【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から

「99%のゴミ情報」に踊らされない為に、
【①~⑩】を[コピー&ペースト]でチェック⇒【論述・穴埋め問題】で情報を入手

【横須賀 トンボの王国 :①~⑩』

2008-08-11 21:56:58 | 2 IT用語集
【横須賀 トンボの王国 :①~⑩』の検索結果 約 556 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎



1位
下町トンボの王国【横須賀市上下水道局】下町トンボの王国. 場所: 下町浄化センター内(横須賀市三春町2丁目1番地); 面積: 3000m2; 水源: 下水処理水を砂ろ過後UV殺菌; 完成年月: 平成11年3月; 開放時間: 8:30~17:00(日曜・祝日も開放しています); 最寄り駅: 京浜急行「堀ノ内駅」下車徒歩5 ...
www.water.yokosuka.kanagawa.jp/eco/tonbo/sitamatit.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ



2位
トンボの王国【横須賀市上下水道局】このため、トンボ池や小川は、見て楽しんでいただくための施設として運用させていただいております。 【水再生課 TEL:046-823-5821】. HOME / エコ対策 / トンボの王国 /. 横須賀市上下水道局 Yokosuka City Waterworks and Sewerage Bureau.
www.water.yokosuka.kanagawa.jp/eco/tonbo/index.html - 3k - キャッシュ - 関連ページ
www.water.yokosuka.kanagawa.jp からの検索結果 »


3位

神奈川県横須賀市:水と緑の交流の場・トンボの王国“水と緑の交流の場・トンボの王国”は、下水処理水を再利用し、 トンボや絶滅危惧種のメダカ等の水生生物の飼育を行なうことにより、 横須賀の豊な自然と、下水処理水の水質の良さをアピールし、 放流水域の環境保全に下水道が重要な役割を果たしている ...
www.mlit.go.jp/crd/city/sewerage/rocal/yomigaeru_mizu/souzou/kanagawa-yokosuka.html - 5k - キャッシュ - 関連ページ

横須賀市施設情報 - 「下町・トンボの王国 (シタマチ・トンボノオウコク)」施設情報. 下町・トンボの王国 (シタマチ・トンボノオウコク). 電話, 046-823-5821. E-Mail, sr-ws@city.yokosuka.kanagawa.jp. 住所, 〒238-0014 横須賀市三春町2-1下町浄化センター内 クリックすると地図が開きます. コメント, 年中無休。 駐車場無料。 ...
www.yokosuka-benri.jp/sisetu/fc00000070.html - 3k - キャッシュ - 関連ページ

横須賀市施設情報 - 「追浜・トンボの王国 (オッパマ・トンボノオウコク)」横須賀市浦郷町5-2931追浜浄化センター内 クリックすると地図が開きます. 関連サイト, よこすか写真館「トンボの王国」. コメント, 定休日:土曜・日曜・祝日・年末年始 駐車場無料 営業時間 8:30~17:00 ...
www.yokosuka-benri.jp/sisetu/fc00000068.html - 3k - キャッシュ - 関連ページ

横須賀・下町「トンボの王国」 地図・いつもガイド - ゼンリンの詳しい ...横須賀・下町「トンボの王国」:地図サイト『いつもガイド』は都市部はもちろん≪ イナカ≫の地図も建物がくっきり。ゼンリン(ZENRIN)の詳細地図です。住所/駅名/施設/ 郵便番号/ブログ/宿泊検索など詳しい地図情報を提供します。
sis.its-mo.com/神奈川県-生物観察/pl,観光名所:00150,生物観察:00170,神奈川県:14,,横須... - 13k - キャッシュ - 関連ページ

下町・トンボの王国横須賀の癒しスポット - Deep City 横須賀横須賀市 ...横須賀市の地域ガイドブログ 観光やグルメ&おいしい!おすすめのお店紹介 ニュースやイベント基地情報も.
blog.goo.ne.jp/tivgdtd/e/4b06dadef50f4a7fab907345ccea4cd8 - 78k - キャッシュ - 関連ページ

よこすかきっずなび トンボの王国【横須賀市役所】みんなは 横須賀 ( よこすか ) 市内 ( しない ) でトンボがたくさん 飛 ( と ) んでいる 場所 ( ばしょ ) って 知 ( し ) ってるかな? ... 浄化 ( じょうか ) センターは 横須賀 ( よこすか ) 市内 ( しない ) に2かしょ 有 ( あ ) るよ。 ...
www.city.yokosuka.kanagawa.jp/kids/kids_tonbo/index.html - 9k - キャッシュ - 関連ページ

[PDF] とんぼの王国についてファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
とんぼの王国について. 横須賀市上下水道局. 森山 清. 横須賀市の位置と下水道普及率等. 人口: 42,3263人. (H18.4.1現在) ... 東 京 湾. 横須賀市域における「トンボの王国」 位置図. 東京湾. 相模湾. 下町浄化センター. 追浜浄化センター. 横須賀市 ...
www.21water.jp/k1/2008sp1/yokosukapdf.pdf - 関連ページ

うみかぜSTYLE 下町トンボの王国ブログ版「うみかぜSTYLE」。爽やかな海風そよぐ街・横須賀を中心とした地域情報ブログです。 ... 先日のお休みの午前中、お天気もよかったので、三春町の下町浄化センターの中にある「下町トンボの王国」に行ってきました。 ...
yoitoko.blog66.fc2.com/blog-entry-280.html - 40k - キャッシュ - 関連ページ



石川啄木  『雲は天才である』 抜粋

2008-08-11 21:38:20 | 17 ◎調べもの文芸文庫
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村




