2012年5月30日 術後診察に行ってきました。
前回の診察時にT先生に言われていた『2日前にニップル付けて診察に来て』を守り、28日につけました。
いい位置に付けるのが難しく右よりだけどよしとしました。
だって一発勝負で、 一回置いたら専用リムーバーじゃないと取れないから、
いちからやり直す時間はなくて…しごとに行かなくてはだったので
お腹のまだ乾いていなくて白くなっているところを
はさみで切って頂き白い絆創膏みたいなものを貼っていただきました!
胸のところから出てきた溶ける縫い糸もちくちくしていたので
取っていただきました。
1年掛けて溶けるらしいけど、異物だからときどき外に出てくるみたいで、また出てきたら切るか取るかして頂けるとのこと!
胸はもう少し小さくなって欲しかったので聞いてみたら、
もう少し小さくなるっていわれました。
でも・・・
胸にあってもお腹はお腹だから
太ったら(脂肪だから)、乳腺が入っている健側より太るって言われました。
痩せたら痩せるらしいけど
太ったら左右違ってしまから気をつけないと・・・
ていうか、今はもう少し痩せないとです。
(とこのときは思っていたのに痩せられないむしろ・・・)
テープ(マイクロポア)を剥がしたら赤くなっていてこれから暑くなるとますますかぶれやすくなるからと、かゆみ止めを前回のものより効くもので処方してくださいました。
痒かったら一晩テープを剥がしてシャワーして薬塗って引いたところでテープ貼ればいいよって言われました。
一晩テープ剥がしても傷口に影響ないって。
まだまだ腹帯ORガードルはつづく
お胸はブラトップです。
術後は大き目をしてましたが、このときはたしか大き目ではなくてちょうど良いサイズです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます