
高原の朝
雨翌日早朝晴れると・・・ 日が樺を染め始めて 1分後 その1分後 30分近く楽しませてくれて ...

良くマッチ
新緑の林を彩どる山ツツジ、青空が良くマッチ 阿寺渓谷の岩ツツジと同種類かも、今年は行ってみたいものである。阿寺ブルーと良くマッチ 田...

こちらが主役
いつもと違って、今日はこちらが まばゆい八千穂高原、今年もツツジ類の花付きが良いようです。 今夜予報の雨、恵みの雨になります様に

花晴れ
今年も 出会いが楽しみです。

冬景色へ
冬景色へ 道路際には雪があります。八千穂高原素晴らしい青空でした。今年も有難う。

小梨
今年は小梨の実の付きが良い。 7日頃以降には、刻露清秀な秋になりそうで...

友に
霧を友に八岳の滝、他には訪れる人もいなかった。 これから雨毎に寒さが増す季節、暑かった夏が恋しい。

美しく
滝の姿、美しく 光が射しこむと 暑さ逆戻りでしょうか?

虹渡る
虹渡る八ッ滝 5時53分 差し込む日差しと共に 5時40分 ...

淡く優しく
初夏を告げる花、淡く優しく そして裏方へ 夏は強くそして行動型ですが、押さえて淡く優しく周りと共に
- 白馬・小谷(38)
- 湯ノ丸(5)
- 菅平高原(25)
- 浅間山(24)
- 巨木・老木(9)
- 八重原(165)
- 八千穂高原(38)
- 古谷渓谷(12)
- 志賀高原(72)
- 北信濃(74)
- 美ヶ原(16)
- 軽井沢(10)
- 北海道(12)
- 街道(古道)(7)
- 余韻(6)
- 安曇野(16)
- 妙高笹ヶ峰(12)
- 栗巣渓谷(0)
- 巣栗渓谷(3)
- 御牧原(14)
- 白駒池(54)
- 霧ヶ峰(89)
- 木曽谷(50)
- 虫倉の里(117)
- 春へ(23)
- 春(149)
- 夏へ(41)
- 夏(84)
- 秋へ(15)
- 秋(51)
- 晩秋(34)
- 冬へ(32)
- 冬(65)
- 棚田(29)
- 星降る(7)
- 祭り(66)
- 地球(15)
- 古都(31)
- 撮影記(27)
- その他(19)