【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から

「99%のゴミ情報」に踊らされない為に、
【①~⑩】を[コピー&ペースト]でチェック⇒【論述・穴埋め問題】で情報を入手

小林多喜二   蟹工船

2008-10-28 08:44:00 | 4 教育ニュース {新聞・雑誌・テレビ}
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

蟹工船
小林多喜二



        一

「おい地獄さ行(え)ぐんだで!」
 二人はデッキの手すりに寄りかかって、蝸牛(かたつむり)が背のびをしたように延びて、海を抱(かか)え込んでいる函館(はこだて)の街を見ていた。――漁夫は指元まで吸いつくした煙草(たばこ)を唾(つば)と一緒に捨てた。巻煙草はおどけたように、色々にひっくりかえって、高い船腹(サイド)をすれずれに落ちて行った。彼は身体(からだ)一杯酒臭かった。
 赤い太鼓腹を巾(はば)広く浮かばしている汽船や、積荷最中らしく海の中から片袖(かたそで)をグイと引張られてでもいるように、思いッ切り片側に傾いているのや、黄色い、太い煙突、大きな鈴のようなヴイ、南京虫(ナンキンむし)のように船と船の間をせわしく縫っているランチ、寒々とざわめいている油煙やパン屑(くず)や腐った果物の浮いている何か特別な織物のような波……。風の工合で煙が波とすれずれになびいて、ムッとする石炭の匂いを送った。ウインチのガラガラという音が、時々波を伝って直接(じか)に響いてきた。
 この蟹工船博光丸のすぐ手前に、ペンキの剥(は)げた帆船が、へさきの牛の鼻穴のようなところから、錨(いかり)の鎖を下していた、甲板を、マドロス・パイプをくわえた外人が二人同じところを何度も機械人形のように、行ったり来たりしているのが見えた。ロシアの船らしかった。たしかに日本の「蟹工船」に対する監視船だった。
「俺(おい)らもう一文も無え。――糞(くそ)。こら」
 そう云って、身体をずらして寄こした。そしてもう一人の漁夫の手を握って、自分の腰のところへ持って行った。袢天(はんてん)の下のコールテンのズボンのポケットに押しあてた。何か小さい箱らしかった。
 一人は黙って、その漁夫の顔をみた。
「ヒヒヒヒ……」と笑って、「花札(はな)よ」と云った。
 ボート・デッキで、「将軍」のような恰好(かっこう)をした船長が、ブラブラしながら煙草をのんでいる。はき出す煙が鼻先からすぐ急角度に折れて、ちぎれ飛んだ。底に木を打った草履(ぞうり)をひきずッて、食物バケツをさげた船員が急がしく「おもて」の船室を出入した。――用意はすっかり出来て、もう出るにいいばかりになっていた。
 雑夫(ざつふ)のいるハッチを上から覗(のぞ)きこむと、薄暗い船底の棚(たな)に、巣から顔だけピョコピョコ出す鳥のように、騒ぎ廻っているのが見えた。皆十四、五の少年ばかりだった。
「お前は何処(どこ)だ」
「××町」みんな同じだった。函館の貧民窟(くつ)の子供ばかりだった。そういうのは、それだけで一かたまりをなしていた。
「あっちの棚は?」
「南部」
「それは?」
「秋田」
 それ等は各棚をちがえていた。
「秋田の何処だ」
 膿(うみ)のような鼻をたらした、眼のふちがあかべをしたようにただれているのが、
「北秋田だんし」と云った。
「百姓か?」
「そんだし」
 空気がムンとして、何か果物でも腐ったすッぱい臭気がしていた。漬物を何十樽(たる)も蔵(しま)ってある室が、すぐ隣りだったので、「糞」のような臭いも交っていた。
「こんだ親父(おど)抱いて寝てやるど」――漁夫がベラベラ笑った。
 薄暗い隅(すみ)の方で、袢天(はんてん)を着、股引(ももひき)をはいた、風呂敷を三角にかぶった女出面(でめん)らしい母親が、林檎(りんご)の皮をむいて、棚に腹ん這(ば)いになっている子供に食わしてやっていた。子供の食うのを見ながら、自分では剥(む)いたぐるぐるの輪になった皮を食っている。何かしゃべったり、子供のそばの小さい風呂敷包みを何度も解いたり、直してやっていた。そういうのが七、八人もいた。誰も送って来てくれるもののいない内地から来た子供達は、時々そっちの方をぬすみ見るように、見ていた。
 髪や身体がセメントの粉まみれになっている女が、キャラメルの箱から二粒位ずつ、その附近の子供達に分けてやりながら、
「うちの健吉と仲よく働いてやってけれよ、な」と云っていた。木の根のように不恰好(ぶかっこう)に大きいザラザラした手だった。
 子供に鼻をかんでやっているのや、手拭(てぬぐい)で顔をふいてやっているのや、ボソボソ何か云っているのや、あった。
「お前さんどこの子供は、身体はええべものな」
 母親同志だった。
「ん、まあ」
「俺どこのア、とても弱いんだ。どうすべかッて思うんだども、何んしろ……」
「それア何処でも、ね」
 ――二人の漁夫がハッチから甲板へ顔を出すと、ホッとした。不機嫌(ふきげん)に、急にだまり合ったまま雑夫の穴より、もっと船首の、梯形(ていけい)の自分達の「巣」に帰った。錨を上げたり、下したりする度に、コンクリート・ミキサの中に投げ込まれたように、皆は跳(は)ね上り、ぶッつかり合わなければならなかった。
 薄暗い中で、漁夫は豚のようにゴロゴロしていた、それに豚小屋そっくりの、胸がすぐゲエと来そうな臭(にお)いがしていた。
「臭せえ、臭せえ」
「そよ、俺だちだもの。ええ加減、こったら腐りかけた臭いでもすべよ」
 赤い臼(うす)のような頭をした漁夫が、一升瓶(びん)そのままで、酒を端のかけた茶碗(ちゃわん)に注(つ)いで、鯣(するめ)をムシャムシャやりながら飲んでいた。その横に仰向けにひっくり返って、林檎を食いながら、表紙のボロボロした講談雑誌を見ているのがいた。
 四人輪になって飲んでいたのに、まだ飲み足りなかった一人が割り込んで行った。
「……んだべよ。四カ月も海の上だ。もう、これんかやれねべと思って……」
 頑丈(がんじょう)な身体をしたのが、そう云って、厚い下唇を時々癖のように嘗(な)めながら眼を細めた。
「んで、財布これさ」
 干柿のようなべったりした薄い蟇口(がまぐち)を眼の高さに振ってみせた。
「あの白首(ごけ)、身体こったらに小せえくせに、とても上手(うめ)えがったどオ!」
「おい、止せ、止せ!」
「ええ、ええ、やれやれ」
 相手はへへへへへと笑った。
「見れ、ほら、感心なもんだ。ん?」酔った眼を丁度向い側の棚の下にすえて、顎(あご)で、「ん!」と一人が云った。
 漁夫がその女房に金を渡しているところだった。
「見れ、見れ、なア!」
 小さい箱の上に、皺(しわ)くちゃになった札や銀貨を並べて、二人でそれを数えていた。男は小さい手帖(てちょう)に鉛筆をなめ、なめ何か書いていた。
「見れ。ん!」
「俺にだって嬶(かかあ)や子供はいるんだで」白首(ごけ)のことを話した漁夫が急に怒ったように云った。
 そこから少し離れた棚に、宿酔(ふつかよい)の青ぶくれにムクンだ顔をした、頭の前だけを長くした若い漁夫が、
「俺アもう今度こそア船さ来ねえッて思ってたんだけれどもな」と大声で云っていた。「周旋屋に引っ張り廻されて、文無しになってよ。――又、長げえことくたばるめに合わされるんだ」
 こっちに背を見せている同じ処から来ているらしい男が、それに何かヒソヒソ云っていた。
 ハッチの降口に始め鎌足(かまあし)を見せて、ゴロゴロする大きな昔風の信玄袋を担(にな)った男が、梯子(はしご)を下りてきた。床に立ってキョロキョロ見廻わしていたが、空(あ)いているのを見付けると、棚に上って来た。
「今日は」と云って、横の男に頭を下げた。顔が何かで染ったように、油じみて、黒かった。「仲間さ入(え)れて貰えます」
 後で分ったことだが、この男は、船へ来るすぐ前まで夕張炭坑に七年も坑夫をしていた。それがこの前のガス爆発で、危く死に損(そこ)ねてから――前に何度かあった事だが――フイと坑夫が恐ろしくなり、鉱山(やま)を下りてしまった。爆発のとき、彼は同じ坑内にトロッコを押して働いていた。トロッコに一杯石炭を積んで、他の人の受持場まで押して行った時だった。彼は百のマグネシウムを瞬間眼の前でたかれたと思った。それと、そして1/500[#「1/500」は分数]秒もちがわず、自分の身体が紙ッ片(きれ)のように何処かへ飛び上ったと思った。何台というトロッコがガスの圧力で、眼の前を空のマッチ箱よりも軽くフッ飛んで行った。それッ切り分らなかった。どの位経(た)ったか、自分のうなった声で眼が開いた。監督や工夫が爆発が他へ及ばないように、坑道に壁を作っていた。彼はその時壁の後から、助ければ助けることの出来る炭坑夫の、一度聞いたら心に縫い込まれでもするように、決して忘れることの出来ない、救いを求める声を「ハッキリ」聞いた。――彼は急に立ち上ると、気が狂ったように、
「駄目だ、駄目だ!」と皆の中に飛びこんで、叫びだした。(彼は前の時は、自分でその壁を作ったことがあった。そのときは何んでもなかったのだったが)
「馬鹿野郎! ここさ火でも移ってみろ、大損だ」
 だが、だんだん声の低くなって行くのが分るではないか! 彼は何を思ったのか、手を振ったり、わめいたりして、無茶苦茶に坑道を走り出した。何度ものめったり、坑木に額を打ちつけた。全身ドロと血まみれになった。途中、トロッコの枕木につまずいて、巴投(ともえな)げにでもされたように、レールの上にたたきつけられて、又気を失ってしまった。
 その事を聞いていた若い漁夫は、
「さあ、ここだってそう大して変らないが……」と云った。
 彼は坑夫独特な、まばゆいような、黄色ッぽく艶(つや)のない眼差(まなざし)を漁夫の上にじっと置いて、黙っていた。
 秋田、青森、岩手から来た「百姓の漁夫」のうちでは、大きく安坐(あぐら)をかいて、両手をはすがいに股(また)に差しこんでムシッとしているのや、膝(ひざ)を抱えこんで柱によりかかりながら、無心に皆が酒を飲んでいるのや、勝手にしゃべり合っているのに聞き入っているのがある。――朝暗いうちから畑に出て、それで食えないで、追払われてくる者達だった。長男一人を残して――それでもまだ食えなかった――女は工場の女工に、次男も三男も何処かへ出て働かなければならない。鍋(なべ)で豆をえるように、余った人間はドシドシ土地からハネ飛ばされて、市に流れて出てきた。彼等はみんな「金を残して」内地(くに)に帰ることを考えている。然(しか)し働いてきて、一度陸を踏む、するとモチを踏みつけた小鳥のように、函館や小樽でバタバタやる。そうすれば、まるッきり簡単に「生れた時」とちっとも変らない赤裸になって、おっぽり出された。内地(くに)へ帰れなくなる。彼等は、身寄りのない雪の北海道で「越年(おつねん)」するために、自分の身体を手鼻位の値で「売らなければならない」――彼等はそれを何度繰りかえしても、出来の悪い子供のように、次の年には又平気で(?)同じことをやってのけた。
 菓子折を背負った沖売の女や、薬屋、それに日用品を持った商人が入ってきた。真中の離島のように区切られている所に、それぞれの品物を広げた。皆は四方の棚の上下の寝床から身体を乗り出して、ひやかしたり、笑談(じょうだん)を云った。
「お菓子(がし)めえか、ええ、ねっちゃよ?」
「あッ、もッちょこい!」沖売の女が頓狂(とんきょう)な声を出して、ハネ上った。「人の尻(しり)さ手ばやったりして、いけすかない、この男!」
 菓子で口をモグモグさせていた男が、皆の視線が自分に集ったことにテレて、ゲラゲラ笑った。
「この女子(あねこ)、可愛(めんこ)いな」
 便所から、片側の壁に片手をつきながら、危い足取りで帰ってきた酔払いが、通りすがりに、赤黒くプクンとしている女の頬(ほっ)ぺたをつッついた。
「何んだね」
「怒んなよ。――この女子(あねこ)ば抱いて寝てやるべよ」
 そう云って、女におどけた恰好をした。皆が笑った。
「おい饅頭(まんじゅう)、饅頭!」
 ずウと隅(すみ)の方から誰か大声で叫んだ。
「ハアイ……」こんな処ではめずらしい女のよく通る澄んだ声で返事をした。「幾(なん)ぼですか?」
「幾(なん)ぼ? 二つもあったら不具(かたわ)だべよ。――お饅頭、お饅頭!」――急にワッと笑い声が起った。
「この前、竹田って男が、あの沖売の女ば無理矢理に誰もいねえどこさ引っ張り込んで行ったんだとよ。んだけ、面白いんでないか。何んぼ、どうやっても駄目だって云うんだ……」酔った若い男だった。「……猿又(さるまた)はいてるんだとよ。竹田がいきなりそれを力一杯にさき取ってしまったんだども、まだ下にはいてるッて云うんでねか。――三枚もはいてたとよ……」男が頸(くび)を縮めて笑い出した。
 その男は冬の間はゴム靴会社の職工だった。春になり仕事が無くなると、カムサツカへ出稼(でかせ)ぎに出た。どっちの仕事も「季節労働」なので、(北海道の仕事は殆(ほと)んどそれだった)イザ夜業となると、ブッ続けに続けられた。「もう三年も生きれたら有難い」と云っていた。粗製ゴムのような、死んだ色の膚をしていた。
 漁夫の仲間には、北海道の奥地の開墾地や、鉄道敷設の土工部屋へ「蛸(たこ)」に売られたことのあるものや、各地を食いつめた「渡り者」や、酒だけ飲めば何もかもなく、ただそれでいいものなどがいた。青森辺の善良な村長さんに選ばれてきた「何も知らない」「木の根ッこのように」正直な百姓もその中に交っている。――そして、こういうてんでんばらばらのもの等を集めることが、雇うものにとって、この上なく都合のいいことだった。(函館の労働組合は蟹工船、カムサツカ行の漁夫のなかに組織者を入れることに死物狂いになっていた。青森、秋田の組合などとも連絡をとって。――それを何より恐れていた)
 糊(のり)のついた真白い、上衣(うわぎ)の丈(たけ)の短い服を着た給仕(ボーイ)が、「とも」のサロンに、ビール、果物、洋酒のコップを持って、忙しく往き来していた。サロンには、「会社のオッかない人、船長、監督、それにカムサツカで警備の任に当る駆逐艦の御大(おんたい)、水上警察の署長さん、海員組合の折鞄(おりかばん)」がいた。
「畜生、ガブガブ飲むったら、ありゃしない」――給仕はふくれかえっていた。
 漁夫の「穴」に、浜なすのような電気がついた。煙草の煙や人いきれで、空気が濁って、臭く、穴全体がそのまま「糞壺(くそつぼ)」だった。区切られた寝床にゴロゴロしている人間が、蛆虫(うじむし)のようにうごめいて見えた。――漁業監督を先頭に、船長、工場代表、雑夫長がハッチを下りて入って来た。船長は先のハネ上っている髭(ひげ)を気にして、始終ハンカチで上唇を撫(な)でつけた。通路には、林檎やバナナの皮、グジョグジョした高丈(たかじょう)、鞋(わらじ)、飯粒のこびりついている薄皮などが捨ててあった。流れの止った泥溝(どぶ)だった。監督はじろりそれを見ながら、無遠慮に唾をはいた。――どれも飲んで来たらしく、顔を赤くしていた。
「一寸(ちょっと)云って置く」監督が土方の棒頭(ぼうがしら)のように頑丈(がんじょう)な身体で、片足を寝床の仕切りの上にかけて、楊子(ようじ)で口をモグモグさせながら、時々歯にはさまったものを、トットッと飛ばして、口を切った。
「分ってるものもあるだろうが、云うまでもなくこの蟹工船の事業は、ただ単にだ、一会社の儲仕事(もうけしごと)と見るべきではなくて、国際上の一大問題なのだ。我々が――我々日本帝国人民が偉いか、露助が偉いか。一騎打ちの戦いなんだ。それに若(も)し、若しもだ。そんな事は絶対にあるべき筈(はず)がないが、負けるようなことがあったら、睾丸(きんたま)をブラ下げた日本男児は腹でも切って、カムサツカの海の中にブチ落ちることだ。身体が小さくたって、野呂間な露助に負けてたまるもんじゃない。
「それに、我カムサツカの漁業は蟹罐詰ばかりでなく、鮭(さけ)、鱒(ます)と共に、国際的に云ってだ、他の国とは比らべもならない優秀な地位を保っており、又日本国内の行き詰った人口問題、食糧問題に対して、重大な使命を持っているのだ。こんな事をしゃべったって、お前等には分りもしないだろうが、ともかくだ、日本帝国の大きな使命のために、俺達は命を的に、北海の荒波をつッ切って行くのだということを知ってて貰わにゃならない。だからこそ、あっちへ行っても始終我帝国の軍艦が我々を守っていてくれることになっているのだ。……それを今流行(はや)りの露助の真似(まね)をして、飛んでもないことをケシかけるものがあるとしたら、それこそ、取りも直さず日本帝国を売るものだ。こんな事は無い筈だが、よッく覚えておいて貰うことにする……」
 監督は酔いざめのくさめを何度もした。

 酔払った駆逐艦の御大はバネ仕掛の人形のようなギクシャクした足取りで、待たしてあるランチに乗るために、タラップを下りて行った。水兵が上と下から、カントン袋に入れた石ころみたいな艦長を抱えて、殆んど持てあましてしまった。手を振ったり、足をふんばったり、勝手なことをわめく艦長のために、水兵は何度も真正面(まとも)から自分の顔に「唾」を吹きかけられた。
「表じゃ、何んとか、かんとか偉いこと云ってこの態(ざま)なんだ」
 艦長をのせてしまって、一人がタラップのおどり場からロープを外しながら、ちらっと艦長の方を見て、低い声で云った。
「やっちまうか……」
 二人は一寸息をのんだ、が……声を合せて笑い出した。

        二

 祝津(しゅくつ)の燈台が、廻転する度にキラッキラッと光るのが、ずウと遠い右手に、一面灰色の海のような海霧(ガス)の中から見えた。それが他方へ廻転してゆくとき、何か神秘的に、長く、遠く白銀色の光茫(こうぼう)を何海浬(かいり)もサッと引いた。
 留萌(るもい)の沖あたりから、細い、ジュクジュクした雨が降り出してきた。漁夫や雑夫は蟹の鋏(はさみ)のようにかじかんだ手を時々はすがいに懐(ふところ)の中につッこんだり、口のあたりを両手で円(ま)るく囲んで、ハアーと息をかけたりして働かなければならなかった。――納豆の糸のような雨がしきりなしに、それと同じ色の不透明な海に降った。が、稚内(わっかない)に近くなるに従って、雨が粒々になって来、広い海の面が旗でもなびくように、うねりが出て来て、そして又それが細かく、せわしなくなった。――風がマストに当ると不吉に鳴った。鋲(びょう)がゆるみでもするように、ギイギイと船の何処かが、しきりなしにきしんだ。宗谷海峡に入った時は、三千噸(トン)に近いこの船が、しゃっくりにでも取りつかれたように、ギク、シャクし出した。何か素晴しい力でグイと持ち上げられる。船が一瞬間宙に浮かぶ。――が、ぐウと元の位置に沈む。エレヴエターで下りる瞬間の、小便がもれそうになる、くすぐったい不快さをその度(たび)に感じた。雑夫は黄色になえて、船酔らしく眼だけとんがらせて、ゲエ、ゲエしていた。
 波のしぶきで曇った円るい舷窓(げんそう)から、ひょいひょいと樺太(からふと)の、雪のある山並の堅い線が見えた。然(しか)しすぐそれはガラスの外へ、アルプスの氷山のようにモリモリとむくれ上ってくる波に隠されてしまう。寒々とした深い谷が出来る。それが見る見る近付いてくると、窓のところへドッと打ち当り、砕けて、ザアー……と泡立つ。そして、そのまま後へ、後へ、窓をすべって、パノラマのように流れてゆく。船は時々子供がするように、身体を揺(ゆす)った。棚からものが落ちる音や、ギ――イと何かたわむ音や、波に横ッ腹がドブ――ンと打ち当る音がした。――その間中、機関室からは機関の音が色々な器具を伝って、直接(じか)に少しの震動を伴ってドッ、ドッ、ドッ……と響いていた。時々波の背に乗ると、スクリュが空廻りをして、翼で水の表面をたたきつけた。
 風は益々強くなってくるばかりだった。
「俺達には、俺達しか、味方が無(ね)えんだな。始めて分った」
「帝国軍艦だなんて、大きな事を云ったって大金持の手先でねえか、国民の味方? おかしいや、糞喰らえだ!」
 水兵達は万一を考えて、三日船にいた。その間中、上官連は、毎晩サロンで、監督達と一緒に酔払っていた。――「そんなものさ」
 いくら漁夫達でも、今度という今度こそ、「誰が敵」であるか、そしてそれ等が(全く意外にも!)どういう風に、お互が繋がり合っているか、ということが身をもって知らされた。
 毎年の例で、漁期が終りそうになると、蟹罐詰の「献上品」を作ることになっていた。然し「乱暴にも」何時でも、別に斎戒沐浴(もくよく)して作るわけでもなかった。その度に、漁夫達は監督をひどい事をするものだ、と思って来た。――だが、今度は異(ちが)ってしまっていた。
「俺達の本当の血と肉を搾(しぼ)り上げて作るものだ。フン、さぞうめえこったろ。食ってしまってから、腹痛でも起さねばいいさ」
 皆そんな気持で作った。
「石ころでも入れておけ! かまうもんか!」

「俺達には、俺達しか味方が無えんだ」
 それは今では、皆の心の底の方へ、底の方へ、と深く入り込んで行った。――「今に見ろ!」
 然し「今に見ろ」を百遍繰りかえして、それが何になるか。――ストライキが惨(みじ)めに敗れてから、仕事は「畜生、思い知ったか」とばかりに、過酷になった。それは今までの過酷にもう一つ更に加えられた監督の復仇的(ふっきゅうてき)な過酷さだった。限度というものの一番極端を越えていた。――今ではもう仕事は堪え難いところまで行っていた。
「――間違っていた。ああやって、九人なら九人という人間を、表に出すんでなかった。まるで、俺達の急所はここだ、と知らせてやっているようなものではないか。俺達全部は、全部が一緒になったという風にやらなければならなかったのだ。そしたら監督だって、駆逐艦に無電は打てなかったろう。まさか、俺達全部を引き渡してしまうなんて事、出来ないからな。仕事が、出来なくなるもの」
「そうだな」
「そうだよ。今度こそ、このまま仕事していたんじゃ、俺達本当に殺されるよ。犠牲者を出さないように全部で、一緒にサボルことだ。この前と同じ手で。吃りが云ったでないか、何より力を合わせることだって。それに力を合わせたらどんなことが出来たか、ということも分っている筈だ」
「それでも若し駆逐艦を呼んだら、皆で――この時こそ力を合わせて、一人も残らず引渡されよう! その方がかえって助かるんだ」
「んかも知らない。然し考えてみれば、そんなことになったら、監督が第一周章(あわ)てるよ、会社の手前。代りを函館から取り寄せるのには遅すぎるし、出来高だって問題にならない程少ないし。……うまくやったら、これア案外大丈夫だど」
「大丈夫だよ。それに不思議に誰だって、ビクビクしていないしな。皆、畜生! ッて気でいる」
「本当のことを云えば、そんな先きの成算なんて、どうでもいいんだ。――死ぬか、生きるか、だからな」
「ん、もう一回だ!」

 そして、彼等は、立ち上った。――もう一度!


