食べる事大好き(^_-)-☆
美味しいものは、家でマネしてチャレンジ!!

昨日のレッスン

2015-01-27 12:18:25 | 日記
昨日は月曜日 私が井ノ上先生に「厳しい」レッスンを受ける日です 毎回「緊張」「発見」そしてなにより「反省」の連続です 今回も、新種目に「初チャレンジ」 いつも以上に「脳トレ」の連続ですが・・・・ それに加えて、「ストレッチ」を最大限にしなければということを再確認 今日は朝からなんでこんなに、首筋が「筋肉痛?」なんやと・・・・ 昨日のレッスンで、ボディーの引き上げから直される始末 し . . . 本文を読む

またまた、ええお店おしえてもろた(*^^)v

2015-01-24 22:55:17 | 日記
まずは、次男と、長女は、嵐のような「帰省」のあと、翌日天候にめぐまれての「USJツアー」に行ったそうですが、平日にもかかわらず大混雑だったとか・・・ 写真だけは送ってきましたが、入場は断念したそうです (  そりゃ「ダンネンでしたなぁ」) なんやて~おもんないわ   翌日はだったので、「京都見物」も、ままならず「餃子の〇〇」へ行ったそうです 一応関西人なので、「案内人」をしたようですが、 . . . 本文を読む

賑やかな一日

2015-01-20 23:38:36 | 日記
  今日は、私の休日 いつものように、整骨院に行ってゆっくり休養・・・・の、はずなんですが 沖縄から社員旅行で、大阪に来るついでに、遅ればせの「帰省」した、次男と長女 めっちゃくちゃ寒がって、ブルブル震えています「今日は、大寒のわりにマシやで~」っと、私 家に帰って来るなり、「お腹すいた~」と、リクエストの自家製豚まんをパクリ   ご機嫌です   そのあとは、親父の帰宅を待 . . . 本文を読む

たまには歩くと発見が(*^^)v

2015-01-18 20:49:11 | 日記
休みの日は出来るだけは、やめてます! 近くのスーパーでの帰り、よそのお家の玄関先のコンクリートの上に、可愛いものを発見 セメントが乾くまでに、侵入者(?)がいたのでしょう ずっと気になっていたので、とうとうこの日、思わず (無断ですみません) 改めて塗りなおさないところに、「動物好きな方なんだろうなぁ」と感じました。 そして、うちの庭では、昨年いっぱい大輪の花をさかせてくれた「チュー . . . 本文を読む

脳トレDAY\(◎o◎)/!

2015-01-16 12:23:56 | 日記
まずは、我が家の昨日のメニュー 冬と言えば、お正月の「お雑煮」、根菜類をたくさん入れる「豚汁」 そして、そして「粕汁」 年末に、「解体ショー」をした、鰤のアラをふんだんに入れて 熱っつあつにに、刻み葱いーっぱい入れて、「フーフー」しながら・・・最高ですやん ところが・・・・うちのご主人様は、魚は切り身でも骨がついてると「」って顔をします 「カマのところが一番美味しいねんで」っといっ . . . 本文を読む

お節第三段

2015-01-11 22:02:18 | 日記
金曜日はお休みの私です この日も生駒に「マッサージ」に行き、リラックスしてきました すっきりしたところで、以前よく行っていたスーパーに立ち寄り、買い物を済ませ帰ろうとして、フッと 「前に住んでいた家はどうなってるかなぁ」と思って、ちょこっと様子を見に行きました まさか家の真ん前に車で乗りつけるわけにいかず・・・・通り過ぎて、Uターン なんと、グレーだった外壁が、黄色に 子どもたちに . . . 本文を読む

いよいよ、レッスンスタート(*^^)v

2015-01-08 22:19:19 | 日記
昨日からいよいよ、レッスンスタートしました 新しい種目に変わった団体が多く、また新たな目標に向かって「バージョンアップ」していきましょうね 苦手な種目、めったに団体でやらない種目などもあると思いますが、いろいろチャレンジしてみてはいかがでしょうか 今月は、「正月ボケ」した、脳と、身体を甦らせるために、基本に戻って「ベーシックステップ」から始めるといいですね 私が一番鈍っているかも・・・・体 . . . 本文を読む

ひま~(;一_一)過ぎて・・・(*^^)v

2015-01-06 19:21:44 | 日記
世間は、4日から仕事始めの方が多いですよね! 今年は、暮れから数えて9日間のお休みで、けっこう長い休暇だったようです 主人もそのうちの一人です 母と3人の時も、客が来た時も、息子がで来て、付き合ってくれなくても・・・飲む飲む飲む お蔭で・・・休肝日はどこへやら今日も帰宅するなり、「酒無くなったから、買いに行ってくるわ」と、今まさしく出かけていきました 焼酎・日本酒・ウィスキー・ビール・・ . . . 本文を読む

祝!(^^)! スマホデビュー1周年

2015-01-04 18:26:40 | 日記
携帯を「スマートフォン」に変えて、1周年 なんとか使えるようになりました 一瞬ですが、水ポチャもあり、何度も落として、それなりにキズもつき QRコードが読み取れなかったり 自分で決めたはずのパスワードを忘れ・・・・娘に「なんやった?」と、聞く始末 今では、ブログの写真の投稿を、スマホで 今日もお昼ごはんは、おしゃれに「チーズ・フォンデュ」なんか作って、写真を投稿      . . . 本文を読む

写真で、我が家のお正月をご紹介(*^^)v

2015-01-03 16:03:56 | 日記
まずは「年賀状」 吹き出しに、台詞入れてみたら 結構うけたみたいです お屠蘇でお祝(このあと旦那は、昼間っから飲み続けてた) 昼過ぎに四男が、新年のあいさつもそこそこに「腹減ったー」ですって いきなり、お節を「ガチ食い」 おまけに、三男は「年賀状」配達の落ち着く、5日まで休みが取れないので、お節を「重箱つめ放題」そして、お餅「袋につめ放題」で帰っていきました そのあと、夕方から . . . 本文を読む

新年あけましておめでとうございます(*^_^*)

2015-01-01 00:05:45 | 日記
みなさーん 新しい年が始まりました 今年もよろしくお願い致します 年末、私なりに頑張りました 餅つき・お節 大量のお餅も、器械がついてくれるんですけどね お節はいつもより少なめ 今回は、「白だし」バージョンで、海老も鱈の子も、色も薄めに仕上がりました(母、作です)    海老の塩焼きも「有頭海老」が、少ししかなくてショック 黒豆はいつも通り、「土井勝」レシピです . . . 本文を読む