『雲は天才である』

石川啄木



      一

 六月三十日、S――村尋常高等小學校の職員室では、今しも壁の掛時計が平常(いつも)の如く極めて活氣のない懶(もの)うげな悲鳴をあげて、――恐らく此時計までが學校教師の單調なる生活に感化されたのであらう、――午後の第三時を報じた。大方今は既(はや)四時近いのであらうか。といふのは、田舍の小學校にはよく有勝(ありがち)な奴で、自分が此學校に勤める樣になつて既に三ヶ月にもなるが、未(いま)だ嘗て此時計がK停車場(ぢやう)の大時計と正確に合つて居た例(ためし)がない、といふ事である。少なくとも三十分、或時の如きは一時間と二十三分も遲れて居ましたと、土曜日毎に該(がい)停車場から程遠くもあらぬ郷里へ歸省する女教師が云つた。これは、校長閣下自身の辯明によると、何分此校の生徒の大多數が農家の子弟(してい)であるので、時間の正確を守らうとすれば、勢い始業時間迄に生徒の集りかねる恐れがあるから、といふ事であるが、實際は、勤勉なる此邊(このへん)の農家の朝飯は普通の家庭に比して餘程早い。然し同僚の誰(たれ)一人、敢て此時計の怠慢に對して、職務柄にも似合はず何等匡正(きやうせい)の手段を講ずるものはなかつた。誰しも朝の出勤時間の、遲くなるなら格別、一分(ぷん)たりとも早くなるのを喜ぶ人は無いと見える。自分は? 自分と雖ども實は、幾年來の習慣で朝寢が第二の天性となって居るので……
 午後の三時、規定(おきまり)の授業は一時間前に悉皆(すつかり)終つた。平日(いつも)ならば自分は今正に高等科の教壇に立つて、課外二時間の授業最中であるべきであるが、この日は校長から、お互月末の調査(しらべ)もあるし、それに今日は妻(さい)が頭痛でヒドク弱つてるから可成(なるべく)早く生徒を歸らしたい、課外は休んで貰へまいかという話、といふのは、破格な次第ではあるが此校長の一家四人――妻と子供二人と――は、既に久しく學校の宿直室を自分等の家として居るので、村費で雇はれた小使が襁褓(おしめ)の洗濯まで其職務中に加へられ、牝鷄(ひんけい)常に曉を報ずるといふ内情は、自分もよく知つて居る。何んでも妻君の顏色の曇つた日は、この一校の長たる人の生徒を遇する極めて酷だ、などいふ噂もある位、推して知るべしである。自分は舌の根まで込み上げて來た不快を辛くも噛み殺して、今日は餘儀なく課外を休んだ。一體自分は尋常科二年受持の代用教員で、月給は大枚金八圓也、毎月正に難有(ありがたく)頂戴して居る。それに受持以外に課外二時間宛(づゝ)と來ては、他目(よそめ)には勞力に伴(ともな)はない報酬、否、報酬に伴はない勞力とも見えやうが、自分は露聊(つゆいさゝ)かこれに不平は抱いて居ない。何故なれば、この課外教授といふのは、自分が抑々生れて初めて教鞭をとつて、此校の職員室に末席を涜(けが)すやうになつての一週間目、生徒の希望を容れて、といふよりは寧ろ自分の方が生徒以上に希望して開いたので、初等の英語と外國歴史の大體とを一時間宛とは表面だけの事、實際は、自分の有つて居る一切の知識、(知識といつても無論貧少なものであるが、自分は、然し、自ら日本一の代用教員を以て任じて居る。)一切の不平、一切の經驗、一切の思想――つまり一切の精神が、この二時間のうちに、機を覗ひ時を待つて、吾が舌端より火箭(くわせん)となつて迸しる。的(まと)なきに箭(や)を放つのではない。男といはず女といはず、既に十三、十四、十五、十六、といふ年齡の五十幾人のうら若い胸、それが乃(すなは)ち火を待つばかりに紅血(こうけつ)の油を盛つた青春の火盞(ひざら)ではないか。火箭が飛ぶ、火が油に移る、嗚呼そのハッ/\と燃え初(そ)むる人生の烽火(のろし)の煙の香ひ! 英語が話せれば世界中何處へでも行くに不便はない。ただこの平凡な一句でも自分には百萬の火箭を放つべき堅固な弦(つる)だ。昔希臘(ギリシヤ)といふ國があつた。基督が磔刑(はりつけ)にされた。人は生れた時何物をも持つて居ないが精神だけは持つて居る。羅馬は一都府の名で、また昔は世界の名であつた。ルーソーは歐羅巴中に響く喇叭を吹いた。コルシカ島はナポレオンの生れた處だ。バイロンといふ人があつた。トルストイは生きて居る。ゴルキーが以前放浪者(ごろつき)で、今肺病患者である。露西亞は日本より豪い。我々はまだ年が若い。血のない人間は何處に居るか。……ああ、一切の問題が皆火の種だ。自分も火だ。五十幾つの胸にも火事が始まる。四間に五間の教場は宛然(さながら)熱火の洪水だ。自分の骨(ほね)露(あら)はに痩せた拳が礑(はた)と卓子(テーブル)を打つ。と、躍り上るものがある、手を振るものがある。萬歳と叫ぶものがある。完(まつ)たく一種の暴動だ。自分の眼瞼(まぶた)から感激の涙が一滴溢れるや最後、其處にも此處にも聲を擧げて泣く者、上氣して顏が火と燃え、聲も得(え)出(だ)さで革命の神の石像の樣に突立つ者、さながら之れ一幅(ぷく)生命反亂の活畫圖(くわつぐわづ)が現はれる。涙は水ではない、心の幹をしぼつた樹脂(やに)である、油である。火が愈々燃え擴がる許りだ。『千九百○六年……此年○月○日、S――村尋常高等小學校内の一教場に暴動起る』と後世の世界史が、よしや記(しる)さぬまでも、この一場の恐るべき光景は、自分並びに五十幾人のジャコビン黨の胸板には、恐らく「時」の破壞の激浪も消し難き永久不磨の金字で描かれるであらう。疑ひもなく此二時間は、自分が一日二十四時間千四百四十分の内、最も得意な、愉快な、幸福な時間で、大方自分が日々この學校の門を出入する意義も、全くこの課外教授がある爲めであるらしい。然し乍ら此日六月三十日、完全なる『教育』の模型として、既に十幾年の間身を教育勅語の御前に捧げ、口に忠信孝悌の語を繰返す事正に一千萬遍、其思想や穩健にして中正、其風采や質樸無難にして具さに平凡の極致に達し、平和を愛し温順を尚ぶの美徳餘つて、妻君の尻の下に布かるゝをも敢て恥辱とせざる程の忍耐力あり、現に今このS――村に於ては、毎月十八圓といふ村内最高額の俸給を受け給ふ――田島校長閣下の一言によつて、自分は不本意乍ら其授業を休み、間接には馬鈴薯に目鼻よろしくといふマダム田島の御機嫌をとつた事になる不面目を施し、退いて職員室の一隅に、兒童出席簿と睨み合をし乍ら算盤(そろばん)の珠をさしたり減(ひ)いたり、過去一ヶ月間に於ける兒童各自の出缺席から、其總數、其歩合を計算して、明日は痩犬の樣な俗吏の手に渡さるべき所謂月表なるものを作らねばならぬ。それのみなら未(ま)だしも、成績の調査、缺席の事由、食料携帶の状況、學用品供給の模樣など、名目は立派でも殆んど無意義な仕事が少なからずあるのである。茲に於て自分は感じた、地獄極樂は決して宗教家の方便ではない、實際我等の此の世界に現存して居るものである、と。さうだ、この日の自分は明らかに校長閣下の一言によつて、極樂へ行く途中から、正確なるべき時間迄が娑婆の時計と一時間も相違のある此の蒸(む)し熱(あつ)き地獄に墮(おと)されたのである。算盤の珠のパチ/\/\といふ音、これが乃ち取りも直さず、中世紀末の大冒險家、地極煉獄天國の三界を跨(また)にかけたダンテ・アリギエリでさへ、聞いては流石に膽(きも)を冷した『パペ、サタン、パペ、サタン、アレッペ』といふ奈落の底の聲ではないか。自分は實際、この計算と來ると、吝嗇(しみつたれ)な金持の爺が己の財産を勘定して見る時の樣に、ニコ/\ものでは兎(と)ても行(や)れないのである。極樂から地獄! この永劫の宣告を下したものは誰か、抑々誰か。曰く、校長だ。自分は此日程此校長の顏に表れて居る醜惡と缺點とを精密に見極めた事はない。第一に其鼻下の八字髯が極めて光澤が無い、これは其人物に一分一厘の活氣もない證據だ。そして其髯が鰻のそれの如く兩端遙かに(あご)の方面に垂下して居る、恐らく向上といふ事を忘却した精神の象徴はこれであらう。亡國の髯だ、朝鮮人と昔の漢學の先生と今の學校教師にのみあるべき髯だ、黒子(ほくろ)が總計三箇ある、就中大きいのが左の目の下に不吉の星の如く、如何にも目障(めざは)りだ。これは俗に泣黒子(なきぼくろ)と云つて、幸にも自分の一族、乃至は平生畏敬して居る人々の顏立(かほだち)には、ついぞ見當らぬ道具である。宜(むべ)なる哉、この男、どうせ將來好い目に逢ふ氣づかひが無いのだもの。……數へ來れば幾等もあるが、結句、田島校長=0[#「田島校長=0」は横書き]という結論に歸着した。詰り、一毫の微(び)と雖ども自分の氣に合ふ點がなかつたのである。
 この不法なるクーデターの顛末(てんまつ)が、自分の口から、生徒控處の一隅で、殘りなく我がジャコビン黨全員の耳に達せられた時、一團の暗雲あつて忽ちに五十幾個の若々しき天眞の顏を覆うた。樂園の光明門を閉ざす鉛色の雲霧である。明らかに彼等は、自分と同じ不快、不平を一喫したのである。無論自分は、かの妻君の頭痛一件まで持ち出したのではない、が、自分の言葉の終るや否や、或者はドンと一つ床を蹴つて一喝した、『校長馬鹿ツ。』更に他の聲が續いた、『鰻ツ。』『蒲燒にするぞツ。』最後に『チェースト』と極めて陳腐な奇聲を放つて相和した奴もあつた。自分は一盻(げい)の微笑を彼等に注ぎかけて、靜かに歩みを地獄の門に向けた。軈て十五歩も歩んだ時、急に後(うしろ)の騷ぎが止(や)んだ、と思ふと、『ワン、ツー、スリー、泥鰻(どろうなぎ)――』と、校舍も爲めに動く許りの鬨の聲、中には絹裂く樣な鋭どい女生徒の聲も確かに交つて居る。餘りの事に振向いて見た、が、此時は既に此等革命の健兒の半數以上は生徒昇降口から風に狂ふ木の葉の如く戸外へ飛び出した所であつた。恐らく今日も門前に遊んで居る校長の子供の小さい頭には、時ならぬ拳(こぶし)の雨の降つた事であらう。然し控處にはまだ空しく歸りかねて殘つた者がある。機會を見計つて自分に何か特にお話を請求しようといふ執心の輩(てあひ)、髮長き兒も二人三人見える、――總て十一二人。小使の次男なのと、女教師の下宿して居る家の兒と、(共に其縁故によつて、校長閣下から多少大目に見られて居る)この二人は自分の跡から尾(つ)いて來たまゝ、先刻(さつき)からこの地獄の入口に門番の如く立つて、中の樣子を看守して居る。
 入口といふのは、紙の破れた障子二枚によつて此室と生徒控處とを區別したもので、校門から眞直の玄關を上ると、すぐ左である。この入口から、我が當面の地獄、――天井の極く低い、十疊敷位の、汚點(しみ)だらけな壁も、古風な小形の窓も、年代の故(せゐ)で歪(ゆが)んだ皮椅子も皆一種人生の倦怠を表はして居る職員室に這入ると、向つて凹字形に都合四脚の卓子(テーブル)が置かれてある。突當りの並んだ二脚の、右が校長閣下の席で、左は檢定試驗上りの古手の首座訓導、校長の傍が自分で、向ひ合つての一脚が女教師のである。吾校の職員と云へば唯この四人だけ、自分が其内最も末席なは云ふ迄もない。よし百人の職員があるにしても代用教員は常に末席を仰せ付かる性質のものであるのだ。御規則とは隨分陳腐な洒落(しやれ)である。サテ、自分の後は直ちに障子一重で宿直室になつて居る。
 此職員室の、女教師の背なる壁の掛時計が懶うげなる悲鳴をあげて午後三時を報じた時、其時四人の職員は皆各自の卓子に相割據して居た。――卓子は互に密接して居るものの、此時の状態は確かに一の割據時代を現出して居たので。――二三十分も續いた『パペ、サタン、アレッペ』といふ苦しげなる聲は、三四分前に至つて、足音に驚いて卒(には)かに啼き止む小田の蛙の歌の如く、礑と許り止んだ。と同時に、(老いたる尊とき導師は震(わな)なくダンテの手をひいて、更に他の修羅圈内に進んだのであらう。)新らしき一陣の殺氣颯(さつ)と面(おもて)を打つて、別箇の光景をこの室内に描き出したのである。
 詳しく説明すれば、實に詰らぬ話であるが、問題は斯うである。二三日以前、自分は不圖した轉機(はずみ)から思附いて、このS――村小學校の生徒をして日常朗唱せしむべき、云はゞ校歌といつた樣な性質の一歌詞を作り、そして作曲した。作曲して見たのが此時、自分が呱々の聲をあげて以來二十一年、實際初めてゞあるに關らず、恥かし乍ら自白すると、出來上つたのを聲の透る我が妻に歌はせて聞いた時の感じでは、少々巧い、と思はれた。今でもさう思つて居るが……。妻からも賞められた。その夜遊びに來た二三の生徒に、自分でヰオリンを彈き乍ら教へたら、矢張賞めてくれた、然も非常に面白い、これからは毎日歌ひますと云つて。歌詞は六行一聯の六聯で、曲の方はハ調四分の二拍子、それが最後の二行が四分の三拍子に變る。斯う變るので一段と面白いのですよ、と我が妻は云ふ。イヤ、それはそれとして、兎も角も自分はこれに就いて一點疚(やま)しい處のないのは明白な事實だ。作歌作曲は決して盜人、僞善者、乃至一切破廉恥漢の行爲と同一視さるべきではない。マサカ代用教員如きに作曲などをする資格がないといふ規定もない筈だ。して見ると、自分は不相變(あひかはらず)正々堂々たるものである、俯仰して天地に恥づる所なき大丈夫である。所が、豈(あに)曷(いづく)んぞ圖らんや、この堂々として赤裸々たる處が却つて敵をして矢を放たしむる的となつた所以であつたのだ。ト何も大袈裟に云ふ必要もないが、其歌を自分の教へてやつた生徒は其夜僅か三人(名前も明らかに記憶して居る)に過ぎなかつたが、何んでもジャコビン黨員の胸には皆同じ色――若き生命の淺緑と湧き立つ春の泉の血の色との火が燃えて居て、脣が皆一樣に乾いて居る爲めに野火の移りの早かつたものか、一日二日と見る/\うちに傳唱されて、今日は早や、多少調子の違つた處のないでもないが、高等科生徒の殆んど三分の二、イヤ五分の四迄は確かに知つて居る。晝休みの際などは、誰先立つとなく運動場に一蛇(だ)のポロテージ行進が始つて居た。彼是(かれこれ)百人近くはあつたらう、尤も野次馬の一群も立交つて居たが、口々に歌つて居るのが乃ち斯く申す新田耕助先生新作の校友歌であつたのである。然し何も自分の作つたものが大勢に歌はれたからと云つて、決して恥でもない、罪でもない、寧ろ愉快なものだ、得意なものだ。現に其行進を見た時は、自分も何だか氣が浮立つて、身體中何處か斯う擽られる樣で、僅か五分間許りではあるが、自分も其行進列中の一人と迄なつて見た位である。……問題の鍵は以後(これから)である。
 午後三時前三――四分、今迄矢張り不器用な指を算盤の上に躍らせて、『パペ、サタン、パペ、サタン』を繰返して居た校長田島金藏氏は、今しも出席簿の方の計算を終つたと見えて、やをら頭を擡げて煙管(きせる)を手に持つた。ポンと卓子(テーブル)の縁(ふち)を敲(たた)く、トタンに、何とも名状し難い、狸の難産の樣な、水道の栓から草鞋でも飛び出しさうな、――も少し適切に云ふと、隣家の豚が夏の眞中に感冒(かぜ)をひいた樣な奇響――敢て、響といふ――が、恐らく仔細に分析して見たら出損なつた咳の一種でゞもあらうか、彼の巨大なる喉佛の邊から鳴つた。次いで復(また)幽かなのが一つ。もうこれ丈けかと思ひ乍ら自分は此時算盤の上に現はれた八四・七九という數を月表の出席歩合男の部へ記入しようと、筆の穗を一寸噛んだ。此刹那、沈痛なる事晝寢の夢の中で去年死んだ黒猫の幽靈の出た樣な聲あつて、
『新田さん。』
と呼んだ。校長閣下の御聲掛りである。
 自分はヒョイと顏を上げた。と同時に、他の二人――首座と女教師も顏を上げた。此一瞬からである、『パペ、サタン、パペ、サタン、アレッペ』の聲の礑(はた)と許り聞えずなつたのは。女教師は默つて校長の顏を見て居る。首席訓導はグイと身體をもぢつて、煙草を吸ふ準備をする。何か心に待構へて居るらしい。然り、この僅か三秒の沈默の後には、近頃珍らしい嵐が吹き出したのだもの。
『新田さん。』と校長は再び自分を呼んだ。餘程嚴格な態度を裝うて居るらしい。然しお氣の毒な事には、平凡と醜惡とを「教育者」といふ型に入れて鑄出した此人相には、最早他の何等の表情をも容るべき空虚がないのである。誠に完全な「無意義」である。若し強いて嚴格な態度でも裝はうとするや最後、其結果は唯對手をして一種の滑稽と輕量な憐愍の情とを起させる丈だ。然し當人は無論一切御存じなし、破鐘の欠伸(あくび)する樣な訥辯は一歩を進めた。『貴男(あなた)に少しお聞き申したい事がありますがナ。エート、生命(いのち)の森の……。何でしたつけナ、初の句は?(と首座訓導を見る、首座は、甚だ迷惑といふ風で默つて下を見た。)ウン、左樣々々、春まだ淺く月若き、生命(いのち)の森の夜の香に、あくがれ出でて、……とかいふアノ唱歌ですて。アレは、新田さん、貴男(あなた)が祕(ひそ)かに作つて生徒に歌はせたのだと云ふ事ですが、眞實(ほんと)ですか。』
『嘘です。歌も曲も私の作つたには相違ありませぬが、祕かに作つたといふのは嘘です。蔭仕事は嫌ひですからナ』
『デモさういふ事でしたつけね、古山さん先刻(さつき)の御話では。』と再び隣席の首座訓導を顧みる。
 古山の顏には、またしても迷惑の雲が懸つた。矢張り默つた儘で、一閃(せん)の偸視(ぬすみみ)を自分に注いで、煙を鼻からフウと出す。
 此光景を目撃して、ハヽア、然うだ、と自分は早や一切を直覺した。かの正々堂々赤裸々として俯仰天地に恥づるなき我が歌に就いて、今自分に持ち出さんとして居る抗議は、蓋し泥鰻金藏閣下一人の頭腦から割出したものではない。完(まつ)たく古山と合議の結果だ。或は古山の方が當の發頭人であるかも知れない。イヤ然うあるべきだ、この校長一人丈けでは、如何(どう)して這(こんな)元氣の出る筈が無いのだもの。一體この古山といふのは、此村土着の者であるから、既に十年の餘も斯うして此學校に居る事が出來たのだ。四十の坂を越して矢張五年前と同じく十三圓で滿足して居るのでも、意氣地のない奴だといふ事が解る。夫婦喧嘩で有名な男で、(此點は校長に比して稍々温順の美徳を缺いて居る。)話題と云へば、何日(いつ)でも酒と、若い時の經驗談とやらの女話、それにモ一つは釣道樂、と之れだけである。最もこの釣道樂だけは、この村で屈指なもので、既に名人の域に入つて居ると自身も信じ人も許して居る。隨つて主義も主張もない、(昔から釣の名人になるやうな男は主義も主張も持つてないと相場が極つて居る。)隨つて當年二十一歳の自分と話が合はない。自分から云はせると、校長と謂ひ此男と謂ひ、營養不足で天然に立枯になつた朴(ほう)の木の樣なもので、松なら枯れても枝振(えだぶり)といふ事もあるが、何の風情もない。彼等と自分とは、毎日吸ふ煙草までが違つて居る。彼等の吸ふのは枯れた橡(とち)の葉の粉だ、辛くもないが甘くもない、香もない。自分のは、五匁三錢の安物かも知れないが、兎に角正眞正銘の煙草である。香の強い、辛い所に甘い所のある、眞の活々した人生の煙だ。リリーを一本吸うたら目がつて來ましたつけ、と何日か古山の云うたのは、蓋し實際であらう。斯くの如くして、自分は常に職員室の異分子である。繼(まま)ツ子である、平和の攪亂者と目されて居る。若し此小天地の中に自分の話相手になる人を求むれば、それは實に女教師一人のみだ。芳紀やゝ過ぎて今年正に二十四歳、自分には三歳の姉である。それが未(ま)だ、獨身で熱心なクリスチァンで、讃美歌が上手で、新教育を享けて居て、思想が先づ健全で、顏は? 顏は毎日見て居るから別段目にも立たないが、頬は桃色で、髮は赤い、目は年に似はず若々しいが、時々判斷力が閃めく、尋常科一年の受持であるが、誠に善良なナースである。で、大抵自分の云ふ事が解る。理のある所には屹度(きつと)同情する。然し流石に女で、それに稍々思慮が有過(ありす)ぎる傾があるので、今日の樣な場合には、敢て一言も口を出さない。が、其眼球の輕微なる運動は既に十分自分の味方であることを語つて居る。況んや、現に先刻この女が、自分の作つた歌を誰から聞いたものか、低聲に歌つて居たのを、確かに自分は聽いたのだもの。
 さて、自分は此處で、かの歌の如何にして作られ、如何にして傳唱されたかを、詳(つまび)らかに説明した。そして、最後の言葉が自分の脣から出て、校長と首座と女教師と三人六箇の耳に達した時、其時、カーン、カーン、カーン、と掛時計が、懶氣に叫んだのである。突然『アーア』といふ聲が、自分の後(うしろ)、障子の中から起つた。恐らく頭痛で弱つて居るマダム馬鈴薯が、何日もの如く三歳(つ)になる女の兒の帶に一條の紐を結び、其一端を自身の足に繋いで、危い處へやらぬ樣にし、切爐(きりろ)の側に寢そべつて居たのが、今時計の音に眞晝の夢を覺されたのであらう。『アーア』と又聞えた。
 三秒、五秒、十秒、と恐ろしい沈默が續いた。四人の職員は皆各自の卓子に割據して居た。この沈默を破つた一番鎗は古山朴(ほう)の木である。
『其歌は校長さんの御認可を得たのですか。』
『イヤ、決して、斷じて、許可を下した覺えはありませぬ。』と校長は自分の代りに答へて呉れる。
 自分はケロリとして煙管を啣(くは)へ乍ら、幽かな微笑を女教師の方に向いて洩した。古山もまた煙草を吸ひ始める。
 校長は、と見ると、何時の間にか赤くなつて、鼻の上から水蒸氣が立つて居る。『どうも、餘りと云へば自由が過ぎる。新田さんは、それあ新教育も享けてお出でだらうが、どうもその、少々身勝手が過ぎるといふもんで……。』
『さうですか。』
『さうですかツて、それを解らぬ筈はない。一體その、エート、確か本年四月の四日の日だつたと思ふが、私が郡視學さんの平野先生へ御機嫌伺ひに出た時でした。さう、確かに其時です。新田さんの事は郡視學さんからお話があつたもんだで、遂(つい)私も新田さんを此學校に入れた次第で、郡視學さんの手前もあり、今迄は隨分私の方で遠慮もし、寛裕(おほめ)にも見て置いた譯であるが、然し、さう身勝手が過ぎると、私も一校の司配を預かる校長として、』と句を切つて、一寸反り返る。此機を逸(はづ)さず自分は云つた。
『どうぞ御遠慮なく。』
『不埓(ふらち)だ。校長を屁とも思つて居らぬ。』
 この聲は少し高かつた。握つた拳で卓子をドンと打つ、驚いた樣に算盤が床へ落ちて、けたゝましい音を立てた。自分は今迄校長の斯う活氣のある事を知らなかつた。或は自白する如く、今日迄は郡視學の手前遠慮して居たかも知れない。然し彼の云ふ處は實際だ。自分は實際此校長位は屁とも思つて居ないのだもの。この時、後の障子に、サと物音がした。マダム馬鈴薯が這ひ出して來て、樣子如何にと耳を濟まして居るらしい。
『只今伺つて居りました處では、』と白ツぱくれて古山が口を出した、『どうもこれは校長さんの方に理がある樣に、私には思はれますので、然し新田さんも別段お惡い處もない、唯その校歌を自分勝手に作つて、自分勝手に生徒に教へたといふ、つまり、順序を踏まなかつた點が、大に、イヤ、多少間違つて居るのでは有るまいかと、私には思はれます。』
『此學校に校歌といふものがあるのですか。』
『今迄さういふものは有りませんで御座んした。』
『今では?』
 今度は校長が答へた。『現にさう云ふ貴君(あなた)が作つたではないか。』




【石川啄木 雲は天才である:①~⑩】

2008-08-11 21:30:53 | 4 教育ニュース {新聞・雑誌・テレビ}
【石川啄木 雲は天才である:①~⑩】 の検索結果 約 2180 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎


1位
石川啄木 雲は天才である雲は天才である. 石川啄木. 一 六月三十日、S――村尋常高等小學校の職員室では、今しも壁の掛時計が 平常 ( いつも ) の如く極めて活氣のない 懶 ( もの ) うげな悲鳴をあげて、――恐らく此時計までが學校教師の單調なる生活に感化されたので ...
www.aozora.gr.jp/cards/000153/files/4097_9491.html - 91k - キャッシュ - 関連ページ



2位
図書カード:雲は天才である作品名:, 雲は天才である. 作品名読み:, くもはてんさいである. 著者名:, 石川 啄木 ... 底本:, 石川啄木作品集 第二巻. 出版社:, 昭和出版社. 初版発行日:, 1970( 昭和45)年11月20日. 入力に使用:, 1970(昭和45)年11月20日発行 ...
www.aozora.gr.jp/cards/000153/card4097.html - 8k - キャッシュ - 関連ページ



3位
石川啄木とは - はてなダイアリー1906年(明治39)渋民村に戻り、渋民尋常高等小学校の代用教員となる。小説『雲は天才 である』を執筆(生前未発表)。 ... 石川 啄木(いしかわたくぼく、1886年(明治19 年)2月20日 - 1912年(明治45年)4月13日)は明治時代の歌人・詩人・評論家。 ...
d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D0%C0%EE%C2%EF%CC%DA - 66k - キャッシュ - 関連ページ

Blog 一番星 石川 啄木 : 雲は天才である[雲の文学] 石川 啄木 : 雲は天才である. 「青空文庫」図書カード:雲は天才である · このエントリーをはてなブックマークする · このエントリーを含むはてなブックマーク. 2007.05.29 06:52 | 雲の文学 | 固定リンク | トラックバック(0) | コメント(0) ...
star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1284.html - 33k - キャッシュ - 関連ページ

「雲は天才である」(石川啄木) - Andante Cantabile ...「雲は天才である」(石川啄木) ... 雲は天才だ 私は風になるよりは、風に吹かれ空をたゆたう雲になるだろう。 「♪春には 雲になって 自由を空に描く♪」 「梅雨には 空を覆い 恵みの雨降らす」 「夏には 雷(いかずち)を落として 奢りを諌む だろう」 ...
plaza.rakuten.co.jp/andantecantabil/diary/200704080000/ - 33k - キャッシュ - 関連ページ

モブンコ 石川啄木「雲は天才である」底本:「石川啄木作品集 第二巻」昭和出版社 1970(昭和45)年11月20日発行※底本の疑問点の確認にあたっては、「啄木全集 第三巻 小説」筑摩書房、1967(昭和42)年7月30 日初版第1刷発行を参照しました。 ※「三ケ月」「一ケ月」「二三ケ所」「七ケ月」 ...
www.mobunko.com/153/4097.html - 4k - キャッシュ - 関連ページ

若き日の啄木 雲は天才である - goo 映画若き日の啄木 雲は天才であるの作品情報:題名を啄木の代表小説にとって館岡謙之助( 君ゆえに)がオリジナルを執筆し、「思春の泉」の中川信夫が監督している。撮影は「花と波涛」の横山実、音楽は「陽は沈まず」の黛敏郎である。出演者は「勲章」の岡田 ...
movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD24018/ - 32k - キャッシュ - 関連ページ