        附記

 この後のことについて、二、三附け加えて置こう。


ニ、そして、「組織」「闘争」――この初めて知った偉大な経験を担(にな)って、漁夫、年若い雑夫等が、警察の門から色々な労働の層へ、それぞれ入り込んで行ったということ。


――この一篇は、「殖民地に於ける資本主義侵入史」の一頁である。

(一九二九・三・三〇)



2004年11月30日作成
青空文庫作成ファイル:


ハーバード大学・東京大学・早稲田大学・京都大学・慶応義塾大学・Oxford大学

法政大学への道 【法政大学の人物一覧①】

2008-10-28 08:42:25 | 13 用語集:①人物一覧   
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【法政大学の人物一覧①】

法政大学の人物一覧は、法政大学に関係する人物の一覧記事である。


[編集] 創設者
金丸鉄、伊藤修、薩埵正邦、綱島直樹、星勇太ら在野の若き法律家によって創られた


[編集] 歴代総長

[編集] 東京法学校
薩埵正邦(主幹)1881年5月
河津祐之(校長)1888年6月

[編集] 和仏法律学校
この時期は「校長」と称された。

箕作麟祥 1889年5月
飯田宏作 (校長心得) 1897年12月
横田国臣 1898年1月
梅謙次郎 1899年1月
富井政章 1900年10月
梅謙次郎 1902年10月

[編集] 和仏法律学校法政大学
梅謙次郎 (総理) 1903年8月
松室致 (学長) 1913年6月

[編集] 法政大学

[編集] 大学令(旧制大学)
この時期は「学長」と称された。

松室致 1920年
秋山雅之介 (学長事務取扱) 1931年2月
水町袈裟六 1934年5月
小山松吉 1934年7月
竹内賀久治 1943年3月
野上豊一郎 (大学予科) 1946年2月

[編集] 学校教育法(新制大学)
野上豊一郎 (文学部) 1949年~1950年2月
大内兵衛 (経済学部) 1950年6月~1959年4月
有沢広巳 (経済学部) 1959年4月~
谷川徹三 (文学部) 1963年2月~
小田切秀雄 (総長代行、文学部) 1965年
渡邉佐平 (経済学部) 1967年3月~1968年4月
渡邉総長辞任後、菰淵鎮雄が総長事務取扱。
中村哲 (法学部) 1968年5月~1983年
青木宗也 (法学部) 1984年3月~1987年12月
阿利莫二 (法学部) 1988年1月~1994年4月
阿利総長入院時鬼塚豊吉が総長代行
下森定 (法学部) 1995年
清成忠男 (経営学部) 1996年5月~2005年3月
平林千牧 (経済学部) 2005年4月~2008年3月
増田壽男 (経済学部) 2008年4月~現在 

[編集] 教授・元教授

[編集] 哲学
安孫子信(文学部教授、フランス哲学、デカルト、ベルクソン)
笠原賢介文学部教授、ドイツ哲学)
酒井健(文学部教授、フランス現代思想、芸術論)
菅沢龍文(文学部教授、ドイツ哲学、カント)
山口誠一(文学部教授、ドイツ哲学、ヘーゲル)
星野勉(文学部教授、ドイツ哲学、ヘーゲル)
牧野英二(文学部教授、哲学博士、ドイツ哲学、現代哲学、カント、カント全集およびディルタイ全集編集者)

[編集] 法学
吉川経夫(名誉教授)
下森定(名誉教授・元総長)
大澤功(商法)
田中開(刑事訴訟法)
江橋崇(憲法)
野中俊彦(憲法)
萩谷順(政治学)

[編集] 政治学
藤田省三(名誉教授、戦後を代表するリベラル派知識人、思想史家)
松下圭一(名誉教授、政治思想史、地方自治研究で知られる。r1970年代の革新自治体に大きな影響を与えた)
袖井林二郎(名誉教授、国際政治学者で占領期研究の第一人者)
田村明(名誉教授、「まちづくり」という言葉を世に広めた)
内田健三(元教授、元共同通信社政治部長、論説委員長、臨時教育審議会委員、選挙制度審議会委員、東海大学元教授)
石川真澄(元講師、元朝日新聞編集委員、元新潟国際情報大学教授・故人、現代政治論)
飯田泰三(法学部政治学科教授、日本政治思想史、丸山政治学など)
鈴木佑司(法学部国際政治学科教授、東南アジア地域研究、国際政治学)
下斗米伸夫(法学部国際政治学科教授、ロシア政治、アジア・太平洋特別賞受賞)
廣瀬克哉(法学部政治学科教授、防衛政策の行政学からスタートし現在は情報政策に関する第一人者)
杉田敦(法学部政治学科教授、政治理論の第一人者)
五十嵐敬喜(法学部政治学科教授、都市政策及び立法学、弁護士)
関口すみ子(法学部政治学科教授、ジェンダー論、サントリー学芸賞受賞)

[編集] 文学・文化学
勝又浩(文学部、1974年群像新人文学賞評論部門受賞)
石母田正(法学部、歴史家)
リービ英雄(国際文化学部、大佛次郎賞・野間文芸新人賞受賞)
島田雅彦(国際文化学部、野間文芸新人賞・泉鏡花文学賞・伊藤整文学賞受賞)
南塚信吾(国際文化学部)
鈴木晶(国際文化学部)
司修(国際文化学部、川端康成文学賞受賞)
中沢けい(文学部、群像新人文学賞・野間文芸新人賞受賞)
後藤篤子(文学部)
加納格(文学部)
結城英雄(文学部、サントリー学芸賞受賞)
宗左近(名誉教授・詩人)
武藤騤雄 (英文学者)
度會好一(国際文化学部)

[編集] 社会学
逸見重雄(社会学部)
村山重忠(社会学部)
中島正(社会学部)
笠原千鶴(社会学部)
服部之総(社会学部)
本田喜代治(社会学部)
宇野弘蔵(社会学部)
吉田秀夫(社会学部)
湯川和夫(社会学部)
中林賢二郎(社会学部)
栢野晴夫(社会学部)
田代正夫(社会学部)
増島宏(社会学部)
秋田成就(社会学部名誉教授)
北川隆吉(社会学部元教授)
芝田進午(社会学部元教授)
田沼肇(社会学部)
舩橋晴俊(社会学部)
鈴木智之(社会学部)
稲増龍夫(社会学部)
藤田真文(社会学部)
相田利雄(社会学部)
石垣今朝吉(社会学部)
高橋彦博(社会学部名誉教授)
斎藤博孝(社会学部)
石川淳志(社会学部)
高藤昭(社会学部)
三溝信(社会学部)
中野収(社会学部)
田中義久(社会学部)
奥武則(社会学部、日本ニュース時事能力検定協会副理事長)

[編集] 工学
川口衛 (工学部名誉教授、構造設計の権威)
陣内秀信 (デザイン工学部教授、サントリー学芸賞受賞)
小林一行 (情報科学部教授)
西海秀夫 (生命科学部教授)
常重アントニオ (生命科学部准教授)
大河内正一 (生命科学部教授、温泉科学第一人者)
片岡洋右 (生命科学部教授、分子動力学専攻)
川成洋 (工学部専任教授)
長田敏行 (生命科学部教授、学部長)
左巻健男 (生命科学部教授)

[編集] 経済・経営学
宇野弘蔵(名誉教授)
清成忠男(名誉教授、元総長、中小企業論、地域経済学、企業家論の第一人者)
小池和男(名誉教授、労働経済学の第一人者、紫綬褒章受章)
村串仁三郎(経済学部名誉教授、鉱山労働者「友子」研究や納屋制度の第一人者)
黒川和美(経済学部、公共経済論の第一人者)
矢作敏行(経営学部)
田中洋 (経営学部)(マーケティング・ブランド・消費者行動・広告研究)

[編集] 教育学・学際系
尾木直樹(キャリアデザイン学部)
趙宏偉(キャリアデザイン学部)

[編集] OB・OG⇒本学教員
川村湊(文芸評論家)群像新人文学賞・平林たい子文学賞・伊藤整文学賞受賞
駒尺喜美(日本近代文学研究者)
高橋彦博 1960年社会学部卒業、社会学部名誉教授。
須藤春夫 1965年社会学部卒業、社会学部教授。
田中優子 文学部卒業、社会学部教授。(江戸研究者)サントリー学芸賞・紫綬褒章受章
金原瑞人(翻訳家)
勝又浩(文芸評論家、群像新人文学賞受賞)
武藤博巳 法学部卒業、法学部教授
森村修(思想家、哲学者)1985年文学部哲学科卒業、国際文化学部教授。
城戸朋子 社会学部教授、専攻カルチュラル・スタディーズ
笠原淳(小説家、1983年芥川賞受賞) 経済学部中退、元文学部日本文学科教授
藤沢周(小説家、1998年芥川賞受賞) 1984年文学部日本文学科卒業、経済学部教授、専攻は日本現代文学
五明公男(元法大野球部監督) 法政二高から経営学部卒、学士入学で法学部卒、国際文化学部(SSI)教授
神和住純(元プロテニスプレーヤー、世界で活躍) 経済学部卒業、工学部(SSI)教授、専攻は運動方法論。テニス部総監督
清雲栄純(サッカーの古河電気工業、日本代表で活躍) 社会学部卒業、工学部(SSI)教授、専攻はスポーツ経営論
苅部俊二(陸上競技アトランタ五輪代表、400m障害元日本記録保持者) 経済学部卒業、文学部(SSI)准教授、専攻は体育学、スポーツ心理学。陸上競技部監督
平林千牧1960年経済学部卒業、経済学部教授、常務理事等を経て2005年4月より総長就任
堀江拓充1966年文学部卒業、文学部教授、文学部長、常務理事を歴任
武田洋1966年工学部卒業、工学部教授、2005年4月より常務理事
村串仁三郎1959年二部社会学部卒業、大学院博士課程修了、経済学部教授を経て名誉教授

[編集] 出身者

[編集] 政治

[編集] 国会議員
伊藤公介(衆議院議員、元国土庁長官、自由民主党)
谷津義男(衆議院議員、元農林水産大臣、自由民主党)
実川幸夫(衆議院議員、法務副大臣)
菅義偉(衆議院議員、前総務大臣、自由民主党)
田中和徳(衆議院議員、自由民主党)
山本拓(衆議院議員、自由民主党)
神風英男(衆議院議員、民主党)
松下新平(参議院議員、無所属)
長谷川大紋(参議院議員、元茨城県議会議長、自由民主党)
金子恵美(参議院議員、元福島県伊達市議会議員、民主党)

[編集] 地方自治体首長
上田清司(埼玉県知事)
柿崎征英(宮城県副知事)
中野渡春雄(青森県十和田市長)
甘竹勝郎(岩手県大船渡市長)
小沢和夫(岩手県釜石市長)
新井利明(群馬県藤岡市長)
石原条(群馬県みどり市長)
安楽岡一雄(群馬県館林市長)
神保国男(埼玉県戸田市長)
川井敏久(千葉県松戸市長)
藤平輝夫(千葉県勝浦市長)
辻田実(千葉県館山市長)
太田洋(千葉県いすみ市長)
古谷義幸(神奈川県秦野市長)
桜井勝郎(静岡県島田市長)
油野和一郎(石川県かほく市長)
辻重五郎(兵庫県丹波市長)
堀内康男(富山県黒部市長)
福田良彦(山口県岩国市長)
三好幹二(愛媛県西予市長)
黒木健二(宮崎県日向市長)
翁長雄志(沖縄県那覇市長)

[編集] その他
汪兆銘(速成科の在籍記録あり。政治家・中華民国行政院長・故人)
胡漢民(中国の革命家、辛亥革命)
宋教仁(中国の革命家)
野坂浩賢(政治家、元内閣官房長官・建設大臣・社会民主党副党首)
中村梅吉(政治家、元衆議院議長・法務大臣・建設大臣・文部大臣)
井伊弥四郎(政治家、日本共産党、統一ゼネスト議長)
野溝勝(政治家、元国務大臣、左派社会党書記長、故人)
倉石忠雄(政治家、元法務大臣)
神田博(政治家、元厚生大臣)
園田清充(政治家、自由民主党、元国土庁長官)
阿部昭吾(元衆議院議員・社会民主連合書記長)
松田九郎(元衆議院議員)
角田一(江別市議会議員)
土田龍司(元衆議院議員)
太田豊秋(元参議院議員、自由民主党)
森下博之(元参議院議員)
木暮山人(元参議院議員)
長谷川道郎(元参議院議員)
平野貞夫(元参議院議員)
上原公子(前東京都国立市長)
保谷高範(前東京都西東京市長)
寺田和雄(前東京都町田市長)
上川あや(世田谷区議会議員)
福嶋健助(元埼玉県深谷市長)
金沢隆(元青森県弘前市長)

[編集] 行政

[編集] 警察行政
西坂寛(近畿管区警察局総務部長(1975年-)、秋田県警本部長、国家地方警察出身)
吉田光雄(富山県警本部長)

[編集] 司法
小谷勝重(元最高裁判所裁判官)
遠藤光男(元最高裁判所裁判官)
鬼頭史郎(元裁判官)

[編集] 経済

[編集] 金融
大島雄次(明治安田生命相談役、安田生命元会長)
後藤康男(安田火災元会長)
野澤正平(日産センチュリー証券社長、山一證券最後の社長)
酒巻英雄(野村證券元社長)
伊藤達男(日興コーディアル証券元副社長、日本相互証券社長)
飯田善輝(前田証券社長)
松浦研冶(ユニバーサル証券元社長)
佐藤勇夫(宮崎銀行頭取)
小林辰興(栃木銀行頭取)
原田和夫(みちのく銀行頭取)
堰八義博(北海道銀行頭取、ほくほくフィナンシャルグループ副社長))
木村興三(関東つくば銀行頭取)
村越晋作(しんきん信託銀行社長)
熊崎俊二郎(北日本銀行元頭取)
中條晴夫(百十四銀行元頭取) 
神坂昂哉(近畿銀行元頭取)
篠崎義明(日本興亜生命保険社長)
森貴義(資産50億超の個人投資家)
前川輝之(クレディセゾン副社長)

[編集] 機械・電器・住宅メーカー
宗国旨英(本田技研工業元会長・特別顧問、日本自動車工業会元会長)
松本孝利(元日本シスコシステムズ会長、元日本サンマイクロシステムズ社長)
西室厚(双葉電子工業社長)
山口学(関電工社長、東京電力元取締役)
前川宗雄(電気化学工業顧問、東洋化学元社長)
橋口一徳(東京電波社長)
石橋保彦(平和社長)
大泉政治(オーイズミ社長)
森岡篤弘(日成ビルド工業社長)
熊谷美恵(ヒットメーカー社長)
中光好(藤倉ゴム工業社長)
松丸美佐保(神田通信機社長)
宮崎博(島田理化工業社長)
引間龍冶(アルメタックス社長)
野沢史郎(東京ラジエーター製造社長)
瀧沢利一(日本パルカー工業社長)
佐藤康夫(ジャパン・エア・ガシズ社長)
岩部金吾(文化シヤッター会長)
嵯峨明 (不二サッシ社長)
丸山永樹(エムケー精工社長)
松本正幸(リコーCMO)
大内昭彦(リンテック社長)
村山民生(カワムラサイクル社長)
橋本玄次郎(日本特殊陶業副社長)

[編集] 医薬・化学・食品・生活品メーカー
大塚芳満(大塚製薬元会長)
大塚公(大塚化学元会長)
清水泰夫(エーザイ元副社長)
古泉肇(亀田製菓会長)
松園尚巳(ヤクルト本社名誉会長)
永谷博(永谷園元会長)
永谷明(永谷園副社長)
中原靖生(カンロ社長)
青木良元(利根コカ・コーラボトリング社長)
白髪良一(日本清酒社長)
佐藤辰男(明星食品元社長)
当見邦雄(フタバ食品元社長)
半田覚郎(トオカツフーズ会長)
大津利(協同飼料社長)
長谷川修(アイシア社長)
岩村元雄(河内屋紙社長)
石井康三(近江兄弟社社長)
後藤雄介(フェザー安全剃刀社長)
三井田孝嗣(マックス社長)
高橋清(パイロットコーポレーション社長)
木山俊平(三菱鉛筆常任相談役、元社長)

[編集] 運輸・インフラ・エネルギー
後藤圀彦(京成電気軌道社長、1891年 - 1945年)
中野勝義(全日本空輸創設者)
井上雅之(しなの鉄道社長、元スカイマークエアラインズ(現スカイマーク)社長)
松田利之(小田急電鉄元社長)
梅崎利秋(新京成電鉄会長)
高橋辰輔(箱根登山鉄道社長)
清井悦郎(一畑バス社長)
福島敏行(日本通運元社長)
山崎勝英(日本通運元副社長)
神戸挙一(東京電灯(東京電力)元社長)  
加藤乙三郎(中部電力元社長) 
知念栄治(沖縄セルラー電話会長)
平井平治(帝国石油元社長)
加門修(日本石油輸送会長)

[編集] 小売・卸売・外食
山崎光雄(パルコ元会長、西武百貨店元社長、ベネッセコーポレーション相談役・元会長)
村田紀敏(セブン&アイ・ホールディングスCОО)
飯田晴雄(エス・エス・ブイ社長)
佐々木孝治(ユニー会長・サークルKサンクス取締役)
飯沼浩(ファミリーマート元取締役・タスコシステム社長)
栗田裕夫(セブン-イレブン元社長)
中村公英(中三社長)
玉虫俊夫(十字屋元社長・オレンジフードコート社長)
藍川清英(名鉄百貨店元社長) 父は藍川清成
鈴木光(国際紙パルプ商事社長)
上田弘(ユアサ・フナショク社長)
小島孝雄(島忠会長)
高橋洋二(カッシーナ・イクスシー社長)
高野時丸(ナフコ会長)
山内英靖(やまや社長)
竹田信行(ジャパン副社長)
田崎學(日本トイザらスCEO)
宮嶋宏幸(ビックカメラ社長)
三枝達実(ノジマ社長)
田中八郎(メガネスーパー会長)
清水彰(AOKIカンパニー社長・AOKIホールディングス取締役)
小山功(T・ZONE元社長)
穴見陽一(ジョイフル社長)
村田國樹(サンデーサン社長)
吉田博高(虎の穴社長)
藤崎清孝(オークネット社長)
小野純也(M'sDS取締役副社長)
西山俊太郎(ヤナセ社長)

[編集] サービス・不動産
元谷芙美子(APAホテル社長)
植田尚裕(ホテル京急社長、京浜急行電鉄取締役)
重田訓距(東横イン社長)
草間政一(新日本プロレス社長)
牛島洋(鹿島アントラーズFC社長)
韓昌祐(マルハン会長)
西川清(パーク24創業者)
小島康夫(トーヨーコーケン社長)
竹中宣雄(ミサワホーム東京社長)
兼井雅史(飯田産業社長)
寺島竹夫(積和不動産中国社長)
山田健治(山田建設社長)
岡本英(ラ・アトレ社長)
小佐野文雄(日本ハウズイング会長)
辻幸夫(ビック東海社長)
船木健治(大日本コンサルタント社長)
坂元弘(東光社長)
鳥越考治(ダイドーリミテッド社長、インパクト21元社長、オンワード樫山元取締役)
平林茂(アイネット社長)
岩佐孝夫(オリエンタルモーター元社長) 
井上盛行(ケーユー元社長) 
川島孝雄(オリカ元社長) 
宮田三郎(三井道路元社長)
荻野政男(イチイ社長)
北博之(アクセス社長)
甲斐真(旅籠屋社長)

[編集] マスコミ
永野為光(東北放送社長)
竹石松次(新潟放送社長)
佐々木禄郎(青森朝日放送社長)
宮里昭也(琉球新報社長)
大谷昌行(日本海テレビ元会長、経営者)
相澤秀禎(サンミュージックプロダクション創業者・会長)
菊池英雄(主婦と生活社社長)
千葉源蔵(文藝春秋元会長)
湯谷昇羊(週刊ダイヤモンド編集長)
石原正康(幻冬舎常務取締役・編集最高責任者)
井上泰一(角川書店社長)
布川角左衛門(元・筑摩書房代表取締役・元普連土学園理事長・菊池寛賞受賞)
中畑義愛(電通元社長)
大橋栄(共同ピーアール社長)
五味典雄(総合PR社長)
湯浅昭博(創通エージェンシー社長)
渋谷和宏(日経ビジネスアソシエ編集長)



カテゴリ: 大学に関する人名一覧

最終更新 2008年4月14日 (月) 08:15。 Wikipedia®





高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!


【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)
大阪大学 神戸大学 九州大学 東京理科大学 青山学院大学 慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 明治大学 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 東京工業大学  一橋大学 名古屋大学 京都大学 立教大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 広島大学 東京外国語大学 筑波大学 学習院大学 南山大学 日本女子大学 東京女子大学 京都女子大学 成蹊大学 西南学院大学 津田塾大学 東洋大学 神奈川大学 福岡大学  芝浦工業大学 近畿大学 産業医科大学 順天堂大学 東京慈恵会大学 北里大学 明治薬科大学 名城大学 同志社女子大学 大阪府立大学   横浜国立大学  横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学  武蔵大学  武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 拓殖大学 東京経済大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京学芸大学 大阪市立大学 獨協大学 国際基督教大学 専修大学 駒澤大学 國學院大學 武庫川女子大学 文教大学 明治学院大学 日本大学

高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)


http://ja.wikipedia.org/wiki/

2008-10-28 08:36:01 |  (問題集作成します)【学校・塾】 
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
         ↑

      早大の日本史

[関連キーワード]
東大の世界史・東大の日本史・東大の現代文・東大の古文・東大の漢文
早大の世界史・早大の日本史・早大の現代文・早大の古文・早大の漢文
慶大の世界史・慶大の日本史・慶大の英語・京大の日本史・京大の世界史
センター試験物理・センター試験化学・センター試験生物・センター試験地学






[検索の達人 早大の日本史] ①~⑩ 約 5万9500 件



1位
大学入試日本史勉強法 第30章:早大合格発表の章世の中には「“内職”のススメ 勉強の効率が3倍UP! 目指せ!勉強の達人 」というとんでもない本も出ています。 ... ランキングの上昇が励みになります!ご協力お願いします!! 早稲田大学文学部に通っています。日本史を中心とした大学入試への受験 ...
uehjsm.blog95.fc2.com/blog-entry-180.html - 37k - キャッシュ - 関連ページ


[2位 ★★]     高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力! 日本の大学一覧 (国立・公立・私立) 【日本の国立大学一覧】 ... 帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 ...
blog.goo.ne.jp/shirabemono2008?sess=a5816b8da0082cb5f2c9f88408b3d45a - 251k - キャッシュ - 関連ページ



[3位 ★★★]     高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

早稲田 ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード検索の達人さんのプロフィール 08/10/15 08:30. 駒澤大学 上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学 帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 ...
keyword.blogmura.com/key00001376.html - 51k - キャッシュ - 関連ページ



[4位 ★★★★]   高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

【硝子戸の中 検索の達人】 ①~⑩ 約 3610 件 - 検定問題の達人 ...(福原愛 早稲田大学スポーツ科学部1年生で全日本空輸(ANA)所属 ...【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】から の最近 ... 小僧の神様』(岩波文庫版)、夏目漱石『硝子戸の中』(新潮文庫版)、松本清張『日本の黒い霧 下』、吉村昭『私の文学 ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/1599496.html - 37k - キャッシュ - 関連ページ



[5位  ★★★★★]  高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

「用語集」に関する画像、動画、ブログ記事のタグ検索結果【須藤遙子 検索の達人】 〜 約 1020 件 1位 ★ 須藤遙子まにまに新しいお友達http://manimani.org/prof01.html ...ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典( 書物・人物・他:文学作品) 高大連携情報誌「大学受験ニュース」 早稲田大学文学部史 ...
www.technorati.jp/tag/用語集 - 40k - キャッシュ - 関連ページ



[6位  ★★★★★★]  高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

企業間取引(BtoB)湘南・新宿ラインポータルサイト”調べものcom”(青山学院、慶應義塾、上智、中央、東京家政、東洋、文京学院、早稲田大学、桜美林、 國學院、清泉女子、鶴見、東京農業、東洋 .... 調べもの新聞編集室 (ポータルサイト{ 検索の達人}/社内報の企画・編集・印刷) 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 ...
www.shirabemono.com/ - 72k - キャッシュ - 関連ページ
[ ブックマーク ]



7位
音声コラム 中谷彰宏の 気配りの達人 日本経営合理化協会AV局この音声コラムは、ビジネスマンには超ベストセラー『面接の達人』の著者としておなじみ、また、若手・OL層には「人生論」「大人の ... 早大では演劇科映画史を専攻し、毎月100本をノルマに4年間で約4000本の映画を鑑賞。同時に、作家デビューも果たす。 ...
www.jmca.jp/column/kikubari/kikubari.html - 27k - キャッシュ - 関連ページ



8位
早稲田大学合格の極意早稲田大学合格の極意 早稲田大学社会科学部国語の傾向と対策. 必要な参考書をこちらから検索して購入することができます♪ ... 『底辺からの早大法学部合格術』(ID: 0000161029) 読者登録解除フォーム メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・ 解除 ...
blog.livedoor.jp/wasedahougakubu/ - 37k - キャッシュ - 関連ページ


[9位★★★★★★★★★] 高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

「単著」に関するブログエントリー - ブログ検索ならTAGGY装丁家への道 【菊地 信義】 『詳説日本史』などの教科書をはじめとする、山川出版社の出版物: ポータルサイト 検索(情報)の達人 IT事典(書物・人物・他:文学作品) 高大連携情報誌「大学受験ニュース」 早稲田大学文学部史学科国史専修調べもの新聞 ...
blog.taggy.jp/search/単著 - 44k - キャッシュ - 関連ページ




今日は何の日?徒然日記歴史系人気ブログ. 古今東西・歴史系の人気ブログランキングに参加中▼ 人気ブログランキングへ. ★日本史プログ集 ..... に下った大隈は、その十年後の国会開設に向けて、立憲改進党を結成するとともに、東京専門学校=現在の早稲田大学を設立しました。 ...
indoor-mama.cocolog-nifty.com/turedure/ - 132k - キャッシュ - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ











高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!

【検定の達人       】 ■■■■に文字を入力!!!
          ↑

     【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)



【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)
大阪大学 神戸大学 九州大学 東京理科大学 青山学院大学 慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 明治大学 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 東京工業大学  一橋大学 名古屋大学 京都大学 立教大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 広島大学 東京外国語大学 筑波大学 学習院大学 南山大学 日本女子大学 東京女子大学 京都女子大学 成蹊大学 西南学院大学 津田塾大学 東洋大学 神奈川大学 福岡大学  芝浦工業大学 近畿大学 産業医科大学 順天堂大学 東京慈恵会大学 北里大学 明治薬科大学 名城大学 同志社女子大学 大阪府立大学   横浜国立大学  横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学  武蔵大学  武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 拓殖大学 東京経済大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京学芸大学 大阪市立大学 獨協大学 国際基督教大学 専修大学 駒澤大学 國學院大學 武庫川女子大学 文教大学 明治学院大学 日本大学http://www.asa-g.net/

【参考文献】
★ 旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月) 全国大学入試問題正解・センター試験傾向と対策
 旺文社文庫‘82解説目録 「蛍雪時代」臨時増刊編集部 03-3266-6280
★東洋経済新報社 週刊東洋経済 ①究極ランキングトップ100校!:2007-10-13
②スポーツビジネス完全解明 ③日経新聞を読む人読まない人 www.toyokeizai.net
★プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 
★光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版
★ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」www.diamond.co.jp/
★大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」
★朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」
★代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」
★駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
★「響(JKK)」塾教育研究会 会報 http://keiyo-gakusha.com/ http://www.asa-g.net/
★ http://www.rakuda-method.com/ http://www.asahi-net.or.jp/~zq6n-kikr/ http://www.shirabemono.com/zas/ http://blog.livedoor.jp/rr3000rr/
★ http://www.nakajuku.com/ http://ameblo.jp/sandsjuku/
★毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 
★高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修
★NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)
★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び
★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 www.kobunsha.com
★帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本
★宣伝会議マスコミ電話帳12月1日号別冊 www.sendenkaigi.com/
★サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ
★新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報
★日本新聞博物館(横浜)・大学図書館・博物館 http://newspark.jp/newspark/

★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」
「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)

最終更新 2008年10月16日 (木) 



高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 
(横浜)中村・牧野・小川・小室 (大阪)西村・神島  (前橋)宮 (福島)渡辺 
(新宿)小林  (川口)梶原  (逗子)藤本  (藤沢)武智 (東松山)松尾 
(佐野)青木 (柴又)坂巻 (静岡)林 (千葉)皆倉 (武蔵野)石山僕 (横須賀)江川
(鎌倉)熊野 (野田)三村

【高大連携情報誌 調べもの新聞通信員(ボランティア)募集中!!!】

2008-10-16 15:20

NHK教育 高校数学基礎  秋山仁(「調べもの新聞編集長が一番受けたい授業)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

NHK教育 高校数学基礎  秋山仁(「調べもの新聞編集長が一番受けたい授業)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81


NHK教育 高校数学基礎  秋山仁(「調べもの新聞編集長が一番受けたい授業)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

NHK教育 高校数学基礎  秋山仁(「調べもの新聞編集長が一番受けたい授業)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E5%B1%B1%E4%BB%81



[NHK 高校講座]

http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E9%AB%98%E6%A0%A1%E8%AC%9B%E5%BA%A7

絞り込み検索 | ヘルプ





--------------------------------------------------------------------------------

©2008 Google - Google ホーム - 広告掲載 - ビジネス ソリューション - Google について

[帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図]①~⑩ 約 173 件

2008-10-16 13:30:04 | 14 用語集:②人物以外
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)


【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
         ↑
[関連キーワード:帝国書院 ・現代世界を斬る!・ ジャーナリステックな地図
日本経済新聞社・日経流通新聞・



[帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図]①~⑩ 約 173 件


[1位 ★]                 高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
日本経済新聞社 ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード... 監修★NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司★帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本. ...
keyword.blogmura.com/key00001272.html - 37k - キャッシュ - 関連ページ


[2位  ★★]              高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
日本経済新聞社 ブログ記事一覧 - にほんブログ村キーワード業界地図 一橋総合研究所 監修★ NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)★ RECRUIT 2009年度版 社会 ... 大学院選び★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界. ...
keyword.blogmura.com/key00001272_4.html - 37k - キャッシュ - 関連ページ
keyword.blogmura.com からの検索結果 »




[3位  ★★★]             高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
[検索の達人 APU] ①~⑩ 約 1260 件 - 検定問題の達人 - Yahoo!ブログRECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本★ サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/2108997.html - 12時間前 - 関連ページ


[4位 ★★★★]  高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【学生街 北海道大学 検索の達人】①~⑩ 約 6万6400 件 - 検定問題の ...帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本★ 宣伝会議マスコミ電話帳12月1日号別冊 www.sendenkaigi.com/ ★ サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ★ 新聞縮刷版(主として「朝日新聞 ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/1774207.html - 40k - キャッシュ - 関連ページ
blogs.yahoo.co.jp からの検索結果 »



[5位  ★★★★★]         高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
地図(Live Search) - goo カテゴリー検索地図(Live Search) - グルメ・レストラン、ショッピング、地域のサービスなど. ... 人&学生のための 大学・大学院選び ★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 ★ 帝国書院 現代世界を斬る!ジャーナリステックな地図 世界・日本 ★ サンデー毎日 ...
dir.goo.ne.jp/reference/site/http:$$maps.live.com$ - 29k - キャッシュ - 関連ページ



[6位  ★★★★★★]          高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
地図(Live Search) - goo カテゴリー検索業界地図 一橋総合研究所 監修 ★NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞) ★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び ★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 ★帝国書院 現代世界を斬る!ジャーナリステックな ...
dir.goo.ne.jp/reference/03895/site/http:$$maps.live.com$ - 30k - キャッシュ - 関連ページ



[7位  ★★★★★★★]        高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
社会人 - にほんブログ村 ブログ記事検索結果このとき一緒に練習した高校生や社会人の人に練習のアドバイスを受けたり、苦手なところを教えてもらったりしてもらえたの ... バカだらけ 石渡嶺司 www.kobunsha.com ★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本★ 宣伝会議 マ. ...
search.blogmura.com/?keyword=%BC%D2%B2%F1%BF%CD&st=1 - 28k - キャッシュ - 関連ページ


[8位  ★★★★★★★★]  高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
[丸の内 地図] gooブログ検索(スコア1以上)丸の内 地図のブログ検索結果。丸の内 地図についての話題記事・クチコミ情報が満載! クチコミ情報から丸の内 地図の評判も ... 新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 ★ 帝国書院 現代世界を斬る!ジャーナリステックな地図 世界・日本 ★ サンデー毎日 ...
blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/board.html?MT=%B4%DD%A4%CE%C6%E2+%C3%CF%BF%D... - 42k - キャッシュ - 関連ページ



[9位  ★★★★★★★★★]   高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
[石渡] gooブログ検索(スコア1以上)ランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞) ★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び ★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 ★帝国書院 現代 世界を斬る!ジャーナリステックな地図 世界・日本 ★サンデー毎日臨時増刊 展望と ...
blog.search.goo.ne.jp/search_goo/result/list.php?MT=%C0%D0%C5%CF&from=newkw - 41k - キャッシュ - 関連ページ
blog.search.goo.ne.jp からの検索結果 »



10位
=?shift_jis?B ...ファイルタイプ: 不明 - HTMLバージョン
清瀬市教育委員会、横須賀市教育委員会の皆様今からでも帝国書院本の採択を取り消してください。 ...... は自国を愛しているが故に批判しているというよりも、国そのものの存在を批判しているかのようにみえる」とはある英国人ジャーナリストの言葉です。 ...
pub.idisk-just.com/.../cPZ4Ct-5V-miewR-KbNyzgC0UwhKRzkVuBn50UDIGxFwSkwjCLpJSHy5Pl0Kh8... - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ






絞り込み検索 | ヘルプ





--------------------------------------------------------------------------------

©2008 Google - Google ホーム - 広告掲載 - ビジネス ソリューション - Google について















高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!

