goo blog サービス終了のお知らせ 

乳がんが見つかって再建 忘備録☆

2009年に乳がんが見つかってから再建に至る私ですが、どんどんと忘れていってしまうので、忘備録としての記録です。

乳腺の診察5年目?&PiF武石医師乳房再建講演

2014年09月25日 | PiF武石先生講演

2014年9月24日

今日は3ヶ月ぶりの乳腺の診察でした。
ほとんど待つことなく呼ばれて、先生要領がよくなったからなのか
地域連携が進んで患者さんが減ったのか。

今日は
なんだかフレンドリーにいろんなことをお話してきました。



触診でタトゥで色を入れた乳頭乳輪を公開して
へーて
色を選んだのだけどだんだんわけが判らくなってって話しをしていたらそうなのって、
色はもっと薄くなる予定なんだけどと色の違いについて説明(笑)



前回のときに考えておいてと言われていたホルモン療法をあと5年続けるかですが
しっかりどうするか聞かれました。

2009年の10月から飲み始めているのでもうすぐ5年経つんです。

10年続けると15年後の再発率が変わってくるとの研究結果がでているので、
あと5年して10年にするかどうかです。

で中途半端に
後2年続けると回答をしたら、
それならエビデンスが出ている後5年にした方がいいって言われました。
7年のエビデンスがないからメリットがどこまであるかそれでは判らないと言うことですよね。

どうしようと思ったのですが後5年にしておいて、2年後にどうするか検討することにしました。
多分そうカルテに入力してくれたんだと思います。
 病院に3ヶ月に1回行かなくなることがちょっとこわいのかもね。


11/1に主催をさせて頂く
『乳房再建の魔術師 武石先生』の講演の
案内チラシの出力を渡して説明してきました。


池山メディカルさんからオフィシャルできたらまた必要そうな患者さんに言えるかもって
患者個人の話しでは逆に難しいですよね。
でも、うれしそうに受けてくださったのでよかったです。
私のカルテにチラシのデータ入れていいって言われたのでOKだしておきました(笑)




先生もいらしてくださいってお誘いしたら
とっても うれしそうに
あーその日は旅行でいないからって

で旅行について突っ込んでみました
一週間病院を空けられないので、夏休みを2回に分けて取るみたいで、
今回は夏休みの後半戦で3連休に繋げて3日間休んで
海外旅行らしいです。
どこかは教えてもらえませんでした。
 どこでも別にいいんですけど・・・

武石先生の乳房再建講演の話しは以下ブログ
http://ameblo.jp/toukai-brs/entry-11928367748.html

案内チラシの画像添付しま〜す。
気になる方は是非参加表明くださいませ。

 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村