雲は天才である (石川 啄木) [DIC_LINKで読む世界のE-TEXT]DIC_LINKで読む世界のE-TEXT 雲は天才である 石川 啄木 作 制作:バウッダ. ■関連図書検索■. キーワード: ※市販の本を検索します。 ▼原書部 書名:雲は天才である ≪ 日本語≫ ※旧字旧仮名著者:石川 啄木 (1886-1912) テキストの所在:青空文庫 ...
www.bauddha.net/_e-text/-ishitaku/ishitaku_006_kumoha.html - 8k - キャッシュ - 関連ページ

Variety Japan | FILM SEARCH - 若き日の啄木 雲は天才であるタイトル, 若き日の啄木 雲は天才である ... 岡田英次 (Eiji Okada), 石川啄木 ... 熱のある進歩的教育の故に渋民村の人達から圧迫を加えられた石川啄木は妻節子の激励で東京へ出て文筆で身を立てようと決心した。しかし一家の窮乏を見ると、自分の文学を ...
search.varietyjapan.com/moviedb/cinema_24018.html - 34k - キャッシュ - 関連ページ

Amazon.co.jp: 雲は天才である (日本の文学 (6)): 石川 啄木: 本Amazon.co.jp: 雲は天才である (日本の文学 (6)): 石川 啄木: 本.
www.amazon.co.jp/雲は天才である-日本の文学-6-石川-啄木/dp/4323007868 - 134k - キャッシュ - 関連ページ



大分県小学校一覧  【石川啄木:『雲は天才である』】

2008-08-11 21:27:03 | 15 高校・中学一覧(全国)
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」 早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎

【石川啄木:『雲は天才である』】



大分県小学校一覧

大分県 > 大分県小学校一覧

大分県小学校一覧(おおいたけんしょうがっこういちらん)は、大分県の小学校の一覧。

目次 [非表示]
1 国立小学校
2 公立小学校
2.1 大分市
2.2 別府市
2.3 中津市
2.4 日田市
2.5 佐伯市
2.6 津久見市
2.7 臼杵市
2.8 竹田市
2.9 豊後高田市
2.10 豊後大野市
2.11 由布市
2.12 宇佐市
2.13 杵築市
2.14 速見郡
2.15 国東市
2.16 東国東郡
2.17 玖珠郡
3 私立小学校
4 関連項目



[編集] 国立小学校
大分大学教育福祉科学部附属小学校

[編集] 公立小学校

[編集] 大分市
大分市立明野北小学校
大分市立明野西小学校
大分市立明野東小学校
大分市立荏隈小学校
大分市立大在小学校
大分市立大在西小学校
大分市立大志生木小学校
大分市立大道小学校
大分市立鴛野小学校
大分市立賀来小中学校(小中一貫校)
大分市立春日町小学校
大分市立金池小学校
大分市立上戸次小学校
大分市立川添小学校
大分市立木佐上小学校
大分市立神崎小学校
大分市立こうざき小学校
大分市立小佐井小学校
大分市立坂ノ市小学校
大分市立佐賀関小学校
大分市立敷戸小学校
大分市立城南小学校
大分市立住吉小学校
大分市立寒田小学校
大分市立高田小学校
大分市立滝尾小学校
大分市立竹中小学校
大分市立田尻小学校
大分市立津留小学校
大分市立鶴崎小学校
大分市立中島小学校
大分市立長浜小学校
大分市立荷揚町小学校
大分市立丹生小学校
大分市立西の台小学校
大分市立判田小学校
大分市立日岡小学校
大分市立東大分小学校
大分市立東稙田小学校
大分市立戸次小学校
大分市立別保小学校
大分市立豊府小学校
大分市立舞鶴小学校
大分市立松岡小学校
大分市立三佐小学校
大分市立南大分小学校
大分市立宗方小学校
大分市立明治小学校
大分市立明治北小学校
大分市立桃園小学校
大分市立森岡小学校
大分市立八幡小学校
大分市立横瀬小学校
大分市立横瀬西小学校
大分市立吉野小学校
大分市立稙田小学校

[編集] 別府市
別府市立朝日小学校 
別府市立青山小学校 
別府市立鶴見小学校
別府市立大平山小学校
別府市立天間小学校
別府市立北小学校 
別府市立野口小学校
別府市立南小学校
別府市立西小学校
別府市立緑丘小学校
別府市立亀川小学校
別府市立境川小学校
別府市立上人小学校
別府市立南立石小学校
別府市立石垣小学校
別府市立春木川小学校
別府市立東山小学校

[編集] 中津市
中津市立南部小学校
中津市立北部小学校
中津市立豊田小学校
中津市立小楠小学校
中津市立鶴居小学校
中津市立大幡小学校
中津市立如水小学校
中津市立三保小学校
中津市立和田小学校
中津市立今津小学校
中津市立沖代小学校
中津市立秣小学校
中津市立深水小学校
中津市立真坂小学校
中津市立山口小学校
中津市立樋田小学校
中津市立屋形小学校
中津市立上津小学校
中津市立西谷小学校
中津市立東谷小学校
中津市立柿坂小学校
中津市立下郷小学校
中津市立城井小学校
中津市立津民小学校
中津市立永岩小学校
中津市立深耶馬渓小学校
中津市立山移小学校
中津市立槻木小学校
中津市立三郷小学校
中津市立三郷小学校中詰分校
中津市立溝部小学校

[編集] 日田市
日田市立朝日小学校
日田市立有田小学校
日田市立石井小学校
日田市立三芳小学校
日田市立咸宜小学校
日田市立光岡小学校
日田市立日隈小学校
日田市立堂尾小学校
日田市立小野小学校
日田市立高瀬小学校
日田市立羽田小学校
日田市立月出山小学校
日田市立夜明小学校
日田市立静修小学校
日田市立三和小学校
日田市立花月小学校
日田市立伏木小学校
日田市立若宮小学校
日田市立桂林小学校
日田市立赤石小学校
日田市立柚木小学校
日田市立大野小学校
日田市立出野小学校
日田市立中津江小学校
日田市立上津江小学校
日田市立馬原小学校
日田市立桜竹小学校
日田市立台小学校
日田市立塚田小学校
日田市立出口小学校
日田市立五馬市小学校
日田市立丸山小学校
日田市立都築小学校
日田市立大山小学校

[編集] 佐伯市
佐伯市立渡町台小学校
佐伯市立佐伯小学校
佐伯市立佐伯東小学校
佐伯市立鶴岡小学校
佐伯市立上堅田小学校
佐伯市立大入島小学校
佐伯市立八幡小学校
佐伯市立西上浦小学校
佐伯市立灘小学校
佐伯市立下堅田小学校
佐伯市立青山小学校
佐伯市立木立小学校
佐伯市立東雲小学校
佐伯市立明治小学校
佐伯市立上野小学校
佐伯市立切畑小学校
佐伯市立本匠小学校
佐伯市立小野市小学校
佐伯市立重岡小学校
佐伯市立直川小学校
佐伯市立吹小学校
佐伯市立松浦小学校
佐伯市立大島小学校
佐伯市立向陽小学校
佐伯市立色宮小学校
佐伯市立上入津小学校
佐伯市立楠本小学校
佐伯市立尾浦小学校
佐伯市立西浦小学校
佐伯市立河内小学校
佐伯市立蒲江小学校
佐伯市立猪串小学校
佐伯市立名護屋小学校
佐伯市立名護屋小学校森崎分校
佐伯市立波当津小学校

[編集] 津久見市
津久見市立長目小学校
津久見市立堅徳小学校
津久見市立青江小学校
津久見市立津久見小学校
津久見市立千怒小学校
津久見市立日代小学校
津久見市立久保泊小学校
津久見市立越智小学校
津久見市立保戸島小学校
津久見市立無垢島小学校

[編集] 臼杵市
臼杵市立海辺小学校
臼杵市立市浜小学校
臼杵市立臼杵小学校
臼杵市立佐志生小学校
臼杵市立下ノ江小学校
臼杵市立下北小学校
臼杵市立上北小学校
臼杵市立中臼杵小学校
臼杵市立南津留小学校
臼杵市立下南小学校
臼杵市立福良ヶ丘小学校
臼杵市立上浦小学校
臼杵市立深江小学校
臼杵市立川登小学校
臼杵市立田野小学校
臼杵市立野津小学校
臼杵市立都松小学校
臼杵市立戸上小学校
臼杵市立南野津小学校

[編集] 竹田市
竹田市立竹田小学校
竹田市立岡本小学校
竹田市立豊岡小学校
竹田市立明治小学校
竹田市立城原小学校
竹田市立南部小学校
竹田市立祖峰小学校
竹田市立菅生小学校
竹田市立宮城台小学校
竹田市立長湯小学校
竹田市立久住小学校
竹田市立都野小学校
竹田市立下竹田小学校
竹田市立白丹小学校
竹田市立荻小学校

[編集] 豊後高田市
豊後高田市立高田小学校
豊後高田市立桂陽小学校
豊後高田市立桂陽小学校美和分校
豊後高田市立河内小学校
豊後高田市立田染小学校
豊後高田市立田染小学校蕗分校
豊後高田市立都甲小学校
豊後高田市立草地小学校
豊後高田市立呉崎小学校
豊後高田市立真玉小学校
豊後高田市立臼野小学校
豊後高田市立香々地小学校
豊後高田市立三浦小学校
豊後高田市立三重小学校

[編集] 豊後大野市
豊後大野市立菅尾小学校
豊後大野市立百枝小学校
豊後大野市立三重第一小学校
豊後大野市立三重東小学校
豊後大野市立新田小学校
豊後大野市立清川小学校
豊後大野市立上緒方小学校
豊後大野市立小富士小学校
豊後大野市立緒方小学校
豊後大野市立朝地小学校
豊後大野市立大野小学校
豊後大野市立千歳小学校
豊後大野市立長谷小学校
豊後大野市立犬飼小学校
豊後大野市立犬飼小学校通山分校

[編集] 由布市
由布市立石城小学校
由布市立石城西部小学校
由布市立由布川小学校
由布市立朴木小学校
由布市立挾間小学校
由布市立谷小学校
由布市立阿南小学校
由布市立大津留小学校
由布市立西庄内小学校
由布市立東庄内小学校
由布市立星南小学校
由布市立南庄内小学校
由布市立阿蘇野小学校
由布市立湯平小学校
由布市立川西小学校
由布市立由布院小学校
由布市立塚原小学校

[編集] 宇佐市
宇佐市立安心院小学校
宇佐市立天津小学校
宇佐市立糸口小学校
宇佐市立院内中部小学校
宇佐市立院内北部小学校
宇佐市立宇佐小学校
宇佐市立上院内小学校
宇佐市立北馬城小学校
宇佐市立佐田小学校
宇佐市立高家小学校
宇佐市立津房小学校
宇佐市立豊川小学校
宇佐市立長洲小学校
宇佐市立長峰小学校
宇佐市立西馬城小学校
宇佐市立深見小学校
宇佐市立深見小学校福貴野分校
宇佐市立封戸小学校
宇佐市立南院内小学校
宇佐市立南院内小学校羽馬礼分校
宇佐市立駅館小学校
宇佐市立柳ケ浦小学校
宇佐市立八幡小学校
宇佐市立横山小学校
宇佐市立四日市北小学校
宇佐市立四日市南小学校
宇佐市立和間小学校

[編集] 杵築市
杵築市立豊洋小学校
杵築市立護江小学校
杵築市立大内小学校
杵築市立杵築小学校
杵築市立東小学校
杵築市立八坂小学校
杵築市立北杵築小学校
杵築市立東山香小学校
杵築市立山香小学校
杵築市立立石小学校
杵築市立上小学校
杵築市立山浦小学校
杵築市立向野小学校
杵築市立朝田小学校
杵築市立田原小学校
杵築市立田原小学校小野分校

[編集] 速見郡
日出町立大神小学校
日出町立川崎小学校
日出町立豊岡小学校
日出町立日出小学校
日出町立藤原小学校
日出町立南端小学校

[編集] 国東市
国東市立国東小学校
国東市立来浦小学校
国東市立富来小学校
国東市立大恩小学校
国東市立上国崎小学校
国東市立豊崎小学校
国東市立小原小学校
国東市立旭日小学校
国東市立伊美小学校
国東市立熊毛小学校
国東市立竹田津小学校
国東市立武蔵西小学校
国東市立武蔵東小学校
国東市立朝来小学校
国東市立西武蔵小学校
国東市立西安岐小学校
国東市立西安岐小学校山浦分校
国東市立南安岐小学校
国東市立安岐小学校

[編集] 東国東郡
姫島村立姫島小学校

[編集] 玖珠郡
九重町立野上小学校
九重町立野矢小学校
九重町立飯田小学校
九重町立東飯田小学校
九重町立南山田小学校
九重町立淮園小学校
玖珠町立森中央小学校
玖珠町立森中央小学校相之迫分校
玖珠町立片草小学校
玖珠町立日出生小学校
玖珠町立日出生小学校小野原分校
玖珠町立塚脇小学校
玖珠町立小田小学校
玖珠町立杉河内小学校
玖珠町立春日小学校
玖珠町立北山田小学校
玖珠町立八幡小学校
玖珠町立古後小学校

[編集] 私立小学校
明星小学校

編集] 関連項目
学校記事一覧
大分県特別支援学校一覧
大分県高等学校一覧
大分県中学校一覧
大分県幼稚園一覧



この「大分県小学校一覧」は、学校に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(P:教育/PJ学校)

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%9C%8C%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7" より作成
カテゴリ: 学校に関するスタブ | 大分県の小学校 | 日本の小学校一覧


最終更新 2008年5月16日 (金) 15:18。 Wikipedia®



【大分県の盆踊り】大分県には昔ながらの盆踊りが残っている

2008-08-11 21:16:07 | 2 IT用語集
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」 早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎



大分県の盆踊り

目次 [非表示]
1 大分県の盆踊りの特色
2 盆踊りの種類(名目)
3 庭入り
4 寄せ踊り
5 踊りの形態
6 採り物
7 地方別の特色
8 関連項目
9 外部リンク



[編集] 大分県の盆踊りの特色
現在、全国各地で盆踊りという文化が廃れてきている中、大分県には昔ながらの盆踊りが残っている。 踊りの種類と、唄の種類の多さには目を見張るものがあり、これには小藩分立の歴史や、上方からの座敷唄の流入などが深く関係している。新作踊りも数多く作られてきたが、別府市などを除いて、未だに昔ながらの踊りが幅をきかせている。所によっては厚化粧をして華やかな衣装・髪型で参加する。


[編集] 盆踊りの種類(名目)
盆踊りには、様々な種類がある。

初盆の供養踊り
その名の通り初盆供養の踊り。漁師町など、家が狭い土地に密集しているために各家に踊りを踊れるほどの広さの庭がない所は寄せ踊り、その他の所は庭入りを行っていたのだが、現在は寄せ踊りが多くなった。大分県は8月盆だから、9月の13日から15日の間に行われるはずであるが、旧暦から新暦に移行したときに、8月13日から15日の間に行うのが一般的になり、今に至る。  
先祖の供養踊り
これは、初盆であるか否かに関係なく、すべての家庭の先祖の供養をする目的であるために、寄せ踊りで行われた。現在は初盆供養と先祖供養を兼ねて、寄せ踊りをすることが多い。初盆供養と区別する場合には、普通は初盆供養の方を先に行う。
観音様の踊り
観音様の盆踊りで、8月17日に寄せ踊りを行うが、現在では踊らなくなった所も多い。
お大師様の踊り
弘法大師の盆踊りで、8月19日に寄せ踊りを行うが、現在では踊らなくなった所も多い。
二十三夜踊り
地蔵盆前夜の踊りで、8月23日に寄せ踊りを行うが、現在は廃れている。なお例外的に、佐伯市上浦町には大変賑やかな二十三夜踊りが残っており、今も盛んに踊られている。
地蔵踊り
地蔵盆の踊りで、8月24日に寄せ踊りを行うが、現在では踊らなくなった所もある。
八朔踊り
旧暦8月1日に行っていた踊りだが、現在ではほとんど踊らなくなってしまった。従って、地蔵踊りが踊りおさめとなる場合が多い。もし八朔踊りを行う場合は、現在は8月31日か9月1日に行うのが一般的である。
奉納踊り
神社仏閣において先祖供養とは別に、御神体等に対して奉納する目的で踊るものである。他の盆踊り日程と重ならない日に、寄せ踊りが行われる。現在でもまま見られる。
娯楽としての盆踊り
かつて、盆踊り以外にたいして娯楽もなかったような時代には、田の草取りなどきつい仕事を皆で片付けた日に、夜、寄せ踊りを行うことがあった。特に農村ではよく見られた。
盆踊り大会
行政主体の祭りのときなどに催される盆踊り。大抵は懸賞踊りであり、数人でチームを組んで出場することが多い。多くの場合は個人でも参加できる。

[編集] 庭入り
初盆供養の踊りのときに、その集落内の初盆の家を一軒一軒まわって踊るもの。踊りながら初盆の家の間を行進するのではなく、それぞれの家の庭で踊る。庭入りは一軒あたり2時間はかかるので、踊り終わりが夜半をすぎてしまうことも多く、初盆の多い年は次の日の朝までかかることもざらであったし、高齢化・過疎化の影響で現在では寄せ踊りを行う所の方が多くなっている。 庭入りの概要を述べる。これは一例であって、地域により異なる。