【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!



【検定の達人       】 ■■■■に文字を入力!!!

          ↑





【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)

大阪大学 神戸大学 九州大学 東京理科大学 青山学院大学 慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 明治大学 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 東京工業大学  一橋大学 名古屋大学 京都大学 立教大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 広島大学 東京外国語大学 筑波大学 学習院大学 南山大学 日本女子大学 東京女子大学京都女子大学 成蹊大学 西南学院大学 津田塾大学 東洋大学 神奈川大学 福岡大学  芝浦工業大学 近畿大学 産業医科大学 順天堂大学 東京慈恵会大学 北里大学 明治薬科大学 名城大学 同志社女子大学 大阪府立大学  横浜国立大学  横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学  武蔵大学  武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 拓殖大学 東京経済大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京学芸大学 大阪市立大学 獨協大学 国際基督教大学 専修大学 駒澤大学 國學院大學 武庫川女子大学 文教大学 明治学院大学 日本大学http://www.asa-g.net/



【参考文献】

★ 旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月)  旺文社文庫‘82解説目録 「蛍雪時代」臨時増刊編集部 03-3266-6280

★ 東洋経済新報社 週刊東洋経済 ①究極ランキングトップ100校!:2007-10-13

②スポーツビジネス完全解明 ③日経新聞を読む人読まない人 www.toyokeizai.net

★ プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 

★ 光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版

★ ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」www.diamond.co.jp/

★ 大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」

★ 朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」

★ 代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」

★ 駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm

★ 「響(JKK)」塾教育研究会 会報 http://keiyo-gakusha.com/ http://www.asa-g.net/

★ http://www.rakuda-method.com/ http://www.asahi-net.or.jp/~zq6n-kikr/ http://www.shirabemono.com/zas/ http://blog.livedoor.jp/rr3000rr/

★ http://www.nakajuku.com/ http://ameblo.jp/sandsjuku/

★ 毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 

★ 高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修

★ NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)

★ RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び

★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司 www.kobunsha.com

★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本

★ 宣伝会議マスコミ電話帳12月1日号別冊 www.sendenkaigi.com/

★ サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ

★ 新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報

★ 日本新聞博物館(横浜)・大学図書館・博物館 http://newspark.jp/newspark/



★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)



最終更新 2008年10月6日 (月) 



高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 

(横浜)中村・牧野・小川・小室 (大阪)西村・神島  (前橋)宮 (福島)渡辺 

(新宿)小林  (川口)梶原  (逗子)藤本  (藤沢)武智 (東松山)松尾 

(佐野)青木 (柴又)坂巻 (静岡)林 (千葉)皆倉 (武蔵野)石山僕 (横須賀)江川

(鎌倉)熊野 (野田)三村



【高大連携情報誌 調べもの新聞通信員(ボランティア)募集中!!!】



2008-10-16 14:30  NHK教育:百歳万歳!www.nhk.or.jp




【10月15日・検定】3:05 雑音が入る [アナログ]の文字が突然消

2008-10-15 03:19:12 | 21 ▽大学受験 論述・穴埋め問題
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)


【10月15日・検定】

【記念日】
10月15日たすけあいの日 全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定。

日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日。全国社会福祉協議会 きのこの日日本特用林産振興会が1995(平成7)年5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月の真ん中の15日を中心に椎茸を始めとするきのこ類の消費PRを行っていこうということから。
人形の日日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。女人禁制破りの日婦人運動家が提唱。1867(慶応3)年、イギリス公使ハリー・S.パークが、夫人同伴で、当時女人禁制だった富士山に登った。
グレゴリオ暦制定記念日1582年、ローマ教皇グレゴリウス13世が、それまでのユリウス暦に代わってグレゴリオ暦を制定した。ぞうりの日赤十字デー1947(昭和22)年までの記念日。1885(明治19)年、ジュネーブ条約に日本が加盟した日。
1948(昭和23)年からは赤十字社の創始者アンリー・ジュナンの誕生日を記念した5月8日の「世界赤十字デー」になった。世界赤十字デー 5月8日 10月第3日曜日孫の日新聞少年の日新聞配達の日10月第3土曜日スウィーテスト・デー毎月15日お菓子の日中華の日レンタルビデオの日いちごの日水天の縁日妙見の縁日ひよ子の日毎月第3日曜日馬に親しむ日あゆの日毎月第3木曜日マージャンの日毎月第3土曜日少年を非行から守る日家族ふれあいの日 (東京都)10月1日~10月15日芸術祭10月11日~10月17日違反建築防止週間10月11日~10月20日全国地域安全運動鉄道の旬間10月12日~10月20日世界運動器週間International Bone and Joint Decade Week)10月14日~10月20日PTA週間40歳からの健康週間10月15日~10月21日新聞週間10月1日~10月31日土地月間住宅月間都市緑化月間情報化月間電波障害クリーン月間工業標準化
【略】

【歴史】
669年 臨終に際して中臣鎌足が天智天皇から藤原の姓を賜る
[Wikipedia - 中臣鎌足]

743年 聖武天皇が東大寺大仏建立の詔を発する
1140年 鳥羽上皇の北面の武士・佐藤義清が出家し西行と名乗る
1582年 ローマ教皇グレゴリウス13世がグレゴリオ暦を制定
1885年 官設鉄道・高崎~横川(現在の信越本線)が開業
JR東日本
[Wikipedia - 信越本線]
1894年 ドレフェス事件。仏陸軍参謀将校ドレフェスがドイツへのスパイ容疑で逮捕。後に無罪が証明される
1898年 岡倉天心・横山大観らが「日本美術院」を創立
1899年 浅草公園に日本初の常設水族館が開業
1909年 大阪の第5回内国勧業博覧会の跡地に天王寺公園が開園
1912年 富山線(現在の北陸本線)・泊~青海が開通
1917年 オランダ人ダンサー、マタ・ハリがスパイ容疑でフランス当局により銃殺
1925年 京城(現在のソウル)の朝鮮神社が神宮に昇格し鎮座祭
1927年 「大阪毎日新聞」で林不忘の『新版大岡政談』が連載開始。丹下左膳が登場 1934年 国民党政府軍に敗れた中国共産党が、華南の根拠地を抛棄し西方への長征を開始 1935年 山口県都濃郡徳山町が市制施行して徳山市に。2003年に合併で周南市となり消滅[Wikipedia - 周南市] 1936年 大阪府豊能郡豊中町・麻田村・桜井谷村・熊野田村が合併・市制施行して豊中市に 1941年 ゾルゲ事件。国際スパイ容疑でジャーナリスト尾崎秀実らを逮捕。リヒャルト・ゾルゲも3日後に逮捕
1944年 軍需省が白金の強制買上げを実施 1945年 在日本朝鮮人聯盟結成。在日本朝鮮人総聯合(朝鮮総聯)の前身 1946年 皇太子明仁親王(今上天皇)の家庭教師としてエリザベス・ヴァイニング夫人が来日 1947年 高知県室戸町で漂着機雷の処理中に爆発。死者行方不明約30人 1949年 中国国民政府が首都を重慶に移転
1950年 岐阜県武儀郡関町、加茂郡田原村が合併・市制施行して関市に
1952年 警察予備隊が保安隊へ改組。後の自衛隊
[Wikipedia - 自衛隊]

1953年 『第二次大戦回顧録』を著したチャーチル英首相のノーベル文学賞受賞が決定 1954年 滋賀県栗太郡草津町・志津村・常盤村・笠縫村・山田村・老上村が合併・市制施行して草津市に[Wikipedia - 草津市]

1956年 天竜川中流に佐久間ダムが完成。水力発電量当時日本一 1957年 奈良県宇智郡五條町・牧野村・宇智村・北宇智村・大阿太村・南阿太村・野原町・阪合部村が合併・市制施行して五条市に[Wikipedia - 五條市]

1958年 帝都高速度交通営団(現在の東京地下鉄)丸の内線・西銀座(現在の銀座)~霞ヶ関が延伸開業
東京地下鉄
[Wikipedia - 東京地下鉄丸の内線]

1963年 韓国大統領に朴正煕議長が就任
1964年 イギリス労働党が13年ぶりに政権獲得
1964年 フルシチョフ・ソ連首相兼第一書記が辞任。後任としてコスイギンが首相、ブレジネフが第一書記に就任しトロイカ体制に
1966年 トヨタ自動車と日野自動車が業務提携
1968年 米ぬか油中毒事件で、厚生省が製造元のカネミに営業停止を通達
1969年 茨城県鹿島に120万トン級の船が接岸可能な鹿島港が開港
1975年 広島東洋カープがリーグ初優勝。球団創設から26年目
1980年 奈良・東大寺の昭和の大修理が終了し落慶法要
1985年 ソ連共産党中央委員会総会で24年ぶりに党綱領を改定
1990年 ゴルバチョフ・ソ連大統領のノーベル平和賞受賞が決定
2002年 北朝鮮による拉致被害者5人が帰国
[Wikipedia - 北朝鮮]
[Wikipedia - 日本人拉致問題 ]

【誕生花】
目箒 Sweet Basil 良い望み スイートバジル Sweet basil 何という幸運
見せばや(玉の緒) October daphne 大切な貴方

【誕生日】
BC70年 ウェルギリウス (ローマ:叙事詩人) Publius Vergilius Maro
[BC19年9月21日歿] 1176年 レオポルド6世 (墺:皇帝)
Leopold VI [1230年7月28日歿] 1608年 エヴァンジェリスタ・トリチェリ (伊:物理学者,数学者,圧力の単位Torr(トル)の由来) Evangelista Torricelli [1647年10月25日歿] Wikipedia - エヴァンジェリスタ・トリチェリ 1633年 ジェームズ2世 (英:国王(スチュアート朝3代)) James II [1701年9月17日歿] 1795年 フリードリッヒ・ヴィルヘルム4世 (独:プロシア王(6代)) Friedrich Wilhelm IV [1861年1月2日歿] 1844年 フリードリヒ・ニーチェ (独:哲学者) Friedrich Wilhelm Nietzsche [1900年8月25日歿] Wikipedia - フリードリヒ・ニーチェ 1852年 山本權兵衞 (首相(16,22代),海軍大将) [1933年12月8日歿] [Wikipedia - 山本権兵衛] 1856年 オスカー・ワイルド (英:小説家,劇作家,詩人) Oscar Fingal O'Flahertie Wills Wilde [1900年11月30日歿] 1866年 初代小錦八十吉(二十山親方[元]) (相撲/横綱(17代)) [1914年10月22日歿] 1872年 岡本綺堂 (劇作家,小説家『半七捕物帳』) [1939年3月1日歿] [Wikipedia - 岡本綺堂]

1878年 眞下飛泉 (歌人) [1926年10月25日歿]1882年 野村胡堂(あらえびす) (小説家『銭形平次捕物控』,音楽評論家) [1963年4月14日歿] 1885年 柳原白蓮 (歌人)
[1967年2月22日歿] 1893年 山口蓬春 (日本画家) 1965年文化勲章 [1971年5月31日歿] 1899年 6代目春風亭柳橋 (落語家) [1979年5月16日歿] 1900年 池谷信三郎 (小説家,劇作家) [1933年12月21日歿] 1905年 C.P.スノー (英:小説家,物理学者『二つの文化と科学革命』) Charles Percy Snow,Baron Snow of The City of Leicester [1980年7月1日歿] 1908年 ジョン・ケネス・ガルブレイス (米:経済学者『不確実性の時代』) John Kenneth Galbraith 1910年 エドウィン・ライシャワー (米:東洋史学者,駐日大使) Edwin Oldfather Reischauer [1990年9月1日歿]
Wikipedia - エドウィン・O・ライシャワー 1917年 宝生あやこ (俳優) 1920年 アンリ・ヴェルヌイユ (仏:映画監督『ヘッドライト』) Henri Verneuil [2002年1月11日歿] 1924年 リー・アイアコッカ (米:経営者,フォード社長[元],クライスラー会長[元]) Lido Anthony Iacocca (Lee Iacocca) Chrysler Wikipedia - [1984年6月25日歿] 1930年 中谷一郎 (俳優) [2004年4月1日歿] Wikipedia - 中谷一郎 1930年 渡部昇一 (英語学者,政治経済評論家) 1934年 大脇雅子 (参議院議員(社民党)) 関聯サイト 1935年 蜷川幸雄 (演出家) 1940年 P.C.ドハティ (豪・米:医学者) Peter C. Doherty1996年ノーベル生理学医学賞 1942年 江波杏子 (俳優) 1942年 佐藤友彦 (狂言師(和泉流)) 1944年 デビッド・トリンブル (英:北アイルランド行政府首相(初代)) David Trimble 1998年ノーベル平和賞 1946年 リチャード・カーペンター (米:ミュージシャン(カーペンターズ/ピアノ)) Richard Carpenter 1950年 清水國明 (タレント,歌手(あのねのね)) 1952年 笠井亮 (参議院議員[元](共産党)) 関聯サイト 1956年 保坂和志 (小説家『この人の閾』) 1995年上期芥川賞 1958年 山川豊 (歌手) 1958年 大澤真幸 (社会学者『身体の比較社会学』) 1959年 セーラ・ファガーソン (英:王族[元],アンドルー王子の元妃) Sarah Fergusson 1959年 花ノ国明宏 (相撲/前頭[元]) 1959年 勝生真沙子 (声優) 1962年 有江活子 (キャスター(NHK)) 1971年 NATIN (ミュージシャン(SIAM SHADE[解散]/ベース)) 関聯サイト 1971年 松本紀保 (俳優,9代目松本幸四郎の子) 1972年 黒川忠文 (お笑い芸人(アンバランス)) 1974年 アキヒト (ミュージシャン(ポルノグラフィティ/ヴォーカル)) 1976年 高橋奈々 (タレント) 1978年 森嶋猛 (プロレス) 1982年 山田沙知子 (水泳(自由形))


【忌日】
1389年 ウルバヌス6世 (ローマ教皇(201代))<71歳くらい> Urbanus VI 1917年 マタ・ハリ (仏:ダンサー,ドイツのスパイ) <41歳> Mata Hari 銃殺刑 [1876年8月7日生] 1922年 大井憲太郎 (政治家,社会運動家) <79歳> [1843年9月20日生] 1928年 廣津柳浪 (小説家『黒蜥蜴』『今戸心中』) <67歳> [1861年6月8日生] 1933年 新渡戸稻造 (農政学者,教育者,思想家) <71歳> カナダの国際会議に出席中に病歿 [1862年8月3日生] 1945年 木下杢太郎 (詩人,小説家,劇作家,評論家,医学者) <60歳> [1885年8月1日生] 1946年 ゲーリング (独:ナチス党幹部) <53歳> Hermann Wilhelm Göring 国際軍事裁判で死刑となり処刑直前に服毒自殺 [1893年1月12日生] 1978年 ユージン・スミス (米:写真家) <59歳> W. Eugene Smith [1918年12月20日生] 1986年 安田武 (社会評論家) <63歳> [1922年11月14日生] 2000年 K.ブロッホ (独・米:生化学者,コレステロールと脂肪酸の代謝機構の研究) <88歳> Konrad Bloch 1964年ノーベル生理学医学賞 [1912年1月21日生] 2004年 矢野徹 (SF作家『カムイの剣』) <81歳> [1923年10月5日生] [Wikipedia - 矢野徹]


【日本記念日學會/富山いづみ <admin@nnh.to>】



【出典:http://www.nnh.to/10/15.html】











高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!

日本の大学一覧
(国立・公立・私立)

【日本の国立大学一覧】

[編集] 旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道大学
北海道教育大学 室蘭工業大学
[編集] 弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学
[編集] 茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学 総合研究大学院大学
[編集] お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京海洋大学 東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京農工大学 一橋大学
[編集] 上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 山梨大学 浜松医科大学 愛知教育大学 豊橋技術科学大学 名古屋大学 名古屋工業大学 岐阜大学 富山大学 金沢大学 北陸先端科学技術大学院大学 福井大学
[編集] 三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪教育大学 神戸大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 和歌山大学
[編集] 鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学
[編集] 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学
[編集] 九州大学 九州工業大学 福岡教育大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 鹿屋体育大学
[編集] 琉球大学 沖縄科学技術大学院大学(設置準備中)


【日本の公立大学一覧】  略


【日本の私立大学一覧】

[編集] 北海道 略 

[編集] 東北  略

[編集] 関東
茨城キリスト教大学 つくば国際大学 筑波学院大学 常磐大学 常磐短期大学 流通経済大学 足利工業大学 宇都宮共和大学 国際医療福祉大学 作新学院大学 自治医科大学 獨協医科大学 白鴎大学 文星芸術大学 関東学園大学 共愛学園前橋国際大学 群馬社会福祉大学 上武大学 創造学園大学 高崎健康福祉大学 高崎商科大学 東京福祉大学 桐生大学 群馬パース大学 跡見学園女子大学 浦和大学 大宮法科大学院大学 共栄大学 埼玉医科大学 埼玉学園大学 十文字学園女子大学 城西大学 尚美学園大学 女子栄養大学 駿河台大学 聖学院大学 西武文理大学 東京国際大学 東邦大学 東邦音楽大学 獨協大学 日本工業大学 日本薬科大学 人間総合科学大学 文教大学 平成国際大学 武蔵野学院大学 明海大学 ものつくり大学 愛国学園大学 江戸川大学 川村学園女子大学 神田外語大学 敬愛大学 国際武道大学 秀明大学 淑徳大学 城西国際大学 聖徳大学 清和大学 千葉科学大学 千葉経済大学 千葉工業大学
千葉商科大学 中央学院大学 帝京平成大学 東京基督教大学 東京歯科大学 東京情報大学 東京神学大学 東京成徳大学 東洋学園大学 東京理科大学 東京電機大学 日本橋学館大学 麗澤大学 和洋女子大学 東京成徳短期大学 青山学院大学 明治学院大学 亜細亜大学 上野学園大学 桜美林大学 大妻女子大学 嘉悦大学 学習院大学 学習院女子大学 北里大学 共立女子大学 共立薬科大学 杏林大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 國學院大學 国際基督教大学 国士舘大学 駒澤大学 上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学 帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 麻布大学 神奈川大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学 鎌倉女子大学 東京工芸大学 関東学院大学 相模女子大学 産能大学 松蔭大学 湘南工科大学 情報セキュリティ大学院大学 昭和音楽大学 女子美術大学 聖マリアンナ医科大学 洗足学園音楽大学 鶴見大学 田園調布学園大学 桐蔭横浜大学 東洋英和女学院大学 フェリス女学院大学 八洲学園大学 横浜商科大学 健康科学大学 帝京科学大学 身延山大学 山梨英和大学 山梨学院大学

[編集] 中部 (略)
[編集] 近畿

  (略)
神戸ファッション造形大学 神戸薬科大学 神戸山手大学 順心会看護医療大学 聖和大学 園田学園女子大学 宝塚造形芸術大学 姫路獨協大学 兵庫大学 兵庫医科大学 兵庫医療大学 武庫川女子大学 流通科学大学 畿央大学 近畿大学 帝塚山大学 天理大学 奈良大学 奈良産業大学 高野山大学

[編集] 中国 {略}

[編集] 四国
四国大学 徳島文理大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学 四国学院大学 高松大学 高知工科大学

[編集] 九州
九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学 産業医科大学 西南学院大学 西南女学院大学 第一福祉大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 東和大学 中村学園大学 西日本工業大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡経済大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学 福岡女学院大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学 長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州東海大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学 尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 別府大学短期大学部 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学 宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学 沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学 名桜大学

最終更新 2008年9月5日 (金) 07:37。


【参考文献】
★旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月)
★プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 
★光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版
★ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」
★大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」
★朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」
★代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」
★駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
★毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 
★高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修
★NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)
★RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び
★光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司
★帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本
★サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ
★新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報
★日本新聞博物館(横浜)・大学図書館・博物館 

★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)

最終更新 2008年10月15日 (水) 



高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!

平成20年10月15日 2:15 {NHK教育 高校日本史}  岩宿遺跡
相沢 関東ローム層 ナレーション 旧石器時代があった ナウマン象 野尻湖
地球の平均気温 氷期 約2万年前の海岸線 マンモス・大型動物の渡来・石器・明治大学博物館・ナイフ形石器・黒曜石・尖頭器・細石刃・獲物・かながわ考古学・石器つくりに挑戦! ガラス質・細石刃の作り方・発想力・天文の博物館
3大陸との交流・細石刃・白滝・黒曜石産地・南・火で焼けた・旧石器時代・155・144・港川人・VTR/今日のポイント3つ・石器・大陸との交流
次回は縄文時代:日本列島の誕生:::日本の曙:終わり・:2:30

君が代演奏⇒NHK教育テレビジョンJOAB-TV アナログ 3 真っ暗!!!2:45

【出典:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/】
【出典:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/】 
【出典:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/】
【出典:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/】 充実した30分!!! 


⇒TBSテレビ みのもんたの朝ズバッ!(5:30)

[ 空白の2時間45分]5:30


NHK教育テレビジョンJOAB-TV アナログ 3 真っ暗!!!2:45

3:05 雑音が入る [アナログ]の文字が突然消える!!!

    スイッチを消す!!!
  WHAT HAPPENN??・・????・・・


   

[検索の達人 ニュース検定] 約 12万1000 件

2008-10-14 11:02:46 | 19 ▽資格・検定・応募(文学賞)
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
         ↑
      ニュース検定


[検索の達人 ニュース検定] 約 12万1000 件




[1位 ★]       高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

【大学院 検索の達人】 約 14万8000 件 - 検定問題の達人 - Yahoo!ブログ高大連携情報誌 調べもの新聞『大学受験ニュース』(ブログ版) 【検索の達人 ■■■ ■】 ■■■■に文字を入力! 【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!! 【検定の達人 】 ■■■■に文字を入力!!! ↑ 大学院 【大学院 検索の達人】 約 ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/1796916.html - 40k - キャッシュ - 関連ページ



[2位 ★☆]       高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
(【ブログ村 検索の達人 の検索結果 約 52万 件】 2008-9-27) - ブログ ...高大連携情報誌 調べもの新聞『大学受験ニュース』(ブログ版)【検索の達人 ■■■■ 】 ■■■■に文字を入力!【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!【 検定の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!★は[調べもの新聞編集室関連 ...
blog.taggy.jp/detail/1174593180 - 23k - キャッシュ - 関連ページ



[3位  ★★★]   高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
ブログ / 中京学院大学inキャンパスシティ【東京工業大学 検索の達人】 約 10万7000 件, 高大連携情報誌 調べもの新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版) 【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力! 【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!! 【検定試験 】 ■■■■に文字を ...
chukyogakuin.campuscity.jp/blog/ - 15k - キャッシュ - 関連ページ


[4位  ★★★★] 【花形みつる・検定】

「用語集」に関する画像、動画、ブログ記事のタグ検索結果その出版社を正式な名前を漢字6文字 2008-09-25 12:00:14 | 2 IT用語集 高大連携情報誌 調べもの新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版) 【花形みつる・検定】 ポータルサイト 検索の達人 http://www.shirabemono.com/ 高大連携情報誌「大学受験 ...
www.technorati.jp/tag/用語集 - 41k - キャッシュ - 関連ページ


[5位  ★★★★★] 高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

【現代文の達人・検定】|検定の達人のブログ高大連携情報誌 調べもの新聞『大学受験ニュース』(ブログ版). 【検索の達人 ■■■ ■】 ■■■■に文字を入力! 【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!! 【検定の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力! 【現代文の達人・検定】 ...
ameblo.jp/nakamurayoshio18/entry-10145154106.html - 53k - キャッシュ - 関連ページ



6位
【準備中】時代を読み解け! 『毎日新聞創刊135周年プロジェクト ...ニュースの達人DS』. 2007/8/10. はてなブックマークに追加 · ライブドアクリップに追加 · Yahoo!ブックマークに登録 ... また、今年から開催される検定試験”ニュース 検定”の模擬問題も収録されている。本試験の対策も立てられる! ...
www.famitsu.com/game/coming/1198938_1407.html - 33k - キャッシュ - 関連ページ



[7位 ★★★★★★★] 高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
大学 関東 (1/1) | 保育のすべて約 14万6000 件 2008-09-30 05:02:24 | 5 世界の大学・海外留学 高大連携情報誌 調べもの新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版) ★【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力! 【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!! 【検定試験の ...
www.varcotech.com/09/02/ - 10k - キャッシュ - 関連ページ

タイピング練習ソフト【タイピングの達人】ニュースタイピング更新 ...mediajam.infoにおける巡回対象の中からプレスリリース配信サイトの情報に特化してサイトを更新していきます。 [»Skip]「タイピング練習ソフト【タイピングの達人】 ニュースタイピング更新」のトピックスへ. 検索フォーム ...
pr.mediajam-mini.info/topic/55890 - 19k - キャッシュ - 関連ページ

BIGLOBEニュース − “達人”による検索東京の人気スイーツを簡単チェック 07月08日17時51分 J-CASTニュース ...スイーツ店を探したり、ジャンルごとにスイーツを検索したりできる。スイーツの達人やフードジャーナリストが推奨する人気スイーツを簡単に探すことができる。 ...
news.navi.biglobe.ne.jp/cgi-bin/search/fsearch.cgi?key=達人&skip=10&show_key=0&show_category...ph...0 - 32k - キャッシュ - 関連ページ


10位

livedoor ニュース - 「宮のものしり達人検定」試験受付開始=栃木県 ...人口45万人を擁し栃木県の中心部に位置する。宇都宮をどれだけ理解しているか、「宮のものしり達人検定」の試験受け付けが始まった ... また、PJはライブドアのニュース 部門、ライブドア・ニュースとは無関係です。 パブリック・ジャーナリスト 常陸 薫【 ...
news.livedoor.com/article/detail/3216200/ - 44k - キャッシュ - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ

高大連携情報誌 調べもの新聞『大学受験ニュース』(ブログ版)
★【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!
【検定試験の達人】 ■■■■に文字を入力!!!

