
準備作業
5月 15日、姨捨棚田を守る会の皆さん、週末に予定されている田植えに向けて準備作業に精を...

夕映え
準備作業も済んで田植えを待つ姨捨の棚田、夕映えの美しさを見せてくれる。(撮影:201...

夕映え
棚田の夕映え(撮影:2008年5月 松代町(十日町市)) 18時4分 棚田に夕日...

夕映え
棚田を彩どる夕映え、畔際のマーガレットが夕日色に染まる。(撮影:2020年5月) 長野市(松代)方向 棚田を維持管理されておられる皆様、昨...

夕映え
田植えが済んで(撮影:2020年6月) こんな景色にもなります。

野焼き
煙を夕日に染めています。 作業を終えられて 棚田が夕日に染まって ...

夕景
姨捨の夕景 虹が 花火が 長野市方向 ここからの花火(例年1...

彩どり
棚田の彩どり、畔のフットランプが点き出した。 マジックアワーの刻 午後7時頃、霞がかかり月明かりが照らす。 水たまりが月映す。 今年は、どんな...

守り人
棚田を守る案山子 案山子が見つめている。

黄金色
稲刈りを待つ棚田、松之山を訪ねてみました。(撮影:2017年9月9日) そして、ハゼ掛け 台風...
- 白馬・小谷(38)
- 湯ノ丸(5)
- 菅平高原(25)
- 浅間山(24)
- 巨木・老木(9)
- 八重原(165)
- 八千穂高原(38)
- 古谷渓谷(12)
- 志賀高原(72)
- 北信濃(74)
- 美ヶ原(16)
- 軽井沢(10)
- 北海道(12)
- 街道(古道)(7)
- 余韻(6)
- 安曇野(16)
- 妙高笹ヶ峰(12)
- 栗巣渓谷(0)
- 巣栗渓谷(3)
- 御牧原(14)
- 白駒池(54)
- 霧ヶ峰(89)
- 木曽谷(50)
- 虫倉の里(117)
- 春へ(23)
- 春(149)
- 夏へ(41)
- 夏(84)
- 秋へ(15)
- 秋(51)
- 晩秋(34)
- 冬へ(32)
- 冬(65)
- 棚田(29)
- 星降る(7)
- 祭り(66)
- 地球(15)
- 古都(31)
- 撮影記(27)
- その他(19)