初盆の家に到着後、区長などがその家の人に挨拶し、その後全員でおまいりをする。
皆で和讃を唱えたあと、まず男性だけで「ばんば踊り」という踊りを踊る。
その後、女性や男性も加わり、「まっかせ」「大津絵」「レソ」などを次から次に踊る。
初盆の家庭の人も踊りに加わり、遺影を抱いて踊ったりする場合もある。

15種類くらいの踊りを踊る場合は、8種類くらい踊ったところで休憩。初盆の家の人から、踊り手にタオルなどが配られる。
休憩後、「ヤッテンサンノ」「二つ拍子」などを次から次に踊る。
最後に、男性だけで「けだし」という踊りを少しだけ踊る。
初盆の家の人に挨拶して、皆で次の家へ急いで移動する。
*踊りの種類が10くらいある所も少なくないが、必ず所定の踊りを残種類踊ってから次の家へ移動する。


[編集] 寄せ踊り
公民館や広場に集まって行う盆踊りであり、現在よく行われるものである。集落ごとの小規模な踊りの場合、何時から踊り始めるかは厳格には決めていない場合が多い。そこで、大抵は寄せ太鼓をたたいたりして、集落の人を呼び集める。小さな輪が立つくらいの人数になったら踊りを開始するのが普通である。


[編集] 踊りの形態
唄   新作踊りの場合を除いて、通常は口説き手(音頭取り)の口説きに合わせて踊る。盆踊り唄には、鈴木主水などの長編を延々と口説く「段物」と、7・7・7・5(例・踊り踊るならしなよく踊れ、しなのよいのを嫁に取る)を自由に口説く「切り口説き」と、曲と歌詞が固定しているもの(座敷唄の転用のもの)とがある。
楽器   太鼓のみ用いるところが最も多いが、中には三味線を用いたり、楽器は一切用いずに踊りながら団扇で拍子をとる(団扇太鼓という)ところもある。
櫓   庭入りの場合、櫓は設置しないため、口説き手(音頭取り)は輪の真ん中、または庭の隅などで口説く。寄せ踊りの場合は櫓を設置し、その上に上がって口説く。
踊り手   普通は輪になって踊る、輪踊りである。地域によって右回りか左回りかが決まっており、中には踊りの種類によって進行方向が変わる地域もある。

[編集] 採り物
踊るときに用いる道具のことを、採り物という。大分県の盆踊りは、手踊りが最も多いものの扇子や銭太鼓などといった採り物を使う踊りもかなり多い。ここでは、手踊りも含めて紹介することにする。

手踊り
何も持たずに踊るもので、別府湾沿岸部近辺では大部分の踊りが手踊りである。派手ではないが、指先にまで神経を使って科(しな)を作ることができる。団扇を持って踊る場合もあるが、別に団扇なしで踊っても構わない場合は手踊りに含める。
団扇踊り
必ず団扇を用いる踊りのことで、中津市、豊後高田市、宇佐市、日田市、玖珠郡の大部分の踊りがこれにあたる。踊りの所作の都合上団扇が必要な場合もあれば、拍子をとる目的で団扇が必要な場合もある。手踊りとは違うのは、必ず団扇を持って踊るという点である。
手ぬぐい踊り
手ぬぐいを用いる踊りのことである。手ぬぐいを片手に持って振り回しながら踊るものや、当て振りで手ぬぐいを肩にかけたり回したりしながら踊るものなどがある。
ハンカチ踊り
ハンカチを片手でつまみ、ひらひらと振り回して踊るものである。手ぬぐいやタオルで代用する場合もある。
扇子踊り
扇子を用いる踊りで、県内には数多くの扇子踊りが残っている。通常は1本の扇子を右手で持って踊るが、稀に2本の扇子を両手に持って踊るものもあり、概して難しい踊りである。
提灯踊り
細長い棒の先に提灯を提げたものを用いる踊りのことである。提灯を提げた棒のみを持つ場合もあれば、左手に提灯を提げた棒を持ち右手に扇子を持つというふうに、他の採り物と組み合わせる場合もある。
銭太鼓踊り
銭太鼓という、片手で持てる小さな道具を用いる踊りのことである。銭太鼓は穴開き銭がたくさんついており、良い音が鳴る。両手に銭太鼓を持って踊る場合もあれば、提灯踊りのように他の採り物と組み合わせる場合もある。
棒踊り
綾棒という、長さ30cmくらいの棒を用いる踊りのことである。通常2本1組であり、両手に持って打ち鳴らしながら踊る。綾棒には紅白のテープが巻かれていたり、先端に派手な飾り(造花など)がついていたりする場合も多い。綾棒の先に提灯をつければ提灯踊りになる。綾踊りとの違いは、棒を打ち鳴らさないという点である。
団七踊り
竹刀を用いる踊りのことである。通常3人1組で縦に並んで踊る。志賀団七の仇討ちを模したものであり、先頭から順に姉の宮城野、志賀団七、妹の信夫に扮装して踊ることもある。先頭および後尾の者は竹刀1本を両手で持ち、竹刀を2本持った中央の者と打ち合いながら踊る。元来、女性が男性を挟むようにして踊ったが、近年では性別を問わずに好きな位地で踊る場合が多い。ただし3人1組に揃えたり組数×4本の竹刀を準備するのが大変なので、急速に廃れてきている。

[編集] 地方別の特色
旧豊前国(中津市)

昔からの踊り ※すべて団扇踊り
二つ拍子、三つ拍子、三勝(さんかち)、六調子、七つ拍子、九つ拍子、九勝(くかち)
博多踊り、佐伯踊り、トコヤン、小倉踊り、ネッチョケ、サッサ、サイコロサイ、レソ、マッカセ
ヤンソレサ、げんきょろ坊主、思案橋、大津絵、書生さん、米搗き、麦搗き、寿司押し、番所踊り
曲典丸(きょくでんまる)、エッサッサ、ドッコイサノサ
新しい踊り ※注記のないものは手踊り
観光中津音頭、中津大津絵音頭(団扇踊り)、中津小唄、豊前小唄、耶馬溪小唄、真坂音頭など
旧耶馬溪町、本耶馬溪町、山国町では、太鼓を用いない。団扇を叩きながら拍子をとって踊る。
耶馬溪町の「樋山路盆踊り」…博多踊り、思案橋、米搗き、レソ、マッカセ、六調子など多様で素朴な踊り
国東半島、別府市、宇佐市

昔からの踊り ※注記のないものは手踊り
一つ拍子(団扇踊り)、二つ拍子(手踊り/団扇踊り)、三つ拍子(手踊り/団扇踊り)、セーロ
三勝(さんかつ)、四つ拍子(団扇踊り)、六調子(手踊り/団扇踊り)、七つ拍子(団扇踊り)
杵築踊り、豊前踊り、ベッチョセ、マッカセ(団扇踊り)、レソ(手踊り/団扇踊り)、粟踏み
エッサッサ(団扇踊り)、ヤンソレサ(団扇踊り)、さえもん、浦辺の唐芋(団扇踊り)、大津絵
らんきょう坊主、蹴出し(けだし:団扇踊り)、けつらかし、せきだ(団扇踊り)、大正踊り、田の草踊り
ばんば踊り(団扇踊り)、猿丸太夫(さるまんだゆう)、きつね踊り、アヤ踊り、銭太鼓踊り、手ぬぐい踊り
新しい踊り ※注記のないものは手踊り
別府音頭、温泉おどり、別府囃子(棒踊り)、別府八湯、別府湯けむり、瀬戸の島々
別府流し、別府小唄、杵築音頭、杵築小唄、山香小唄、国東小唄、高田ヤンソ、姫島小唄
旧山香町周辺の「山家踊り」…三つ拍子を中心として、レソ、ヤッテンサンノ、二つ拍子、豊前踊り、マッカセ、六調子など
豊後高田市の「草地踊り」…ヤンテコ、レソ、マッカセ、ヤンソレサ、六調子。
姫島村の「姫島盆踊り」…きつね踊り、たぬき踊り、アヤ踊り、銭太鼓踊りなど
宇佐市周辺の「マッカセ踊り」…マッカセを中心として、レソ、蹴出し、浦辺の唐芋、二つ拍子、ばんば踊りなど
大分市、豊後大野市、由布市、臼杵市、津久見市

昔からの踊り ※注記のないものは手踊り
一つ拍子、二つ拍子、三つ拍子、三調子、三勝(さんかつ:手踊り/棒踊り/団七踊り)、はん節
五つ拍子(銭太鼓踊り)、七つ拍子(銭太鼓踊り)、佐伯踊り(手踊り/扇子踊り)、八百屋踊り
三重節(手踊り/団七踊り/扇子踊り)、杵築踊り、伊勢音頭(手踊り/扇子踊り)、けつらかし
ヨーヤセー(扇子踊り、乙女踊り、団七踊り、手踊り、団扇踊り)、庄内踊り、レソ、ばんば踊り
マッカセ、エイガサー(手踊り/扇子踊り)、しょうご節、大正踊り、かますか踏み、ヤンサテナ
猿丸太夫(さるまるだゆう:手踊り/扇子踊り)、さえもん(手踊り/扇子踊り/ハンカチ踊り)
オヤマカチャンリン節、麦搗き、お夏、しんぱんくずし、ノンヤホー、シットコ、、切り越え
切り返し、由来、チリリン、恋慕、笠づくし、五尺、平家踊り、さんさ節、きそん唄、蹴出し(けだし)
ヨンゴヨンゴ節(手踊り/扇子踊り)、風切り(手踊り/扇子踊り/銭太鼓踊り)
弓引き(手踊り/扇子踊り/銭太鼓踊り)、左さし(手踊り/銭太鼓踊り)
新しい踊り ※注記のないものは手踊り
チキリン囃子(棒踊り)、津久見音頭、津久見小唄、臼杵音頭、臼杵小唄
旧湯布院町の一部地区「津鮎踊り」…チリリン、恋慕、笠づくし、五尺、ヤンサテナなど15種類。
大分市の「鶴崎踊り」…猿丸太夫、さえもん
津久見市の「堅浦盆踊り」…扇子踊り(ヨーヤセー)、三勝
津久見市の「日見の盆踊り」…さえもん、ヨーヤセー等の団扇踊り
日田市、玖珠町、九重町周辺

昔からの踊り ※注記のないものは団扇踊り
一つ拍子、二つ拍子、三つ拍子、三勝(さんかち:手踊り/団七踊り)、四つ拍子、ショーガエ
六調子(手踊り/団七踊り)、竹田踊り、きょくてん回し、兵庫節(手踊り/棒踊り)、ヨイトナー
ソレガエヤ、マッカセ、さえもん、千本搗き、米搗き、小屋起こし、思案橋、鯖ん寿司、ばんば踊り
八百屋踊り、山路踊り(さんろおどり)
新しい踊り ※手踊り
日田水郷音頭
玖珠町の「山路踊り」
玖珠町の「北山田の盆踊り」…小屋起こし、米搗き、左ヱ門(扇子踊り)、兵庫など
佐伯市

昔からの踊り
さえもん(手踊り/扇子踊り)、対馬(つしま:手踊り/扇子踊り)、大阪節(手踊り/扇子踊り)
長音頭(手踊り/扇子踊り)、たもと(扇子踊り)、兵庫節(手踊り/扇子踊り)
念仏踊り(手踊り)、お夏清十郎(扇子踊り)、淀の川瀬(扇子踊り)、団七(棒踊り)
一郎兵衛(いちろうべえ:手踊り)、ヨーヤセー(手踊り/提灯踊り/扇子踊り)
那須与一(なすのよいち:手踊り)、お市後家女(おいちごけおんな:手踊り/棒踊り)
お竹さん(手踊り/棒踊り/扇子踊り)、小野道風(おののとうふう:扇子踊り)
初春(手踊り/扇子踊り)、ぼんさん忍ぶ(手踊り/扇子踊り)、しんじゅ(扇子踊り)
きりん(扇子踊り)、いろは(手踊り/扇子踊り)、大門(だいもん:手踊り/扇子踊り)
ご繁昌(手踊り/扇子踊り)、浮名(扇子踊り)、花扇(扇子踊り)、恋慕(手踊り)
茶屋のれん(手ぬぐい踊り)、猿丸太夫(さるまるだゆう:手踊り/扇子踊り)
ばんば踊り(手踊り)、様は三夜(扇子踊り)、高い山(扇子踊り)、本調子(扇子踊り)
南無阿大悲(なむあだいひ:提灯踊り)、芸子(手踊り)、わが恋(扇子踊り)
智慧の海山(ちえのうみやま:扇子踊り)、十二梯子(扇子踊り)、切り音頭(手踊り/扇子踊り)
マッカセ(手踊り)、繁盛づくし(扇子踊り)、伊勢節(扇子踊り)、数え唄(手踊り)
与勘兵衛(よかんべえ:手踊り/扇子踊り)、大文字山(だいもんじやま:棒踊り)
牡丹餅顔(ぼたもちがお:扇子踊り)、竹に雀(棒踊り)、奴踊り(扇子踊り)、鶯(扇子踊り)
新しい踊り ※すべて手踊り
佐伯音頭、佐伯小唄、蒲江音頭、直川音頭、宇目小唄、弥生音頭、上浦音頭
佐伯市下堅田の「堅田踊り」…全部で50種類以上にのぼる多様で洗練された踊り。
扇子、提灯、手ぬぐい、団扇、綾棒など、道具を用いる踊りが多い。
竹田市

昔からの踊り ※注記のないものは手踊り
二つ拍子、三つ拍子、三勝(さんかち:手踊り/団七踊り)、九勝(くかち:銭太鼓踊り)
十三勝(じゅうさんかち)、杵築踊り、兵庫節(手踊り/団七踊り/扇子踊り/銭太鼓踊り)
佐伯踊り(手踊り/扇子踊り)、伊勢音頭(手踊り/扇子踊り)、サンサオ
さえもん(手踊り/扇子踊り)、猿丸太夫(さるまるだゆう手踊り/扇子踊り)
八百屋踊り(手踊り/銭太鼓踊り/扇子踊り)、かますか踏み、麦搗き(手踊り/扇子踊り)
風切り(手踊り/銭太鼓踊り/扇子踊り)、弓引き(手踊り/銭太鼓踊り/扇子踊り)
もろさし、東山節(手踊り/扇子踊り)
久住町の「青柳の盆踊り」…猿丸太夫、八百屋、東山、風切り、団七など。扇子踊りの種類が非常に多い。

[編集] 関連項目
大分県の盆踊り
鶴崎踊
山家踊り
姫島盆踊り
杵築盆踊り
草地踊り
樋山路盆踊り

[編集] 外部リンク
全国盆踊り:大分県の盆踊り
大分県の盆踊り
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%9C%8C%E3%81%AE%E7%9B%86%E8%B8%8A%E3%82%8A" より作成
カテゴリ: 大分県の歴史 | 大分県の祭り


最終更新 2008年6月8日 (日) 02:59。

【大分県教育委員会:①~⑩】

2008-08-11 21:10:49 | 2 IT用語集
【大分県教育委員会:①~⑩】 の検索結果 約 53万4000 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村



1位
大分県教育委員会各課・事務所の情報、広報紙、行事・審議会のスケジュール。
edu.oita-ed.jp/ - 21k - キャッシュ - 関連ページ
教育長からのメッセージ
小・中・高・特別支援学校
大分県学校要覧
教育事務所・機関 これまでの更新情報
大分県教育委員会会議録
メールによるお問い合わせ
教育機関の主な行事一覧
oita-ed.jp からの検索結果 »




2位
大分県教育委員会汚職事件トピックス - Yahoo!ニュース大分県教員採用試験を巡りわいろの授受があったとして、教委の元幹部ら5人逮捕。 管理職任用試験への疑惑も。
dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/oita_education_corruption_scandal/ - 19k - キャッシュ - 関連ページ



3位
大分県教育委員会幹部職員等による贈収賄事件について平成20年7月7日付, 平成20年度実施の大分県教員採用選考試験の見直しについて. 平成20 年7月1日付, 教員採用選考試験を受験される皆様へ. 平成20年6月15日付, 教育委員会職員等の逮捕に係る教育長コメント ...
www.pref.oita.jp/rinji/1.html - 9k - キャッシュ - 関連ページ



4位
[PDF] 大分県教育委員会幹部職員等によるこのたびの贈収賄事件ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
大分県教育委員会幹部職員等によるこのたびの贈収賄事件. は、痛恨の極みであり、本県教育行政に対する信頼を根底から. 失墜させたことに対し、改めて、深くお詫び申し上げます。 教育委員会においては、信頼回復に向けて、事実関係の解明、 ...
www.pref.oita.jp/rinji/200717.pdf - 関連ページ
www.pref.oita.jp からの検索結果 »



5位
恥を知れ大分県教育委員会・・由布市教育長逮捕・・矢野かおる教頭ら再 ...2008年7月7日 ... 大分県教育委員会の教員採用試験を巡る数百万円金銭の授受による不正・違法な行為が白日の下に晒されようとしている。女校長の佐伯市立蒲江小校長・浅利幾美(52)の長.
lave7171.iza.ne.jp/blog/entry/634519 - 51k - キャッシュ - 関連ページ