【神奈川県高等学校一覧】










神奈川県高等学校概要(H18年度) 総数 253校・1分校(H20年度) 国立 0(H18年度) 公立 171校・1分校(H20年度)
私立 82(H18年度) 県教育委員会所在地 〒231-8588  神奈川県横浜市中区日本大通1 電話番号 045-210-8034
FAX 045-210-8920 公式サイト 神奈川県教育委員会横浜市教育委員会川崎市教育委員会横須賀市教育委員会
神奈川県高等学校一覧(かながわけん こうとうがっこういちらん)は、神奈川県の高等学校一覧。
目次 [非表示]
1 国立高等学校 2 県立高等学校 2.1 横浜市 2.1.1 鶴見区 2.1.2 神奈川区 2.1.3 西区 2.1.4 中区 2.1.5 南区 2.1.6 保土ヶ谷区 2.1.7 磯子区 2.1.8 金沢区 2.1.9 港北区 2.1.10 戸塚区 2.1.11 港南区 2.1.12 旭区 2.1.13 緑区 2.1.14 瀬谷区 2.1.15 栄区 2.1.16 泉区 2.1.17 青葉区 2.1.18 都筑区 2.2 川崎市 2.2.1 川崎区 2.2.2 中原区 2.2.3 宮前区 2.2.4 多摩区 2.2.5 麻生区 2.3 横須賀市 2.4 平塚市 2.5 鎌倉市 2.6 藤沢市 2.7 小田原市 2.8 茅ヶ崎市 2.9 逗子市 2.10 相模原市 2.11 三浦市 2.12 秦野市 2.13 厚木市 2.14 大和市 2.15 伊勢原市 2.16 海老名市 2.17 座間市 2.18 南足柄市 2.19 綾瀬市 2.20 高座郡 2.20.1 寒川町 2.21 中郡 2.21.1 大磯町 2.21.2 二宮町 2.22 足柄上郡 2.22.1 大井町 2.22.2 山北町 2.22.3 開成町 2.23 愛甲郡 2.23.1 愛川町 3 市町村立高等学校 3.1 横浜市 3.2 川崎市 3.3 横須賀市 4 私立高等学校 5 廃校(統廃合された高等学校) 5.1 県立 5.2 横浜市立 5.3 横須賀市立 5.4 私立 6 関連項目 7 外部リンク
[編集] 国立高等学校なし
[編集] 県立高等学校
[編集] 横浜市
[編集] 鶴見区
神奈川県立鶴見高等学校 神奈川県立鶴見総合高等学校
[編集] 神奈川区
神奈川県立神奈川工業高等学校 神奈川県立神奈川総合高等学校 神奈川県立城郷高等学校 神奈川県立横浜翠嵐高等学校
[編集] 西区
神奈川県立横浜平沼高等学校
[編集] 中区
神奈川県立横浜立野高等学校 神奈川県立横浜緑ヶ丘高等学校
[編集] 南区
神奈川県立横浜国際高等学校 神奈川県立横浜清陵総合高等学校
[編集] 保土ヶ谷区
神奈川県立光陵高等学校 神奈川県立商工高等学校(総合学科への改編に伴い、2010年3月閉校予定) 神奈川県立保土ヶ谷高等学校
[編集] 磯子区
神奈川県立磯子高等学校 神奈川県立磯子工業高等学校 神奈川県立氷取沢高等学校
[編集] 金沢区
神奈川県立金沢総合高等学校 神奈川県立釜利谷高等学校
[編集] 港北区
神奈川県立岸根高等学校 神奈川県立港北高等学校 神奈川県立新羽高等学校
[編集] 戸塚区
神奈川県立上矢部高等学校 神奈川県立舞岡高等学校 神奈川県立横浜桜陽高等学校
[編集] 港南区
神奈川県立港南台高等学校(2009年3月閉校予定。統合後(仮称)横浜市栄区方面単位制普通科高校へ) 神奈川県立永谷高等学校
神奈川県立横浜南陵高等学校
[編集] 旭区
神奈川県立旭高等学校 神奈川県立希望ヶ丘高等学校 神奈川県立二俣川看護福祉高等学校 神奈川県立横浜旭陵高等学校
[編集] 緑区
神奈川県立霧が丘高等学校 神奈川県立白山高等学校
[編集] 瀬谷区
神奈川県立瀬谷高等学校 神奈川県立瀬谷西高等学校
[編集] 栄区
神奈川県立金井高等学校 神奈川県立上郷高等学校(2009年3月閉校予定。統合後(仮称)横浜市栄区方面単位制普通科高校へ)
神奈川県立柏陽高等学校 (仮称)横浜市栄区方面単位制普通科高校(2009年4月開校予定)
[編集] 泉区
神奈川県立松陽高等学校 神奈川県立横浜修悠館高等学校 神奈川県立横浜緑園総合高等学校
[編集] 青葉区
神奈川県立市ヶ尾高等学校 神奈川県立田奈高等学校 神奈川県立元石川高等学校
[編集] 都筑区
神奈川県立荏田高等学校
神奈川県立川和高等学校
神奈川県立新栄高等学校
[編集] 川崎市
[編集] 川崎区
神奈川県立川崎高等学校 神奈川県立大師高等学校
[編集] 中原区
神奈川県立川崎工業高等学校(総合学科への改編に伴い、2010年3月閉校予定) 神奈川県立新城高等学校 神奈川県立住吉高等学校
[編集] 宮前区
神奈川県立川崎北高等学校
[編集] 多摩区
神奈川県立生田高等学校 神奈川県立生田東高等学校 神奈川県立菅高等学校 神奈川県立多摩高等学校 神奈川県立向の岡工業高等学校 神奈川県立百合丘高等学校
[編集] 麻生区
神奈川県立麻生高等学校 神奈川県立麻生総合高等学校
[編集] 横須賀市
神奈川県立大楠高等学校 神奈川県立追浜高等学校 神奈川県立海洋科学高等学校 神奈川県立津久井浜高等学校 神奈川県立横須賀高等学校
神奈川県立横須賀大津高等学校 神奈川県立横須賀工業高等学校 神奈川県立横須賀明光高等学校
[編集] 平塚市
神奈川県立大原高等学校(中高一貫化に伴い、2014年3月閉校予定) 神奈川県立神田高等学校(2009年3月閉校予定) 神奈川県立五領ヶ台高等学校(2009年3月閉校予定) 神奈川県立高浜高等学校 神奈川県立平塚工科高等学校 神奈川県立平塚江南高等学校 神奈川県立平塚商業高等学校 神奈川県立平塚農業高等学校
[編集] 鎌倉市
神奈川県立大船高等学校 神奈川県立鎌倉高等学校 神奈川県立七里ガ浜高等学校 神奈川県立深沢高等学校
[編集] 藤沢市
神奈川県立大清水高等学校(2010年3月閉校予定) 神奈川県立湘南高等学校 神奈川県立湘南台高等学校 神奈川県立藤沢高等学校(2010年3月閉校予定) 神奈川県立藤沢工科高等学校 神奈川県立藤沢総合高等学校 神奈川県立藤沢西高等学校
[編集] 小田原市
神奈川県立小田原高等学校 神奈川県立小田原城北工業高等学校 神奈川県立小田原総合ビジネス高等学校 神奈川県立西湘高等学校
[編集] 茅ヶ崎市
神奈川県立茅ヶ崎高等学校 神奈川県立茅ヶ崎西浜高等学校 神奈川県立茅ヶ崎北陵高等学校 神奈川県立鶴嶺高等学校
[編集] 逗子市
神奈川県立逗子高等学校神奈川県立逗葉高等学校
[編集] 相模原市
神奈川県立相原高等学校 神奈川県立麻溝台高等学校 神奈川県立新磯高等学校(2010年3月閉校予定) 神奈川県立神奈川総合産業高等学校
神奈川県立上鶴間高等学校 神奈川県立上溝高等学校 神奈川県立上溝南高等学校 神奈川県立相模大野高等学校(中高一貫化に伴い、2014年3月閉校予定) 神奈川県立相模田名高等学校 神奈川県立相模原高等学校 神奈川県立相模原総合高等学校 神奈川県立城山高等学校
神奈川県立相武台高等学校(2010年3月閉校予定) 神奈川県立津久井高等学校 神奈川県立橋本高等学校 神奈川県立弥栄高等学校
[編集] 三浦市
神奈川県立平塚農業高等学校初声分校 神奈川県立三浦臨海高等学校
[編集] 秦野市
神奈川県立秦野高等学校 神奈川県立秦野総合高等学校 神奈川県立秦野曽屋高等学校
[編集] 厚木市
神奈川県立厚木高等学校 神奈川県立厚木北高等学校 神奈川県立厚木商業高等学校 神奈川県立厚木清南高等学校 神奈川県立厚木西高等学校 神奈川県立厚木東高等学校
[編集] 大和市
神奈川県立大和高等学校 神奈川県立大和西高等学校 神奈川県立大和東高等学校 神奈川県立大和南高等学校
[編集] 伊勢原市
神奈川県立伊志田高等学校 神奈川県立伊勢原高等学校
[編集] 海老名市
神奈川県立有馬高等学校 神奈川県立海老名高等学校 神奈川県立中央農業高等学校
[編集] 座間市
神奈川県立栗原高等学校(2009年3月閉校予定) 神奈川県立座間高等学校 神奈川県立ひばりが丘高等学校(2009年3月閉校予定)
[編集] 南足柄市
神奈川県立足柄高等学校
[編集] 綾瀬市
神奈川県立綾瀬高等学校 神奈川県立綾瀬西高等学校
[編集] 高座郡
[編集] 寒川町
神奈川県立寒川高等学校
[編集] 中郡
[編集] 大磯町
神奈川県立大磯高等学校
[編集] 二宮町
神奈川県立二宮高等学校
[編集] 足柄上郡
[編集] 大井町
神奈川県立大井高等学校
[編集] 山北町
神奈川県立山北高等学校
[編集] 開成町
神奈川県立吉田島農林高等学校(総合学科への改編に伴い、2010年3月閉校予定)

[編集] 愛甲郡
[編集] 愛川町
神奈川県立愛川高等学校
[編集] 市町村立高等学校
[編集] 横浜市
横浜市立金沢高等学校 横浜市立桜丘高等学校 横浜市立鶴見工業高等学校(2011年3月閉校予定) 横浜市立戸塚高等学校 横浜市立東高等学校 横浜市立みなと総合高等学校 横浜市立南高等学校 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校(2009年4月開校) 横浜市立横浜商業高等学校 横浜市立横浜総合高等学校
[編集] 川崎市
川崎市立川崎高等学校 川崎市立川崎総合科学高等学校 川崎市立商業高等学校 川崎市立高津高等学校 川崎市立橘高等学校
[編集] 横須賀市
横須賀市立横須賀総合高等学校
[編集] 私立高等学校
浅野高等学校 麻布大学附属渕野辺高等学校 旭丘高等学校 厚木中央高等学校 アレセイア湘南高等学校 栄光学園中学校・高等学校 大西学園高等学校 柏木学園高等学校 神奈川学園高等学校 神奈川大学附属中学校・高等学校 鎌倉学園中学校・高等学校 鎌倉女学院高等学校 鎌倉女子大学高等部 カリタス女子高等学校 関東学院高等学校 関東学院六浦高等学校 函嶺白百合学園高等学校 北鎌倉女子学園高等学校 鵠沼高等学校 公文国際学園高等部 光明学園相模原高等学校 慶應義塾高等学校 慶應義塾湘南藤沢中・高等部 向上高等学校 相模女子大学高等部 サレジオ学院中学校・高等学校 秀英高等学校 湘南学院高等学校 湘南学園高等学校 湘南工科大学附属高等学校 湘南白百合学園高等学校 自修館中等教育学校 逗子開成中学校・高等学校 聖光学院中学校・高等学校 清心女子高等学校 聖セシリア女子高等学校 清泉女学院高等学校 聖ヨゼフ学園高等学校 聖和学院高等学校 洗足学園高等学校 捜真女学校中学部・高等学部 高木学園女子高等学校 立花学園高等学校 橘学苑高等学校 鶴見大学附属中学校・高等学校 桐蔭学園高等学校 東海大学付属相模高等学校 桐光学園高等学校 藤嶺学園藤沢高等学校 日本女子大学附属高等学校 日本大学高等学校 日本大学藤沢高等学校 白鵬女子高等学校 平塚学園高等学校 フェリス女学院中学校・高等学校 藤沢翔陵高等学校 横浜富士見丘学園中等教育学校 武相高等学校 法政大学女子高等学校 法政大学第二高等学校 三浦高等学校 聖園女学院高等学校 緑ヶ丘女子高等学校 明徳学園相洋中学校・高等学校 森村学園高等部 山手学院中学校・高等学校 横須賀学院高等学校 横浜中学校・高等学校 横浜英和女学院高等学校 横浜学園高等学校 横浜共立学園高等学校 横浜商科大学高等学校 横浜国際女学院翠陵高等学校 横浜女学院高等学校 横浜清風高等学校 横浜創英高等学校 横浜創学館高等学校 横浜隼人高等学校 横浜雙葉高等学校 横浜山手女子高等学校
[編集] 廃校(統廃合された高等学校)
[編集] 県立
2003年3月閉校
神奈川県立汲沢高等学校 神奈川県立豊田高等学校 神奈川県立横浜日野高等学校 神奈川県立野庭高等学校 神奈川県立藤沢工業高等学校 神奈川県立大船工業技術高等学校 神奈川県立平塚工業高等学校 神奈川県立平塚西工業技術高等学校 神奈川県立大沢高等学校 2004年3月閉校神奈川県立平安高等学校 神奈川県立寛政高等学校 神奈川県立都岡高等学校 神奈川県立中沢高等学校 神奈川県立清水ヶ丘高等学校 神奈川県立大岡高等学校 神奈川県立富岡高等学校 神奈川県立東金沢高等学校 神奈川県立川崎高等学校(学年制) 神奈川県立川崎南高等学校 神奈川県立柿生西高等学校 神奈川県立柿生高等学校 神奈川県立初声高等学校 神奈川県立三崎高等学校 神奈川県立長後高等学校 神奈川県立藤沢北高等学校 神奈川県立小田原高等学校(学年制) 神奈川県立小田原城内高等学校 2005年3月閉校神奈川県立厚木南高等学校 神奈川県立相模台工業高等学校 神奈川県立相模原工業技術高等学校 2008年3月閉校神奈川県立岡津高等学校 神奈川県立和泉高等学校 神奈川県立六ツ川高等学校 神奈川県立外語短期大学付属高等学校 神奈川県立久里浜高等学校 神奈川県立岩戸高等学校 神奈川県立三崎水産高等学校 神奈川県立秦野南が丘高等学校神奈川県立大秦野高等学校 神奈川県立小田原城東高等学校 神奈川県立湯河原高等学校 神奈川県立弥栄東高等学校 神奈川県立弥栄西高等学校
[編集] 横浜市立
2004年3月閉校
横浜市立港商業高等学校
2005年3月閉校
横浜市立港高等学校
横浜市立横浜工業高等学校
[編集] 横須賀市立
1972年3月閉校
横須賀市立第一高等学校 横須賀市立第二高等学校 2003年3月閉校横須賀市立横須賀高等学校 横須賀市立商業高等学校 横須賀市立工業高等学校
[編集] 私立
信証高等学校 聖ミカエル学院高等学校 法政大学工業高等学校 東横学園大倉山高等学校
[編集] 関連項目
高校百校新設計画 神奈川方式 県立高校改革推進計画 学校記事一覧 神奈川県中学校一覧 神奈川県小学校一覧 神奈川県幼稚園一覧
[編集] 外部リンク
神奈川県教育委員会 横浜市教育委員会 川崎市教育委員会 横須賀市教育委員会
神奈川県公立高等学校名簿(県教委) 神奈川県高校受験辞典 [隠す]表・話・編・歴日本の高等学校一覧

"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7" より作成
カテゴリ: 神奈川県の高等学校 | 日本の高等学校一覧
最終更新 2008年9月6日 (土) 22:11。









日本大学の人物一覧 ②学者から

2008-10-14 07:50:55 | 10 人名事典 【大学・学部】の人物一覧
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人    ■■■■】   ■■■■に文字を入力!
           ↑
       【日本大学の人物一覧 】


【日本大学の人物一覧 】 ②学者から

日本大学の人物一覧は日本大学に関係する人物の一覧記事。


[編集] 学者
青木孝義 - 経済学、元国務大臣、元日本大学経済学部長
青木清相 - 法哲学、刑事法、元日本大学法学部教授、弁護士
青山武憲 - 憲法学、日本大学教授
秋坂朝則 - 商法、法政大学大学院教授
岩井奉信 - 政治学、日本大学教授
稲田俊信 - 商法、元日本大学法学部教授、秋田経済法科大学(現・ノースアジア大学)元学長
石川才顕 - 刑事法、元日本大学法学部教授、弁護士
石丸辰治 - 構造家、日本大学理工学部教授
今川憲英 - 建築家、構造家、東京電機大学教授
今村雅樹 - 建築家、日本大学理工学部教授
植松正 - 刑法学、一橋大学名誉教授、元判事、元検事
浦野起央 - 政治学、日本大学名誉教授
黄迎春 - 芸術学、大葉大学外国語学部応用日本語学科助理教授
近江栄 - 建築史、日本大学名誉教授
大江健 - 経営学、早稲田大学経営専門大学院教授
大塚桂 - 政治学、駒澤大学法学部教授
大村政男 - 心理学、日本大学名誉教授
小野幸二 - 民法学、大東文化大学名誉教授
小川晋一 - 建築家、近畿大学工学部建築学科教授
上松瀬勝男 - 医学、日本大学教授、元日本循環器学会会長 
川岸梅和 - 建築家、日本大学生産工学部教授
川端真人 - 医学、神戸大学医学部教授
神例康博 - 刑法学、岡山大学大学院法務研究科教授
木下茂徳 - 建築家、元日本建築学会会長、元日本不動産学会副会長、工学博士
清野宏 - 医学、東京大学医科学研究所副所長、教授
古賀義弘 - 産業論、嘉悦大学前学長
小嶋勝衛 - 建設工学、日本大学総長、理事長
近藤明彦 - 体育学、慶應義塾大学教授
斎藤英喜 - 国文学、神話学、宗教学、佛教大学文学部教授
斎藤勝 - 獣医学、元上野動物園・多摩動物公園園長
佐藤喜宣 - 法医学、杏林大学医学部教授
斎藤公男 - 構造家、日本大学理工学部名誉教授、日本建築学会会長
櫻井淳 - 経済学、道都大学総長
山藤勇 - 医学、ピッツバーグ大学名誉教授
進士慶幹 - 日本近世史、元東京大学史料編纂所教授、元日本大学教授
鈴木創 - 音声科学、音響心理学、日本音響研究所主任研究員。
鈴木勝 - 歯学、元日本大学名誉総長、元日本歯科医学会会長、医学博士
瀬在幸安 - 医学、心臓外科、全国医学部長病院長会議会長、日本大学名誉総長、日本大学名誉教授
瀬在良男 - 哲学、元日本大学名誉総長、国際科学哲学会日本代表委員、文学博士
高梨公之 - 法学、元日本大学名誉総長、弁護士、法学博士、法制審議会委員、日本学術会議会員
戸町武弘 - 物理学、北九州市議会議員、元東亜大学助教授
永田菊四郎 - 法学、元日本大学名誉総長、弁護士、法学博士、日本学術会議会員
林龍男 - 医学、聖マリアンナ医科大学名誉教授
林成之 - 医学、蘇生医学、日本大学教授
船山泰範 - 刑法、日本大学法学部・法科大学院教授、弁護士
高木勇夫 - 地理学、常磐大学学長、大学院卒
高山忠利 - 医学、消化器外科、日本大学教授。世界初の肝尾状葉単独切除に成功し「高山術式」を確立
辻誠一郎 - 層位・古生物学、環境歴史学、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学研究系教授
徳原悟 - 金融論・国際金融論、拓殖大学国際学部准教授
仲川秀樹 - 社会学、日本大学教授
成田博 - 会計学、財政学、金融論、高千穂大学商学部商学科教授
花沢成一 - 臨床心理学、元日本大学文理学部教授
橋本不美男 - 日本文学、早稲田大学文学部名誉教授
原嶋洋平 - 環境政策、拓殖大学国際学部准教授
日比哲也 - 交通工学、計測・制御工学、拓殖大学外国語学部准教授
堀口勝 - 商法、東洋大学法学部准教授
水口章 - 中東地域研究、敬愛大学准教授、元中東調査会上席研究員
宮脇淳 - 行政法、北海道大学大学院教授
宮川英二 - 建築家、元日本大学理工学部教授
宮坂武芳 - 電波通信、電気通信大学名誉教授
武邑光裕 - 芸術論、札幌市立大学教授
村井益男 - 日本近世史・日本経済史、元東京大学史料編纂所教授、元日本大学法学部教授
森昭雄 - 体育学、日本大学教授。『ゲーム脳の恐怖』著者
諸坂成利 - 比較文学、日本大学教授
柳澤弘士 - 民法学、元日本大学法学部長、弁護士
山本理顕 - 建築家、横浜国立大学大学院教授
山川一陽 - 民法、日本大学法学部・法科大学院教授、弁護士
山口廣 - 建築史、日本大学名誉教授
吉村正 - 体育学、早稲田大学教授、大学院修了
横河健 - 建築家、日本大学理工学部教授
米田美代治 - 建築史学、考古学
渡部一二 - 建築家、水辺デザイン研究(農博)、多摩美術大学教授
渡邊広明 - 経済学、日本経済論、嘉悦大学教授
渡辺実 - 歴史学、元名古屋大学助教授、元文部省教科書調査官、元日本大学教授

[編集] 文学
三田富子 - 作家、茶道家
広瀬正 - 作家
川上未映子 - 作家、ミュージシャン、芥川賞受賞
星亮一 - 作家
奥山貴宏 - 作家
成田良悟 - ライトノベル作家
群ようこ - 作家、エッセイスト
鈴木輝一郎 - 作家、コラムニスト
松原由美子 - 児童文学作家
家田荘子 - ノンフィクション作家
中野不二男 - ノンフィクション作家
倉知淳 - 推理作家
宮本昌孝 - SF作家
高見広春 - 小説家
佐藤弘 - 小説家
よしもとばなな(吉本ばなな) - 小説家
鳴海章 - 小説家
砧大蔵 - 小説家、漫画原作者
埴谷雄高(予科中退) - 小説家、評論家
佐伯泰英 - 小説家、写真家
宗田理 - 小説家
三角寛 - 小説家、サンカ研究者
林真理子 - 小説家、直木賞受賞
早坂暁 - 小説家、脚本家
木地雅映子 - 小説家
八切止夫 - 歴史小説家
中原中也 - 詩人
竹内浩三 - 詩人
生沼義朗 - 歌人
岡崎裕美子 - 歌人
綱島理友 - コラムニスト、エッセイスト
萩原朔美 - エッセイスト
高田文夫 - 放送作家
元祖爆笑王 - 放送作家
小山薫堂 - 放送作家
岡本螢 - 脚本家
伴一彦 - 脚本家
青木研次 - 脚本家
石森史郎 - 脚本家
市川森一 - 脚本家
野沢尚 - 脚本家、推理作家
三村渉 - 脚本家
三谷幸喜 - 脚本家
君塚良一 - 脚本家、放送作家
中園ミホ - 脚本家
宮藤官九郎 - 脚本家、俳優

[編集] 評論・ジャーナリズム
中村博志 - 医師、評論家
関井光男 - 文芸評論家
伊藤氏貴 - 文芸評論家
淀川長治 - 映画評論家
福田一郎 - 音楽評論家
丸山桂介 - 音楽評論家
百瀬喬 - 音楽評論家
飯沢耕太郎 - 写真評論家
両角岳彦 - 自動車評論家
舘内端 - 自動車評論家
蟹瀬誠一(中退) - ジャーナリスト、ニュースキャスター
須田慎一郎 - ジャーナリスト
今井亮一 - 交通ジャーナリスト
神子久忠 - 建築ジャーナリスト
宮嶋茂樹 - 報道カメラマン、ジャーナリスト
二宮清純 - スポーツジャーナリスト
小関順二 - スポーツライター
横見浩彦 - トラベルライター
石原里紗 - フリーライター
岸田一郎 - 編集者、「LEON」元編集長
坂本一亀 - 河出書房編集者、坂本龍一の父
新井敏記 - 編集者、「SWITCH」元編集長

[編集] アナウンサー
畠山智之 - NHKアナウンサー
徳田章 - NHKアナウンサー
後藤繁榮 - NHKアナウンサー
増子有人 - NHKアナウンサー
高橋秀和 - NHKアナウンサー
大出岳史 - NHKアナウンサー
澤岸隆幸 - NHKアナウンサー
斎康敬 - NHKアナウンサー
二見和男 - NHKアナウンサー
道谷眞平 - NHKアナウンサー
石川光太郎 - NHKアナウンサー
昼間敬仁 - NHKアナウンサー
高橋篤史 - NHKアナウンサー
藤沢武 - 元NHKアナウンサー
柴田秀一 - TBSアナウンサー
升田尚宏 - TBSアナウンサー
倉田大誠 - フジテレビアナウンサー
桜庭亮平 - フジテレビアナウンサー
塚越孝 - フジテレビアナウンサー
小穴浩司 - フジテレビアナウンサー
田畑祐一 - テレビ朝日アナウンサー
川松真一朗 - テレビ朝日アナウンサー
高井正憲 - テレビ朝日番組審査室長、元アナウンサー
山崎正 - 元テレビ朝日アナウンサー
長嶋三奈 - テレビ朝日スポーツキャスター
久保田麻三留 - テレビ東京アナウンサー
道上洋三 - ABCアナウンサー
芦沢誠 - ABCアナウンサー
松原宏樹 - ABCアナウンサー
喜多ゆかり - ABCアナウンサー
森中慎也 - 札幌テレビアナウンサー
馬野雅行 - 毎日放送アナウンサー
平井雅幸 - テレビ岩手アナウンサー
浅見智 - IBC岩手放送アナウンサー
戒田節子 - 南海放送アナウンサー
保持卓一郎 - 元南海放送アナウンサー
藤田加奈子 - 茨城放送アナウンサー
前田真宏 - 山梨放送アナウンサー
石井力 - チバテレビアナウンサー
上田万由子 - TOKYO FMアナウンサー
稲葉陽子 - テレビ信州アナウンサー
坂口千夏 - 長野朝日放送アナウンサー
冨岡美希 - 長野朝日放送アナウンサー
山田享司 - 三重テレビアナウンサー
石巻ゆうすけ - 関西テレビアナウンサー
野村邦夫 - 文化放送アナウンサー
長谷川太 - 文化放送アナウンサー
内藤博之 - ラジオ日本アナウンサー
滝沢忠孝 - 山陽放送アナウンサー
馬場のぶえ - 広島テレビアナウンサー
池田賢 - 四国放送アナウンサー
赤間瞳 - テレビ宮崎アナウンサー
本多小百合 - 中京テレビアナウンサー
小林徹夫 - 九州朝日放送アナウンサー
仁多田まゆみ - 西日本放送アナウンサー
桐田穣 - RKB毎日放送アナウンサー
宮田佳代子 - ニュースキャスター
中田有紀 - フリーアナウンサー(元・青森放送)
小島一慶 - フリーアナウンサー(元・TBS)
宮本賢一 - フリーアナウンサー(元・山形テレビ)
斎藤努 - フリーアナウンサー・羽衣国際大学教授(元・毎日放送)
小口絵理子 - フリーアナウンサー(元・ニッポン放送)
近藤サト - フリーアナウンサー(元・フジテレビ)
中井美穂 - フリーアナウンサー(元・フジテレビ)
白川次郎 - フリーアナウンサー(元・日経ラジオ社)
梅田淳 - フリーアナウンサー(元・関西テレビ)
高橋佑介 - フリーアナウンサー(元・テレビ信州)

