goo blog サービス終了のお知らせ 

NT5.0/5.1からNT6.1/6.2/10.0へ

Windows 2000/XP→→7、8→8,1、10(無料3台+有料1台(メイン))な暇人のブログです。

Thunderbird でメッセージ一覧・フォルダ一覧の、フォントサイズ・行間を変える

2012-02-16 00:19:41 | アプリケーション
ようやくThunderbird 3.x から 10.x にアップデートした所、
Stylish で設定していたカスタムスタイルが飛んでしまったようなので、
備忘録として。

・ツール⇒アドオン で ユーザースタイル を選ぶ。
・新しいスタイル を押す。
・「名前」は何か適当に入れる。
・中央の欄に下記を追加。

/* フォルダペインの行間を広げる */
#folderTree treechildren:-moz-tree-row {
height: 16px !important;
min-height: 0px !important;
}

/* フォルダペインのフォントサイズを変える */
#folderTree treechildren {
font-size: 12px;
}

/* スレッドペイン(メッセージリストペイン)のフォントサイズを変える */
#threadTree treechildren {
font-size: 12px;
}

/* スレッドペインの行間を広げる */
#threadTree treechildren::-moz-tree-row {
min-height : 16px !important;
}

・保存を押す。
・アドオンマネージャのタブを閉じると、すぐにメインウィンドウに反映される。


(関連)
Thunderbird 2.x で、メール一覧のフォントサイズを変える方法
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Android Market の有料アプリ... | トップ | Firefoxで、RSSフィードの処... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アプリケーション」カテゴリの最新記事