大分県教育委員会様 - 導入事例・実績 - KNOPPIXカスタマイズサービスKNOPPIXカスタマイズサービスの秋田公立美術工芸短期大学の導入事例・実績を紹介します。
www.alpha.co.jp/biz/products/knoppix/case/oita_edu.shtml - 12k - キャッシュ - 関連ページ

あなたの街の「せんせい」は大丈夫? 「大分があぶりだした教育界の ...教員採用汚職が発覚した大分県の教育界は、古くから教育委員会と教職員組合が教職員人事などについて事前協議を行うなど、閉鎖的でなれ ... 大分県の教育委員会は、教職員組合との癒着体質が強く批判を受けてきた。教委幹部にも教組出身者が少なくない。 ...
sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080709/crm0807092216030-n1.htm - 21k - キャッシュ - 関連ページ

発言のひろば: 大分県教育委員会汚職大分県教育委員会汚職 (008.07.11.) 大分県の教員採用試験に県教委参事の江藤勝由容疑者(52)が上司の指示で受験者の点数を修正して合否の判定を操作していた事が判明した。 この事件は、合否に対する贈収賄事件として、贈賄側:矢野哲郎被告と収賄側: ...
oryhisa.cocolog-nifty.com/hhiroba/2008/07/post_2dcc.html - 20k - キャッシュ - 関連ページ

大分県教育委員「OBがベラベラしゃべり腹立たしい」 : 週間ニュース ...大分県の教員採用試験の不正に対する内部調査要領を決めた29日の臨時県教育委員会 で、前教育委員長の波多野 順代 ( まさよ ) 教育委員(61)が、県教委や校長OBが汚職事件関連の取材に過去の事例を明らかにすることに対して、「ベラベラしゃべり、 ...
kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20080730-OYS1T00248.htm - 39k - キャッシュ - 関連ページ

大分県・体育保健課大分県教育委員会 · 大分県体育協会 · チャレンジ!おおいた国体 チャレンジ! おおいた大会. (平成20年9月~10月開催). ■ 連絡先 ■ ○ 直通電話・管理予算班 097-506-5634 ・健康教育・安全対策班 097-506-5636 ...
taiku.oita-ed.jp/ - 4k - キャッシュ - 関連ページ

【北島世界新:①~⑩】

2008-08-11 21:02:29 | 13 用語集:①人物一覧   
【北島世界新:①~⑩】 の検索結果 約 2万5000 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎


1位
北島、世界新で金メダル! 史上初の連覇 - MSN産経ニュース【北京=川越一】北京五輪第4日の11日、競泳男子百メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日本コカ・コーラ=は58秒91の世界新記録で、1968年メキシコ五輪か.
sankei.jp.msn.com/sports/other/080811/oth0808111133003-n1.htm - 24k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ



2位
北島康介トピックス - Yahoo!ニュース前人未到の世界新記録が輝いた。先にゴール板にタッチした選手はいない。北島康介選手(25)=日本コカ・コーラ=はタイムを確かめると、右手のこぶしを ... 五輪直前、200m で世界新記録を出した北島に対し、ハンセンはこの種目でまさかの五輪代表落選。 ...
dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kousuke_kitajima/ - 26k - キャッシュ - 関連ページ



3位
ニュース超速報! 北島、世界新で金 58’91”2008年8月11日 ... ニュース超速報!では2ちゃんねるからニュースを中心に紹介しているサイトです。 幅広いジャンルから取り扱います.
turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2980.html - 41k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ



4位
北島、世界新&2冠に自信アリ - goo ニュース2008年8月8日 ... goo スポーツニュース。 (7日、北京)競泳男子平泳ぎで2大会連続の2冠を狙う北島康介(25)=日本コカ・コーラ=が、公式会見で世界新記録での2冠達成に意欲を示した。 世界新で金メダルを獲得すれば、日本競泳界では72年 ...
news.goo.ne.jp/topstories/sports/20080808/55ae05b87b7a91c1d26aea0fffd28910.html?fr=RSS - 34k - キャッシュ - 関連ページ



5位
北島、世界新で2連覇達成!!/競泳 (1/3ページ) - スポーツ - SANSPO.COM北島、世界新で2連覇達成!!/競泳. 男子100メートル平泳ぎ決勝 世界新で2連覇を達成した北島康介=北京市(撮影・浜坂達朗)【フォト】. 北京五輪第4日の11日、 競泳の男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日本コカ・コーラ= ...
www.sanspo.com/sports/news/080811/sph0808111138007-n1.htm - 25k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ

五輪競泳:北島「世界新」宣言 連覇「自信ある」 - 毎日jp(毎日新聞)五輪競泳:北島「世界新」宣言 連覇「自信ある」. 04年アテネ五輪で8個のメダルを奪った競泳は、開会式翌日の9日夜にスタートする。今大会は米国内で放映権を持つテレビネットワークの意向が反映され、決勝レースが米国の夜に合わせて午前中に行 ...
mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20080808k0000e050064000c.html?inb=yt - 52k - キャッシュ - 関連ページ

北島、世界新で金!! (動画あり) - newsing(ニューシング)2008年8月11日 ... ユーザー参加型ニュースサイト newsing(ニューシング)
newsing.jp/entry?url=olympicpekin.seesaa.net%2Farticle%2F104563102.html - 67k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ

時事ドットコム:北島、100平で連覇〔五輪・競泳〕北京五輪第4日の11日、競泳男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介が58秒91 の世界新記録で金メダルを獲得し、連覇を達成した。 (北京五輪時事)(2008/08/11-11:43)
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008081100297 - 26k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ

北島、世界新で金!! (動画あり)【Choix】2008年8月11日 ... 北京五輪水泳男子の北島康介が平泳ぎ100mで世界新記録58秒91で優勝し2大会連続金メダルを取った。
www.choix.jp/getpost/3178540 - 38k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ

北島世界新!勝った!/競泳 - 北京オリンピック 競泳 : nikkansports.com北島世界新!勝った!/競泳。ニッカンスポーツ・コムの北京オリンピック競泳ニュースです。
beijing2008.nikkansports.com/swimming/f-sp-tp0-20080811-394420.html - 51k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ



【北島世界新:①~⑩】

2008-08-11 21:01:24 | 4 教育ニュース {新聞・雑誌・テレビ}
【北島世界新:①~⑩】 の検索結果 約 2万5000 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村惇夫(前橋)宮正孝(大阪)西村新八郎


1位
北島、世界新で金メダル! 史上初の連覇 - MSN産経ニュース【北京=川越一】北京五輪第4日の11日、競泳男子百メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日本コカ・コーラ=は58秒91の世界新記録で、1968年メキシコ五輪か.
sankei.jp.msn.com/sports/other/080811/oth0808111133003-n1.htm - 24k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ



2位
北島康介トピックス - Yahoo!ニュース前人未到の世界新記録が輝いた。先にゴール板にタッチした選手はいない。北島康介選手(25)=日本コカ・コーラ=はタイムを確かめると、右手のこぶしを ... 五輪直前、200m で世界新記録を出した北島に対し、ハンセンはこの種目でまさかの五輪代表落選。 ...
dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kousuke_kitajima/ - 26k - キャッシュ - 関連ページ



3位
ニュース超速報! 北島、世界新で金 58’91”2008年8月11日 ... ニュース超速報!では2ちゃんねるからニュースを中心に紹介しているサイトです。 幅広いジャンルから取り扱います.
turenet.blog91.fc2.com/blog-entry-2980.html - 41k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ



4位
北島、世界新&2冠に自信アリ - goo ニュース2008年8月8日 ... goo スポーツニュース。 (7日、北京)競泳男子平泳ぎで2大会連続の2冠を狙う北島康介(25)=日本コカ・コーラ=が、公式会見で世界新記録での2冠達成に意欲を示した。 世界新で金メダルを獲得すれば、日本競泳界では72年 ...
news.goo.ne.jp/topstories/sports/20080808/55ae05b87b7a91c1d26aea0fffd28910.html?fr=RSS - 34k - キャッシュ - 関連ページ



5位
北島、世界新で2連覇達成!!/競泳 (1/3ページ) - スポーツ - SANSPO.COM北島、世界新で2連覇達成!!/競泳. 男子100メートル平泳ぎ決勝 世界新で2連覇を達成した北島康介=北京市(撮影・浜坂達朗)【フォト】. 北京五輪第4日の11日、 競泳の男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介(25)=日本コカ・コーラ= ...
www.sanspo.com/sports/news/080811/sph0808111138007-n1.htm - 25k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ

五輪競泳:北島「世界新」宣言 連覇「自信ある」 - 毎日jp(毎日新聞)五輪競泳:北島「世界新」宣言 連覇「自信ある」. 04年アテネ五輪で8個のメダルを奪った競泳は、開会式翌日の9日夜にスタートする。今大会は米国内で放映権を持つテレビネットワークの意向が反映され、決勝レースが米国の夜に合わせて午前中に行 ...
mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20080808k0000e050064000c.html?inb=yt - 52k - キャッシュ - 関連ページ

北島、世界新で金!! (動画あり) - newsing(ニューシング)2008年8月11日 ... ユーザー参加型ニュースサイト newsing(ニューシング)
newsing.jp/entry?url=olympicpekin.seesaa.net%2Farticle%2F104563102.html - 67k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ

時事ドットコム:北島、100平で連覇〔五輪・競泳〕北京五輪第4日の11日、競泳男子100メートル平泳ぎ決勝で北島康介が58秒91 の世界新記録で金メダルを獲得し、連覇を達成した。 (北京五輪時事)(2008/08/11-11:43)
www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008081100297 - 26k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ

北島、世界新で金!! (動画あり)【Choix】2008年8月11日 ... 北京五輪水泳男子の北島康介が平泳ぎ100mで世界新記録58秒91で優勝し2大会連続金メダルを取った。
www.choix.jp/getpost/3178540 - 38k - 8時間前 - キャッシュ - 関連ページ

北島世界新!勝った!/競泳 - 北京オリンピック 競泳 : nikkansports.com北島世界新!勝った!/競泳。ニッカンスポーツ・コムの北京オリンピック競泳ニュースです。
beijing2008.nikkansports.com/swimming/f-sp-tp0-20080811-394420.html - 51k - 9時間前 - キャッシュ - 関連ページ



【山形県の基礎知識】

2008-08-11 20:56:06 | 21 ▽大学受験 論述・穴埋め問題
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」 早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村


山形県

山形県
O 3166-2 JP-06
面積 9,323.46km²
※境界未定部分あり
総人口 1,189,930人
(推計人口、2008年7月1日)
人口密度 128人/km²
隣接都道府県 宮城県、福島県、新潟県、秋田県
県の木 サクランボ
県の花 ベニバナ
県の鳥 オシドリ
他のシンボル 県の魚:サクラマス
県の獣:カモシカ
山形県民の歌:最上川
知事 斎藤弘
山形県庁
所在地 〒990-8570 山形県
山形市松波2丁目8番1号
電話番号 023-630-2211
外部リンク 山形県庁

山形県(やまがたけん、英語表記:Yamagata Prefecture)は、東北地方の県のひとつで、日本海に面する。県庁所在地は山形市。

目次 [非表示]
1 地理
1.1 自然公園
2 歴史
3 人口
3.1 年齢構成
4 経済
4.1 農業
4.2 産業
4.3 その他
5 姉妹州省・提携州省
6 地域
6.1 都市圏
6.2 地域圏
6.2.1 村山地方
6.2.2 最上地方
6.2.3 置賜地方
6.2.4 庄内地方
7 行政と議会
7.1 歴代知事(公選)
7.2 財政
8 マスメディア
8.1 新聞
8.2 テレビ局
8.3 ラジオ局
8.4 ケーブルテレビ局
8.5 コミュニティ放送局
9 交通
9.1 道路
9.2 鉄道
9.3 バス
9.4 空港
10 有形文化財建造物
11 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
12 県立の公共施設
13 スポーツ
14 山形県を舞台にした作品
14.1 映画
14.2 ドラマ
14.3 小説
14.4 漫画
15 方言
15.1 方言にまつわる逸話
15.2 県内の代表的な方言
16 県内出身の主な芸能人
17 脚注
18 関連項目
19 外部リンク



[編集] 地理
県域を地図で見ると人間の顔の形をしている。県の東側一帯で宮城県との境に奥羽山脈、県の西部に朝日連峰がそびえているように、県域の大半を山地が占め、中央を最上川が流れる。県民の多くがこの川の流域に住んでいるため、「母なる川」とも呼ばれている。北西側の日本海上には県唯一の離島、飛島がある。

位置
最東端:最上郡最上町堺田
最西端:酒田市飛島
最南端:米沢市関
最北端:酒田市飛島
山岳・山地
奥羽山脈:吾妻連峰、蔵王連峰
越後山脈:朝日連峰、飯豊連峰
出羽山地:鳥海山、月山
特に羽黒山、月山、湯殿山を出羽三山と呼ぶ。
盆地
米沢盆地
山形盆地
新庄盆地
平野
庄内平野

[編集] 自然公園
国立公園
磐梯朝日国立公園
国定公園
鳥海国定公園、蔵王国定公園、栗駒国定公園
県立自然公園
庄内海浜県立自然公園、御所山県立自然公園、県南県立自然公園、加無山県立自然公園、天童高原県立自然公園、最上川県立自然公園

[編集] 歴史

旧山形県庁舎「文翔館」出羽国の南部にあたる地域。古くは越後国と陸奥国の一部であったが、和銅元年(708)出羽(でわ)郡が置かれ、和銅5年(712)陸奥の国から最上、置賜の2郡を分けて出羽郡に合併し、出羽国が設けられ、庄内に国府が置かれた。県名は、山の近くという意味の町名、山形に由来すると言う。

室町時代には陸奥国の奥州探題・斯波氏が分派して山形に住み着き、地名を取って最上氏と称した。 また、室町時代初期に陸奥国伊達郡を拠点としていた伊達氏が置賜地方に侵攻し長井氏を滅ぼし支配下においた。

戦国時代は最上地方の最上氏、置賜地方の伊達氏(天文の乱の後、本拠を伊達郡から米澤に移した)、庄内の大宝寺氏が割拠した。最上氏は最上義光、伊達氏は伊達政宗の名将が登場し、一大版図を築いた。関ヶ原の戦いにおいては、会津・上杉軍と山形・最上氏との間で激戦が繰り広げられた。(長谷堂城の戦い)

江戸時代には庄内藩そして現在の酒田市にある支城の亀ヶ崎城、米沢藩、米沢新田藩、新庄藩、山形藩、上山藩、(出羽)松山藩(→松嶺)、天童藩、長瀞藩の各藩があった。明治時代の地方区分では、羽前国全域と、羽後国の飽海郡が、現在の山形県に相当する。

古代
遺跡
稲荷森古墳
出羽柵
中世
斯波氏 - 奥州管領・羽州探題 - 最上氏 - 伊達氏 - 武藤氏
近世
豊臣秀吉の奥州仕置 - 長谷堂合戦 - 米沢藩 - 上杉鷹山 - 羽州街道 - 清河八郎
幕末(1867年)に現県域内にあった藩
米沢藩 - 米沢新田藩 - 上山藩 - 山形藩 - 長瀞藩 - 天童藩 - 新庄藩 - 庄内藩(鶴岡藩) - (出羽)松山藩
近代
1868年 - 戊辰戦争
12月 - 戦後処理として米沢・上山・天童・鶴岡(庄内)・松山の各藩が減封される。
1869年6月 - 版籍奉還後、米沢新田藩が廃され米沢藩へ編入。他の藩は存続するが、鶴岡藩は大泉藩、松山藩は松嶺藩と改称される(鶴岡藩の改称は9月)。
1869年7月 - 酒田県を設置。旧幕府直轄地(天領)および各藩からの没収地などからなる政府直轄地を管轄。
1869年11月 - 長瀞藩が上総国(現千葉県)に移転(→大網藩)。
1870年7月 - 山形藩が近江国(現滋賀県)に移転(→朝日山藩)。
1870年9月 - 酒田県が山形に移転し、山形県が設置される。
1871年7月 - 廃藩置県により米沢県、上山県、天童県、新庄県、大泉県、松嶺県が設置され、既存の山形県とともに7県となる。
1871年8月 - 天童県が廃され、山形県に編入される。
1871年11月 - 山形県(村山郡・最上郡)、置賜県(置賜郡)、酒田県(田川郡・飽海郡)の3県に統合される。
1875年8月 - 酒田県の県庁が鶴岡に移転し鶴岡県と改称される。
1876年8月 - 山形、置賜、鶴岡の3県を統合し現在の山形県となる、初代県令に三島通庸が就任。
1878年 - 郡区町村編制法により村山・置賜・田川の各郡を分割。県内に次の11郡が設置される。
南村山郡、東村山郡、西村山郡、北村山郡、最上郡、南置賜郡、東置賜郡、西置賜郡、東田川郡、西田川郡、飽海郡
1889年4月 - 山形、米沢の2市が市制施行、8町213村が誕生。
1891年 - 県下に郡制をしく。
1933年7月25日 - 山形測候所で40.8℃を記録。2007年8月16日に熊谷および多治見で40.9度が観測されるまで、74年間にわたって国内最高気温であった。
1968年 - 13市27町4村の体制となる。

[編集] 人口

[編集] 年齢構成
年齢5歳階級別人口
2004年10月1日現在推計人口
総計 [単位 千人]

