bROg -勝負師わいによるだらだら日記-

勝負師わいの、明日はどっちだ!?(凄く他人事)

結局買ったAシリーズ

2007年06月26日 | 総合
やっぱり買いました、ネットワークウォークマン。
仕事終了後、速攻でミ○リ電気へ行ってザックリな交渉。
もともと買う気マンマンなんで、相手のほぼ言い値で買うお客さんでした。

----

スキャナもあるので、ジャケットをどんどん取り込みデータ送信。
動画も少しだけ入れてたら、4G中半分程が埋まってしまいました。
…なにより、うたわれらじおを39話詰めたのが効いたと思いますが…。

もう暫くはワクテカ状態が続きそうです。

名古屋大会は3-2

2007年06月24日 | 総合
結果から先に書いてるのですが、3-2(勝率5割)でした。
デッキはきゅべなし先生の赤中、雲散霧消1枚を基本Gに変更したver.で。
サイドは御言葉2、脅迫2、内憂外患2、ノイエⅡ2、摂政、里帰り。

以下、超ざっくりで対戦ログです。

1回戦 白 ○××
1本目 ガチ回り、4ターンで14点叩き込む。
2本目 切り開くで3ターン、姑息で2ターン何もできず。
3本目 場の展開で負け、プレイ的にも全然。

2回戦 白 ○×○
よく覚えていません。
最後は、ブロック→慈愛で回復→今っ引きアク使者で勝ちました。

3回戦 青緑 ××
2本とも完全な事故。4枚、3枚スタートではどうしようもない。
相手は、狂気の騎士貼ってラスシューガンダムで殴ったりみたいでした。

4回戦 赤 ×○○
多分タテ勝ちだった気もしますが、覚えてない…。
2本目 慈愛で粘られるも、押し切り。
3本目 最後はサイドから投入の脅迫が決め手。

5回戦 緑黒 ×○○
1本目 4G並ばず。
2本目 相変わらず4G並ばず。ただ、1日置いてる相手はユニット引けず。
    先に4G→ユニット展開したこちらが優位に立ち、最後はノイエⅡの高機動で勝利。
3本目 やっぱりノイエⅡが強かった。

DHA氏は4-1で9位入賞。
結構なプレッシャーの中、本当にお疲れ様でした。

----

帰りの車中、とらで購入した「カバー電車(桃井はるこ)」で盛り上がる。
つか、本気で上手いっすな。
侮っておりました、すみません。

○○前夜

2007年06月24日 | 総合
今日も仕事をサクっと終わらせ、DHA氏に連絡。
最初19時位にこちらに来るとのことだったが、22時位になるらしいので、こちらから迎えに行くことに。

時間は微妙だったが、先に京都へ。
メロンやら何やら見て周り、YSに閉店間際に到着。
チームはざの面々、K-soda氏と飯を喰い京都を後に。

----

DHA氏と合流後は、Y田さんのチームにお邪魔してフリーを見たり打ったり。
かなり実戦から離れていたので、大分参考になりました。

午前2時に家に帰還。
その後は、家スロをまったり打ってました。

旋風チャンスは良い物ですね。

最近グータラしてる気がしないでもない

2007年06月22日 | 総合
今日は研修のため、大阪へ。
特にコレといったことも無く、研修は終了。

----

研修終了後、店に連絡を入れてそのまま日本橋へ。
店の方はなんだか愉快な事になっているようだが、知ったことでもないので放置。

日本橋では色々気になるものをチェックするも、結局購入には至らず。
その気になった物達は…、

・らき☆すたDVD1巻
安い所か、特典付きかで悩む。
結局、12巻全巻購入なんて出来るか!で見送り。

・ネットワークウォークマンAシリーズ
動画の見られるウォークマン。
一応、クリエイティブの動画プレーヤーはあるが、かさばるので購入意欲が…。
正直値段次第か。

・ペンタブレット
仕事でもフォトショップを触る機会が多くなり、作業効率向上のために検討。
1店で試すことができたが、使用感が微妙→見送り。

騙された~!

2007年06月21日 | Pachinko & SLOT
休みということで、やっぱりスロ。
比較的早い時間に着いたので、とりあえずハーレムエースに着席。

周りの若者は必死にベル確率をカウントする中、頭で適当に計算しながら打つ。
その若者が候補台を1台ずつ消去してくれたおかげで、なにやら高設定っぽい感じが…。

その期待に応えて、台の挙動もいい感じに。


……

と思っていたら、一発の800ハマリで持ちメダルが一気に減少ですよ!
これだから、5号機は!