[編集] 芸能
林家正雀 - 落語家
三遊亭白鳥 - 落語家
市川團十郎 - 歌舞伎役者
中村獅童 - 歌舞伎役者、俳優
あおい輝彦 - 俳優
伊藤俊人 - 俳優
篠井英介 - 俳優
半海一晃 - 俳優
平光琢也 - 俳優
真田広之 - 俳優
佐藤隆太 - 俳優
清水章吾 - 俳優
柴田恭兵 - 俳優
佐野浅夫 - 俳優
藤竜也 - 俳優
船越英一郎 - 俳優
梅宮辰夫 - 俳優
小林桂樹 - 俳優
秋野太作 - 俳優
倉田保昭 - 俳優
宇野重吉 - 俳優
堀江慶 - 俳優、映画監督
杉浦直樹 - 俳優
松村達雄 - 俳優
原田健二 - 俳優
西村和彦 - 俳優
森本レオ - 俳優、ナレーター
大鶴義丹 - 俳優、小説家
小林昭二 - 俳優
大澄賢也 - 俳優、ダンサー
宍戸錠 - 俳優
内藤剛志 - 俳優
石丸謙二郎 - 俳優
石橋蓮司 - 俳優
八嶋智人 - 俳優
森田順平 - 俳優、声優
和田正人 - 俳優、D-BOYS
妹尾和夫 - 俳優、ラジオパーソナリティ
志垣太郎 - 俳優
西村晃 - 俳優
本田博太郎 - 俳優
木原実 - 俳優、気象予報士
加藤慶祐 - 俳優、在学中、PureBOYS
小泉孝太郎 - 俳優、タレント
高橋英樹 - 俳優
神田正輝 - 俳優
渡辺篤史 - 俳優
ベンガル - 俳優
宮内洋 - 俳優
宮川賢 - 俳優、ラジオパーソナリティ
笹野高史 - 俳優
岡崎友紀 - 女優
木暮実千代 - 女優
田島令子 - 女優
浅利香津代 - 女優
宮地雅子 - 女優
本仮屋ユイカ - 女優、在学中
伊藤蘭 - 女優
大塚寧々 - 女優
蒼井優 - 女優、モデル
町本絵里 - モデル、女優、在学中
星野昇子 - モデル
多田羅理加(里見結花) - モデル、タレント
金内智子 - モデル
細川真奈 - ファッションモデル、在学中
荒川愛 - グラビアアイドル
久永れいは - タレント、在学中
関根勤 - タレント
勝俣州和 - タレント
北川えり - タレント
徳光正行 - タレント
山いさお - タレント
松野行秀 - タレント、AV男優、ホスト、プロレスラー
毒蝮三太夫 - コメディアン、タレント
三木のり平 - コメディアン
三波伸介 - コメディアン、喜劇役者
天野ひろゆき - お笑い芸人(キャイ~ン)
坂本ちゃん - お笑い芸人
テツandトモ - お笑い芸人
中村豪 - お笑い芸人(やるせなす)
ゴリ - お笑い芸人(ガレッジセール)
クワバタオハラ(小原正子) - お笑い芸人
ホリ - ものまねタレント
太田光 - お笑いタレント(爆笑問題)
田中裕二 - お笑いタレント(爆笑問題)
桜塚やっくん - お笑いタレント、声優、歌手
小林清志 - 声優、ナレーター
渡辺菜生子 - 声優
冨永みーな - 声優、タレント
江森浩子 - 声優
水島裕 - 声優
石田彰 - 声優
たてかべ和也 - 声優
広川太一郎 - 声優
森山周一郎 - 声優、ナレーター
小杉十郎太 - 声優
塩沢兼人 - 声優
竹内順子 - 声優、舞台女優
中尾衣里 - 声優
古川登志夫 - 声優
小森まなみ - 声優、ラジオパーソナリティ
小野大輔 - 声優
前田剛 - 声優
雨森雅司(中退) - 声優、俳優
飯塚昭三 - 声優
神田京子 - 講談師
引田天功 (初代) - 奇術師
ケーシー高峰 - 漫談家
ドクター・コパ - 風水師、建築士
テリー伊藤 - 演出家、タレント
山田和也 - 演出家
正塚晴彦 - 演出家(宝塚歌劇団所属)
串田和美 - 演出家、俳優

[編集] 音楽
三浦哲也 - 音楽家
井上大輔 - 作曲家
猪俣公章 - 作曲家
菊池俊輔 - 作曲家、編曲家
上野耕路 - 作曲家、編曲家
森田公一 - 作曲家、歌手
荒木とよひさ - 作詞家
目良佳延 - トランペット奏者
花岡詠二 - クラリネット奏者
ヤン富田 - 前衛音楽家、スティールドラム奏者
中村照夫 - ジャズ・ベーシスト
パラダイス山元 - マンボミュージシャン
長谷川新一 - 合唱指揮
大沢健 - 声楽家
深沢敦 - 声楽家、タレント
NORA - 歌手(オルケスタ・デ・ラ・ルス)
石岡ひろし - 歌手
黒沢祐一 - 歌手
郷ひろみ - 歌手、俳優
マイク眞木 - 歌手、俳優
松崎しげる - 歌手、俳優、タレント
井上昌己 - 歌手、シンガーソングライター
中西圭三 - 歌手、シンガーソングライター
柳ジョージ - ミュージシャン
角松敏生 - ミュージシャン、音楽プロデューサー
根本要 - シンガーソングライター、ボーカル(スターダストレビュー)
伊東たけし - ミュージシャン(T-SQUARE)
久米大作 - キーボーディスト(T-SQUARE)
菊地英昭 - ギタリスト(THE YELLOW MONKEY)
廣瀬洋一 - ベーシスト(THE YELLOW MONKEY)
坂本英三 - ボーカル(アニメタル、ANTHEM)
本城聡章(中退) - ミュージシャン(筋肉少女帯)
石井成人 - ボーカル(Qomolangma Tomato)

[編集] 映画・映像
深作欣二 - 映画監督
塚本晋也 - 映画監督、俳優
古澤憲吾 - 映画監督
松岡錠司 - 映画監督、俳優
李闘士男 - 映画監督、テレビディレクター
田代廣孝 - 映画監督
山本晋也 - 映画監督
西河克己 - 映画監督
松林宗恵 - 映画監督
蔵原惟繕 - 映画監督
倉田準二 - 映画監督
石原興 - 撮影監督、映画監督
森田芳光 - 映画監督
平山秀幸 - 映画監督
手塚昌明 - 映画監督
足立正生 - 映画監督
船原長生 - 映画監督、映画プロデューサー
本多猪四郎 - 映画監督
若松節朗 - 映画監督、テレビドラマ演出家
古厩智之 - 映画監督
塚本連平 - 映画監督、テレビドラマ演出家
石井聰亙 - 映画監督
金井勝 - 映画監督
神山征二郎 - 映画監督
東條昭平 - 映画監督、特撮監督
小林義明 - 映画監督、特撮監督
坂本太郎 - 映画監督、特撮監督
芥川保志 - 映画プロデューサー
石黒昇 - アニメ監督
寺本幸代 - アニメ監督
佐藤順一 - アニメ監督
桜井弘明 - アニメ監督
富野由悠季 - アニメ監督
長浜忠夫 - アニメ監督、人形劇演出家
西崎義展 - アニメプロデューサー
大月俊倫 - アニメプロデューサー
柴崎幸三 - 撮影監督
阪本善尚 - 撮影監督
篠田昇 - 撮影監督、映画カメラマン
安藤雅司 - スタジオジブリ作画監督
野長瀬三摩地 - テレビドラマ監督
高城剛 - 映像作家、ハイパーメディア・クリエイター
手塚眞 - 映像作家

[編集] 写真
鯨井康雄 - 写真家
沢渡朔 - 写真家
土門拳 - 写真家
篠山紀信 - 写真家
白川義員 - 写真家
坂田栄一郎 - 写真家、土門拳賞受賞
大石芳野 - 写真家、土門拳賞受賞
宮澤正明 - 写真家
平間至 - 写真家
一ノ瀬泰造 - 写真家
ホンマタカシ - 写真家
田中長徳 - 写真家
諸河久 - 鉄道写真家
櫻井寛 - 鉄道写真家
増田彰久 - 建築写真家
嶋田忠 - 動物写真家

[編集] 美術
雨宮敬子 - 彫刻家
山本衛士 - 彫刻家
鷹尾俊一 - 彫刻家
多和圭三 - 彫刻家
和田政幸 - 彫刻家
土屋公雄 - 環境彫刻家
荒井良二 - 絵本作家
武田美穂 - 絵本作家
原口典之 - 造形作家
剣持和夫 - 造形作家
笠原邦彦 - 折り紙作家
櫻井孝美 - 画家
中村宏 - 画家
松原潤 - 画家
井上秀樹 - 洋画家
西村元三朗 - 洋画家

[編集] 建築
渡辺邦夫 - 建築構造家
山本理顕 - 建築家
播繁 - 建築構造家
徐光 - 建築構造家
中田捷夫 - 建築構造家
高橋寿男 - 建築家
小野正弘 - 建築家
秋元和雄 - 建築家
椎名英三 - 建築家
下妻力 - 建築家
山本長水 - 建築家
小川広次 - 建築家
高宮真介 - 建築家
蓑原敬 - 都市計画家
内田祥文 - 建築家・都市計画家
市川清志 - 建築家
斉藤謙次 - 建築家
浜口美徳 - 建築家
富田陽一郎 - 建築家
佐川正 - 建築家
五十嵐正 - 建築家
伊藤喜三郎 - 建築家
泉幸甫 - 建築家
黒沢隆 - 建築家
佐藤光彦 - 建築家
杉千春 - 建築家
福田昭一 - 建築家
松本清 - 建築家
坂倉竹之助 - 建築家
城戸崎博孝 - 建築家
三浦敏伸 - 建築家
長井義紀 - 建築家
渡辺明 - 建築家
野沢誠 - 建築家
飯塚章 - 建築家
若山滋 - 建築家
白江龍三 - 建築家
末松政孝 - 建築家
成瀬嘉一 - 建築家
大田勝利 - 建築家
高橋武士 - 建築家
江口征男 - 建築家
野老正昭 - 建築家
荘司孝衛 - 建築家
平川国一 - 建築家
田島達也 - 建築家
水谷硯之 - 建築家





[検索の達人 東京大学] 約 59万2000 件

2008-10-11 09:41:22 | 1 【①~⑩】⇒コピー&ペースト
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!
        ↑
       東京大学

[検索の達人 東京大学] 約 59万2000 件



[1位 ★]        高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
東京医科歯科大学 - にほんブログ村 ブログ記事検索結果検索の達人. 関東] 9茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学総合研究大学院大学 [編集 東京] 12お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京海洋 ...
search.blogmura.com/?sch=1&ok=1&keyword=%C5%EC%B5%FE%B0%E5%B2%CA%BB%F5%... - 29k - キャッシュ - 関連ページ



[2位  ★★]     高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
東京海洋大学 - にほんブログ村 ブログ記事検索結果検索の達人. 技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学総合研究大学院大学 [編集 東京] 12お茶の水 ... 検索の達人. 横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学 武蔵大学 武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜 ...
search.blogmura.com/?sch=1&ok=1&keyword=%C5%EC%B5%FE%B3%A4%CD%CE%C2%E7... - 30k - キャッシュ - 関連ページ
search.blogmura.com からの検索結果 »



[3位  ★★★]     高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【日本新聞博物館 検索の達人】①~⑩ 約 5万8200 件 - 検定問題の達人 ...2008年10月1日 ... 【情報の達人】は 【ランキング】⇒【検索の達人】 から の最近のブログエントリー. 日本女子大学への道 【日本女子大学】東京・ ... search.blogmura.com/?sch=1&ok= 1&keyword=%C6%FC%CB%DC%BD%F7%BB%D2%C2%E7. ...
blogs.yahoo.co.jp/nakamurayoshio717/1605250.html - 38k - キャッシュ - 関連ページ


4位

早稲田大学創立125周年記念公開シンポジウム著書:, 『World Wide Web情報検索の達人 -WWW検索サービス完全ガイド』(共著) 『 インターネットを進化させるモノたち』 ... 東京大学法学部卒 ロンドン大学LSE法律大学院修士号取得 ロンドン市立大学メディアポリシーセンターにて メディア政策論 ...
www.wls.co.jp/mnc/search/ - 21k - キャッシュ - 関連ページ


[5位  ★★★★★]  高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
(【東京大学 検索の達人】〜 の検索結果 約 1950 件) - ブログ検索なら ...【東京大学 検索の達人】〜 の検索結果 約 1950 件) - ブログ検索ならTAGGY - TAGGY[ タギー]は複数のサイトからを一度に検索できたり、あなたの好きなものを学習してあなた好みの動画やニュース、ブログ、画像を見つけ出すサービスです。
blog.taggy.jp/detail/1166900316 - 22k - キャッシュ - 関連ページ

文献の探し方 論文作成に役立つ資料 大阪国際大学枚方図書館法学文献の調べ方, 板寺一太郎, 東京大学出版会, 1階(和書), 320.3||IT. 外国法文献の調べ方, 板寺一太郎, 信山社出版, 1階(和書), 320.7||IT ... (図書館の達人〔2〕) 文献検索の基礎, 日本図書館協会, 紀伊國屋書店, 1階AV室(ビデオ), 014||TO ...
www.oiu.ac.jp/media/h-lib/hl_d/hl_d03.html - 28k - キャッシュ - 関連ページ



[7位  ★★★★★★★] 高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
「用語集」に関する画像、動画、ブログ記事のタグ検索結果【調べものドットコム⇒生涯学習⇒ 東京都 ⇒ 】 2008-09-25 12:29:47 | 2 IT用語集 高大連携情報誌 調べもの新聞 『大学受験ニュース』(ブログ版) 【検索の達人 ■ ■■■】 ■■■■に文字を入力! 【調べものドットコム⇒生涯学習⇒ 東京都 ...
www.technorati.jp/tag/用語集 - 40k - キャッシュ - 関連ページ

書籍一覧・検索 » 英語のたくらみ、フランス語のたわむれ - 東京大学出版会日本語能力を鍛える 東大駒場の教師たち 理系的な好奇心 II 語学はコミュニケーション? 教養? 科学と人文学の言葉 英語帝国主義を食い止めるには バイリンガリズムという盲信 英語一辺倒から多言語へ 英・仏・独・日本語の達人 ...
www.utp.or.jp/bd/978-4-13-083039-3.html - 16k - キャッシュ - 関連ページ

(e-learning教材)--東京大学医科学研究所図書室文献調査のお手軽ガイド ・データベース講習会 OPAC編 ・データベース講習会 FELIX編 ・文献調査の達人を目指せ! .... 質問内容に応じて、東大の中で最も適した図書館が調査回答します。 また、これまでに蓄積された質問を検索して、その調査回答結果を ...
www.ims.u-tokyo.ac.jp/imswww/Soshiki/tosho/elearning.htm - 20k - キャッシュ - 関連ページ



[10位★★★★★★★★★★]高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
南山大学 法科大学院 - goo カテゴリー検索国際基督教大学の人物一覧 大学に関する人名 (検索の達人(△△一覧)) 別画面にて表示. 洋三 - 中央大学法科大学院教授、元東京大学教授、国際連合大学学長特別顧問 李鍾元 - 立教大学法学部教授、大平正芳記念賞、アメリカ学会清水博賞 [編集] 経済学・ ...
dir.goo.ne.jp/education/32859/36805/site/http:$$www.nanzan-u.ac.jp$LS$ - 26k - キャッシュ - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ






--------------------------------------------------------------------------

©2008 Google - Google ホーム - 広告掲載 - ビジネス ソリューション - Google について










高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!


【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)
大阪大学 神戸大学 九州大学 東京理科大学 青山学院大学 慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 明治大学 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 東京工業大学  一橋大学 名古屋大学 京都大学 立教大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 広島大学 東京外国語大学 筑波大学 学習院大学 南山大学 日本女子大学 東京女子大学 京都女子大学 成蹊大学 西南学院大学 津田塾大学 東洋大学 神奈川大学 福岡大学  芝浦工業大学 近畿大学 産業医科大学 順天堂大学 東京慈恵会大学 北里大学 明治薬科大学 名城大学 同志社女子大学 大阪府立大学   横浜国立大学  横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学  武蔵大学  武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 拓殖大学 東京経済大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京学芸大学 大阪市立大学 獨協大学 国際基督教大学 専修大学 駒澤大学 國學院大學 武庫川女子大学 文教大学 明治学院大学 日本大学

【参考文献】
★ 旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月)
★ プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 
★ 光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版
★ ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」
★ 大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」
★ 朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」
★ 代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」
★ 駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
★ 毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 
★ 高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修
★ NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)
★ RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び
★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司
★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本
★ サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ
★ 新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報
★ 日本新聞博物館(横浜)・大学図書館・博物館 

★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)

最終更新 2008年10月2日 (木) 



高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 
(横浜)中村・牧野・小川・小室 (大阪)西村・神島  (前橋)宮 (福島)渡辺 
(新宿)小林  (川口)梶原  (逗子)藤本  (藤沢)武智 (東松山)松尾 
(佐野)青木 (柴又)坂巻 (静岡)林 (千葉)皆倉 (武蔵野)石山僕 (横須賀)江川
(鎌倉)熊野 (野田)三村

【高大連携情報誌 調べもの新聞通信員(ボランティア)募集中!!!】

2008-10-2



[検索の達人  10月8日] 

2008-10-11 09:13:45 | Weblog
高大連携情報誌 調べもの新聞

『大学受験ニュース』(ブログ版)



【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!

【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!





[検索の達人  10月8日] ①~⑩ 情報の達人   の検索結果 約 111万 件



1位

新潟のグルメ 居酒屋 飲食店 は予約の達人新潟グルメ情報は「予約の達人」飲食店や居酒屋のご予約はおまかせください。居酒屋の個室や宴会などグルメなお客様のご要望にあわせて予約を ... 明日から3連休ですね! 当店では連休中のお客様のご来店を心…続きはコチラ. 2008年10月10日 15時59分27秒 ...
www.r2m.jp/ - 34k - キャッシュ - 関連ページ





[2位  ★★]                            高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

検索は、ランキングのチェックから。(1位~10位)|にほんブログ村約 16 件 1位吉本隆明「日本近代文学の名作」に見る「近代」の定義と「名作」の定義 ...2008年8月8日 ... 吉本隆明さんが2001年に毎日 ..... の検索結果 約 4万800 件中 1 - 10 件目 【 学食巡り:?~?】 - 検索の達人【情報誌による{大学選び}:蛍雪 ...
www.blogmura.com/profile/274725.html - 49k - キャッシュ - 関連ページ





[3位 ★★★]                           高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)

ITmedia Biz.ID:ブログ検索で「クチコミ情報活用」の達人を目指す2006年7月19日 ... 当たり前の話ですが、ブログ上のクチコミ情報の検索には、テクノラティのようなブログ検索専用のサービスや、Yahoo! ... ちなみに、BizIDの達人の仕事術で、ネットレイティングスの萩原さんが紹介していたテクニックと同様です。 ...
www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0607/19/news067.html - 96k - キャッシュ - 関連ページ





4位

【アメリア】検索の鉄人2002年10月 8日. 第50回. すべての道はYahoo!に通ず? 2002年10月 1日. 第49回. 書籍に関する情報収集. 2002年 9月24日. 第48回. 情報が自然に集まる仕組み. 2002年 9月17 日. 第47回. 覚えておいて損はない。Nグラム方式の検索サービス. 2002年 9月10日 ...
www.amelia.ne.jp/user/reading/search_top.jsp - 86k - キャッシュ - 関連ページ





5位

古川 享 ブログ: ステーキ道を極めて、検索の達人となるそして検索すると、文字情報の検索結果が一覧となって表示されます。そのときに画面にある、「マップ」を選択すると、その住所 ... 7月14日 10:07. (http://furukawablog. spaces.msn.com/). Ryuさま、コメントありがとう。 >しかしあの肉のボリューム感は ...
furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!5018.entry - 76k - キャッシュ - 関連ページ





6位

兵庫県/西はりま食の達人による「こだわり農産物」地産地消. 更新日:2008年9月8日. 西はりま食の達人による「こだわり農産物」. 西はりま食の達人認定制度を更に充実させ西播磨の農産物の良さを広く消費者の方に知ってもらうために、西はりま食の達人による「こだわり農産物」を紹介します。 ...
web.pref.hyogo.jp/wh03/wh03_2_000000030.html - 14k - キャッシュ - 関連ページ





7位

投資情報の達人に聞け - ビジネススタイル - nikkei BPnet投資情報の達人に聞け. 2007年8月7日. (桐原 涼=フリーライター) ... もしこれが10 年前であれば、投資情報の達人は東京の兜町辺りにいたに違いない。だがネット世界の情報網は、蜘蛛の巣状に構築されている。 ... 記事検索 オプション ...
www.nikkeibp.co.jp/style/biz/topics/pblogger/070807_7th/ - 24k - キャッシュ - 関連ページ







<週末の達人> 異業種交流会、社外勉強会・パーティなどの案内をし ...10月1日 ほぼ毎日更新 IEの [更新] を押して最新の情報を見てください, 小石雄一著 2008年8月25日 明日香出版社 .... 週末の達人書店で検索してみてください。購入もできます。 ●『できる人は眠りが違う』(小林敏孝、小石雄一、WAVE出版) ...
homepage2.nifty.com/weekendmaster/ - 22k - キャッシュ - 関連ページ







太鼓の達人12 収録曲情報!! 難易度追加 (パート5!!)|(d´ω`) ちぇり~& ...2008年9月21日 ... 太鼓の達人のスコアネームはSN:ちぇり~(メイン)、ちぇりぃ、さゐれん などなど。 .... ニックネーム:ちぇり~; 性別:女性; 誕生日:1994年2月8日 0時頃; 出身地: 横浜市金沢区、金沢八景; 好きなタレント:上地雄輔 小栗旬 ...






ameblo.jp/tatuzinn/entry-10141917010.html - 36k - キャッシュ - 関連ページ

ナムコ、PS2「太鼓の達人 とびっきり! アニメスペシャル」最新情報を公開http://www.namco.co.jp/donderpage/ □関連情報【5月30日】ナムコ、PS2でも「太鼓の 達人 ベストヒットアニメ!(仮称)」を 8月4日に発売 http://www.watch.impress.co.jp/ game/docs/20050530/ta_a.htm. (2005年7月8日). [Reported by 志賀康紀] ...
www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050708/taiko.htm - 22k - キャッシュ - 関連ページ



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ















日本の大学一覧

(国立・公立・私立) 抜粋



【日本の国立大学一覧】



[編集] 旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道大学 北海道教育大学 室蘭工業大学



[編集] 弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学



[編集] 茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学 総合研究大学院大学



[編集] お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 東京海洋大学東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京農工大学 一橋大学



[編集] 上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 山梨大学 浜松医科大学 愛知教育大学 豊橋技術科学大学 名古屋大学名古屋工業大学 岐阜大学 富山大学 金沢大学 北陸先端科学技術大学院大学 福井大学



[編集] 三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学 大阪教育大学 神戸大学 兵庫教育大学 奈良教育大学奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 和歌山大学



[編集] 鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学



[編集] 徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学



[編集] 九州大学 九州工業大学 福岡教育大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学 鹿児島大学 鹿屋体育大学



[編集] 琉球大学 沖縄科学技術大学院大学(設置準備中)





【日本の公立大学一覧】



[編集 北海道]

釧路公立大学 公立はこだて未来大学 札幌市立大学 名寄市立大学 札幌医科大学



[編集 東北]

青森県立保健大学 青森公立大学 岩手県立大学宮城大学秋田県立大学 国際教養大学 山形県立保健医療大学 会津大学 福島県立医科大学



[編集 関東]

茨城県立医療大学 群馬県立県民健康科学大学群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 埼玉県立大学 産業技術大学院大学 首都大学東京 神奈川県立保健福祉大学 横浜市立大学 都留文科大学 山梨県立大学



[編集中部]

新潟県立看護大学 長野県看護大学静岡県立大学 愛知県立大学 愛知県立看護大学 愛知県立芸術大学 名古屋市立大学 三重県立看護大学 岐阜県立看護大学 岐阜薬科大学 情報科学芸術大学院大学 富山県立大学石川県立大学 石川県立看護大学 金沢美術工芸大学 福井県立大学



[編集 近畿]

滋賀県立大学 京都市立芸術大学京都府立大学 京都府立医科大学 大阪市立大学 大阪府立大学 神戸市外国語大学 神戸市看護大学 兵庫県立大学 奈良県立大学奈良県立医科大学 和歌山県立医科大学



[編集 中国]

島根県立大学 岡山県立大学尾道大学 県立広島大学広島市立大学 下関市立大学 山口県立大学



[編集 四国]

愛媛県立医療技術大学香川県立保健医療大学 高知女子大学



[編集 九州]

北九州市立大学 九州歯科大学 福岡県立大学 福岡女子大学 県立長崎シーボルト大学長崎県立大学 熊本県立大学大分県立看護科学大学 宮崎県立看護大学 宮崎公立大学 沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学







【日本の私立大学一覧】



[編集] 北海道

旭川大学 札幌大学札幌学院大学 札幌国際大学 星槎大学 千歳科学技術大学 天使大学 道都大学 苫小牧駒澤大学 日本赤十字北海道看護大学 函館大学 藤女子大学 北翔大学 北星学園大学北海学園大学 北海商科大学 北海道医療大学 北海道工業大学 北海道情報大学 北海道東海大学 北海道文教大学北海道薬科大学 酪農学園大学 稚内北星学園大学



[編集] 東北

青森大学 青森中央学院大学 東北女子大学 八戸大学 八戸工業大学 弘前学院大学 岩手医科大学 富士大学 盛岡大学石巻専修大学 尚絅学院大学 仙台大学 仙台白百合女子大学 東北学院大学 東北工業大学 東北生活文化大学 東北福祉大学 東北文化学園大学 東北薬科大学 宮城学院女子大学ノースアジア大学 秋田看護福祉大学 東北芸術工科大学 東北公益文科大学 いわき明星大学 奥羽大学 郡山女子大学 東日本国際大学 福島学院大学



[編集] 関東

茨城キリスト教大学 つくば国際大学 筑波学院大学 常磐大学 常磐短期大学流通経済大学 足利工業大学 宇都宮共和大学国際医療福祉大学 作新学院大学 自治医科大学 獨協医科大学 白鴎大学 文星芸術大学 関東学園大学 共愛学園 前橋国際大学 群馬社会福祉大学 上武大学 創造学園大学高崎健康福祉大学 高崎商科大学 東京福祉大学 桐生大学 群馬パース大学 跡見学園女子大学 浦和大学 大宮法科大学院大学 共栄大学 埼玉医科大学 埼玉学園大学 十文字学園女子大学城西大学 尚美学園大学 女子栄養大学 駿河台大学 聖学院大学 西武文理大学 東京国際大学 東邦大学 東邦音楽大学 獨協大学 日本工業大学 日本薬科大学 人間総合科学大学文教大学 平成国際大学 武蔵野学院大学 明海大学 ものつくり大学 愛国学園大学 江戸川大学 川村学園女子大学 神田外語大学 敬愛大学 国際武道大学 秀明大学 淑徳大学城西国際大学 聖徳大学 清和大学 千葉科学大学 千葉経済大学 千葉工業大学 千葉商科大学 中央学院大学 帝京平成大学東京基督教大学 東京歯科大学 東京情報大学東京神学大学 東京成徳大学東洋学園大学 東京理科大学 東京電機大学 日本橋学館大学 麗澤大学 和洋女子大学 東京成徳短期大学 青山学院大学 明治学院大学 亜細亜大学上野学園大学 桜美林大学 大妻女子大学 嘉悦大学 学習院大学 学習院女子大学 北里大学 共立女子大学 共立薬科大学 杏林大学 国立音楽大学 慶應義塾大学國學院大學国際基督教大学 国士舘大学 駒澤大学 上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学 帝京大学 二松學舍大学 日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学明治大学 明星大学 目白大学 東海大学 立教大学 立正大学 早稲田大学 麻布大学 神奈川大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学 鎌倉女子大学 東京工芸大学 関東学院大学相模女子大学 産能大学 松蔭大学 湘南工科大学 情報セキュリティ大学院大学 昭和音楽大学 女子美術大学 聖マリアンナ医科大学 洗足学園音楽大学 鶴見大学 田園調布学園大学桐蔭横浜大学 東洋英和女学院大学 フェリス女学院大学 八洲学園大学 横浜商科大学 健康科学大学 帝京科学大学 身延山大学 山梨英和大学 山梨学院大学