年齢 人口
0 - 4歳 51
5 - 9 57
10 - 14 58
15 - 19 67
20 - 24 63
25 - 29 69
30 - 34 72
35 - 39 68
40 - 44 74
45 - 49 83
50 - 54 97
55 - 59 86
60 - 64 75
65 - 69 77
70 - 74 79
75 - 79 69
80歳以上 78
年齢5歳階級別人口
2004年10月1日現在推計人口
男女別 [単位 千人]

男 年齢 女
26 0 - 4歳 25
29 5 - 9 28
29 10 - 14 29
34 15 - 19 33
32 20 - 24 31
36 25 - 29 33
36 30 - 34 36
34 35 - 39 34
37 40 - 44 37
42 45 - 49 41
50 50 - 54 47
44 55 - 59 42
36 60 - 64 39
35 65 - 69 42
35 70 - 74 44
28 75 - 79 41
25 80歳以上 53



データ出典:第10表/都道府県, 年齢(5歳階級), 男女別人口-総人口
(総務省統計局)

山形県と全国の年齢別人口分布図(比較) 山形県の年齢・男女別人口分布図
■紫色は山形県
■緑色は日本全国 ■青色は男性
■赤色は女性
総務省統計局 / 国勢調査(2005年)


[編集] 経済

[編集] 農業
山形県は果樹王国として全国的に有名である。主な生産品としてはサクランボがある。高級ブランド佐藤錦が有名。

サクランボ - 佐藤錦の生産地
セイヨウナシ - ラ・フランスの生産地
米の収穫量は、2006年の県別順位で5位の419,000トン(農林水産省統計)で、東北各県や新潟県とともに稲作が盛んな地として知られる(主力品種:はえぬき)。

庄内地方では養豚が盛んに行われている。酒田市には、全国唯一の養豚試験場がある。

[編集] 産業
鋳物鉄器類の生産地(山形市)
将棋駒の生産地(天童市)
金魚の生産地 (庄内金魚)

[編集] その他
1997年に東北パイオニアがパッシブ駆動方式有機ELディスプレイに量産成功して以来、最近では有機ELを核とした有機エレクトロニクス関連産業集積による産業おこしを行っている。これは、有機EL研究の世界的権威である山形大学工学部城戸教授の基盤研究を活用するためである。
マクドナルドの進出が全国で最も遅かった。1990年12月に県内1号店が開業したが、これは同年5月の旧ソビエト連邦(現ロシア連邦)の首都、モスクワへの出店よりもさらに後となった。
フォードの正規代理店のない数少ない県の一つでもある(1990年代前半に『オートラマ山形』が開業したが、数年後閉店。グループブランドのボルボは宮城県本拠のカメイオートが、2005年6月に山形市に代理店を設置した)。
「JR仙山線」や「山形・仙台間高速バス」、国道48号(関山街道)や国道286号(笹谷街道)、山形自動車道などの多様な交通網の発達に伴って山形県民の宮城県での消費量が増加し、近年においては宮城県の商業圏が山形県村山地方にまで広がっている。そのため物流や観光の振興、文化交流などが図られた一方、山形県の中心市街地の衰退にも繋がっているという状況となっている。

[編集] 姉妹州省・提携州省
コロラド州(アメリカ合衆国) - 1986年12月2日姉妹都市提携
黒龍江省(中華人民共和国) - 1993年8月10日友好都市提携
パプア州(インドネシア共和国) - 1994年6月9日友好都市提携

[編集] 地域

[編集] 都市圏
都市雇用圏(10%通勤圏)の変遷

山形新幹線の駅が設置された都市圏は斜体。
1980年 1990年 新 1995年 新 2000年
山形都市圏
415,965人 山形都市圏
432,463人 92








業 山形都市圏
464,103人 99











伸 山形都市圏
475,546人
酒田都市圏
165,515人 酒田都市圏
161,456人 酒田都市圏
167,682人 酒田都市圏
165,127人
鶴岡都市圏
147,758人 鶴岡都市圏
159,095人 鶴岡都市圏
157,693人 鶴岡都市圏
155,356人
米沢都市圏
142,686人 米沢都市圏
143,816人 米沢都市圏
143,315人 米沢都市圏
141,889人
新庄都市圏
91,411人 新庄都市圏
89,673人 新庄都市圏
87,592人 新庄都市圏
83,909人
長井都市圏
62,325人 東根都市圏
74,318人 東根都市圏
73,714人 東根都市圏
74,364人
東根都市圏
40,559人 長井都市圏
61,252人 長井都市圏
59,971人 長井都市圏
58,340人
南陽都市圏
36,682人 南陽都市圏
36,971人 南陽都市圏
36,810人 南陽都市圏
36,189人
■:庄内地方
■:最上地方
■:村山地方
■:置賜地方


[編集] 地域圏

■村山地方 ■最上地方 ■置賜地方 ■庄内地方県内は村山地方、最上地方、置賜地方、庄内地方の4つの地方に分けられ、それぞれ気候・文化などの面で違いがある。またそれぞれに県の出先機関として総合支庁が置かれている。

5年毎の国勢調査による県人口は、戦前は一貫して増加。戦後の第一次ベビーブームによって1950年(昭和25年)に最大になった。その後は産業構造の変化で郡部から都市部へ労働力が移動し、県内各市の都市化と県外諸都市への移住とによって県全体では人口が減少した。第二次ベビーブームに入っても人口減が続き、1975年に県人口は戦後最低となった。1985年(1,261,662人)第二のピークとなった後、ゆるやかに人口は減少に転じている。都市別・地域別には、県全体の人口増減とは必ずしも同期しておらず、県庁所在地である山形市は統計開始以来一貫して人口が増加している。また、山形市がある村山地方(山形盆地)は、ほぼ1つの都市圏として機能し、県内における人口比率を上げている。

国勢調査人口(第23表)


[編集] 村山地方
山形市(県庁所在地、村山総合支庁所在地)
寒河江市
上山市
村山市
天童市
東根市
尾花沢市
東村山郡
山辺町 - 中山町
西村山郡
河北町 - 西川町 - 朝日町 - 大江町
北村山郡
大石田町

[編集] 最上地方
新庄市(最上総合支庁所在地)
最上郡
金山町 - 最上町 - 舟形町 - 真室川町 - 大蔵村 - 鮭川村 - 戸沢村

[編集] 置賜地方
米沢市(置賜総合支庁所在地)
南陽市
長井市
東置賜郡
高畠町 - 川西町
西置賜郡
小国町 - 白鷹町 - 飯豊町

[編集] 庄内地方
酒田市
鶴岡市
東田川郡
三川町(庄内総合支庁所在地) - 庄内町
飽海郡
遊佐町

[編集] 行政と議会
知事 齋藤弘
副知事 日野雅夫、後藤靖子
出納長 (空席)
県議会議長 阿部 信矢

[編集] 歴代知事(公選)
初代 村山道雄(1947年4月~1955年1月 2期)
2代 安孫子藤吉(1955年2月~1973年8月 5期)
3代 板垣清一郎(1973年10月~1993年1月 5期)
4代 高橋和雄(1993年2月~2005年2月 3期)
5代 齋藤弘(2005年3月~)

[編集] 財政
財政力指数:0.30(17年度)

[編集] マスメディア

山形メディアタワー
[編集] 新聞
荘内日報社
山形新聞社
米澤新聞社
河北新報(本社 : 仙台市)本県と福島の南東北版

[編集] テレビ局
山形市に全ての局の放送センターがある。テレビ東京以外のキー局の看板番組はすべて山形県で視聴することが可能である。

NHK山形放送局
山形放送 [YBC] (NNN系列)
山形テレビ [YTS] (ANN系列)
テレビユー山形 [TUY] (JNN系列)(本社:酒田市。放送センター:山形市)
さくらんぼテレビジョン [SAY] (FNN系列)

[編集] ラジオ局
AMラジオ局
NHK山形放送局
山形放送(JRN・NRN系列)
FMラジオ局
エフエム山形 [BOY-FM] (JFN系列)
NHK山形放送局

[編集] ケーブルテレビ局
山形県のケーブルテレビ局(参照)

[編集] コミュニティ放送局
ラジオモンスター(山形市)
Vigoエフエム(山形市)
酒田エフエム放送(ハーバーRADIO)(酒田市)

[編集] 交通

山形県の代表駅 「山形駅」
山形新幹線で使用される400系(左)とE3系(右)
[編集] 道路
高速道路
山形自動車道
東北中央自動車道
自動車専用道路
米沢南陽道路
尾花沢新庄道路
主寝坂道路
その他道路
東北地方の道路一覧
山形県の県道一覧

[編集] 鉄道
奥羽本線(山形新幹線、山形線)
羽越本線(特急:いなほ、トワイライトエクスプレス)
仙山線
左沢線
陸羽西線
陸羽東線
米坂線
山形鉄道フラワー長井線

[編集] バス
山交バス
庄内交通

[編集] 空港
山形空港(東根市。路線:札幌、東京、名古屋、大阪)
庄内空港(酒田市・鶴岡市。路線:東京、大阪、札幌)

[編集] 有形文化財建造物

文翔館ライトアップ国宝
羽黒山五重塔
国の重要文化財
文翔館(山形県旧県庁)

[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

初冬の立石寺納経堂花笠まつり
米沢上杉まつり(4月29日~5月3日)
芋煮会
山居倉庫(酒田市)
致道館(国指定史跡)
酒井氏庭園(国指定名勝)
松ヶ岡開墾場(国指定史跡)
稲荷森古墳(国指定史跡)
城輪柵跡(国指定史跡)
立石寺(山形市山寺)
最上川舟下り

[編集] 県立の公共施設

山形県県民会館
NDソフトスタジアム山形山形県県民会館(山形市)
NDソフトスタジアム山形(天童市)
山形県野球場(中山町)
山形県総合交通安全センター(天童市)

[編集] スポーツ
J2サッカーリーグ・モンテディオ山形
プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルス(2軍・イースタン・リーグ)
バレーボール・Vリーグ女子・パイオニア・レッドウィングス
スポーツ総合/ASYオールスポーツヤマガタ

[編集] 山形県を舞台にした作品

[編集] 映画
たそがれ清兵衛
隠し剣 鬼の爪
蝉しぐれ
武士の一分
以上4作品(藤沢周平原作)の舞台となっている海坂藩は庄内藩(現在の鶴岡市)をモデルにしており、ロケの多くも庄内地方で行われた。

湯殿山麓呪い村
ゴジラvsスペースゴジラ - スペースゴジラが山形駅周辺を襲撃する。
おもひでぽろぽろ - 山形市高瀬地区を舞台にしている。
おにぎり ARCADIA物語 - 南陽市が舞台になっている。
スウィングガールズ - 置賜地方が舞台で、ロケも置賜地方で行われた。
ユビサキから世界を
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ - 鶴岡市でも撮影された。
ぼくたちと駐在さんの700日戦争

[編集] ドラマ
おしん(NHK連続テレビ小説) - 酒田市が主人公おしんの奉公先となっているほか、大江町や中山町も舞台になっている。
いちばん星(NHK連続テレビ小説) - 天童市出身の歌手佐藤千夜子をモデルに描かれている。撮影舞台も天童市。
西部警察 PART-III 「走る炎!! 酒田大追跡-山形篇-」「誘拐! 山形・蔵王ルート-山形篇-」(それぞれ酒田市、上山市が舞台)

[編集] 小説
寒河江伝説 (半村良)
シンセミア (阿部和重) - 作者出身地の東根市神町を舞台としている。
砂の女 (安部公房)
即身仏の殺人 (高橋克彦)

[編集] 漫画
レベルE (冨樫義博) - 山形市周辺をモチーフとした場面が多い。



[編集] 県内の代表的な方言
村山弁
置賜弁
庄内弁
新庄弁

[編集] 県内出身の主な芸能人
ミュージシャン
B-STONE
阿部義晴(ユニコーン・山形市)
小林武史(音楽プロデューサー・新庄市)
下山淳(元ルースターズ、ギタリスト・鶴岡市)
白崎映美(上々颱風・酒田市)
須藤満(THE SQUARE・山形市)
ハヤシヒロユキ(POLYSICS ボーカル&ギター)
峯田和伸(銀杏BOYZ・山辺町)
三上ちさ子(Fra-foa・山辺町)
バンド
GOING STEADY
leap youth theatre
銀杏BOYZ
サザーランド
歌手
大泉逸郎
大塚文雄
岸洋子
北岡ひろし
北見恭子
佐藤千夜子
浜博也
アイドル
青木裕子
麻生めい
柏倉陽子
小泉絵美子
佐藤唯
椎名令恵
鈴木愛可
七生奈央
成海亜紀
橋本愛実
松田ちい
森まどか
美奈河さとみ
俳優・女優
あき竹城
井上浩
後藤ひろひと
佐藤正宏
庄司永建
成田三樹夫(酒田市)
伴淳三郎
本上まなみ(鶴岡市)
眞島秀和
渡辺えり
タレント
阿曽山大噴火(大川興業準構成員)
石澤智幸(テツandトモ)
ウド鈴木(キャイ~ン)
ケーシー高峰
〆さばヒカル(〆さば)
ビートキヨシ(ツービート)
南部虎弾(電撃ネットワーク)
声優
青羽剛
亜城めぐ
遠藤綾
小関一
斎藤志郎
鮭延未可
鈴木千尋
園田恵子
土門仁
矢崎広
尚、芸能人以外の著名人については山形県出身の人物一覧を参照。



[編集] 関連項目

山形県の企業
山形県の大学
山形県の県道一覧
山形県高等学校一覧
山形県出身の人物一覧
山形県の建築物・観光名所
山形県の自然景勝地


[表示]表・話・編・歴山形県の自治体
市部 山形市 | 米沢市 | 鶴岡市 | 酒田市 | 新庄市 | 寒河江市 | 上山市 | 村山市 | 長井市 | 天童市 | 東根市 | 尾花沢市 | 南陽市
東村山郡 山辺町 | 中山町
西村山郡 河北町 | 西川町 | 朝日町 | 大江町
北村山郡 大石田町
最上郡 金山町 | 最上町 | 舟形町 | 真室川町 | 大蔵村 | 鮭川村 | 戸沢村
東置賜郡 高畠町 | 川西町
西置賜郡 小国町 | 白鷹町 | 飯豊町
東田川郡 三川町 | 庄内町
飽海郡 遊佐町

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C" より作成
カテゴリ: 日本の都道府県 | 山形県


最終更新 2008年8月8日 (金) 01:25。 Wikipedia®


石山僕(いしやまぼく) 「怨霊(おんりょう)」

2008-08-11 08:37:04 | 17 ◎調べもの文芸文庫
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村(武蔵野)吉田(川口)梶原賢治



「怨霊(おんりょう)」 ①

  石山僕(いしやまぼく)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・石山 僕について・・・
石は、石川啄木の石
山は、若山牧水の山
僕は、
啄木の木と牧水の牧と
私自身の僕です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「あなたには、墓守(はかもり)の相があります。あなたは、霊感(れいかん)の強い人です」
 新宿の駅前で呼び止められ、そう言われたことがある。

 確かに、私には、人の姿が見えるときがある。
この世にはもういないはずの人の……。

 はじめてそのような不思議な体験をしたのは、かれこれもう四十年以上も前のことになる。
 ──あれは、私の幼なじみの洋ちゃんが、川で溺(おぼ)れ死んだときであった。

洋一がいつ私の家のアパートに引っ越してきたのか、私の記憶には残っていない。
 物心がついたころには、洋一が私の遊び友だちとしていつもそばに存在していた。
 母の話によれば、洋一と、私が、おばちゃんと呼んでいる洋一のおかあさんと、洋一のお姉さんである、かなちゃんの三人とが、家の前のアパートに引っ越してきたのは、私が三歳のときであったという。
洋一は、そのとき私と同じ三歳であったが、姉のかなちゃんは、洋一とは、十歳ほど年齢が離れていた。
 私の家の北側は広い道路に面していたが、その反対の南側には、長方形の形をした縦長の畑が百メートルほど先まで広がっていた。
 そして、その畑が途切れた少し先の辺りに、洋一たちの住むアパートが建ち並んでいた。
 私の家の前から、畑に沿う形で洋一の家のほうへと続いている幅二メートルほどの道を通って、私は、毎日のように洋一の家へと遊びに出かけていった。
 洋一の家では、いつも私は家族の一員であった。
おばちゃんもかなちゃんも、私の顔を見るなり、きまって、
「てっちゃん、てっちゃん、さあさあはやくあがって」
と、私を家の中へと招き入れてくれた。
 洋一たちの住んでいるアパートの西隣には、市立の保育園があった。
 私も洋一も、四歳からその保育園に通っていた。
 保育園の庭には、滑(すべ)り台やブランコ、鉄棒やシーソー、砂場などがあり、私と洋一にとっては、格好の遊び場であった。
 保育園から帰り、弁当箱の入ったかばんを家の中へほうり投げると、すぐに私はまた保育園へと駆け戻った。
 私と同じように、家へ帰って弁当箱を置いてきた洋一が、私より一足先に保育園に戻って、黙々と砂場で遊んでいた。
「てっちゃん、見てよ。もうこんなに高くできたよ。あと少し山を高くしたら土を固めてトンネル掘りにかかろうよ」
「すごいね、もうこんなに高くしたの?あと少しだね。洋ちゃんはそっちを固めていってよ。そしたら俺はこっちを固めるから」
 私たちは、いつも、決まったように砂場の中に高い山を築いた。
 砂が崩れ落ちないように、手でパンパン固めながら、高く高く、できるだけ高く山を築こうと夢中になって取り組んだ。
 しかし、山を築くのが目的というわけでもなかった。
山を築いたあと、ふもとの両サイドから、山を崩さないようにトンネルを掘り進めていき、貫通させるのがどういうわけか二人のいつもの楽しみとなっていた。
 トンネルを掘っている最中に山が崩れたらもう一度はじめから山を作り直した。
トンネルが貫通した後は、ぐるりとひと回り山の周囲を手で掘りすすめ、十センチほどの深さに溝を作った。そして、じょうろで水を汲んできては山のてっぺんから水を流し、その中に水をためたりして楽しんだ。
時には、山のてっぺんから慎重に穴を掘り進め、トンネルまで貫通させたあと、そこからじょうろで水を流しこんで楽しむこともあった。
 砂場遊びが一段落すると、私たちは、いつも思い切りよくその山をくずしにかかった。
くずし終えると、砂場にはもう見向きもせず、次の遊びであるシーソーや滑り台へと移っていった。
 洋一と私とのこんな遊びは、小学校へ入るまで、ほぼ毎日のように飽きることなく繰り返された。