----

逃げるようにシェイクⅡを打つも、チェリー解除→REG。
なんとか浮きで終了。

ダラダラ時間が過ぎていたせいで京都には行けずでした、むぅ。

突然の通告(あまり突然でもないかもしれないが)

2007年06月20日 | 総合
連休2日目。
朝から打ちにでも行こうかと思っていたら、洗車をするので車は使えないとの事。

じゃあと思い、さくさく手伝ってると
郵便貯金の切り替えやら、丁度来たコペンの1年6ヶ月点検やらでフリーな時間は午後2時過ぎから。

実家の近くでシェイクⅡを探すも設置0。
仕方が無いので、パトレイバーやハーレムエースや青ドンを打つ、+4K。

----

夕飯後は、家族でボーリング。
レーンコンディションが読めず、最初はグダグダ。
最後はなんとか160オーバーまで持っていきましたが、最後まで微妙でした。

----

明日は早番なので、直ぐに滋賀へ。
家に着き、電池が切れていた携帯を充電すると職場から電話が。

「突然で悪いんですが、明日休んでください」

…はぁ?
どうやら、今の状況で休日出勤をさせたくないようで。

休みが増えるのはいいが、その分他の人がしんどい思いするのは如何なものかと。
明日が休みならコッチ戻ってこなければ良かった…。

信じる自分が悪いのか

2007年06月19日 | 総合
さて、気がつけば10日ほど放置していた訳ですが…。
なんとか駆け足モードでつらつら書き綴りたいと思います。

----

渋滞を抜け出して、名古屋到着。
予定より大分遅くなってしまいましたが、ひとまずとらへ。

サンクリ直後ということもあって、委託関係はまだ少ない感じ。
結局、大番長の格ゲー「BIGBANG BEAT」を購入して終了。

名古屋駅周辺のらしんばん・メロンでも似たような状態。
こちらでは何も買わず。

----

帰宅途中のゲーセンで麻雀格闘倶楽部をプレイしていると親からメール。

「今すぐ帰ってきなさい」

何事かと思って電話すると、今から「なぶなの里」へ紫陽花を見に行くとの事。
で、さらに長島温泉にも向かうらしい。

この日見た紫陽花は大分花開いていて、綺麗でした。
まだもう少し見頃は後のような気もします。

その後いった温泉は改装中で、一部行けない所が。
一日通しているには良い感じでしょうが、温泉だけ目当てでは少し物足りないかも。

----

○うたわれらじお
帰省中、車内でCD第3弾を聞いていたのですが。
小山力也氏が、
「俺28歳~(なんとか)」というような発言をしている件がありまして。
まさかとは思いつつも、信じてしまいましたよ…。

この辺は、後日の名古屋行きの車中でDHA氏にも喋ってたのですが。
よくよく調べてみると、勿論違うことが判明。

何を基準に28だったのか謎ですが、
つい同い年と言われると、それだけで嬉しくなってしまう自分がいたり。

もう少し、情報の吟味をしないと駄目だと反省。

渋滞捕まった

2007年06月19日 | 総合
今日明日と連休なので、只今実家に帰省中なのですが、
途中の東名阪で事故渋滞に巻き込まれました。

かれこれ30分程全く動く気配がありません。
色々やろうとした事が出来なくなっていきます・・・。

勝利と

2007年06月18日 | 麻雀格闘倶楽部
で、スロで負けた後、サティ1Fで麻雀格闘倶楽部。

全部で10戦行って、4-3-2-1と勝ち越し。
ファイトオーブも6つ増え、朱雀マスターへと昇格することができました。
ここから3連勝で黄龍へと昇格することができるとのこと。
これから頑張らないと…。

敗北と

2007年06月18日 | Pachinko & SLOT
やっぱり今日も仕事終わりにスロ屋へ。
今日は1/2で6の入っている「シェイクⅡ」を打つことにする。

----

投資7本でBIG降臨。
入りは5ステップまで発展→右リール下段ナディア停止からの子役ハズレでした。
単に目押しミスの可能性も否定は出来ませんが、やっぱりこの停止形はアツそうです。

