緑内障治療ならイオンモール盛岡前潟眼科

★日曜祝日休日も専門医師による緑内障治療・花粉症治療・眼鏡処方箋・コンタクト処方

レーザー虹彩切開術

2016年09月03日 | レーザー虹彩切開術

【岩手県 盛岡市 緑内障治療 眼科】

レーザー虹彩切開術は、虹彩の前方わん曲を
軽減することにより虹彩をよりフラットに
することを目的とする手技です。

緑内障の急性発作(急性原発閉塞隅角症)に
対して行われるレーザー処置で
通常、点眼の麻酔のみで施行可能です。

レーザー虹彩切開術の最大の懸念は
術後長期に出現する角膜内皮数の減少です。
角膜内皮数が減少し水泡性角膜症と
いう状態になりますと、白内障手術が困難で
あったり、恒久的な視力障害をきたすなど
日常生活にも影響を及ぼしますので
レーザー施行前に良く術者と相談のうえ
手術を受けてください。 

 





 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★加齢に伴う、かすみ・まぶし... | トップ | ★緑内障の初期視野変化★ »
最新の画像もっと見る

レーザー虹彩切開術」カテゴリの最新記事