「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

開業して20年目に入ります7!

2020-04-30 19:13:32 | こんなことがありました

快晴とも言えないと思うのです今日は暖かい1日でしたね。

GWが明けるまで夫は在宅です。幸いお天気続きで午前中は庭の草取りに入るのが定着しました。

午後は時間的に余裕があれば田圃道を歩きに出るようにしています。

まだまだ歩いたことのない田圃道が一杯です。今日は5000歩ほどゆっくりと歩いてきました。

翌日にも疲れは残らないので、草取りと5000歩くらいが二人にはベストかなと思えます。

 

患者さんも自粛されて、また私の方からもお断りしたりして現在患者さんは

殆どお見えになりません。

間もなく開業記念日の5月5日がきます。月日の経つのは誠に早いもので

自分でも驚いておりますが開業して20年目に入ります。

この機会につれづれに思い出されることを記すことにしました。

今日7回目は嬉しいことを記したいと思います。

開業して2,3年したころお見えになりました。当時50代の男性の方です。

玄関を入って来る姿は、ちょっと触れたら倒れてしまいそうな歩くのがやっとという感じでした。

退院をして間もなくということでした。詳細を書けないのが残念なのですが

今でもそういう病気がなくはないということを認識しました。

ゆっくりと痛くないように動いて頂きながら「しんそう」の登録商標である検査はできました。

調整も苦戦しながらも徐々に揃うようになりました。

一進一退を繰り返しましたが、その方は「しんそう」を信じて下さり通って下さいました。

月一回のメンテナンスで健康を維持できるようになるのに1年くらいかかりましたが

現役復帰をされ現在も月一回のペースで調整を継続されています。

元気でお見えになる度にふらふらでお見えになった最初のころを思いだし

良く頑張って下さったとありがたく私の方も元気をいただいているのです。

 

一昔前は人生50年と言われました。最近では100歳とも言われていますが

からだの変わり目は今でも変わらないと思っています。

50歳前後はまだまだ働き盛りですが

からだを労る大事な年齢ということを是非とも知っていただき

ご無理をされないようにと思っています。

 

庭の20センチ足らずの椿の木。蕾が4個。蕾のママに終わってしまいそうでしたが

今日の暖かさで少し開きました。2回目の登場です。頑張ってくれてます。ショッキングピンクでした。

 

 

今日も1日夫ともども元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  第2日曜13時~14時       暫く体験会は中止なりました。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。 

 学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956       

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開業して20年目に入ります6! | トップ | 尾曳様のところの駐車場に車... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こんなことがありました」カテゴリの最新記事