乳がんが見つかって再建 忘備録☆

2009年に乳がんが見つかってから再建に至る私ですが、どんどんと忘れていってしまうので、忘備録としての記録です。

検査結果を聞きにいったら・・・また検査

2018年08月14日 | 乳がんその後

2018年8月14日(火)

子宮体がんの検査結果を聞きにいってきました。

と思ったら

 

もっと詳しい検査をと言われまた検査・・・

 

子宮体がん検査は陰性だったのだけど

それは表面をなでるような検査でたまたまがんのあるところに当たらなければ陰性になる

との説明

 

エコーで内壁が厚くなっている部分があって

安心の為に

 

細胞を取って検査をお奨めします。

どうしますかって

 

それは・・・

 

がん経験者としては

ホルモン療法を9年間してきた身としては

奨められてやらないの選択はない。。

 

 

検査します。

 

そのまま検査台へ

 

エコーして

消毒して

細胞取る

 

痛いです。

痛いです。

う~ん

 

痛いです。

 

消毒する

 

 

しばらくロビーで休憩

動けなかった。

 

会計待ちが長くてその間に少しづつ

落ちついてきた

 

 

でも気がついた

 

乳がんの細胞診 マンモトーム生検の方がもっと痛かったな

痛い部分が違うけど

なみだがでたもんな

 

再建のおなかのほうがずっっと大変だったよな

 

って思ったら

なんてことはない。

 

 

2週間後に検査結果聞きにいってきます。

先生は大丈夫ですよって

いってたけど。

 

病気に呑み込まれないように気を付けないと

 


にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