
望涼
涼しさ求めて、花はオタカラコ マイナスイオンを浴びながら 滝打つ音が聞こえて来ますか? 今年の雷様、音は元気ですが乾いています。梅雨...

素敵に自分流
素敵に画いて 自分流、だから終わりが見えない。

見えるもの
見えるもの 今日は、用水路の草刈・泥揚げ作業をして来ました。 蓼科山から流れ落ちて来る水を麓まで引いてくるためのこの作業、江戸時代から続けれれ...

素敵な出会い
素敵な出会い あじさい小道

荒れむ
少々荒れむ も少し優しく撮ってやりたかった。反省

素敵な
咲き出した紫陽花 大人の花、毎回素敵な花(人)にお会い出来そうな気がしますが????

まじか
収穫の最盛期まじか そして苗植え付け 休む暇ない日々の...

創美
広大さと美しさ求めて 既投稿「創美」あり、自然と人が創り出したアート ...

白色映えて
水量増して 飛ばさないようにコントロールする楽しみ 梅雨入る前にと...

朝風景
朝風景、 霜にはならないで 子供の頃「ねびろ」と言ってましたが? 早苗に映る家 麦秋景色求めて安曇野へ行って来まし...
- 白馬・小谷(38)
- 湯ノ丸(5)
- 菅平高原(24)
- 浅間山(24)
- 巨木・老木(9)
- 八重原(163)
- 八千穂高原(37)
- 古谷渓谷(12)
- 志賀高原(71)
- 北信濃(74)
- 美ヶ原(16)
- 軽井沢(10)
- 北海道(12)
- 街道(古道)(7)
- 余韻(6)
- 安曇野(16)
- 妙高笹ヶ峰(12)
- 栗巣渓谷(0)
- 巣栗渓谷(3)
- 御牧原(14)
- 白駒池(54)
- 霧ヶ峰(89)
- 木曽谷(50)
- 虫倉の里(117)
- 春へ(23)
- 春(149)
- 夏へ(41)
- 夏(81)
- 秋へ(15)
- 秋(51)
- 晩秋(34)
- 冬へ(32)
- 冬(65)
- 棚田(29)
- 星降る(7)
- 祭り(66)
- 地球(15)
- 古都(31)
- 撮影記(27)
- その他(18)