bROg -勝負師わいによるだらだら日記-

勝負師わいの、明日はどっちだ!?(凄く他人事)

納得いかねぇ!

2009年06月23日 | 総合
さて、今日は始発でお仕事、
今帰って飯を食い終わった所です。

朝から(正しくは昨日から)トラブルだったので
仕方がないと言えば、仕方がないのですが……。

ただ、とりあえず何もない明日位は休ませて欲しかった。
折角誕生日で、有休も取る予定だったのに。

まぁ、死ヌほどボウリングをするだけだったんですが。
(近所のボウリング場では誕生日だと、その日1日が投げ放題)

他の日に有休取れば~と言われましたが、
問題はそこじゃないんだよ!

----

気分が9393してきたので
風呂でも入って、寝る……
前に、つい始めてしまった三国志⑨でもやることにします。

明日の仕事?しったこっちゃないですよ……。

代替輸送

2009年06月22日 | 総合
何やら、JR東海道線が止まっていた影響で
名鉄電車に代替輸送されました。

お陰で家に着いたのが1時間遅れ……。

運行再開を待っていたら、どうなっていたか分からないことを考えれば
まぁ、何とかなったのですが……。

----

そして、明日は6時前の電車(所謂始発電車)で出勤と相成りました。
う~、厳しい……。

ギルドカード、ランクアップ。

2009年06月15日 | Game
いやぁ、長かった……。

暫く逆転検事などに逃避してましたが、
ようやく、ギルドカードがプラチナ(白・光沢アリ)となりました。

オフラインが殆どなので、あまり恩恵ないのですが
山菜引き換え券も「天の~」がもらえるのかな……。

----

一段落したので、個人演習でも進めたいと思います。

名古屋GT終了。

2009年06月15日 | 総合
日曜日はガンダムウォーの大会でした。
と言っても、散々な結果で途中リムーブでしたが。

----

むしろ、その後が本番と言わんばかりに
TeamSTOの面子と大須巡り。

昼食は、とりあえずとんかつでいいかと思い、矢場とんへ。
しかし、見ているこちらが引く位の行列……。
結果、あんかけスパと相成りました。

矢場とんの行列は、地元民ながら甘くみておりました。

----

他は、カードショップやら適当に散策、久屋大通のとら&イエサブへ。
時間があれば、名駅もアリなんですが、
ちょっと忙しくなりすぎますね。

----

夕食は、近所の鰻屋でひつまぶし。
美味しかったのですが、量が……。

という訳で、皆さんお疲れ様でした。
次は、8月の東京辺りですかね~。

今年の夏アニメ

2009年06月13日 | Anime & Comics
コチラに一覧があるので、参考程度に。
とりあえず、視聴決定注目作をピックアップです。

----

▽大正野球娘。
原作イラスト・キャラクター原案が、小池定路・こうたろと、
個人的に超ストライクな布陣。

原作は全く知らないのですが、見ることになりそうです。

----

▼化物語
西尾維新作品。視聴決定。今期一押しと言っても過言ではなし。

正直、西尾維新シリーズの中でも一番好きな作品なので
見ない選択肢が無いです。

シャフトがどう料理するかも見所。

あと、地味に沢城みゆき分。

----

▽懺・さよなら絶望先生
一期、二期を見て、三期を見ない訳が無い。

まぁ、原作の方は最近惰性で読んでる感が強いのですが……。

----

▼GA 芸術科アートデザインクラス
こちらも一押し。原作のファンなので。

但し、東海地方での放送局が岐阜と三重って、どんな嫌がらせ…。
地デジだったら大丈夫なのかな……。

----

▽狼と香辛料Ⅱ
二期。一期を見てないので、何とも…。
キャラデザインが変更になるそうなので、違和感があるかもしれないですね。

----

あとは、「うみものがたり」とか「充電ちゃん」や
「うみねこ」、「NEEDLESSS」などありますが、この辺は見るかどうか微妙です。

とりあえず録画でも良いんですが、間違いなく積まれるので……。


すっかりご無沙汰でした。

2009年06月13日 | 総合
最近は仕事が妙に忙しいのが、難点だったりしてます。

今日(というか、既に昨日ですね)は、仕事ではないのですが
職場の人達とカラオケに行ってました。

相変わらず、マイナー路線を突っ走ってまいりました。
メジャーと言えそうなのは、「千の風になって」位??
自重すべき所は自重しましたけどね。

----

で、日曜日はGWの公式ですね。
正直デッキを作成する気が起きない、というか勝てる気がしないのですが……、
本当にどうしようかな。

いや、会場には勿論行きますけどね。

カタログ予約開始。

2009年06月07日 | Comike
昨日大須に行ったついでに、
久屋大通のとらで夏コミカタログの予約をしてきました。

ちょうど、6日(土)から予約受付がスタートしたようで、
CD-ROM版の方は、1番目だったのですが、
冊子版の方は、2番目みたいでした。

やっぱり、予約しておいた方が
ゆっくり買うことができるので助かります。
(予約特典も各ショップで色々付いたりしてますしね)

----

という訳で、あとの問題点は交通手段ですかねぇ。

基本はJRで行こうかと思ってるんですが、
お盆期間に高速1,000円が適用されたらと思うと……。

疲れるんですけどね…。

PCモニタを新調しました。

2009年06月07日 | 物欲
以前、日本橋に行った時にも思ったのですが
最近のモニタの値下がりには驚く限り。

という事で、昨日になりますが
PCのモニタを買い替えました。商品はコイツです。

今まで:20型ワイド
新型:24型ワイド

画面が大きくなっただけでなく、
1920×1080フルHD、HDMI対応etc.

これで、22,000円切ってたら買うしかないじゃないですか、ねぇ。

----

正直、コレ以外も大分お値打ち感が出てきているので、
モニタの買い替えはアリだと思いますよ、大神卿。

C76当落発表。

2009年06月05日 | Comike
なん、だと……。

という訳で、当落発表です。
今回は当選しました。

8/15(土) 西む-16aです。

というか、2日目??
何かの間違いでしょうか……。

まぁ、実際にカタログを見てどんな感じの配置か調べたいと思います。
明日辺りにはカタログ予約しないと。

----

という訳で、本を出さなければなりません。
22弾と構築済スターターの新録カード評価になるので、
カードリストが出来次第、ここで告知したいと思います。

あと、デッキレシピもお願いします……。

PSP go?

2009年06月03日 | Game
タイトルに「?」を付けたのは、
今後、大丈夫??という意味を込めて。

流石に様子見を決め込むつもりですが、
肝心のタイトルがどこまで出るか、疑問符が付きます。
PSPの現状と同じく、オリジナルより移植物が多そうな気がしますし。

持ち運びが楽になるのは利点なんですけどね……。

というより、思いっきりエミュレーターの餌食になるのではと危惧してしまいます。

ゲーマガ絶滅。

2009年06月03日 | 総合
タイトルにもありますが、
今月のゲーマガにはアイマス痛PSP用ステッカーが付属とのこと。

発売日から4日(?)たった今日、
ふらりと近所の本屋を巡って見たのですが、見事に全滅。

こりゃ、買うのは無理かもしれんですね……。
いや、買ったところで、PSP-3000を痛PSPにするのは度胸が要りますが。

宿押さえました。

2009年06月01日 | Comike
カテゴリで察しの程を。
という訳で、私の夏は既に6月から始まるのです。

ちなみに、6/5には当落発表があるので、
そこから修羅場に突入するか否かが判明します。

当選の暁には皆さんご協力をば。

というか、既に多大なご協力を頂いている
BLUE-3先生には頭が上がりませんです、ハイ。