 

つづく  ②③④・・・・







 どこか遠くのほうから、風鈴の音が、ちりんちりんと、天にでも昇るかのように、ゆったりと軽やかな音色で、私たちのところへと鳴り響いてきた。
 懐(なつ)かしい南部風鈴の響きだった。
                

                                              完



 







著者  石山 僕
平成十九年六月十日 初版発行
定価壱千円(消費税込み)
発行所 調べもの新聞編集室
発行人 中村 惇夫
印刷 耶麻印刷株式会社
製本 耶麻印刷株式会社
装丁 カバーイラスト:芳賀裕示
     http://www.shirabemono.com info@shirabemono.com

落丁・乱丁本はお取替えいたします

『怨霊(おんりょう) 』 石山僕(いしやま ぼく)

2008-08-11 08:33:53 | 17 ◎調べもの文芸文庫
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村(武蔵野)吉田(川口)梶原賢治








  石山僕(いしやまぼく)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・石山 僕について・・・
石は、石川啄木の石
山は、若山牧水の山
僕は、
啄木の木と牧水の牧と
私自身の僕です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「あなたには、墓守(はかもり)の相があります。あなたは、霊感(れいかん)の強い人です」
 新宿の駅前で呼び止められ、そう言われたことがある。

 確かに、私には、人の姿が見えるときがある。
この世にはもういないはずの人の……。

 はじめてそのような不思議な体験をしたのは、かれこれもう四十年以上も前のことになる。
 ──あれは、私の幼なじみの洋ちゃんが、川で溺(おぼ)れ死んだときであった。

洋一がいつ私の家のアパートに引っ越してきたのか、私の記憶には残っていない。
 物心がついたころには、洋一が私の遊び友だちとしていつもそばに存在していた。
 母の話によれば、洋一と、私が、おばちゃんと呼んでいる洋一のおかあさんと、洋一のお姉さんである、かなちゃんの三人とが、家の前のアパートに引っ越してきたのは、私が三歳のときであったという。
洋一は、そのとき私と同じ三歳であったが、姉のかなちゃんは、洋一とは、十歳ほど年齢が離れていた。
 私の家の北側は広い道路に面していたが、その反対の南側には、長方形の形をした縦長の畑が百メートルほど先まで広がっていた。
 そして、その畑が途切れた少し先の辺りに、洋一たちの住むアパートが建ち並んでいた。
 私の家の前から、畑に沿う形で洋一の家のほうへと続いている幅二メートルほどの道を通って、私は、毎日のように洋一の家へと遊びに出かけていった。
 洋一の家では、いつも私は家族の一員であった。
おばちゃんもかなちゃんも、私の顔を見るなり、きまって、
「てっちゃん、てっちゃん、さあさあはやくあがって」
と、私を家の中へと招き入れてくれた。
 洋一たちの住んでいるアパートの西隣には、市立の保育園があった。
 私も洋一も、四歳からその保育園に通っていた。
 保育園の庭には、滑(すべ)り台やブランコ、鉄棒やシーソー、砂場などがあり、私と洋一にとっては、格好の遊び場であった。
 保育園から帰り、弁当箱の入ったかばんを家の中へほうり投げると、すぐに私はまた保育園へと駆け戻った。
 私と同じように、家へ帰って弁当箱を置いてきた洋一が、私より一足先に保育園に戻って、黙々と砂場で遊んでいた。
「てっちゃん、見てよ。もうこんなに高くできたよ。あと少し山を高くしたら土を固めてトンネル掘りにかかろうよ」
「すごいね、もうこんなに高くしたの?あと少しだね。洋ちゃんはそっちを固めていってよ。そしたら俺はこっちを固めるから」
 私たちは、いつも、決まったように砂場の中に高い山を築いた。
 砂が崩れ落ちないように、手でパンパン固めながら、高く高く、できるだけ高く山を築こうと夢中になって取り組んだ。
 しかし、山を築くのが目的というわけでもなかった。
山を築いたあと、ふもとの両サイドから、山を崩さないようにトンネルを掘り進めていき、貫通させるのがどういうわけか二人のいつもの楽しみとなっていた。
 トンネルを掘っている最中に山が崩れたらもう一度はじめから山を作り直した。
トンネルが貫通した後は、ぐるりとひと回り山の周囲を手で掘りすすめ、十センチほどの深さに溝を作った。そして、じょうろで水を汲んできては山のてっぺんから水を流し、その中に水をためたりして楽しんだ。
時には、山のてっぺんから慎重に穴を掘り進め、トンネルまで貫通させたあと、そこからじょうろで水を流しこんで楽しむこともあった。
 砂場遊びが一段落すると、私たちは、いつも思い切りよくその山をくずしにかかった。
くずし終えると、砂場にはもう見向きもせず、次の遊びであるシーソーや滑り台へと移っていった。
 洋一と私とのこんな遊びは、小学校へ入るまで、ほぼ毎日のように飽きることなく繰り返された。

 

つづく  ②③④・・・・







 どこか遠くのほうから、風鈴の音が、ちりんちりんと、天にでも昇るかのように、ゆったりと軽やかな音色で、私たちのところへと鳴り響いてきた。
 懐(なつ)かしい南部風鈴の響きだった。
                

                                              完



 







著者  石山 僕
平成十九年六月十日 初版発行
定価壱千円(消費税込み)
発行所 調べもの新聞編集室
発行人 中村 惇夫
印刷 耶麻印刷株式会社
製本 耶麻印刷株式会社
装丁 カバーイラスト:芳賀裕示
     http://www.shirabemono.com info@shirabemono.com

落丁・乱丁本はお取替えいたします

『怨霊(おんりょう)』 石山 僕 (いしやま ぼく)

2008-08-11 08:30:52 | 17 ◎調べもの文芸文庫
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村(武蔵野)吉田(川口)梶原賢治






怨霊(おんりょう) ①

  石山僕(いしやまぼく)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・石山 僕について・・・
石は、石川啄木の石
山は、若山牧水の山
僕は、
啄木の木と牧水の牧と
私自身の僕です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「あなたには、墓守(はかもり)の相があります。あなたは、霊感(れいかん)の強い人です」
 新宿の駅前で呼び止められ、そう言われたことがある。

 確かに、私には、人の姿が見えるときがある。
この世にはもういないはずの人の……。

 はじめてそのような不思議な体験をしたのは、かれこれもう四十年以上も前のことになる。
 ──あれは、私の幼なじみの洋ちゃんが、川で溺(おぼ)れ死んだときであった。

洋一がいつ私の家のアパートに引っ越してきたのか、私の記憶には残っていない。
 物心がついたころには、洋一が私の遊び友だちとしていつもそばに存在していた。
 母の話によれば、洋一と、私が、おばちゃんと呼んでいる洋一のおかあさんと、洋一のお姉さんである、かなちゃんの三人とが、家の前のアパートに引っ越してきたのは、私が三歳のときであったという。
洋一は、そのとき私と同じ三歳であったが、姉のかなちゃんは、洋一とは、十歳ほど年齢が離れていた。
 私の家の北側は広い道路に面していたが、その反対の南側には、長方形の形をした縦長の畑が百メートルほど先まで広がっていた。
 そして、その畑が途切れた少し先の辺りに、洋一たちの住むアパートが建ち並んでいた。
 私の家の前から、畑に沿う形で洋一の家のほうへと続いている幅二メートルほどの道を通って、私は、毎日のように洋一の家へと遊びに出かけていった。
 洋一の家では、いつも私は家族の一員であった。
おばちゃんもかなちゃんも、私の顔を見るなり、きまって、
「てっちゃん、てっちゃん、さあさあはやくあがって」
と、私を家の中へと招き入れてくれた。
 洋一たちの住んでいるアパートの西隣には、市立の保育園があった。
 私も洋一も、四歳からその保育園に通っていた。
 保育園の庭には、滑(すべ)り台やブランコ、鉄棒やシーソー、砂場などがあり、私と洋一にとっては、格好の遊び場であった。
 保育園から帰り、弁当箱の入ったかばんを家の中へほうり投げると、すぐに私はまた保育園へと駆け戻った。
 私と同じように、家へ帰って弁当箱を置いてきた洋一が、私より一足先に保育園に戻って、黙々と砂場で遊んでいた。
「てっちゃん、見てよ。もうこんなに高くできたよ。あと少し山を高くしたら土を固めてトンネル掘りにかかろうよ」
「すごいね、もうこんなに高くしたの?あと少しだね。洋ちゃんはそっちを固めていってよ。そしたら俺はこっちを固めるから」
 私たちは、いつも、決まったように砂場の中に高い山を築いた。
 砂が崩れ落ちないように、手でパンパン固めながら、高く高く、できるだけ高く山を築こうと夢中になって取り組んだ。
 しかし、山を築くのが目的というわけでもなかった。
山を築いたあと、ふもとの両サイドから、山を崩さないようにトンネルを掘り進めていき、貫通させるのがどういうわけか二人のいつもの楽しみとなっていた。
 トンネルを掘っている最中に山が崩れたらもう一度はじめから山を作り直した。
トンネルが貫通した後は、ぐるりとひと回り山の周囲を手で掘りすすめ、十センチほどの深さに溝を作った。そして、じょうろで水を汲んできては山のてっぺんから水を流し、その中に水をためたりして楽しんだ。
時には、山のてっぺんから慎重に穴を掘り進め、トンネルまで貫通させたあと、そこからじょうろで水を流しこんで楽しむこともあった。
 砂場遊びが一段落すると、私たちは、いつも思い切りよくその山をくずしにかかった。
くずし終えると、砂場にはもう見向きもせず、次の遊びであるシーソーや滑り台へと移っていった。
 洋一と私とのこんな遊びは、小学校へ入るまで、ほぼ毎日のように飽きることなく繰り返された。

 

つづく  ②③④・・・・







 どこか遠くのほうから、風鈴の音が、ちりんちりんと、天にでも昇るかのように、ゆったりと軽やかな音色で、私たちのところへと鳴り響いてきた。
 懐(なつ)かしい南部風鈴の響きだった。
                

                                              完



 







著者  石山 僕
平成十九年六月十日 初版発行
定価壱千円(消費税込み)
発行所 調べもの新聞編集室
発行人 中村 惇夫
印刷 耶麻印刷株式会社
製本 耶麻印刷株式会社
装丁 カバーイラスト:芳賀裕示
     http://www.shirabemono.com info@shirabemono.com

落丁・乱丁本はお取替えいたします

【日経MJ :①~⑩】

2008-08-11 07:21:55 | 24 雑誌・本(受験関係)
【日経MJ :①~⑩】の検索結果 約 33万9000 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村



1位
日経流通新聞(日経MJ)専門紙。紙面掲載記事のピックアップ、講読用サンプルの掲載。
www.nikkei.co.jp/mj/ - 13k - キャッシュ - 関連ページ



2位
NIKKEI NET(日経ネット):日経の最新ニュースを速報日経の提供する経済、企業、政治、社会、国際、株・為替など各分野のニュース速報。 マネー、IT、住宅、就職などの専門サイトや大 ... 日経MJ(流通新聞) · 日経ヴェリタス · The Nikkei Weekly (週刊英文経済紙). 日経各紙のお申し込みはこちらから ...
www.nikkei.co.jp/ - 116k - キャッシュ - 関連ページ



3位
日経MJウォッチ日経MJ誌の、最新号の主要記事サマリーをピックアップ掲載しています。
mjwatch.jugem.jp/ - 34k - キャッシュ - 関連ページ



4位
日経MJ - Wikipedia日経MJ(にっけいえむじぇい、Nikkei Marketing Journal)とは、日本経済新聞社が発行している、消費と流通、マーケティング情報に特化した専門紙で ... 1971年5月に「日経流通新聞」として創刊。2001年4月の創刊30周年を機に「日経MJ」に名称を変更。 ...
ja.wikipedia.org/wiki/日経MJ - 17k - キャッシュ - 関連ページ



5位
日経MJ(流通新聞)|日経アドネット|プレゼントが当たるアンケートや ...最近の日経MJに掲載された広告の中から注目の3社を紹介する。誰もがネット検索を使いこなす現代。いかに自社情報を検索サイトの上位に表示させるかは担当者の頭の痛いところだろう。…… 続きはこちら ...
www.adnet.jp/nikkei/mj/ - 22k - キャッシュ - 関連ページ



6位
Amazon.co.jp: 日経MJトレンド情報源―マーケティング・ハンドブック ...Amazon.co.jp: 日経MJトレンド情報源―マーケティング・ハンドブック (2008): 日経MJ( 流通新聞): 本.
www.amazon.co.jp/.../dp/4532216672 - 166k - キャッシュ - 関連ページ



7位
日本経済新聞、日経産業、日経MJ(流通新聞)、日経金融の報道ニュース ...日本経済新聞朝夕刊(日経プラスワン、日経マガジン含む)、日経産業新聞、日経MJ( 流通新聞)、日経金融新聞に掲載された最新の報道ニュース、株価、企業情報をはじめ、 社説やコラムなどの過去1年間の記事見出しを無料で検索、記事本文をご購入いただけ ...
nikkei.goo.ne.jp/nkg/fnews_detail_top.jsp - 51k - キャッシュ - 関連ページ



8位
日経MJに見るマーケティングの戦略・戦術[まぐまぐ!]日経MJの記事を「孫子の兵法」的視点で読み解きます。経営者が兵法マーケティングを学べば鬼に金棒! 発行周期:平日日刊; 発行部数:29667部; 最終発行日:2008/08/08. バックナンバー:すべて公開; マガジンID:0000104364; 発行者サイト:あり ...
www.mag2.com/m/0000104364.html - 9k - キャッシュ - 関連ページ



9位
日経MJメールマガジン日経MJ編集長とMJ部長からのメッセージ、MJに登場した企業やお店のサイト情報、 前週の「気になる記事」紹介などを掲載しています。プレゼント付のアンケートも随時実施しています。MJをより面白く読んでいただくためのサブテキストとしてご覧 ...
www.nikkei4946.com/e-service/mj/ - 6k - キャッシュ - 関連ページ



10位
紙面紹介|NIKKEI4946.com日経MJ(流通新聞)は、生活産業を広範囲にカバーする消費と流通、マーケティング情報に特化した唯一のマーケティング ... フロント面は日経MJの顔です。カラー写真や図表を多用し、消費動向や流行などトレンド情報と企業研究を柱に街づくりなども ...
www.nikkei4946.com/syoukai/mj/ - 18k - キャッシュ - 関連ページ
www.nikkei4946.com からの検索結果 »



【学芸員】  博物館(美術館・科学館・動物園・植物園)における専門的職員

2008-08-11 06:26:10 | 19 ▽資格・検定・応募(文学賞)
ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村




学芸員

学芸員(がくげいいん)とは、日本の博物館法に定められた、博物館(美術館・科学館・動物園・植物園なども含む)における専門的職員および、その職に就くための国家資格のことである。欧米の博物館・図書館・公文書館に置かれるキュレーター(curator)などに類似した職種であるが、それらと比べてはるかに低い権限しか与えられていないことが多い。

目次 [非表示]
1 概要
2 職務
2.1 美術系
2.2 自然史系
2.2.1 生物系
2.2.2 地質系
2.2.3 天文系
2.3 人文系
3 配置
4 学芸員となる資格
4.1 学芸員資格認定
4.2 大学等で単位を修得
4.3 通信教育
4.4 講習
5 学芸員補となる資格
6 各分野における学芸員
6.1 美術分野
6.2 歴史分野
6.3 科学分野
6.4 産業分野
6.5 動物園
6.6 水族館
6.7 植物園
7 博物館法見直し
8 関連項目



[編集] 概要
学芸員の職については、博物館法(昭和26年法律第285号)の第4条第3項に定めがあり、「博物館に、専門的職員として学芸員を置く」とされている。また、学芸員補という職もあり、学芸員補は、学芸員の職務を助けるために博物館におかれる職である(博物館法第5条第4項・第5項)。なお、ここでいう「博物館」とは、歴史、芸術、民俗、産業、自然科学等に関する資料を扱う機関のことであり、「博物館」の名称を持つ施設のほかにも、美術館なども含まれている。

