goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

セレッソついに首位

2005年11月26日 | トリッパーズ
すごいすごい、最終節を残しているとは言え、
我がセレッソが首位だ。



12月3日はホームでFC東京を迎え撃つ。
勝利で優勝をもぎ取るんだ。
負けると5位までのどこかのチームが優勝してしまう。
5年前の再現になってしまう。
次は私もスタジアムに応援に行くつもりです。
頑張れ、セレッソ。

セレッソ2位

2005年11月21日 | トリッパーズ
セレッソが2位です。
5年前のようです。
でもあの時のメンバーでは西澤とモリシーしかいません。
だから、ほとんど別のチームになりました。
ここへ来てけが人続出、累積警告で出場停止など
セレッソに逆風が吹いていますが、それは、ガンバもアントラーズも
同じこと。文字通り死力を尽くして、初タイトルにむけて
頑張ってほしいものです。
あと3試合。ガンバレー。

日の丸勝利。

2005年11月16日 | トリッパーズ
どうかなあ。松井が点をとって勝つというのは、
今までなかったタイプだったので、良かったと
思いますが、前半で5点は入っていたと思います。
これをすべて逃して、後半の終了間近で1点だけとは
お粗末ですよね。ヒデも不満足なのではないでしょうか。


ランクはアンゴラが60位なんで、日本がホームに迎えて
試合をする場合、勝って当たり前、何点とるかが
話の争点なのに、ちょっと物足りないですね。
今年最後の代表の試合だから、もう少し頑張ってほしかったですね。

肋骨にヒビ

2005年11月14日 | トリッパーズ
どうも、痛いなあと思っていたら、
肋骨にヒビが入っていました。
息をしても痛く、すべての動作がにぶりました。


先週のサッカーで相手に倒されて、けっこう激しく
倒れました。多分あの時だと思います。
とりあえず、シップしてます。コルセットなど
どうも性に合わず、日にち薬と思っていますが、
来週は、野球の公式戦です。人数が足らないので、
野球に出ますが、本当はサッカーも最終戦です。
同じ時間なのでダブルブッキングです。
肋骨、ヘルニア抱えながら、野球で頑張ります。

セレッソ勝利!

2005年11月13日 | トリッパーズ
2時には、テレビの前でわくわくして見る体制でした。
前半はベルディもセレッソも、攻め切れずにいるようでした。


後半はまったく、ベルディのペース。布部が退場した時は、負けも覚悟はしました。それでも、カウンターに賭けて頑張った選手たち。

いいところがなかった黒部がファウルをもらい、
古橋がきっちり決めてくれました。
結婚も決めて、ゴールも決める。
すごい男です。おめでとう。 

日曜日

2005年11月08日 | トリッパーズ
社会人リーグの3位と4位の熾烈な争いがあった。
あの、雨の中、ずぶぬれになりながら、冷たい雨に
打たれながら両チーム闘った。

うちと、いつも仲良くしている、弟分的な地域の年下が作ったチームだ。
それが、リーグ戦でどちらも1部に昇格できるチャンスを
狙うとなれば、別だ。相手もうちも本気で
倒そうと頑張った。



結果、3-2で審判に文句は言うわ、イエローが飛び交うわで、
すごく、荒れた試合になった。どちらもPKを1本ずつ。
それから、流れの中でうちが2点、相手が1点で勝敗がついた。

これで、ほんとに単独2位。
このまま最終節を勝てば、1部昇格。
いよいよ決戦の日は20日とせまってきた。

久々のナイター

2005年10月29日 | トリッパーズ
寒かったですが、19:00~21:00で練習がありました。
なぜ、昼間まで雨が降っていた状況で練習だったのかと言うと
来週公式戦で18:00キックオフがあったからです。
少しでも慣れておくこと。


このまま、うまく、いくと、優勝も見えてくる。
さらに10数年ぶりの1部復活昇格というのも見えてくる。
みんな気合が入ってます。
2時間みっちり走って疲れたあ。

公式戦勝利。

2005年10月16日 | トリッパーズ
現在単独2位になりました。あと残り3試合。
今日は、3位からスタートだったのですが、
本日の試合で5-0で圧勝したので、2位になりました。
残り3試合、勝っていくと、本当に1部が見えてきます。


10年ぶりくらいの返り咲きです。

とらぬ狸のなんとやらにならないように、
残り3試合、気を引き締めて頑張ります。

セレッソ3位

2005年10月03日 | トリッパーズ
セレッソが昨日浦和を破って、
3位になりました。
首位のガンバとの間にアントラーズがいるだけです。

 これはすごいぞ。

阪神の優勝の次はガンバか?
それともセレッソか?

大阪はまだまだ暑さが続きそうです。

練習試合で勝利。

2005年09月20日 | トリッパーズ
11時からトリッパーズで練習試合がありました。
相手はブロスさんでした。
結果3-1で勝利。けっこう、暑く大変でしたが、
17名くらい集まったので、しっかり、交代して水分をとって
出来ました。25分の3本だったのですが、交代の少ない相手は
3本目にはかなり足がとまっていたように思います。
次の公式戦にむけて、パス回しなど良い練習試合になったと思います。

練習試合負け

2005年09月11日 | トリッパーズ
と言っても不思議な気分です。と言うのは、相手チームのメンバーが足りずに
私が応援にレンタル移籍しました。それで、得点して勝ったので、
私自身は負けていないのです。ただ、チームが負けてしまって、、。


練習試合と言うことで、うちのチームはあまり気にしていませんが、
やっぱり負けると言うのはあまり気分のいいものではありません。
それも、守りを完全に崩されての相手チームの得点ですから。

次も練習試合があります。レンタル移籍も終了して  次節は
古巣、トリッパーズへ戻ります。しっかり頑張って次は勝利だ。

日本代表

2005年09月09日 | トリッパーズ
忘れていました。私としたことが。
この間のホンジュラスとの試合のことです。

途中から見たのですが、結果5-4で勝利。と言っても
サッカーで5-4っていったら、ほとんど大味で
おもしろみのないものということ。
野球なら一番面白いスコアが5-4だと聞いたことがあります。

サッカーではあまりに簡単にやられすぎて、相手も半分いやに
なったときにこんな得点がよく出ます。
日本は仮想メキシコでいどんだと思いますが、
結局個人技のうまい、中南米のチームには
ほんろうされるのでしょう。頑張れニッポン

久々の練習試合

2005年08月21日 | トリッパーズ
3チームの巴戦で4時間グランドを押さえてくれていました。
朝だけ雨がぱらついたので、降るかなと思っていましたが、
キックオフの頃はカンカン照り。


きつかったです。それでも平均20歳くらいの若いチームに
2-1と何とか1点差ですみました。



2本目をする頃には、少し曇って、雨が地面を湿らせるくらいに
降りました。  やったーと思っていたのですが、
すずしいのはほんの20分くらい。
あとはまたカンカン照りに戻っていました。