白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

アラゲハンゴンソウ(粗毛反魂草) キク科

2015-08-27 20:31:18 | 植物(草本)の観察

オオハンゴンソウと同属の帰化植物に、良く似たアラゲハンゴンソウがある。

アラゲハンゴンソウ(粗毛反魂草)・キヌガサギク キク科 オオハンゴンソウ属 多年草 北アメリカ原産の帰化植物 花期:7~9月 

道端や法面、空地、放牧地に生え、直立して高さ70㎝ほどになる。全体に剛毛があり、ざらつく。

花径が8㎝ほどの頭花で、舌状花は黄色く、真ん中の筒状花は黒紫色をしているので、オオハンゴンソウとは簡単に区別できる。

 

萩の里自然公園の送電線西入口の西側に空地がある。2007年頃一時的に大群落をつくった。

 

 

その後、ススキやヨシ、オオアワダチソウなどが勢力を拡大して、今はごく一部に生えていのみだ。

危険な植物ではないようだ。公園内の中央通りの傍に幾つか現れるがそのままにしている。

最近、近所の空地や道路の縁で良く見かけるようになったが、あまり心配する必要はないようだ。

環境省も北海道も、特別な指定はしていないようだ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩の里自然公園に侵入したオ... | トップ | ハンゴンソウ(反魂草) キク科 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物(草本)の観察」カテゴリの最新記事