[編集] 中部

長岡大学 長岡造形大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 新潟工科大学新潟国際情報大学 新潟産業大学 新潟青陵大学新潟薬科大学 諏訪東京理科大学 清泉女学院大学 長野大学 松本大学 松本歯科大学 静岡英和学院大学 静岡産業大学 静岡福祉大学 静岡文化芸術大学 静岡理工科大学聖隷クリストファー大学 東京女子医科大学 常葉学園大学 日本大学 浜松学院大学 浜松大学 光産業創成大学院大学 富士常葉大学 LEC東京リーガルマインド大学 愛知大学愛知医科大学 愛知学院大学愛知学泉大学 愛知工科大学 愛知工業大学  愛知産業大学 愛知淑徳大学 愛知新城大谷大学 愛知東邦大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学桜花学園大学 金城学院大学 椙山女学園大学 星城大学 大同工業大学 中京大学中京女子大学 中部大学 東海学園大学 同朋大学 豊田工業大学 豊橋創造大学 名古屋音楽大学名古屋外国語大学 名古屋学院大学 名古屋学芸大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学 名古屋産業大学 名古屋商科大学 名古屋女子大学 名古屋造形芸術大学 名古屋文理大学南山大学 日本赤十字豊田看護大学 日本福祉大学 人間環境大学 藤田保健衛生大学皇學館大学 鈴鹿医療科学大学 三重中京大学 四日市大学 鈴鹿国際大学 朝日大学 岐阜医療科学大学岐阜経済大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜女子大学 中京学院大学 中部学院大学 東海女子大学 名城大学 高岡法科大学 桐朋学園大学院大学 富山国際大学 金沢医科大学金沢学院大学 金沢工業大学 金沢星稜大学 金城大学 北陸大学 仁愛大学 福井工業大学



[編集] 近畿

成安造形大学 聖泉大学 長浜バイオ大学 びわこ成蹊スポーツ大学 大谷大学 京都外国語大学 京都学園大学 京都光華女子大学京都嵯峨芸術大学 京都産業大学 京都女子大学 京都精華大学 京都創成大学 京都造形芸術大学 京都橘大学 京都ノートルダム女子大学 京都文教大学 京都薬科大学 種智院大学同志社大学 同志社女子大学 花園大学 佛教大学 明治国際医療大学 立命館大学 龍谷大学 藍野大学 追手門学院大学 大阪青山大学 大阪医科大学 大阪音楽大学 大阪観光大学大阪学院大学 大阪河崎リハビリテーション大学 大阪経済大学 大阪経済法科大学 大阪芸術大学 大阪工業大学 大阪国際大学 大阪産業大学 大阪歯科大学 大阪樟蔭女子大学大阪商業大学 大阪女学院大学 大阪成蹊大学 大阪総合保育大学 大阪体育大学 大阪電気通信大学 大阪人間科学大学 大阪薬科大学 関西大学 関西医科大学 関西外国語大学関西医療大学 関西福祉科学大学 近畿大学 四條畷学園大学 四天王寺大学 摂南大学 千里金蘭大学 相愛大学 太成学院大学 帝塚山学院大学 常磐会学園大学 羽衣国際大学阪南大学 梅花女子大学 東大阪大学 プール学院大学 平安女学院大学 桃山学院大学 森ノ宮医療大学 芦屋大学 聖トマス大学 大手前大学 関西福祉大学 関西学院大学関西国際大学 近畿医療福祉大学 近大姫路大学 甲子園大学 甲南大学 甲南女子大学 神戸海星女子学院大学 神戸学院大学 神戸芸術工科大学 神戸国際大学 神戸夙川学院大学神戸松蔭女子学院大学 神戸親和女子大学 神戸女学院大学 神戸女子大学 神戸ファッション造形大学 神戸薬科大学 神戸山手大学 順心会看護医療大学 聖和大学 園田学園女子大学宝塚造形芸術大学 姫路獨協大学 兵庫大学 兵庫医科大学 兵庫医療大学 武庫川女子大学 流通科学大学 畿央大学 近畿大学 帝塚山大学 天理大学 奈良大学 奈良産業大学高野山大学



[編集] 中国

鳥取環境大学 岡山学院大学 岡山商科大学 岡山理科大学 川崎医科大学 川崎医療福祉大学 環太平洋大学 吉備国際大学倉敷芸術科学大学 くらしき作陽大学 山陽学園大学 就実大学 中国学園大学ノートルダム清心女子大学 美作大学 エリザベト音楽大学 呉大学 日本赤十字広島看護大学比治山大学 広島経済大学 広島工業大学 広島国際大学 広島国際学院大学 広島修道大学 広島女学院大学 広島文教女子大学 福山大学 福山平成大学 安田女子大学 宇部フロンティア大学東亜大学 徳山大学梅光学院大学 山口東京理科大学 山口福祉文化大学 山口学芸大学



[編集] 四国

四国大学 徳島文理大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学 四国学院大学 高松大学 高知工科大学



[編集] 九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学産業医科大学 西南学院大学 西南女学院大学 第一福祉大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 東和大学中村学園大学 西日本工業大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学福岡経済大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学 福岡女学院大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学 長崎国際大学 長崎純心大学長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州東海大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学 尚絅大学 崇城大学平成音楽大学 日本文理大学 別府大学別府大学短期大学部 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学 宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学沖縄大学 沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学 名桜大学



最終更新 2008年9月5日 (金) 07:37。





高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!

 

【紙媒体:調べもの文藝文庫(紙媒体)】販売中!

《学校単位計算式》3000+定価×0.5×部数=販売価格 (送料込み:後払い)



例  定価300円    [国語]

   太宰治『津軽』 標準版

   鴨長明『方丈記』(テキスト版・穴埋め問題集)

   宮澤賢治『やまなし』(読み聞かせ版:ひらがな版・大活字版)

   国木田独歩『武蔵野』(旧字旧かな版:新字新かな版)

   

   芥川龍之介『蜜柑』(付録:湘南新宿ライン沿線の大学・高校一覧)

   (小学生版・中学生版・高校生版)【テキスト・問題集】

   

   小林多喜二『蟹工船』(8ポイント:10ポイント版)

   横光利一『機械』(付録:近代文学史の基礎)

   樋口一葉『たけくらべ』(旧字旧かな)

   西田幾太郎『善の研究』(3分冊:哲学)

      

10冊 3000+300×0.5×10=4500円   1冊450円 損

30冊 3000+300×0.5×30=7500円   1冊250円 得

50冊 3000+300×0.5×50=10500円  1冊210円 得

100冊3000+300×0.5×100=18000円 1冊180円 得



【全国の学級新聞(A3の2つ折)をおつくりいたします】

先生が、教室で、子供たちに学級新聞を配りだすと、教室の空気が活気づきます。

毎週金曜日の13時、校了。翌週の月曜日の午前中に学校に届きます。





調べもの新聞編集室  

236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 TEL& FAX 045-701-6113

nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991  090-2665-7849





自己紹介

【高大連携情報誌】www.shirabemono.com/i/ ★[ランキング①~⑩] ★[大学ニュース(高校・大学)] ★[論述・穴埋め問題] 学生街・図書館散歩 囲碁・ラグビー観戦





Weblog(47)

☆高大連携用語の基礎知識(60)

論述・穴埋め問題【歴史・経済・地理】(29)

論述問題【物理・化学・生物・地学】(9)

論述・穴埋め問題【現国・古典】(35)

論述・穴埋め問題【英語】(0)

学生街(■■駅・図書館・校歌)(19)

新聞縮刷版(明治・大正・昭和)(0)

論述・穴埋問題【書道・音楽・美術・体育】(5)

★ランキング(①~⑩)(32)

▲大学メールマガジン(15)

人物一覧[論述・穴埋め]問題(5)

穴埋め問題===今日は何の日 (11)

★イベント(BtoB/ホームカミング)(12)

◎調べもの〔古典・文藝〕文庫(17)

■高大連携講座(5)

▽大学院ニュース(産学連携講座)(1)

▽大学ニュース(高大連携)(32)

▽■■県の一覧高校一覧 (15)

▽塾・予備校ニュース(5)

学校紹介:中学・高校(6)

マスコミ(新聞・雑誌・書籍)(10)

■大学ニュース(東京)(4)

■大学ニュース(北海道・東北)(10)

■大学ニュース(関東・東京を除く)(7)

■大学ニュース(中部・近畿)(0)

■大学ニュース(中国・四国・九州・沖縄)(7)

クイズ・応募・資格・検定・(1)

コピー&ペースト(1)

■大学ニュース(世界の大学)(6)












在日米軍

2008-10-11 08:59:45 | 2 IT事典 ▲▲の一覧 
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

[在日米軍]

①■■■■(ざいにちべいぐん、②U■■■■d S■■■■s F■■■■s J■■■n、略称USFJ)は、在日アメリカ軍、または条約などでは日本国における合衆国軍隊ともいい、日米安全保障条約第6条により日本国内に駐留するアメリカ合衆国軍の総称である。なお、日本には、③■■■■座間などに常駐している数十人の国連軍駐日武官や、各国大使館の駐在武官、係争中の領土(竹島、北方領土等)を除き、米軍以外に駐留する外国軍はいない。在日米軍司令官は④第■■軍司令官を兼務しており、現任はオーヴィル・ブルース・ライト空軍中将。2009年2月にエドワード・ライス空軍少将(現在は太平洋空軍司令部副司令官)と交代予定であると、在日米軍から⑤■■された。


[編集] 四軍司令部と基地
在日米軍司令部:横田飛行場⑥(Y■■■■a A■■ B■■■、東京都)


[編集] 海軍

横須賀海軍施設(Fleet Activities Yokosuka):⑦■■■■■空母機動群の事実上の母港。

[編集] ⑧■軍
1万4240人(2004年9月末)
在日米空軍司令部(米第5空軍・米第13空軍司令部):横田飛行場(Yokota Air Base)
嘉手納飛行場⑨(K■■■■a Air Base):在日空軍最大の基地。
⑩■■飛行場(青森県三沢市)

[編集] 海兵隊

沖縄・キャンプバトラーの⑪■■■所属1万5533人(2004年9月末)
キャンプ・フォスター(Camp Foster、キャンプ瑞慶覧ともいう)
沖縄の米兵の60%に当たる15,000人余が海兵隊員。
沖縄県の普天間基地と山口県の岩国基地の第1海兵航空団と第3海兵師団を組み合わせて「第3海兵遠征軍」が構成されている。
日本全体には1万9238人(2003年3月末)駐留しており、在日米軍総員の48%を占めている。



[編集] 神奈川県 15施設
陸軍
横浜ノースドック
相模総合補給廠(一部返還合意済み)
相模原住宅地区
キャンプ座間(在日米陸軍司令部)
長坂小銃射撃場
海軍
根岸住宅地区(全面返還合意済み)
富岡倉庫地区(全面返還合意済み)
上瀬谷通信施設(全面返還合意済み)
深谷通信所(全面返還合意済み)
小柴貯油施設(陸上部返還済み・水域のみ保持のため数字に反映されない)
鶴見貯油施設
吾妻倉庫地区
横須賀海軍施設(海軍第7艦隊司令部)
浦郷倉庫地区
池子住宅地区及び海軍補助施設(旧池子弾薬庫、一部返還合意済み)
厚木海軍飛行場(滑走路は海上自衛隊と共用)
合計面積:21,421,000m²




[編集] 外部リンク
United States Forces Japan(英語)
United States Forces Japan(在日米軍司令部)(日本語)
在日米海軍司令部(日本語)
在日米国海兵隊(日本語)
日米安全保障体制(外務省)
日米地位協定(外務省)
在日米軍施設・区域(専用施設)一覧(防衛省)

この「在日米軍」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正等して下さる協力者を求めています。(関連: P:軍事/PJ軍事/PJ軍事史)









高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

[在日米軍]

在日米軍(ざいにちべいぐん、United States Forces Japan、略称USFJ)は、在日アメリカ軍、または条約などでは日本国における合衆国軍隊ともいい、日米安全保障条約第6条により日本国内に駐留するアメリカ合衆国軍の総称である。なお、日本には、キャンプ座間などに常駐している数十人の国連軍駐日武官や、各国大使館の駐在武官、係争中の領土(竹島、北方領土等)を除き、米軍以外に駐留する外国軍はいない。在日米軍司令官は第5空軍司令官を兼務しており、現任はオーヴィル・ブルース・ライト空軍中将。2009年2月にエドワード・ライス空軍少将(現在は太平洋空軍司令部副司令官)と交代予定であると、在日米軍から通知された。


在日米軍基地
沖縄における在日米軍基地目次 [非表示]
1 四軍司令部と基地
1.1 陸軍
1.2 海軍
1.3 空軍
1.4 海兵隊
2 都道府県別の米軍施設
2.1 北海道 18施設
2.2 青森県 6施設
2.3 岩手県 1施設
2.4 宮城県 3施設
2.5 山形県 1施設
2.6 茨城県 1施設
2.7 群馬県 1施設
2.8 埼玉県 4施設
2.9 千葉県 1施設
2.10 東京都 8施設
2.11 神奈川県 15施設
2.12 山梨県 1施設
2.13 静岡県 4施設
2.14 新潟県 1施設
2.15 石川県 1施設
2.16 岐阜県 1施設
2.17 滋賀県 1施設
2.18 兵庫県 1施設
2.19 広島県 7施設
2.20 山口県 2施設
2.21 福岡県 2施設
2.22 佐賀県 1施設
2.23 長崎県 13施設
2.24 熊本県 3施設
2.25 大分県 2施設
2.26 宮崎県 2施設
2.27 沖縄県 38施設
2.28 合計
3 在日米軍の抱える課題
3.1 燃料問題
3.2 日本国内での事件・事故
4 米軍関係の自動車
5 関連項目
6 参考文献
7 注釈
8 外部リンク



[編集] 四軍司令部と基地
在日米軍司令部:横田飛行場(Yokota Air Base、東京都)

[編集] 陸軍
1,790人(2004年9月末)
在日米陸軍司令部:キャンプ座間(神奈川県座間市・相模原市)
キャンプ座間
トリイステーション(沖縄県)、Fort Buckner基地
物資の調達、管理などの補給関係者と無線傍受などに当たる情報関係者。
2007年12月、米陸軍第一軍団司令部が移設された。

[編集] 海軍
4,802人(2004年9月末)
在日米海軍司令部:横須賀海軍施設(神奈川県横須賀市)
横須賀海軍施設(Fleet Activities Yokosuka):米第7艦隊空母機動群の事実上の母港。
厚木海軍飛行場(Naval Air Facility Atsugi、神奈川県綾瀬市・大和市):第5空母航空団
佐世保海軍施設(Fleet Activities Sasebo、長崎県佐世保市):第7艦隊の強襲揚陸艦群の事実上の母港。
基地・支援部隊。

[編集] 空軍
14,240人(2004年9月末)
在日米空軍司令部(米第5空軍・米第13空軍司令部):横田飛行場(Yokota Air Base)
嘉手納飛行場(Kadena Air Base):在日空軍最大の基地。
三沢飛行場(青森県三沢市)

[編集] 海兵隊

在日米海軍憲兵隊のパトカー
車種:ウィザード
在日米海兵隊憲兵隊パトカー
車種:セドリックパトロールカー、沖縄・キャンプバトラーの司令部所属15,533人(2004年9月末)
キャンプ・フォスター(Camp Foster、キャンプ瑞慶覧ともいう)
沖縄の米兵の60%に当たる15,000人余が海兵隊員。
沖縄県の普天間基地と山口県の岩国基地の第1海兵航空団と第3海兵師団を組み合わせて「第3海兵遠征軍」が構成されている。
日本全体には19,238人(2003年3月末)駐留しており、在日米軍総員の48%を占めている。
在日米軍関係では様々な問題が絡み、日米双方議会で議題として取り上げられることもあるが、それら諸問題についてはページ下記の関連項目を参照されたし。


[編集] 都道府県別の米軍施設
平成16年(2004年)現在で27都道県に置かれている。米軍専用基地の78%(面積比)は沖縄県に集中(共有の横須賀等は含まず、含めた場合は24%)する一方で、四国・近畿・中京・日本海側にはほとんど置かれていない。また、首都圏では東京都の首都中枢を取り囲むように設置されているが、陸上戦力はほぼ皆無である。

なお、各基地に郵便物を送付する際、日本の郵便と米国の郵便(軍事郵便)の二つを通ることになるため、たとえ速達であっても送達に非常に時間がかかる(急を要する郵便物を送付したい場合、宅配業者に依頼する方がよい)。
日本国内の一般電話から、在日米軍基地内の軍電に電話発信する際の呼出音も、米国と同じトーン(プルルルルではなく、ズー・ズー)となる。また、軍電から一般電話への発信は、番号非通知となるため、非通知着信を拒否する設定の場合、軍電から連絡を受けることができない。


[編集] 北海道 18施設
陸軍
キャンプ千歳
合計面積:344,634,000m²


[編集] 青森県 6施設
空軍
三沢飛行場(滑走路は民間・航空自衛隊と共用)
三沢対地射爆場(航空自衛隊と共用)
姉沼通信所
海軍
八戸油槽所
合計面積:31,948,000m²


[編集] 岩手県 1施設
合計面積:23,265,000m²


[編集] 宮城県 3施設
合計面積:45,699,000m²


[編集] 山形県 1施設
合計面積:1,310,000m²


[編集] 茨城県 1施設
合計面積:1,078,000m²


[編集] 群馬県 1施設
合計面積:5,802,000m²


[編集] 埼玉県 4施設
キャンプ朝霞(AFN送信所)
所沢通信施設(旧所沢飛行場)
大和田通信所(一部が東京都へまたがる)
合計面積:2,036,000m²


[編集] 千葉県 1施設
木更津飛行場(陸上自衛隊木更津駐屯地)
合計面積:2,102,000m²


[編集] 東京都 8施設
陸軍
赤坂プレスセンター(ハーディバラックス、麻布ヘリコプター基地)
麻布ヘリ基地は東京都・港区・住民との合意を得ないまま建設した不法占有部分である。2007年1月に米軍の不法占有部分と同面積の別部分が返還される事が決定したが、都・区・住民は不法占有部そのものの返還を要求している。[1]
海軍
硫黄島通信所
ニューサンノー米軍センター
空軍
横田飛行場(在日米軍・米第5・第13空軍司令部)
府中通信施設
多摩サービス補助施設
大和田通信所
由木通信所
合計面積:16,030,000m²


[編集] 神奈川県 15施設
陸軍
横浜ノースドック
相模総合補給廠(一部返還合意済み)
相模原住宅地区
キャンプ座間(在日米陸軍司令部)
長坂小銃射撃場
海軍
根岸住宅地区(全面返還合意済み)
富岡倉庫地区(全面返還合意済み)
上瀬谷通信施設(全面返還合意済み)
深谷通信所(全面返還合意済み)
小柴貯油施設(陸上部返還済み・水域のみ保持のため数字に反映されない)
鶴見貯油施設
吾妻倉庫地区
横須賀海軍施設(海軍第7艦隊司令部)
浦郷倉庫地区
池子住宅地区及び海軍補助施設(旧池子弾薬庫、一部返還合意済み)
厚木海軍飛行場(滑走路は海上自衛隊と共用)
合計面積:21,421,000m²


[編集] 山梨県 1施設
合計面積:45,967,000m²(静岡県にまたがる)


[編集] 静岡県 4施設
合計面積:89,163,000m²(一部が山梨県にまたがる)


[編集] 新潟県 1施設
合計面積:14,087,000m²


[編集] 石川県 1施設
合計面積:1,606,000m²


[編集] 岐阜県 1施設
合計面積:1,626,000m²


[編集] 滋賀県 1施設
合計面積:24,538,000m²


[編集] 兵庫県 1施設
合計面積:10,000m²


[編集] 広島県 7施設
合計面積:5,227,000m²


[編集] 山口県 2施設
海兵隊
岩国飛行場
合計面積:5,731,000m²


[編集] 福岡県 2施設
板付飛行場(国土交通省管轄・福岡空港と共用)22,000m²
合計面積:1,415,000m²


[編集] 佐賀県 1施設
背振山通信施設(航空自衛隊背振山分屯基地と共用) 14,000m²(一部が福岡県にまたがる)
合計面積:13,000m²


[編集] 長崎県 13施設
海軍
佐世保海軍施設
合計面積:4,594,000m²


[編集] 熊本県 3施設
合計面積:16,242,000m²


[編集] 大分県 2施設
合計面積:56,384,000m²(一部が宮崎県にまたがる)


[編集] 宮崎県 2施設
合計面積:9,195,000m²(一部が大分県にまたがる)


[編集] 沖縄県 38施設
海兵隊関連施設が多いのは、占拠(→沖縄戦)に当たっての橋頭堡確保を考慮した論功行賞であるため、占有部分の返還には絶対に応じないだろうと言われている。特に、“アメリカは血を流して沖縄を占領した”と新兵には教育されている[1]。

陸軍
慶佐次通信所
トリイ通信施設
那覇港湾施設
陸軍貯油施設
海軍
楚辺通信所(通称「象のオリ」、2006年12月に返還済)
天願桟橋
キャンプ・シールズ
泡瀬通信施設
ホワイト・ビーチ地区
黄尾嶼射爆撃場
赤尾嶼射爆撃場
沖大東島射爆撃場
空軍
奥間レスト・センター
八重岳通信所
瀬名波通信施設
嘉手納弾薬庫地区
嘉手納飛行場(通称「嘉手納基地」)
鳥島射爆撃場
出砂島射爆撃場
久米島射爆撃場
海兵隊
北部訓練場
伊江島補助飛行場
キャンプ・シュワブ
辺野古弾薬庫
キャンプ・ハンセン
キャンプ・シールズ
ギンバル訓練場
金武レッド・ビーチ訓練場
金武ブルー・ビーチ訓練場
読谷補助飛行場
キャンプ・コートニー
キャンプ・マクトリアス
キャンプ桑江(別称・キャンプ・レスター)
キャンプ瑞慶覧(別称・キャンプ・フォスター)
普天間飛行場
牧港補給地区(別称・キャンプ・キンザー)
津堅島訓練場
浮原島訓練場
合計面積:236,812,000m²


[編集] 合計
135施設 1,011,359,000m²


[編集] 在日米軍の抱える課題

[編集] 燃料問題
在日米軍は日本を基点として活動を行っているため、日本と同じ地理的環境に置かれる。また海外駐留の軍隊であるため、現地のインフラに依存する面もあり、以下の軍事的・政治的な問題点が指摘されている。すなわち、

在日米軍が消費する石油は、その多くが中東からの輸入に頼っている(軍艦用についてはドバイのシェブロン製で艦船用2号軽油またはミルスペックF-76準拠)
在日米軍の後方業務の一部が、日本企業に委託されている
1.については(基地が日本にある以上当然ながら)日本と同じ状況であり、対策としてシーレーンの確保が重要とされる。マラッカ海峡などの要衝が重視されている理由の一つでもある。現在のところ、日本は東アジアから中東にかけての展開拠点となっているため戦略備蓄も手厚く、燃料の不足が問題になった例はない。

2.については複数の業務が日本企業に委託されている。米軍の持つ装備は技術的に高水準であり、整備にも高い技術力が必要とされる。しかし整備のたびに米本土へと装備を輸送していては効率が悪い。その点において日本企業は技術的にも十分なものを持っているため、近場という利便性を考えて業務委託がされているのである。また、委託されている業務の中には、東アジア全体で見ても日本でしか実現困難なものも存在する。高度な設備と技術が必要な、空母の整備などはその代表例である。この意味では、在日米軍は日本のインフラに依存していると考えることができるかもしれない。しかし、一部の依存があるといっても、日本政府が在日米軍、つまりは米政府に対して友好的であり、基地用地を提供し続ける限りは、それほど大きな問題にならない可能性が高い。


[編集] 日本国内での事件・事故
在日米軍が起こす事件・事故の数は多く、防衛施設庁が提出した資料によると、1952年から2007年までに公務内外における在日米軍による事件事故件数は20万件を超え、日本人が巻き込まれて死亡した人数も1,076人になっている。但し、沖縄返還前の情報は提供されていないため、沖縄返還前の情報を含めると件数や死者はもっと増えると考えられ、実際に沖縄が返還された年の1972年での公務外の事件事故数は前年度と比較して倍になっている。

特に沖縄県では過去も現在も多く発生していると見られ、1970年に発生したコザ暴動は沖縄駐留米軍に対する住民の怒りが爆発したためとされる。これに対し、これまで在日米軍による事件・事故で軍法会議にかけられた者はわずか1名で、懲戒処分者は318人と事件事故件数の比率では0.1パーセント以下と米軍が日本での事件事故に対して軽視している傾向が非常に高い[2]。

意識の問題点として、新兵が海外に初めて送られる場所が日本の沖縄であることも問題とされている。新兵の浮ついた気分が研修期間の犯罪を起こし、注意しても三ヶ月程で人員が入れ替わる点なども、未だに効果的な防止策を講じられない要員のひとつなのであろう。


[編集] 米軍関係の自動車
自動車のナンバープレートで、米軍関係車両専用のプレートがあり、平仮名の位置に A, E, Y などのアルファベットが書かれているのが特徴である。米軍関係車両の登録台数は60000台弱程度で、そのうちの約27000台が沖縄ナンバーである。その他、八戸ナンバーは空軍三沢基地関係、多摩・八王子ナンバーは空軍横田基地関係、横浜ナンバーは海軍横須賀基地等の関係、相模ナンバーは海軍厚木基地、陸軍キャンプ座間等の関係、山口ナンバーは海兵隊岩国基地関係と推測できる。絶対的な登録台数は少ないが、静岡県御殿場市に駐留する海兵隊キャンプ富士の要員が登録している私有車両は、沼津ナンバーである。平成17年9月より駐留軍要員(米軍人・軍属)も基地の外に居住し、私有車の登録を希望する際は、車庫証明の取得が義務付けられた。これにより現在は、湘南・品川・川崎のYナンバーが存在する。車検証上所有者の所有者の住所欄には、所有者が所属する基地の所在地が記載されており、使用の本拠の位置には、実際に住んでいる(駐車している)基地外の日本の住所が記載されている。

また、自動車税が国民の2割に免除されていたり、ガソリン代に含まれる税が免除(計算の関係で基地内のガソリンスタンド内のみ適用)されるなど不公平な点も多いとされているが、自動車税に関してはYナンバーの車が基地の外と、基地の中の道路を走る割合を元に課税されているために、異なる税額との解釈もある。

公務中の米軍車両は、高速道路や有料道路の通行料が免除される(フリーパスではなく、料金所では公務通行であることを証明する書類を提示し、後で日本政府が料金を負担する)。このため、米軍人ならびに軍属やその家族が日本国内を遠方に旅行する場合、ヨコタツアーズなどの基地福利厚生部門が通行料金が免脱できる(toll included)という触れ込みで公用車扱い(日本陸運登録なし)のレンタカーや、空港・基地間連絡バスが運用されている。

