daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

のんびり

2009-05-15 09:07:04 | 日記・雑談
コメントの他に、電話やメールでも何人かの方からお祝いをいただいています。どうもありがとうございます。この場を借りてお礼申し上げます。

一番笑ったのが「やっぱり上がったら忙しいんか?」と言って電話してきた友人。いえ、まったく何も変わりないですから(笑)
今週は特に予定がなく、のんびり過ごしています。気候が良いので自転車でブラブラしたりとか。家でもいつもと変わらないぐらいのペースで勉強しています。淡々と続けることが大切です。

昨日のコメントで知ったのですが、こないだの将棋が公式戦200局目だったのですね。全然気がつかなったので、びっくりしました。
自分ではこういうのには目ざといほうだと思っていたのですが、年とともに変わってきているのかもしれません。
キリの良いところで良い結果が出て、改めて良かったと思います。

さて今日の注目は瀬川さんですね。
それと弟弟子の澤田君がデビュー戦を指すようです。

棋聖戦は今期から一次予選がスピード化されました。チェスクロ1時間+秒読みで、一日に2局指すことも増えるそうです。
僕は早指しは苦手なのであまりうれしい知らせではないのですが、持ち時間は全体的には短縮傾向にあるので、仕方ないかもしれませんね。

今回の変更とは全く関係ない話ですが、個人的には、名人戦の9時間と順位戦の6時間はこれからも変わらないでほしいです。
極端な言い方をすれば、そこにはどこか浮世離れした良さがあると思うのですね。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
澤田先生 (Guten Tag)
2009-05-15 13:03:15
十年程前、四日市のとうかい将棋ファンのつどいで、
詰パラコーナーの詰将棋を次々と解いていく
小学校低学年の子がいて驚ろかされましたが、
それが澤田少年でした。
返信する
Unknown (かてぶし)
2009-05-15 13:52:06
>個人的には、名人戦の9時間と順位戦の6時間はこれからも変わらないでほしいです。
>極端な言い方をすれば、そこにはどこか浮世離れした良さがあると思うのですね。

将棋を(ほとんど)指さない一将棋ファンですが、私もそこは同感です。
返信する
片上六段 おめでとうございます! (ゆきの)
2009-05-15 14:04:30
遅ればせながら…
昇段おめでとうございます!
母も子ども達も大喜びです!!

さっそく花束贈呈でーす      
返信する
しかたないのでしょうか? (きんばら)
2009-05-16 02:01:08
私は一ファンとして、各棋戦の持ち時間短縮には基本的に反対です。といっても数時間の持ち時間で将棋を指すなど経験したことないのでどんな感覚なのかまるで分からないのですが、基本的にプロの先生がたには勝負とともに将棋の「真理」を追究なさる責任があると考えているので、持ち時間はあればあるほど良いと思っているのですが(9時間どころか昔ながらの12時間だとかもありかなと思います)、どうなのでしょう。
なぜ最近つとに全体的に短縮方向にあるのか、その事情もよく分かりません(スポンサーの予算と関係するのでしょうか)。
ここを論争の場にするつもりはないので、身勝手な口調で述べたことに反省しますが、以前もネットのどこかで持ち時間短縮賛成の人と言葉をかわしたことがありましたが、まるで私には理解できない彼の説得と論理でした。ムード、気分的なものが働いていると思います。
返信する
おめでとうございます (紅葉)
2009-05-16 17:06:18
また、特上鰻重昼夜連チャンはあるのでしょうか?
ものすごく気になっています。
返信する
浮世離れ。 (けいすけ)
2009-05-18 02:45:14
浮世離れした良さ。


言い得て妙ですね。


勿論、私も、何時間もかけて将棋指したことなどないですが。

「今ごろ名人戦やってんだなあ」と思いながら過ごせるだけでも、ほんわかとした幸せを感じます。

返信する