その後は、ノマれかけREG→BIG連→ノマれかけREGと、ストレスの溜まる展開。
結局、一度もプラス域には行くことが出来ず、-14Kでした。

----

○シェイクⅡ変則打法(妄想込)
個人的に楽しめる打ち方を下に。

・とりあえず、ステップ2までの演出は完全フリー打ち。
 (殆ど、ハズレorリプレイorベルのため)
・ステップ3以上発展の場合、まず右リールを止める。狙いは枠内にナディア絵柄。

 ナディア上段停止:リプレイorチェリーorハズレ
   〃 中段停止:ほぼスイカ
   〃 下段停止:ベルorスイカorボーナス(恐らく)
   〃 枠下停止:スイカorサボハニorハズレ

と思われます。

中でも一番アツいのが、下段停止形。
ベル成立はサムイですが、スイカ成立時は今のところ100%で重複してます。
制御上、この停止形は激アツなのかもしれません。
この場合は、次に中リールナディア絵柄を枠上~中段に押すと良いと思われます。
中段停止で悶絶できます。

で、枠下停止形の方は、子役ナビがどちらかなら特に問題ありませんが、
両方の場合もあったりします。
その場合は、中リールナディア絵柄狙いで2つの絵柄がダブルテンパイになります。
左リール枠内に青7を狙えば、成立役が揃います。
勿論、先に左リール停止の場合は、どちらかがテンパイするので成立役が見抜けます。

結構な酷評を受けているシェイクⅡですが、こんな感じで面白い打ち方を見つけてくださいね。

感覚の再確認

2007年06月17日 | 総合
今日の早番は直帰モード。
ミーティングもざっくり、入替作業も速攻で片付け(たことにし)、
後の事は全部丸投げし、サティへ。

----

着くと、STOメンバーほぼ勢揃い。
きゅべなしセンセはこの間会ったとして、残りの面子は本当に久しぶりの対面。

大会はとっくに終わっていたので、STOメンバーとフリー打ち。
こちらはきゅべなしセンセからレンタル中の赤で回すことに。


……
やっぱり久しぶりということもあり、随所にポカミスがありました。
この辺は、もう少し打って感覚を実戦モードに移行しないと駄目ですね。

というか、「モード」という言葉を普通に使ってしまうのが
スロット中毒なんでしょうか。

----

その後は、ファミレスで取り留めのない話をして解散。

そうそう、大神卿は「らき☆すた」で眼鏡は最初無いと思ってたと仰ってましたが
私的には全然アリですぜ(言わなくても分かってると思ってたので、敢えて何も言いませんでしたが)

まぁ、かがみもゆい姉さんもアリなんですが。

超文明の機器登場

2007年06月11日 | 総合
さて、遂に買ってしまいました液晶TV。
SONYのBRAVIA40型です。

某ミ○リ電気で見かけたときから買う気マンマン、我慢は3日と持ちませんでした。
午前中に何店かで価格をチェックし、最終的に一番最初に見かけたミド○で買いました。

発送までの間、ハーレムエースを打って負け。
さくっと家に帰り、部屋の大片付けを開始。
…このままだと、足の踏み場もないもので……。

設置完了、チャンネル設定も完了。
いやぁ~、やっぱり綺麗です。
というか、アナログの受信感度が悪かったこともあり、地デジの映像に見入ってしまいました。

----

配送業者が帰った後、ゲーム機器の接続もver.UPして完了。
PS3はHDMIに、凶箱とWiiはD端子になりました。
ただこのBRAVIA、難点があって各接続に名前がつけられません。
一応ジャンルで分けることは出来るんですが、ゲーム×3では判りにくすぎる。

結果、
PS3:ブルーレイプレイヤー
凶箱:DVDプレーヤー
Wii:ゲーム
と相成りました。

----

とりあえず各ゲームハードを久しぶりに起動。
全て画質が良くなりましたが、中でもPS3は流石の一言。
ガンダム無双は臨場感がありました。

これからは楽しい日々が過ごせそうです!