米軍関係車両が交通事故を起こした場合、日本の警察だけではなく在日米軍の憲兵隊も検分に現れる。この事故が公務中であったことが米軍によって“証明”された場合、加害者軍人の身柄は米軍に移るため、それに対する日本の警察権・司法権・裁判権行使は日米地位協定第十七条に基づいて行われる(治外法権)。

軍公用車両のナンバープレート表示については上記の限りではなく、日本の書式と全く異なる米国フォーマットのもの、及びむき出しのプレートに黒にペイントされた簡易プレートが装着されている(大まかな書式についてはナンバープレート (日本)#駐留米軍車両を参照)。これらの車両は日本の道路運送車両法、道路交通法の適用外であるため、米国仕様のブレーキ、テールランプとウインカーが兼用(赤色もしくは白色点滅)のものも走行している。


[編集] 関連項目
防衛施設庁
連合国軍最高司令官総司令部
日米地位協定
在韓米軍
思いやり予算
AFN
コザ暴動
島ぐるみ闘争
ジラード事件
小倉黒人米兵集団脱走事件
米軍機母子殺傷事件
横浜米軍機墜落事件
町田米軍機墜落事故
沖縄米兵少女暴行事件
砂川事件(砂川闘争)
米軍用地特別措置法
アメラジアン
ビートたけしのお笑いウルトラクイズ

[編集] 参考文献
エンジンテクノロジー編集委員会(編)『自動車エンジン要素技術 II 進化を続けるテクノロジーのすべて』, 山海堂, 2005年

[編集] 注釈
^ 主張 女生徒暴行事件 米軍人の極悪非道に抗議するしんぶん赤旗08年2月13日
^ 在日米軍/事件・事故20万件超/日本人1076人が犠牲 52~04年度 赤旗 2005年7月2日

[編集] 外部リンク
United States Forces Japan(英語)
United States Forces Japan(在日米軍司令部)(日本語)
在日米海軍司令部(日本語)
在日米国海兵隊(日本語)
日米安全保障体制(外務省)
日米地位協定(外務省)
在日米軍施設・区域(専用施設)一覧(防衛省)
この「在日米軍」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正等して下さる協力者を求めています。(関連: P:軍事/PJ軍事/PJ軍事史)


カテゴリ: 軍事関連のスタブ | 日本の軍事 | 在日米軍

最終更新 2008年4月11日 (金) 03:09。Wikipedia®


カテゴリ: 軍事関連のスタブ | 日本の軍事 | 在日米軍

最終更新 2008年4月11日 (金) 03:09。Wikipedia®

平成19年度AO・推薦入試の実施状況について

2008-10-11 08:45:00 | Weblog
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)


平成19年度AO・推薦入試の実施状況について

平成19年度AO・推薦入試の実施状況について
平成19年度AO入試の実施状況について
1.AO入試実施大学・学部数
大学数 学部数
国立大学 35
42.2パーセント) 105
27.5パーセント)
公立大学 17
23.3パーセント) 30
18.1パーセント)
私立大学 402
71.7パーセント) 912
61.0パーセント)
計 454
63.3パーセント) 1,047
51.2パーセント)

(注)内は、平成19年度入試実施大学・学部数全体に占める割合
2.AO入試の出願要件について
評定平均値が一定以上であることを出願要件にしているか(学部数)

している していない
国立大学 19
18.1パーセント) 88
83.8パーセント)
公立大学 4
13.3パーセント) 27
90.0パーセント)
私立大学 102
11.2パーセント) 814
89.3パーセント)
計 125
11.9パーセント) 929
88.7パーセント)

(注)内は、AO入試実施学部全体に占める割合(以下、同じ)
3.AO入試の選抜方式について(学部数)
書類審査 面接 小論文 学力検査 討論 口頭試問
国立大学 97
(92.4パーセント) 98
(93.3パーセント) 48
(45.7パーセント) 8
(7.6パーセント) 9
(8.6パーセント) 25
(23.8パーセント)
公立大学 27
(90.0パーセント) 29
(96.7パーセント) 8
(26.7パーセント) 4
(13.3パーセント) 2
(6.7パーセント) 4
(13.3パーセント)
私立大学 751
(82.3パーセント) 815
(89.4パーセント) 253
(27.7パーセント) 28
(3.1パーセント) 94
(10.3パーセント) 46
(5.0パーセント)
計 875
(83.6パーセント) 942
(90.0パーセント) 309
(29.5パーセント) 40
(3.8パーセント) 105
(10.0パーセント) 75
(7.2パーセント)

4.AO入試の出願から合格発表までの期間について(学部数)
1週間以内 2週間以内 1ヶ月以内 2ヶ月以内 2ヶ月以上
国立大学 0
(0.0パーセント) 0
(0.0パーセント) 18
(17.1パーセント) 45
(42.9パーセント) 51
(48.6パーセント)
公立大学 0
(0.0パーセント) 0
(0.0パーセント) 6
(20.0パーセント) 19
(63.3パーセント) 6
(20.0パーセント)
私立大学 83
(9.1パーセント) 180
(19.7パーセント) 362
(39.7パーセント) 243
(26.6パーセント) 88
(9.6パーセント)
計 83
(7.9パーセント) 180
(17.2パーセント) 386
(36.9パーセント) 307
(29.3パーセント) 145
(13.8パーセント)

5.AO入試に対する評価・分析等ついて
AO実施にあたりどのような課題や問題点があるか(学部数)

【実施大学】
スタッフの負担 APに基づいた選定基準の作成 入試科目等の組合せの改善 合格者の入学までのモチベーションの維持 入学者の基礎学力の担保
国立大学 75
(71.4パーセント) 15
(14.3パーセント) 14
(13.3パーセント) 32
(30.5パーセント) 56
(53.3パーセント)
公立大学 14
(46.7パーセント) 7
(23.3パーセント) 0
(0.0パーセント) 17
(56.7パーセント) 17
(56.7パーセント)
私立大学 413
(45.3パーセント) 256
(28.1パーセント) 64
(7.0パーセント) 650
(71.3パーセント) 562
(61.6パーセント)
計 502
(47.9パーセント) 278
(26.6パーセント) 78
(7.4パーセント) 699
(66.8パーセント) 635
(60.6パーセント)


--------------------------------------------------------------------------

平成19年度推薦入試の実施状況について
1.推薦入試実施大学・学部数
大学数 学部数
国立大学 72
86.7パーセント) 264
69.1パーセント)
公立大学 70
95.9パーセント) 141
84.9パーセント)
私立大学 553
98.6パーセント) 1,451
97.0パーセント)
計 695
96.9パーセント) 1,856
90.8パーセント)

(注)内は、平成19年度入試実施大学・学部数全体に占める割合
2.推薦入試の出願要件について
評定平均値が一定以上であることを出願要件にしているか(学部数)

している していない
国立大学 179
67.8パーセント) 130
49.2パーセント)
公立大学 97
68.8パーセント) 48
34.0パーセント)
私立大学 1,017
70.1パーセント) 650
44.8パーセント)
計 1,293
69.7パーセント) 828
44.6パーセント)

(注)内は、推薦入試実施学部全体に占める割合(以下、同じ)
3.推薦入試の選抜方式について(学部数)
書類審査 面接 小論文 学力検査 討論 口頭試問
国立大学 209
(79.2パーセント) 244
(92.4パーセント) 186
(70.5パーセント) 2
(0.8パーセント) 5
(1.9パーセント) 45
(17.0パーセント)
公立大学 101
(71.6パーセント) 120
(85.1パーセント) 99
(70.2パーセント) 10
(7.1パーセント) 0
(0.0パーセント) 10
(7.1パーセント)
私立大学 1,162
(80.1パーセント) 1,232
(84.9パーセント) 849
(58.5パーセント) 406
(28.0パーセント) 9
(0.6パーセント) 49
(3.4パーセント)
計 1,472
(79.3パーセント) 1,596
(86.0パーセント) 1,134
(61.1パーセント) 418
(22.5パーセント) 14
(0.8パーセント) 104
(5.6パーセント)

4.推薦入試に対する評価・分析等ついて
推薦実施にあたりどのような課題や問題点があるか(学部数)

【実施大学】
スタッフの負担 APに基づいた選定基準の作成 入試科目等の組合せの改善 合格者の入学までのモチベーションの維持 入学者の基礎学力の担保
国立大学 136
(51.5パーセント) 65
(24.6パーセント) 40
(15.2パーセント) 121
(45.8パーセント) 126
(47.7パーセント)
公立大学 43
(30.5パーセント) 43
(30.5パーセント) 31
(22.0パーセント) 61
(43.3パーセント) 66
(46.8パーセント)
私立大学 294
(20.3パーセント) 353
(24.3パーセント) 225
(15.5パーセント) 974
(67.1パーセント) 816
(56.2パーセント)
計 473
(25.5パーセント) 461
(24.8パーセント) 296
(15.9パーセント) 1,156
(62.3パーセント) 1,008
(54.3パーセント)



編集:調べもの新聞編集室  2008-04-14






大学入学者数の推移、志願倍率の推移  出典:文部科学省大学入試室調べ

2008-10-11 08:43:40 | Weblog
高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!


(第59回)議事録・配付資料 > 資料2-1 > 資料編 > 入学者数の推移、志願倍率の推移

入学者数の推移、志願倍率の推移
4年制大学の入学定員は増加。短大は大幅減少。
志願倍率は減少傾向。
○過去10年間における入学定員と入学者数の推移
年度 大学 短期大学 合計
入学定員 入学者 入学定員 入学者 入学定員 入学者
平成9年 505,961 586,688 191,325 207,546 697,286 794,234
平成10年 515,735 590,743 184,580 191,430 700,315 782,173
平成11年 524,807 589,559 176,280 168,973 701,087 758,532
平成12年 535,445 599,655 152,071 141,491 687,516 741,146
平成13年 539,370 603,953 140,908 130,246 680,278 734,199
平成14年 543,319 609,337 126,590 121,441 669,909 730,778
平成15年 543,818 604,785 116,433 113,029 660,251 717,814
平成16年 545,261 598,331 105,746 106,204 651,007 704,535
平成17年 551,775 603,760 99,761 99,431 651,536 703,191
平成18年 561,959 603,054 95,866 90,741 657,825 693,795
平成19年 567,123 613,619 92,342 84,596 659,465 698,215

出典:全国大学一覧、全国短期大学一覧、学校基本調査
○志願倍率の推移

出典:文部科学省大学入試室調べ

企画・編集・印刷  調べもの新聞編集室
          

Category:アジアの文化 大陸別の文化 | アジア

2008-10-08 22:51:50 | Weblog
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

[Category:アジアの文化]

文化 > 地域別の文化 > 大陸別の文化 > アジアの文化
ウィキメディア・コモンズに、アジアの文化 のカテゴリがあります。アジアの文化に関するカテゴリ。


[編集] 関連カテゴリ
宗教、言語などによる東洋の文化的類型はCategory:東洋文化を参照。

サブカテゴリ
このカテゴリに属する 24 個のサブカテゴリのうち 24 個を表示しています。

*
[+] アジアの音楽
[+] アジアの食文化
[+] アジアの文字

[+] アフガニスタンの文化

[+] インドの文化
[+] インドネシアの文化

[+] 韓国の文化
[+] カンボジアの文化 し
[+] シンガポールの文化

[+] タイの文化
[+] 台湾の文化

[+] チベット文化
[+] 中国の文化
[+] 朝鮮の文化
[+] 朝鮮民主主義人民共和国の文化

[+] 日本の文化

[+] パキスタンの文化 は の続き
[+] バングラデシュの文化

[+] フィリピンの文化
[+] 福岡アジア文化賞
[+] アジアの文化的景観

[+] ベトナムの文化

[+] マレーシアの文化

[+] ラオスの文化

カテゴリ “アジアの文化” にあるページ
このカテゴリに属する 4 個のページのうち 4 個を表示しています。


NHKアジア・フィルム・フェスティバル

西洋かぶれ

アジア・テレビジョン・アワード

ブータンの文化

カテゴリ: 大陸別の文化 | アジア

最終更新 2008年3月31日 (月) 00:53。 Wikipedia®









高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!


【日本の大学一覧】 (抜粋:順不同)
大阪大学 神戸大学 九州大学 東京理科大学 青山学院大学 慶應義塾大学 上智大学 中央大学 法政大学 明治大学 北海道大学 東北大学 千葉大学 東京大学 東京工業大学  一橋大学 名古屋大学 京都大学 立教大学 早稲田大学 同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学 広島大学 東京外国語大学 筑波大学 学習院大学 南山大学 日本女子大学 東京女子大学 京都女子大学 成蹊大学 西南学院大学 津田塾大学 東洋大学 神奈川大学 福岡大学  芝浦工業大学 近畿大学 産業医科大学 順天堂大学 東京慈恵会大学 北里大学 明治薬科大学 名城大学 同志社女子大学 大阪府立大学   横浜国立大学  横浜市立大学 首都圏大学東京 東京農業大学 成城大学  武蔵大学  武蔵工業大学 東京電機大学 大東文化大学 亜細亜大学 帝京大学 国士舘大学 拓殖大学 東京経済大学 お茶の水女子大学 電気通信大学 東京海洋大学 東京学芸大学 大阪市立大学 獨協大学 国際基督教大学 専修大学 駒澤大学 國學院大學 武庫川女子大学 文教大学 明治学院大学 日本大学

【参考文献】
★ 旺文社「蛍雪時代」臨時増刊(4月・6月・7月・8月・9月・蛍雪時代特別編集・10月・11月)
★ プレジデント社 毎月第2・第4月曜日発売 「プレジデント」2008 10.13号 
★ 光文社 「時間と学費をムダにしない大学選び」2009年度版
★ ダイヤモンド社 「大学図鑑2009!」&「大学図鑑2008!」
★ 大学通信 「2009国公私立大・短大受験図鑑 君はどの大学を選ぶべきか」
★ 朝日新聞出版 「2009年度 大学ランキング 日本で唯一の総合評価!」
★ 代々木ゼミナール「2009 大学入試難易ランキング 最新版」
★ 駿台  大学受験情報 http://www.sundai.ac.jp/yobi/info/index.htm
★ 毎日新聞社 サンデー毎日特別増刊 大学入試全記録「高校の実力」完全版 
★ 高橋書店 2008年度版 図解革命! 業界地図 一橋総合研究所 監修
★ NIKKEI なんでもランキング 日本経済新聞社 (日経流通新聞)
★ RECRUIT 2009年度版 社会人&学生のための 大学・大学院選び
★ 光文社新書 最高学府はバカだらけ 石渡嶺司
★ 帝国書院 現代世界を斬る! ジャーナリステックな地図 世界・日本
★ サンデー毎日臨時増刊 展望と対策 大学入試に勝つ! 全国500大学・学部全データ
★ 新聞縮刷版(主として「朝日新聞縮刷版」) 明治・大正・昭和の教育情報
★ 日本新聞博物館(横浜)・大学図書館・博物館 

★調べもの新聞 最新式「▲▲▲県の大学一覧」「▲▲▲学部の大学一覧」(ブログ版&紙媒体)

最終更新 2008年10月2日 (木) 



高大連携情報誌「大学受験ニュース」  
〒236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 
調べもの新聞社 TEL&FAX 045-701-6113
nakamurayoshio@gmail.com  090-7231-5991 090-2665-7849
正会員(大学院・大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)

【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
 
(横浜)中村・牧野・小川・小室 (大阪)西村・神島  (前橋)宮 (福島)渡辺 
(新宿)小林  (川口)梶原  (逗子)藤本  (藤沢)武智 (東松山)松尾 
(佐野)青木 (柴又)坂巻 (静岡)林 (千葉)皆倉 (武蔵野)石山僕 (横須賀)江川
(鎌倉)熊野 (野田)三村

【高大連携情報誌 調べもの新聞通信員(ボランティア)募集中!!!】

2008-10-8



『早稲田中学校・高等学校第二校歌』(西条自身の母校の校歌 

2008-10-08 12:27:32 | 13 用語集:①人物一覧   
高大連携情報誌 調べもの新聞
『大学受験ニュース』(ブログ版)

【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【情報の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を記入!!!

【検定の達人     】 ■■■■に文字を記入!!!
        ↑     
     西条八十  校歌


【西条八十 校歌】

西条八十全集 第10巻(歌謡・民謡3/社歌・校歌)収録の作品として

①『早■田中学校・高等学校第二校歌』(西条自身の母校の校歌である)
②『横浜■立大学校歌』
③『横浜市立鶴見■業高等学校校歌』
④『藤沢市立藤沢小学校校歌』
⑤『富山県立富山■■高等学校校歌』
⑥『茨城県立下館第■高等学校校歌』
⑦『富山県立桜井高校』
⑧『日出学園(千葉県)園歌』
⑨『姫路市立琴丘高等学校校歌』
⑩『岡山県立倉敷工業高等学校校歌』
⑪『高岡市国吉小学校校歌』
⑫『北海道立北海道池田高等学校校歌』
⑬『小松島市立小松島中学校校歌』

未収録作品としては、

『明治大学校歌』(「児玉花外」作詞とされているが、西条の作である)
 ※外部リンク「西条八十 団体歌リスト」参照


[編集] 軍歌
⑭『若■の歌』
⑮『同■の桜』

[編集] 伝記
吉川潮『流行歌 西条八十物語』(新潮社、2004年) ISBN 4-10-411804-4  第18回尾崎秀樹記念・大衆文学賞(評論・伝記部門)受賞作
斎藤 憐『ジャズで踊ってリキュルで更けて 昭和不良伝 西条八十』(岩波書店、2004年) ISBN 4-00-023404-8
筒井清忠『西条八十』(中央公論新社中公叢書、2005年) ISBN 4-12-003623-5
筒井清忠『西条八十と昭和の時代』(ウェッジ、2005年) ISBN 4-900594-84-9

[編集] 外部リンク
西条八十 団体歌リスト
西条八十児童小説リスト
ウィキクォートに西条八十に関する引用句集があります。















西条八十 校歌
西条八十全集 第10巻(歌謡・民謡3/社歌・校歌)収録の作品として

『早稲田中学校・高等学校第二校歌』(西条自身の母校の校歌である)
『横浜市立大学校歌』
『横浜市立鶴見工業高等学校校歌』
『藤沢市立藤沢小学校校歌』
『富山県立富山中部高等学校校歌』
『茨城県立下館第一高等学校校歌』
『富山県立桜井高校』
『日出学園(千葉県)園歌』
『姫路市立琴丘高等学校校歌』
『岡山県立倉敷工業高等学校校歌』
『高岡市国吉小学校校歌』
『北海道立北海道池田高等学校校歌』
『小松島市立小松島中学校校歌』
未収録作品としては、

『明治大学校歌』(「児玉花外」作詞とされているが、西条の作である)
 ※外部リンク「西条八十 団体歌リスト」参照


[編集] 軍歌
『若鷲の歌』
『同期の桜』

[編集] 伝記
吉川潮『流行歌 西条八十物語』(新潮社、2004年) ISBN 4-10-411804-4  第18回尾崎秀樹記念・大衆文学賞(評論・伝記部門)受賞作
斎藤 憐『ジャズで踊ってリキュルで更けて 昭和不良伝 西条八十』(岩波書店、2004年) ISBN 4-00-023404-8
筒井清忠『西条八十』(中央公論新社中公叢書、2005年) ISBN 4-12-003623-5
筒井清忠『西条八十と昭和の時代』(ウェッジ、2005年) ISBN 4-900594-84-9

[編集] 外部リンク
西条八十 団体歌リスト
西条八十児童小説リスト
ウィキクォートに西条八十に関する引用句集があります。










高大連携情報誌 調べもの新聞
 『大学受験ニュース』(ブログ版)
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!

日本の大学一覧
(国立・公立・私立)

【国立大学一覧】

[編集 北海道] 7
旭川医科大学 小樽商科大学 帯広畜産大学 北見工業大学 北海道大学
北海道教育大学 室蘭工業大学

[編集 東北] 7
弘前大学 岩手大学 東北大学 宮城教育大学 秋田大学 山形大学 福島大学

[編集 関東] 9
茨城大学 筑波大学 筑波技術大学 宇都宮大学 群馬大学 埼玉大学 千葉大学 横浜国立大学
総合研究大学院大学

[編集 東京] 12
お茶の水女子大学 電気通信大学 政策研究大学院大学 東京大学 東京医科歯科大学
東京外国語大学 東京海洋大学 東京学芸大学 東京芸術大学 東京工業大学 東京農工大学
一橋大学

[編集 中部] 16
上越教育大学 長岡技術科学大学 新潟大学 信州大学 静岡大学 山梨大学 浜松医科大学
愛知教育大学 豊橋技術科学大学 名古屋大学 名古屋工業大学 岐阜大学 富山大学 金沢大学
北陸先端科学技術大学院大学 福井大学

[編集 近畿] 14
三重大学 滋賀大学 滋賀医科大学 京都大学 京都教育大学 京都工芸繊維大学 大阪大学
大阪教育大学 神戸大学 兵庫教育大学 奈良教育大学 奈良女子大学
奈良先端科学技術大学院大学 和歌山大学

[編集 中国] 5
鳥取大学 島根大学 岡山大学 広島大学 山口大学

[編集 四国] 5
徳島大学 鳴門教育大学 香川大学 愛媛大学 高知大学

[編集 九州] 10
九州大学 九州工業大学 福岡教育大学 佐賀大学 長崎大学 熊本大学 大分大学 宮崎大学
鹿児島大学 鹿屋体育大学

[編集 沖縄] 2
琉球大学 沖縄科学技術大学院大学(設置準備中)



【日本の公立大学一覧】

[編集 北海道] 5
釧路公立大学 公立はこだて未来大学 札幌市立大学 名寄市立大学 札幌医科大学

[編集 東北] 9
青森県立保健大学 青森公立大学 岩手県立大学 宮城大学 秋田県立大学国際教養大学
山形県立保健医療大学 会津大学 福島県立医科大学

[編集 関東] 12
茨城県立医療大学 群馬県立県民健康科学大学 群馬県立女子大学 高崎経済大学 前橋工科大学 埼玉県立大学 産業技術大学院大学 首都大学東京 神奈川県立保健福祉大学 横浜市立大学
都留文科大学 山梨県立大学

[編集中部] 16
新潟県立看護大学 長野県看護大学 静岡県立大学 愛知県立大学 愛知県立看護大学
愛知県立芸術大学 名古屋市立大学 三重県立看護大学 岐阜県立看護大学 岐阜薬科大学
情報科学芸術大学院大学 富山県立大学 石川県立大学 石川県立看護大学 金沢美術工芸大学
福井県立大学

[編集 近畿] 12
滋賀県立大学 京都市立芸術大学 京都府立大学 京都府立医科大学 大阪市立大学 大阪府立大学 神戸市外国語大学 神戸市看護大学 兵庫県立大学 奈良県立大学 奈良県立医科大学
和歌山県立医科大学

[編集 中国] 7
島根県立大学 岡山県立大学 尾道大学 県立広島大学 広島市立大学 下関市立大学 
山口県立大学

[編集 四国] 3
愛媛県立医療技術大学 香川県立保健医療大学 高知女子大学

[編集 九州] 12
北九州市立大学 九州歯科大学 福岡県立大学 福岡女子大学 県立長崎シーボルト大学 
長崎県立大学 熊本県立大学 大分県立看護科学大学 宮崎県立看護大学 宮崎公立大学
沖縄県立看護大学 沖縄県立芸術大学



【日本の私立大学一覧】

[編集] 北海道 24
旭川大学 札幌大学 札幌学院大学 札幌国際大学 星槎大学 千歳科学技術大学 天使大学 道都大学 苫小牧駒澤大学 日本赤十字北海道看護大学 函館大学 藤女子大学 北翔大学 北星学園大学 北海学園大学 北海商科大学 北海道医療大学 北海道工業大学 北海道情報大学 北海道東海大学
北海道文教大学 北海道薬科大学 酪農学園大学 稚内北星学園大学

[編集] 東北 29
青森大学 青森中央学院大学 東北女子大学 八戸大学 八戸工業大学弘前学院大学 岩手医科大学 富士大学 盛岡大学 石巻専修大学 尚絅学院大学 仙台大学 仙台白百合女子大学 東北学院大学 東北工業大学 東北生活文化大学 東北福祉大学 東北文化学園大学 東北薬科大学
宮城学院女子大学 ノースアジア大学 秋田看護福祉大学 東北芸術工科大学 東北公益文科大学
いわき明星大学 奥羽大学 郡山女子大学 東日本国際大学 福島学院大学

[編集] 関東 143
茨城キリスト教大学 つくば国際大学 筑波学院大学 常磐大学  流通経済大学 足利工業大学
宇都宮共和大学 国際医療福祉大学 作新学院大学 自治医科大学 獨協医科大学 白鴎大学 文星芸術大学 関東学園大学 共愛学園 前橋国際大学 群馬社会福祉大学 上武大学 創造学園大学 高崎健康福祉大学 高崎商科大学 東京福祉大学 桐生大学 群馬パース大学 跡見学園女子大学 浦和大学 大宮法科大学院大学 共栄大学 埼玉医科大学 埼玉学園大学 十文字学園女子大学
城西大学 尚美学園大学 女子栄養大学 駿河台大学 聖学院大学 西武文理大学 東京国際大学
東邦大学 東邦音楽大学 獨協大学 日本工業大学 日本薬科大学 人間総合科学大学 文教大学
平成国際大学 武蔵野学院大学 明海大学 ものつくり大学 愛国学園大学 江戸川大学
川村学園女子大学 神田外語大学 敬愛大学 国際武道大学 秀明大学 淑徳大学 城西国際大学
聖徳大学 清和大学 千葉科学大学 千葉経済大学 千葉工業大学 千葉商科大学 中央学院大学
帝京平成大学 東京基督教大学 東京歯科大学 東京情報大学 東京神学大学 東京成徳大学 
東洋学園大学 東京理科大学 東京電機大学 日本橋学館大学 麗澤大学 和洋女子大学
東京成徳短期大学 青山学院大学 明治学院大学 亜細亜大学 上野学園大学 桜美林大学
大妻女子大学 嘉悦大学 学習院大学 学習院女子大学 北里大学 共立女子大学 共立薬科大学
杏林大学 国立音楽大学 慶應義塾大学 國學院大學 国際基督教大学 国士舘大学 駒澤大学
上智大学 聖心女子大学 専修大学 大東文化大学 中央大学 帝京大学 二松學舍大学
日本体育大学 法政大学 武蔵大学 武蔵野大学 明治大学 明星大学 目白大学 東海大学
立教大学 立正大学 早稲田大学 麻布大学 神奈川大学 神奈川工科大学 神奈川歯科大学
鎌倉女子大学 東京工芸大学 関東学院大学 相模女子大学 産能大学 松蔭大学 湘南工科大学
情報セキュリティ大学院大学 昭和音楽大学 女子美術大学 聖マリアンナ医科大学
洗足学園音楽大学 鶴見大学 田園調布学園大学 桐蔭横浜大学 東洋英和女学院大学
フェリス女学院大学 八洲学園大学 横浜商科大学 健康科学大学 帝京科学大学 身延山大学
山梨英和大学 山梨学院大学