なお、学芸員をあらわす英語表現は一般的にキュレーター(curator)と理解されている場合があるが、これは監督という意味合いであり、外国ではこれを複数置く館では館長の次の地位、1名のみしか置かない館では館長職そのものを指し、大学の教授職に相当する存在になるため、これほどの権限を与えられていない日本の学芸員の英訳としては適切な表現ではない。またその業務は、美術系博物館(美術館)では研究に基づく展覧会の企画、自然史系博物館では学術研究とその成果に基づく指導的業務に限られる場合が多く、日本の学芸員のようなこまごまとした技能業務までを職掌とはしていない。欧米では、日本の学芸員が独りでこなさなければならない諸業務は、museum educator(教育普及担当職員)、exibition designer(展示専門職員)、restorer(修復技術者)、conservator(保存管理者)、registrar(作品登録管理者)など、職務によって分業されている場合が一般的である。職名と業務内容は、国により、また博物館ごとにも相当の異動があるが、少なくとも海外で分業されている業務内容が、日本ではほぼ全て「学芸員」の職名に包まれ、少人数の学芸員が多岐にわたる業務を行うことが普通であるし、学術研究を行うといっても海外のキューレーター相当職ほどの職権も認められていないことが多い。日本の学芸員に対して「雑芸員」という別称(学芸員自らの自嘲的自称であることが多い)を見かけるが、そのような呼称が用いられるのはこのためである。また、美術分野においては現在では博物館に属さなくとも、空間の美術的なプロデュースを専門とした業種にあたる人がキュレーターと呼ばれている場合もあるので、今後、このキュレーターという語の利用には注意が必要かと思われる。


[編集] 職務
学芸員は、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究その他これと関連する事業についての専門的事項をつかさどる(博物館法第4条第4項)。一般に、学芸員が行う職務の類型は、研究・調査、収集・展示普及、保存・管理とされ、展示普及においては社会教育施設における教育従事者としての立場も含まれる。


[編集] 美術系
日本の学芸員は、多様な業務を集約して果たさなければならない場合が多い。そのため、実際には、人手不足の折、力仕事までこなす例もよくあるが、これも館の性質や人員体制、業務内容によってケースバイケースである。高価な大作の運搬、移動、取り扱いから、キュレーションに至っては一番作品に肉薄しつつも緊張感を迫られるような立場にある。展覧会中は、実際キュレーションをしつつ接客応対しながら次の展覧会の展開を練り、終わったらその準備の蓄えの総てでもって次の展示を即座に開始し、その間にも常設の内容を微妙に変えたりするという忙しさにある。


[編集] 自然史系

[編集] 生物系
生物系の学芸員のもっとも基礎的な職務は、自然界に存在する生物の種の形態形質、分布とそれらの変異幅の物証となる標本の蓄積と管理である。特に、種の記載の基準となるタイプ標本の保管は、タイプ標本を所蔵する博物館の国際的責務となる。勤務する博物館がローカルなものである場合には対象範囲は地域の生物相の標本蓄積を伴う記録事業(インベントリー)であるし、より大規模な地域を対象とする館である場合には、ナショナル、あるいは国際的(インターナショナル)なインベントリーを行うことになる。ローカルなインベントリーを志向する館であっても、学芸員の中核的な専門分野に関しては、より深化した分類学的研究を行うため、比較研究を全地球規模で展開せざるを得ず、インターナショナルな資料収集が行われることになることが多い。つまり、地方自治体立の博物館の学芸員はその館の設立母体である自治体の範囲、及び、その範囲と生物地理学的に関連の深い地域を対象として、動植物、菌類などの標本を収集、整理、研究を行い、なおかつ自分自身の専門分野の生物群に関しては、より国際的な分類学研究に当たるということが多い。また財団法人などによって設立された、特定のテーマを持つ博物館では、そのテーマに関して、国際的な資料収集を行っているケースが多い。

こうした基礎業務上、学芸員は何らかの生物群に関する分類学研究者、あるいは分類学のトレーニングをある程度受けた者が就くことが望ましいが、現代日本の大学教育で、分類学研究者の養成体制が弱体化していること、博物館に地域の環境教育の拠点としての機能が強く求められるようになり、そうした専門性を期待できる学芸員が必要とされてきていることなどもあって、同じ野外系生物学の生態学を専攻した者が生物系学芸員の職に就くことも多くなっている。

生態学の専門知識を持つ学芸員には、環境教育の基礎情報となる地域の生態系に関する基礎調査が求められるが、同時にその地域の生態系が地域社会の人間生活と歴史的にいかなる関係を築いてきたかを解明する必要があり、里山研究などの形で人文系学芸員とかなり近接した研究活動を行うことも多くなってきている。


[編集] 地質系

[編集] 天文系

[編集] 人文系

[編集] 配置
大規模な博物館では、学芸員→主任学芸員、学芸課長→学芸部長→副館長→館長(他に主管学芸員、主席学芸員)という、研究所の研究者と同様な職階を持つ場合がある。しかし、実情では人員的に学芸員の数が不足しているところもあり、また、学芸担当職員はいるが学芸員としての資格を持っていないケースもいる。博物館類似施設などは学芸員のいない施設もある。しかし、学芸員の配置は、博物館法に定めるところの登録博物館、あるいは博物館相当施設でないかぎりは、必ずしも規定されたものではない。

一方で、国立博物館は、博物館法に定める定義での博物館ではないため、学芸員は存在せずに研究員、あるいは教授・助教授など(国立歴史民俗博物館などのように大学共同利用機関法人が設置している博物館の場合)の名称の役職のものが、学芸員の職務にあたる場合もある。


[編集] 学芸員となる資格
「学芸員となる資格」(博物館法第5条)は、文部科学省が所管する国家資格でもある。資格習得にあたっては、博物館法が定めるところにより、大学において所定の博物館に関する科目の単位を修得すること、または、単位修得に相当すると認められる実務経験などによって文部科学省の認定を受けることが必要である。したがって、学芸員の分野は各々の学芸員の専門性によって多岐に渡り、主なところでは「美術」「考古学」「民俗学」「科学史」「生物学」「地学」「天文学」等がある。


[編集] 学芸員資格認定
博物館法第5条第3号に基づいて文部科学省が実施する学芸員資格認定において認定されれば学芸員の資格を得ることが出来る。

具体的な認定の方法として、試験を受けて合格することで資格を得られる試験認定と、論文などの審査を行い博物館に関する学識や業績があると認められれば資格を得られる無試験認定がある。また、大学において文部科学省令で定める単位を習得した者は当該科目の受験が免除される。


[編集] 大学等で単位を修得
博物館法第5条第1号には「学士の学位を有する者で、大学において文部科学省令で定める博物館に関する科目の単位を修得したもの」と定められている。 つまり、文部科学省令に定められている単位を大学在学中に修得すれば大学卒業と同時に学芸員の資格を得られるのである。

具体的には博物館法施行規則(昭和30年文部省令第24号)に博物館に関する科目が定められている。

生涯学習概論 1単位
博物館概論 2単位
博物館経営論 1単位
博物館資料論 2単位
博物館情報論 1単位
博物館実習 3単位
視聴覚教育メディア論 1単位
教育学概論 1単位

[編集] 通信教育
大学の通信教育でも資格取得が出来る。スクーリングが必修である。


[編集] 講習
早稲田大学で学芸員資格取得の講習が近年に始まった。


[編集] 学芸員補となる資格
博物館法第6条では「学校教育法(昭和22年法律第26号)第90条第1項の規定により大学に入学することのできる者は、学芸員補となる資格を有する。」と規定されている。すなわち高等学校及び中等教育学校を卒業した者や高等学校卒業程度認定試験及び大学入学資格検定に合格した者などは学芸員補となる資格を有している。


[編集] 各分野における学芸員
日本各地に多数の公立・私立の博物館が存在する。箱物行政により、建物は比較的容易に建つが、人的な面ではお座なりにされてきた傾向が強かった。さらに、近年の地方公共団体の財政悪化で、老朽化した建物の改築もままならず、人的補充が全くなされない博物館も多く、学芸員資格を有していても博物館に就職するのは常に困難を伴っている。


[編集] 美術分野
美術分野における学芸員は、美術展の企画、所蔵品の選択、ワークショップなどの美術普及活動を行う専門的な職員である。しかし、実際には、人手不足の折、力仕事までこなす「何でも屋」になっているというのが実情という話もよく耳にする。

通常、学芸員には、それぞれ、1つまたは複数の専門の分野があり、その専門分野は、その学芸員が所属している美術館等の企画や収集と極めて密接な関係にある。

たとえば、写真が専門である学芸員がいる美術館では、通常、写真作品の収集に力を入れており、また、写真の企画がなされる可能性も高い。ときどき、「何故、あの美術館であんな写真の企画がなされるのだろうか」と不思議なケースがあるが、それは、その美術館に、写真専門の学芸員がいる、ということがその理由であることが多い。逆に写真を専門とする、または、少なくとも、副次的に写真を専門とする学芸員がいない美術館では、写真の企画はまずなされない。なぜならば、写真を扱える担当者がいない美術館に写真作品を任せられるはずがないからである。

したがって、美術のある分野に興味があり、その分野について「強い」美術館を知るためには、その分野について専門の学芸員を知らねばならない。そして、そのような学芸員が所属している美術館こそ、その分野について「強い」美術館であるということが言える。

しかし、残念ながら、以上のような認識は、専門家か、一部の美術ファンにしかないため、学芸員の情報(どの美術館にどの分野を専門とする学芸員が所属しているかという情報)は、通常は存在せず、一般的に知る手段もない。これに関しては、

学芸員は、大学の教授などと異なり、美術館等の所属機関側が、その独立性を認めないことが多く、そういった情報の流布(や美術館等の枠を越えた活動、例えば、評論・出版活動)を妨げている。
学芸員自身が、余計な業務の増加等をおそれて、そういった情報の流布を嫌っている。
学芸員は、タレントや政治家などといった多数の目にさらされる人々とはまったく異なり、そういった情報の流布により、プライバシーの侵害のおそれがあるため、流布がなされない。
というような指摘もある。同じ日本の博物館施設でも、自然史系博物館、歴史系博物館、民俗学系博物館では学芸員の専門に応じた一般向けの講座や児童・生徒向けの教室がしばしば開かれており、そうした講座、教室のテーマ動向などによって学芸員の専門動向を比較的容易に知ることができる。しかし日本の美術系施設では、ワークショップ形式のイベントを取り入れている現代美術系の施設を除くと、そうした情報取得が比較的困難であるのが現状である。

なお、もちろん、国立などの、大きな美術館・博物館であれば、学芸員に相当する専門職員も多く、美術のほとんどの分野をカバーできるはずであるが、学芸員制度を採る私立、公立の美術館でそのような恵まれた施設はまれであろう。


[編集] 歴史分野
歴史分野の学芸員も、多くの博物館では人員不足から少人数で研究活動は勿論のこと、展示の企画、展示物の選定、展示物の賃借、図録用の写真撮影、執筆、編集、実際の展示まで行っている。

また、歴史分野は狭義の歴史分野(いわゆる文献史学)と考古分野と民俗分野に大きく分けられるが、一人でこの三分野を網羅できる学芸員はまずいない。そこで、都道府県立級の歴史系博物館では各分野の担当職員を一人ずつ置く場合が多いが、市町村立級の博物館では一人ないしは二人の職員が三分野を担当していることが多い。また、担当職員が全員学芸員資格を有している博物館は極めて希で、現職又は退職した教員の中でその分野に明るい者や社会教育担当の公務員が出向している場合が多い。


[編集] 科学分野

[編集] 産業分野

[編集] 動物園

[編集] 水族館

[編集] 植物園

[編集] 博物館法見直し
学芸員資格の改正を文部科学省の「これからの博物館の在り方に関する検討協力者会議」(2006年)の検討会議で打ち出した案は以下の3点ある。

 学芸員の『学芸員補』へ格下げ
 国家試験合格、5年以上の学芸員補の経験や修士号取得の条件を設ける
 10年以上の学芸員経験、実績や研修、国家試験による『上級・専門学芸員』の新設
現在は法改正に向けた検討議論中である。


[編集] 関連項目
キュレーター
司書
博物館学
博物館
美術館 - 美術 - 美術評論家
この「学芸員」は、教育に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています(P:教育)。

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E8%8A%B8%E5%93%A1" より作成
カテゴリ: 美術館 | 美術評論 | 博物館 | 国家資格 | 必置資格 | 職業 | 公務員 | 教育に関するスタブ


最終更新 2008年8月5日 (火) 15:16。 wikipedia®


【大学受験 学芸員:①~⑩】

2008-08-11 06:00:19 | 19 ▽資格・検定・応募(文学賞)
【大学受験 学芸員:①~⑩】 の検索結果 約 35万 件

ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品)
高大連携情報誌「大学受験ニュース」  早稲田大学文学部史学科国史専修
調べもの新聞通信員 (横浜)中村 (前橋)宮 (大阪)神島・西村


1位
大学で取れる資格検索/学芸員(任用)-大学受験「旺文社パスナビ」-大学で取れる資格検索/-大学受験「旺文社パスナビ」-。学芸員(任用)の資格を取得できる大学・学部(学科)を紹介。
passnavi.evidus.com/search_univ/license/l_9.html - 92k - キャッシュ - 関連ページ



2位
教職課程・司書課程・学芸員課程|資格取得 | 近畿大学 入試情報正課の講義の中でも「教職」「司書」「学芸員」という3つの資格の教育課程を設けています。 ... 聖徳大学の通信教育課程との提携により、在学中の免許取得をめざします。 ただし、そのためには本学の卒業要件と中学校教諭一種免許取得に必要な要件を満たし ...
www1.kindai.ac.jp/certified/course.html - 19k - キャッシュ - 関連ページ


3位
京都造形芸術大学 | 入試情報 | 奨学金・下宿大学を通じて募集する奨学金については、募集案内が到着しだい、随時掲示板にて通知します。 各県教委奨学会、交通遺児育英会、あしなが育英会、(財)電通 ... 博物館学芸 員 商業施設士受験資格(注1). 空間演出デザイン学科 ファッションデザイン、 ...
www.kyoto-art.ac.jp/admission/readme/scholarship.html - 29k - キャッシュ - 関連ページ



4位
博物館学芸員博物館に学芸員として勤務するには、それぞれの博物館が行う採用試験を受ける必要があります。 ... 試験認定の受験の際,既に大学で修得した科目(一般教育科目,または教育学部共通科目を除く)のうち試験科目に相当する科目がある場合は,それを ...
www.waseda.jp/edu/student/4sikaku/hakubutukan.html - 24k - キャッシュ - 関連ページ



5位
食品衛生監視員 大学 受験 | 学校一覧 人を健康にしたい!食品衛生監視員、大学 受験、 学校一覧です - ここから資料請求ができます。 ... 学芸員/司書・司書補/高等学校教諭免許状/中学校教諭免許状/栄養士/管理栄養士/食品衛生管理者/グリーンアドバイザー/樹木医/家畜人工授精師/毒物劇物取扱責任者/測量士・ ...
www.best-shingaku.net/daigaku/p3001serchlist.php?b=300305&bm=3003&bl=30&gk=3 - 81k - キャッシュ - 関連ページ

[PDF] 大学卒業資格(「学士」取得) 教員免許状 司書教諭 学芸員・図書館司書ファイルタイプ: PDF/Adobe Acrobat - HTMLバージョン
学芸員・図書館司書. 放送大学では、学芸員の資格を取得するために必要な科目の一部を開設しています。 ... 放送大学で所定の単位を修得することにより、国家試験等の一部免除や受験資格を. 取得できるものとしては次のようなものがあります。 ...
www.pref.saga.lg.jp/web/var/rev0/0008/5014/shikaku.pdf - 関連ページ

東洋英和女学院大学:資格取得:学芸員資格東洋英和女学院大学. 大学トップページ ... 学芸員とは、博物館に勤務する専門職員のことです。博物館には、総合博物館、科学博物館、美術館、動物園、水族館等が含まれ、 学芸員の扱う分野も多岐に渡ります。主な仕事は、資料の収集・整理・調査・研究・ ...
www.toyoeiwa.ac.jp/daigaku/shikaku/gakugeiin.html - 34k - キャッシュ - 関連ページ

入試情報:取得できる資格/岡山の大学、就実大学・就実短期大学博物館学芸員資格図書館司書資格学校図書館司書教諭資格社会教育主事資格, 高等学校教諭一種免許状 (外国語/英語) 中学校教諭一種免許状 ... 労働衛生コンサルタント受験資格, 事業所における労働衛生水準の向上のため、作業場等の診断、改善指導等 ...
www.shujitsu.ac.jp/web/exam/sikaku.html - 26k - キャッシュ - 関連ページ

平成20年度学芸員資格認定出願案内 1 学芸員資格認定について-文部科学省大学を卒業した者で、大学において博物館法施行規則第一条に規定する「博物館に関する科目」(「博物館法施行規則」第一条を参照(P15))の単位を修得している者は、既に学芸員となる資格を有していますので、学芸員資格認定を受験する必要はありません ...
www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/07051632/001.htm - 10k - キャッシュ - 関連ページ

司書と学芸員について。 - Yahoo!知恵袋2008年8月4日 ... 司書教諭は、大学で、単位を修得して、教員免許を持っていないといけません。 学芸員 や司書は、それぞれの施設や自治体の試験を受けて採用になります。 司書教諭は、まず、 いったん教員採用試験(自分の専門教科で受験)を受けて、教諭に ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118201021 - 27k - キャッシュ - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