スロリーマンには5号機が似合う

2007年06月09日 | Pachinko & SLOT
ということで、今日も仕事帰りにスロ屋へ。
何気に一昨日、昨日、今日と3連荘です。

打つ台も3日連続「ハーレムエース」。
昨日は1000円でボーナスを引き、3台打ち歩いて+38Kと
一昨日の負債を取り戻してプラスに持っていくことが出来ました。

さて、今日はオープン初日+15:00オープンと条件的にはOKなお店です。
店に到着すると、土曜日ということもあり満台状態。
暫くリオパラダイスを打って時間潰し。

リオは設定が微妙な感じだったため、北斗SEで時間潰しをしようと
先にハーレムエースのシマを見てみると、1台だけ空き台発見。
即キープして実戦開始です。

ナビキャラに子役演出重視を選択。
これだと基本的に子役では演出が起きてくれるので、それ以外ではブン回しができるのです。
しかも余分なバトルに突入しにくく、熱いバトルが楽しめます。

今回も持って移動したメダルが無くなりかけた位にボーナス。
その後も順調に引き続けたのですが、最後に大ハマリをくらい実戦終了。
ただ投資が少なかったため、+18Kでした。

----

やっぱり、サラリーマンは夕方からの実戦となるので
合成確率が確認でき、また今なら優秀台っぽい席も空いている可能性が高い5号機を打つのがベターかもしれません。
短時間勝負になってしまうので結果はブレますが、投資が少なくて済むので負け額も膨らまないと思います。

今月は、シェイクⅡ、青ドンなども出てくるので更に楽しみだったりします。
もう少しの間調子良かったら、TVでも買いたいですねぇ。

やめられない、止まらない

2007年06月08日 | 総合
今日は仕事帰り、昨日話題に出た「ハーレムエース」を打ちに。
6台設置中、1台がMAX確定札、もう1台が明らかに高設定の出方で、残りがどうかという状態。
とは言え、流石に満台なので隣の「魁!男塾」で様子見。

愕怨祭ショート消化後、丁度1台が空いたので席GET。
ただ、高設定台2台に挟まれている状況に全然期待せず打ち始め。
…、
……、(両替)
投資12本で、SB(ミドルボーナス位の枚数)当選。

ボーナス消化後、80G位にもう少しよさげな台が空いたので移動。
しかし、これが大失敗。
移動後の台は全くボーナスが引けず、元いた台はあっさりボーナス連打。
精神状態がどんどん悪くなりました。

その後、投資27本まで行き少しずつボーナスを引けるように。
閉店1時間半位前にMAX確定台も空き、移動をしてもう少しだけ負債を取り戻しました。

打った感想としては、やっぱり設定5・7以外は死亡遊戯な感じが漂っておりました。
また、1枚役・スイカが強いとは言え、あんまり解除した感がなく(特にスイカ)、
ストレスが溜まりました。

SPボタンを押す場面が増えたのはいいことなんですけど、ね。

----

帰宅後は、入浴しようとお湯を張った後、
…「とある魔術の禁書目録」を読んだのが拙かった。

今までなんとは無く読んでなかったのですが、ふと13巻を読み始めると…
午前2時を過ぎてしまいました。

おかげで何とか読了することが出来ましたが、
今日の早番は……。

----

最近人気沸騰中(?)の、「ビリーズ・ブートキャンプ」ですが、
我が職場にも購入した人がいる訳で、
その方からDVDを借りることになりそうです。

ただ、初級・上級は貸し出し中とのことで、私は腹筋プログラムをすることに。
果たして、ついていけるのでしょうか。

ヒキの強さと立ち回りの悪さと

2007年06月07日 | 総合
久しぶりの休み、起きたら10時半でした。
何か色々やろうかと思ってたんですが、この時点で大半が終了。
まぁ、ハーレムエース位なら打てたかもしれませんが。

ということで、近くのスロ屋へ。
この日は全機種に最低1台以上6が入る日で、既に麻雀物語は6が発掘済の様相。
仕方ないので、朝一台の天下布武でチェンス目捜索。
…3台打ってカスリもせず。
ただ約1/33(だったかな?)を引けなかっただけかもしれませんが。

10K使って、巻物による家康解除×2だけ…
どうしようかな~と思っていると、隣の鉄拳で朝一から鉄拳チャンス(TC)に入った台が空き台に。
上げを期待して打ち始めると、手持ちのメダルでBIG。
BIG中のJACゲームで何か訳の分からないキャラ登場。
…JACハズレでした。(鉄拳チャンス確定)

これがサックリと8連(BIG6、REG2)し、その後もTCからのボーナスなど良い感じで出玉が増える。
…と思ったら、REG2連からパッタリ止まる。
高設定だとは思いつつ、勝ち逃げに走る。

----

マクドで腹ごしらえをし、別の店へ。
こっちでは、散々な打ち散らかしをし、勝ち額を大幅に減らす羽目に。
5号機ばっかり打って、このザマでは…。

暫くスカイラブは封印かな…。