[編集] 中部 92
長岡大学 長岡造形大学 新潟医療福祉大学 新潟経営大学 新潟工科大学 新潟国際情報大学
新潟産業大学 新潟青陵大学 新潟薬科大学 諏訪東京理科大学 清泉女学院大学 長野大学
松本大学 松本歯科大学 静岡英和学院大学 静岡産業大学 静岡福祉大学 静岡文化芸術大学
静岡理工科大学 聖隷クリストファー大学 東京女子医科大学 常葉学園大学 浜松学院大学
浜松大学 光産業創成大学院大学 富士常葉大学 LEC東京リーガルマインド大学 愛知大学
愛知医科大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 愛知工科大学 愛知工業大学  愛知産業大学
愛知淑徳大学 愛知新城大谷大学 愛知東邦大学 愛知文教大学 愛知みずほ大学 桜花学園大学 金城学院大学 椙山女学園大学 星城大学 大同工業大学 中京大学 中京女子大学 中部大学
東海学園大学 同朋大学 豊田工業大学 豊橋創造大学 名古屋音楽大学 名古屋外国語大学
名古屋学院大学 名古屋学芸大学 名古屋経済大学 名古屋芸術大学 名古屋産業大学
名古屋商科大学 名古屋女子大学 名古屋造形芸術大学 名古屋文理大学 南山大学
日本赤十字豊田看護大学 日本福祉大学 人間環境大学 藤田保健衛生大学 皇學館大学
鈴鹿医療科学大学 三重中京大学 四日市大学 鈴鹿国際大学 朝日大学 岐阜医療科学大学
岐阜経済大学 岐阜聖徳学園大学 岐阜女子大学 中京学院大学 中部学院大学 東海女子大学
名城大学 高岡法科大学 桐朋学園大学院大学 富山国際大学 金沢医科大学 金沢学院大学
金沢工業大学 金沢星稜大学 金城大学 北陸大学 仁愛大学 福井工業大学

[編集] 近畿 98
成安造形大学 聖泉大学 長浜バイオ大学 びわこ成蹊スポーツ大学 大谷大学 京都外国語大学
京都学園大学 京都光華女子大学 京都嵯峨芸術大学 京都産業大学 京都女子大学 京都精華大学 京都創成大学 京都造形芸術大学 京都橘大学 京都ノートルダム女子大学 京都文教大学 京都薬科大学 種智院大学 同志社大学 同志社女子大学 花園大学 佛教大学 明治国際医療大学
立命館大学 龍谷大学 藍野大学 追手門学院大学 大阪青山大学 大阪医科大学 大阪音楽大学 大阪観光大学 大阪学院大学 大阪河崎リハビリテーション大学 大阪経済大学 大阪経済法科大学
大阪芸術大学 大阪工業大学 大阪国際大学 大阪産業大学 大阪歯科大学 大阪樟蔭女子大学
大阪商業大学 大阪女学院大学 大阪成蹊大学 大阪総合保育大学 大阪体育大学
大阪電気通信大学 大阪人間科学大学 大阪薬科大学 関西大学 関西医科大学 関西外国語大学
関西医療大学 関西福祉科学大学 近畿大学 四條畷学園大学 四天王寺大学 摂南大学
千里金蘭大学 相愛大学 太成学院大学 帝塚山学院大学 常磐会学園大学 羽衣国際大学
阪南大学 梅花女子大学 東大阪大学 プール学院大学 平安女学院大学 桃山学院大学
森ノ宮医療大学 芦屋大学 聖トマス大学 大手前大学 関西福祉大学 関西学院大学 関西国際大学
近畿医療福祉大学 近大姫路大学 甲子園大学 甲南大学 甲南女子大学 神戸海星女子学院大学 神戸学院大学 神戸芸術工科大学 神戸国際大学 神戸夙川学院大学 神戸松蔭女子学院大学
神戸親和女子大学 神戸女学院大学 神戸女子大学 神戸ファッション造形大学 神戸薬科大学
神戸山手大学 順心会看護医療大学 聖和大学 園田学園女子大学 宝塚造形芸術大学
姫路獨協大学 兵庫大学 兵庫医科大学 兵庫医療大学 武庫川女子大学 流通科学大学 畿央大学 近畿大学 帝塚山大学 天理大学 奈良大学 奈良産業大学 高野山大学

[編集] 中国 36
鳥取環境大学 岡山学院大学 岡山商科大学 岡山理科大学 川崎医科大学 川崎医療福祉大学
環太平洋大学 吉備国際大学 倉敷芸術科学大学 くらしき作陽大学 山陽学園大学 就実大学
中国学園大学 ノートルダム清心女子大学 美作大学 エリザベト音楽大学 呉大学
日本赤十字広島看護大学 比治山大学 広島経済大学 広島工業大学 広島国際大学
広島国際学院大学 広島修道大学 広島女学院大学 広島文教女子大学 福山大学 福山平成大学 安田女子大学 宇部フロンティア大学 東亜大学 徳山大学 梅光学院大学 山口東京理科大学
山口福祉文化大学 山口学芸大学

[編集] 四国 8
四国大学 徳島文理大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学 四国学院大学 高松大学 高知工科大学

[編集] 九州 54
九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学
久留米大学 久留米工業大学 産業医科大学 西南学院大学 西南女学院大学 第一福祉大学
第一薬科大学 筑紫女学園大学 東和大学 中村学園大学 西日本工業大学
日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡経済大学 福岡工業大学 福岡国際大学
福岡歯科大学 福岡女学院大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学
長崎外国語大学 長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学
九州東海大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学 尚絅大学 崇城大学 
平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学
南九州大学 宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学
第一工業大学 沖縄大学 沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学 名桜大学

最終更新 2008年9月5日 (金) 07:37。





緊急提言! 美術館・博物館の入館料を無料に!  調べもの新聞編集部

2008-10-07 09:57:04 | Weblog
【参考文献】鎌倉文学館 「中原中也展」山口中学→現■■■■■大学
 」
緊急提言! 美術館・博物館の入館料を無料に!  調べもの新聞編集部
   (入館料が高すぎる。入館者数が余りにも少なすぎる。)

読売・日経・朝日
新Sあらたにす
http://allatanys.jp

編集手帳

中原中也に、「また来ん春・・・」という詩がある。

〈おもへば今年の五月には 
 おまへを抱いて動物園
 象を見せても猫(にやあ〉といひ
 鳥を見せても猫(にやあ〉だった〉

◆親・張り合い・思い出・似た記憶・シカ・別

〈角によつぽど惹(ひ)かれてか
 何とも云(い)はず
 眺めてた〉

◆動物・名前・幼い子供・目・動くぬいぐるみのようなパンダ・上野動物園・「リンリン」・(オス・22歳)

◆動物園・年・中也・長男・2歳・

「春が来たって何になろ
 あの子が返つて来るぢやない。」

 不幸な別れを経験した親・子のつつがない成長を見守ることのできた親・動物園・思い出の詰まった場所
◆16年前・リンリン来日・年・来園・赤ちゃん・憎まれ口・わが子・成長・母親・目がしら・パンダ・おふくろ・息子・屋根の下・光景・目


 出典:THE YOMIURI SHIMBUN 2008年(平成20年)5月1日木曜日
1 13S  編集手帳



※1 「ダダ手帖」は大正12~13年頃に使用された創作ノート。ノートは河上徹太郎に保管を託されていたが、昭和20年の空襲で消失。河上が昭和13年に雑誌で紹介していた2篇のみが今日まで伝わる。
※2 「ノート1924」は大正13年~昭和3年頃に使用された創作ノート。
※3 「ノート少年時」は昭和2~5年頃に使用された創作ノート。
※4 「ノート翻訳詩」は昭和4~8年頃に使用されたノート。内容は、詩8篇、短歌4首、翻訳詩14篇。
※5 「早大ノート」は昭和5~12年頃に使用された創作ノート。
※6 「療養日誌」は昭和12年1月に使用された創作ノート。
※7 「千葉寺雑記」は昭和12年1,2月頃に使用された創作ノート。
※8 「草稿詩篇」は大正14年~昭和12年に執筆された、他のどの項目にも属さない未発表詩篇。


○参考文献『新編中原中也全集』(全12冊、角川書店、2000-2004)

詩人。明治40年4月29日~昭和12年10月22日。山口県吉敷郡山口町大字下宇野令村に生まれる。県立山口中学時代から短歌を雑誌や新聞に投稿しはじめるも、学業を怠けるようになり、大正12年に落第。転校先の京都で富永太郎や小林秀雄らと知り合い、フランス象徴派の詩を学ぶ。大正14年3月、恋人の長谷川泰子と共に上京するが、同年11月に泰子が小林秀雄の許へ去るという事件が起こる。昭和4年、河上徹太郎や大岡昇平らと同人誌「白痴群」を創刊、投げやりで自棄的な、独特のリズム感を持った詩を発表しはじめる。昭和6年、東京外語専修科に入学し、昭和8年3月に修了。同年12月、上野孝子と結婚。昭和9年、処女詩集「山羊の歌」を刊行。同年、長子文也を得るも、昭和11年11月に文也の死に遭い、そのころから神経衰弱を昂じる。昭和12年10月22日、結核性脳膜炎により死去。享年30歳。代表作は「山羊の歌」、「在りし日の歌」、「ランボオ詩集」(翻訳)など。

〔リンク〕
中原中也@フリー百科事典『ウィキペディア』
中原中也@文学者掃苔録図書館


回想録

 音楽に就いて云へば、彼は私の所へ来てはよく私の貧弱なレコードのコレクションを繰返し繰返し聴いた。彼の最も喜んだのはバッハのマタイ受難楽中のアルトのアリア、それから同じくバッハのハ短調オルガン用パツサカリアであつた。此のレコードは彼の為に何遍針を載せられたか解らぬ位であつた。私が持つて居ないのを知り乍ら、よくモツアルトは無いか無いかと云つたりした。セザール・フランクには激しい嫌悪の言葉を吐いた。併し夫はその音楽が嫌なのではなく、何か不機嫌な聯想を持つものらしかつた。夫は或は自分自身の姿であるらしくも思はれた。又或る時は自分でベルリオーズの幻想交響曲のレコードを携へて来て、どう思ふかと異常な熱心さで聞いたりした。私は余り重要視して居なかつた此の曲に就いて、改めて考へさせられたりしたものであつた。又或るときは蓄音機を聞きたがらず、あの針を載せてから、音楽が始まるまでの間の針音に堪へられないのだと云つたりした。

内海誓一郎「追憶」
昭和12年12月



 僕が初めて会った頃の中原は、丁度ヴエルレーヌの描いたランボオの肖像そっくりの格好で、つまり真黒な服とワイシャツ、鍔の広い山の低い御釜帽子で、頭の毛を長く首の所まで垂らし、両手を上衣のポケットに突込んで歩いていた。そして人に会うとすぐからんで来て、実に傍若無人のつき合いをした。常に興味と嫌忌の交錯した気持を感じないで彼の話を聞いていることは出来なかった。この印象は実に特異なもので、彼を知らない人には伝え得ないものだ。恐らく彼とつき合って心から楽しかったものはないだろうし、しかも彼の話が全然面白くない者は、芸術を論じるに足りぬ人間であろう、こういうと得手勝手な話になるが、然し彼自身の方がもっと得手勝手なのである。

河上徹太郎「死んだ中原中也」
昭和12年12月



 中原中也の肉体は小さかつたけれども重たく不透明だつた。それはあたりの色をも変色させるやうな毒気をもつてゐたやうに思はれる。
 (中略*調べもの新聞:記)
自分の知つてゐる範囲で「独自」なといふ言葉に恥じない朗読をしたのは宮沢賢治と中原中也だけである。あとは山脈のデコボコの高低に過ぎない。

草野心平「中原中也」
昭和12年12月



大学時代、初めて中原と会つた当時、私は何もかも予感してゐた様な気がしてならぬ。尤も、誰も、青年期の心に堪へた経験は、後になつてからそんな風に思ひ出し度がるものだ。中原と会つて間もなく、私は彼の情人に惚れ、三人の協力の下に(人間は憎み合ふ事によつても協力する)、奇怪な三角関係が出来上り、やがて彼女と私は同棲した。この忌はしい出来事が、私と中原との間を目茶々々にした。言ふまでもなく、中原に関する思ひ出は、この処を中心としなければならないのだが、悔恨の穴は、あんまり深くて暗いので、私は告白といふ才能も思ひ出といふ創作も信ずる気にはなれない。驚くほど筆まめだつた中原も、この出来事に関しては何も書き遺してゐない。たゞ死後、雑然たるノオトや原稿の中に、私は、「口惜しい男」といふ数枚の断片を見付けただけであつた。夢の多過ぎる男が情人を持つとは、首根つこに沢庵石でもぶら下げて歩く様なものだ。そんな言葉ではないが、中原は、そんな意味の事を言ひ、さう固く信じてゐたにも拘らず、女が盗まれた時、突如として僕は「口惜しい男」に変つた、と書いてゐる。が、先きはない。「口惜しい男」の穴も、あんまり深くて暗かつたに相違ない。

小林秀雄「中原中也の思ひ出」
昭和24年8月



 中原中也はこの娘にいささかオボシメシを持っていた。そのときまで、私は中也を全然知らなかったのだが、彼の方は娘が私に惚れたかどによって大いに私を呪っており、ある日、私が友達と飲んでいると、ヤイ、アンゴと叫んで、私にとびかかった。
 とびかかったとはいうものの、実は二三米離れており、彼は髪ふりみだしてピストンの連続、ストレート、アッパーカット、スイング、フック、息をきらして影に向って乱闘している。中也はたぶん本当に私と渡り合っているつもりでいたのだろう。私がゲラゲラ笑いだしたものだから、キョトンと手をたれて、不思議な目で私を見つめている。こっちへ来て、一緒に飲まないか、とさそうと、キサマはエレイ奴だ、キサマはドイツのヘゲモニーだと、変なことを呟きながら割りこんできて、友達になった。(中略)
 オイ、お前は一週に何度女にありつくか。オレは二度しかありつけない。二日に一度はありつきたい。貧乏は切ない、と言って中也は常に嘆いており、その女にありつくために、フランス語個人教授の大看板をかかげたり、けれども弟子はたった一人、四円だか五円だかの月謝で、月謝を貰うと一緒に飲みに行って足がでるので嘆いており、三百枚の翻訳料がたった三十円で嘆いており、常に嘆いていた。

坂口安吾「二十七歳」
昭和22年3月



 彼がカソリックを信仰しだしたといふことは最近きいたことだが、それは洗礼を受けたといふのでもなく、教会へ行くといふのでもなく、聖書をよんで一人で泣き一人で祈つてゐたのである。ヴェルレエヌが教会の扉を押し破つて入つてサンタ・マリヤの像の前で涙を流して告訴してゐたのを警官は暴行罪として拘引したといふ話があるが、さういふ発作的な祈らずには居られぬ感情の昂揚を彼も幾度か経験したのであらう。このやうな宗教意識についてはもつと彼に親しかつた人達によつて解明して貰ひたい問題である。がまた彼の中にヴェルレエヌに対するあのランボオの激情的な悶えがあつて、彼の不幸は限りないものであつたと思ふ。さういふ部分の彼は死後に非現実的な脚光を沿へるものであるが、人間としての彼が宗教を求めてゐたことは僕を深く打つものがあつた。

阪本越郎「中原中也を憶ふ」
昭和12年12月



 病気で倒れる前、数ヶ月このかたの中原中也君は、明るく希望に満ちてゐたやうに私にはながめられた。私と同氏との日の浅い交友は、今年のはじめ、私が鎌倉に引き移つて以来のことである。(中略:調べもの新聞削除)新しい発足の前の休息のやうに思へたのであつた。
 この秋には大体一年位滞在の予定で帰郷することになつてゐて、帰郷後の生活や、仕事についてもいろいろ楽しい予想を持つてゐたのである。夏頃から私と逢ふとその話があつた。「中学生のやうな気持で」と云つて、若々しく前をのぞんでゐる自分の気持を語つたこともあつた。(中略)
 そしてさういふ此頃の氏であつただけに、氏の思ひがけない卒然の死といふものが、ひとしほいたましくてならぬのである。

島木健作「追悼」
昭和12年12月



 暫くして、先の家とは又別な、しかし同じく上水道に添つた畑の中の、小さな僕等の家に荷物を運んで来た。そして三人の一年近い共同生活が初つた。
 三人の生活と云つても、一切は五郎さんがやつた。朝早く炭火を熾す焚付けの煙が家中に流れてゐて、(中略)、当座の用にはたゝなかつた。五郎さんが黙つててきぱき調理してゐる傍で、中原は次ぎ/\に失敗をしては、何の手助けも出来ないのを悲しんだ、たゞ、葱の刻ざんだのを水に晒してレースをかけて喰べる料理は中原の発明で、それを作るのは中原に限ることになつてゐた。布片にくるんで長いこと氷の様に冷い井戸水の中に入れてもんで、きら/\光る白い葱の山を皿にのせて運んで来る時に、中原は嬉しさうであつた。

関口隆克「北沢時代以後」
昭和12年12月



 文也坊やが生れて彼は歓喜し、幸福な日々を送っていました。ところが、その急死によって悲嘆の底に陥いり、ついに気がふれて入院しました。そして苦しみ、衰弱し、幻視や、幻聴や、幻覚に悩みました。(中略)
 病の進行は思いの外に迅速で、みるみる衰弱し、やがて意識を失い、わずかに十数日で危篤に陥りました。最後の日、見舞うと手を握って名を呼ぶ私を知ってか知らずか、呟くように、「二つの神を同時に信ずること……」といったようでした。何を言おうとしたのか。それきりもう一言も発しませんでした。そして慈母のふくさんにみとられ、彼の魂は故郷の山口に帰ったのか、去って行ってしまいました。

関口隆克「中原中也との出会いと別れ」
昭和49年1月



 中原と泰子さんの関係も、両方からきくともなしにきいた。それで私が中に入ってなんとかするというようなものではなく、私はただ、眺めているだけだった。中原は以前のように彼女との生活をしたいらしい。しかし、「あいつに会うのは嫌だ」と泰子さんは云っていた。「会うのが嫌なら、ここへ来なけりゃあいいじゃないか。」中原が毎日アトリエへ来るのは、そこで彼女に行き会えると思ってかもしれない。またよく落ち合った。そうして私の前でけんかした。取組み合いも数回やった。広いアトリエだから活躍できるが、彫刻台が十台も列んでいる。「とっくみ合うのは勝手だが、俺の彫刻をぶっこわすなよ。用心してけんかしてくれ!」中原は小さくやせていたから、いつも彼女に負けて、ふーふー息をついていた。けれどもこんなにけんかした時は、かならず二人は一しょに帰ったから面白い。たぶん私が二人を同時に帰したのだろう。次の日来た時は双方ともけろりとしていた。
 けれどもある日、中原は分厚い綴じた原稿を持ってきた。「これは誰にも見せない、あいつにも見せないんだけど、僕が死んだら、あいつに読ませたいんです。高田さんには見てほしいんだ。」全部愛の詩であった。私は読みながら涙がにじみ出たのをおぼえている。

高田博厚「人間の風景」
昭和47年12月



 中原が、アテネ・フランセに通っていた頃、九段下の泡盛屋で、よくのんだ。東大の仏文の講義の盗聴も、中原はしていた。富士原清一に言わすと、中原のフランス語は、なっていないということだったが、外語の専修科にも通ったので、進歩したのであろう。家庭教師なども、したようだ。
 ベルレーヌの猥詩を、二つ、中原は、訳してくれたことがある。或雑誌に掲載するため、中原に依頼したのであった。『ランボー詩集』なども訳しているが、京都時代は、中原は、まだフランス語は知らなかった。
 私は、昭和の四、五、六、と三年間、東京には居なかった。この間に、中原は、『白痴群』を出した。昭和七年の一月、私は上京して、中原との交友が復活した。
 彼は、洗足池の近くに居たり、牛込の方にも居たことがある。「ヴァレリーはサラリーマンにすぎぬ。」と言って、ヴァレリーの肖像写真の拡大したものを、私の目の前で、破いたりしたのは、原町の木立の多い家の二階の部屋だった。書棚には、有朋堂の、「古代歌謡集」「近代歌謡集」などがならんでいた。詩の形態、及び発想には、人知れぬ苦労を、重ねていたのである。

高橋新吉「中原中也の思い出」
昭和50年3月



 謙助(註、中也の父)が寝ついたとき、私は中也に、「お父さんも長くはないかもしれんよ」と、いってやりました。すると中也は、「月に一回ずつ、とにかく帰ってきます」といい、さっそく、うちに帰ってきました。
 中也は謙助の枕元にいって、なにか話をしておりました。そのとき、文士のようなものにならずに、まじめに勉強して、サラリーマンになれ、といわれたんでしょう。中也は私のところにきて、お父さんって、おかしな人じゃね、わけのわからん人じゃね、としきりにいっておりました。
「それはすべて、あんたの将来のことを心配してじゃから、あんたは怒るもんじゃない」
「いや、全然わけのわからん人ですよ。あんな人とは思わなかった。ぼくがせっかく一生懸命にやっておるのに、やめさせようとするのだから」
     (中略)
 謙助は寝ついてから、中也が送った詩を読んでおったことがありました。そして、涙をこぼしておりました。あの涙がどういう涙であったか、私にはようわかりません。けど、中也の詩を読んで、涙をボロボロだしておったのは事実です。

中原フク(註、中也の母)述・村上護編「私の上に降る雪は」
昭和48年10月



 中原君の詩はよく読んだが、個人としては極めて浅い知合だつた。前後を通じて僅か三回しか逢つて居ない。それも公会の席のことで、打ちとけて話したことはなかつた。ただ最後に「四季」の会で逢つた時だけは、いくらか落付いて話をした。その時中原君は、強度の神経衰弱で弱つてることを告白し、不断に脅迫観念で苦しんでることを訴へた。話を聞くと僕も同じやうな病症なので、大に同情して慰め合つたが、それが中原君の印象に残つたらしく、最近白水社から出した僕の本の批評に、僕の人物を評して「文学的苦労人」と書いてる。その意味は、理解が広くて対手の気持ちがよく解る人(苦労人)といふのである。僕のちよつとした言葉が、そんなに印象に残つたことを考へると、中原君の生活はよほど孤独のものであつたらしい。(中略)
 中原の最近出したラムボオ訳詩集はよい出来だつた。ラムボオと中原君とは、その純情で虚無的な点や、我がままで人と交際できない点や、アナアキイで不良少年ぢみてる点や、特に変質者的な点で相似してゐる。ただちがふところは、ラムボオが透徹した知性人であつたに反し、中原君がむしろ殉情的な情緒人であつたといふ一時である。このセンチメントの純潔さが、彼の詩に於ける、最も尊いエスプリだつた。

萩原朔太郎「中原中也君の印象」
昭和12年12月



 二人のことをどうにかしなければというわけで、小林が大島へ行こうといったのは十月のことです。午後の十二時か一時でしたか、品川の駅で落ち合う約束をしました。当日、私が出かけようとしているとき外出していた中原が戻ってきたのです。雨も降っていました。中原はまた出かけるだろうと思っていましたが、その様子がないのです。私は嘘をついて品川駅まで行きましたが、もう小林はいませんでした。
 小林は大島から小笠原をまわって戻ってきたようでした。帰京後、小林が盲腸の手術をしたと聞いて病院に見舞に行ったときには、私の決心はついていました。
 だから、私は悩んだり考えたりしませんでした。「行くわね、小林のところへ」と中原に告げました。中原は机に向かっていたと思います。顔をあげ、尻あがりの語調で「ふうん」といいました。驚いたふうもないのです。
 小林も同じ高円寺に住んでいましたから、引越しは簡単です。私が荷造りをはじめると、娘を嫁にやる父のように中原も手伝ってくれました。当時、それほど私たちは愛とか憎しみとかを知らなかったのだと思います。私は自分のしていることが、他人にどんな痛みと犠牲を払わせるか気づかないのでした。あれは、小林が二十三、私が二十一歳でした。別れた中原は十八歳です。

長谷川泰子「中原中也との愛の宿命」
昭和49年3月



 あのころ、中原や青山(二郎)さんたちの仲間は、本格っていうことで、すべてを測っておりました。それが評価の基準なわけです。あれは本格か、そうじゃないか、まずそれをみるんです。そんな基準のものさしで、たいていの人は中原にやっつけられて、逃げていきました。(中略)
 中村光夫さんが「レアリズムについて」(『文学界』昭和十年十一月号。編者)というのを書いたことがありました。それは左翼的な書き方のところがあったんでしょう、そこが中原には気に入らなかったみたいです。あるとき、中原たちとゾロゾロと料理屋に行ったとき、中原は連れだって一緒に行った中村さんをつかまえて、卓の上に倒しちゃって、首をしめました。「こいつめ、左翼のようなこと書いて、……」とか何とかいって、中原は一人で腹を立てていました。中村さんはされるがままに、庖丁を入れられる鯉みたいにジーッとしておりました。
 中原もそうだし、青山さんもそうだと思うんだけど、つねにいうのは人間の根性なんです。流行に支配されるというのかな、主義に走るなどということを中原はもっとも軽蔑しておりました。つまり、そんなのは本格じゃないときめつけておりました。

長谷川泰子述・村上護編「ゆきてかへらぬ」
昭和49年10月


山口中学時代 大正14年 昭和10年


NIE

NIE(Newspaper in Education(教育に新聞を))とは、学校等で新聞を教材にして勉強する学習である。アメリカで1930年代にニューヨークタイムズが新聞の教材としてのハイスクールでの利用を考え、始めたもので、NIEを教育上利用している国家は、現代では世界で52か国にのぼっている。日本新聞教育文化財団が推進している。


[編集] 概要
新聞を1面から最終面まで、記事や写真、広告までを読み解く
複数の新聞を読み比べる
読んだ結果について、ディベートを行う
これらの事を主軸とする。記事の切抜きや一部を使用する今までの新聞を用いた教育とは違い、学習に対する自主的で積極的なアプローチや情報の自己判断力の向上を促進させるものである。また活字離れを食い止める効果があるとされる。ディベートを行う場合、よく読み込まなくてはならないため、読解力も付けられる。

特に複数の新聞を読み比べる事で新聞のウソや偏向報道を見抜く目を養うことはメディア・リテラシーにも通じ、現代の子供にとってとても重要な意味合いを持つ。これは、松本サリン事件の時にも言われた事だが、こういったNIEを受けてきた子供達が将来大人になった時に報道被害を食い止められるのでは、とされる。

また、近年の大人にまで及んでいる政治に対する無関心(これは日本に限ったことではない)を打破する事にも繋がる。実際、今までの授業での社会科などでの政治に対する扱いは、概念的なことが中心で、今のホットな政治の動きについてはあまり扱わない事が多い。そのため、今の政治の動きを知ることで、関心を持つきっかけになる。

教育界と新聞界が協力し、推進することで家庭や学校に負担をかけずにNIEを行うことができるようになっている。具体的には、一定期間複数の新聞を供与すること等が上げられる。


[編集] 問題点
新聞社は私企業であり、結局のところは、近年の新聞の売り上げの落ち込みのテコ入れ策でしかない。また、そういった新聞の売り込みそのものを教育の現場に持ち込む事に対する批判。
新聞界において、昔から延々と発生し続ける記事の捏造や冤罪報道といった報道被害の情報は伏せられてしまい、結局意味が無いのでは。
新聞社が協力するのであれば、既存の権力構造から抜け出した考えをもち、偏向報道を見抜く事は不可能なのでは。
新聞紙面の文章の言い回しは、一般社会ではありえないか、あるいは非常に抽象的かつ曖昧な表現が多い。そのうえ最近の新聞は、固有名詞を除けば、文字の表記を常用漢字に限定したり、必要以上に開いた表記(話す→はなす)を採用しており、文章の読解力向上に特に効果があるとは言い難い。
教師が意識して、特定の新聞のみ教材として用意することによる、恣意的な教育の可能性。
そもそも、日本の新聞は諸外国のそれと比較して、出版部数や価格の割に、内容が非常に薄い(欧米の日刊紙の半分程度しかない)。

[編集] 関連項目
教育
社会科
生活科
マスコミュニケーション
風評被害
メディア・リテラシー
冤罪報道

[編集] 関連書籍
NIEの20年―教育に新聞を 妹尾 彰 ISBN 4893802976
ニュースがまちがった日 高校生が追った松本サリン事件報道、そして十年 ISBN 4811807146
オトナのメディア・リテラシー 渡辺真由子 リベルタ出版

[編集] 外部リンク
NIE (日本新聞教育文化財団)
中日新聞社コンクール
この「NIE」は、教育に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています。(P:教育)


カテゴリ: 教育に関するスタブ | 新聞 | メディア・スタディーズ | 教育の手法 | 情報教育

最終更新 2007年11月28日 (水) 12:35。 Wikipedia®