キトンボ トンボ科
体長:36~42㎜
全身が黄色のトンボで、体に斑紋はほとんどない。
成熟すると♀♂共に腹部が赤化する。
翅の前縁や基部に橙色の斑がある。
♂♀不明
時々居なくなるが戻ってくる。
狩りをしているようだ。
北海道では8/中~10/中ころまで見られるという。
特徴的なので遠くからでも居るのがわかる。
キトンボ トンボ科
体長:36~42㎜
全身が黄色のトンボで、体に斑紋はほとんどない。
成熟すると♀♂共に腹部が赤化する。
翅の前縁や基部に橙色の斑がある。
♂♀不明
時々居なくなるが戻ってくる。
狩りをしているようだ。
北海道では8/中~10/中ころまで見られるという。
特徴的なので遠くからでも居るのがわかる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます