新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1844 諏訪神社

2021-12-24 06:05:22 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

秋田新幹線沿線の神社を巡ります


今回は 諏訪神社 です

御祭神 

健御名方大神(たけみなかたのおおかみ)
八坂刀売大神(やさかとめのおおかみ)
天照皇大神(あまてらすすめおおみかみ)

本社の創建は、桓武天皇延暦20年(801)なりと云う。

是より先、桓武天皇は大伴家持・紀古佐美等をして蝦夷を討伐し、
次いで坂上田村麻呂を征夷大将軍として征討す。
田村麻呂この国に下向し、当大曲に於いて真昼山も賊徒を討つ。
この時の陣所は古舘という地なり。
将軍凱旋の際、古館に神殿を造営して健(たけ)御名方(みなかた)大神(おおかみ)を祀る。
是即ち当諏訪神社なり。

後柏原天皇文亀元年(1501)に前田又左衛門道信という者古舘に居住し、
この神社に修繕を加え八坂刀賣(やさかとめ)大神(おおかみ)を合祀せられた。
道信の二男薩摩守利信は当社を深く崇拝し、数々の戦功をあげ、
偏に諏訪大神の御加護なりと信心限りなし。
次いで、利信の弟又四郎修験となり社務を掌る。

霊元天皇貞享2年(1685)に佐竹(さたけ)義処(よしずみ)公
この地に御本陣を定めるや現地に遷座す。
東山天皇元禄元年(1688)火災により古記録悉く焼失せり。
中御門天皇享保11年(1726)炎上し社記焼失。
同12年太田町横沢より本殿を譲り受け建立。
その故事によって享保14年綱引き行事が行われるようになった。

仁孝天皇天保14年(1843)佐竹氏より藩主崇敬の神社に列し、
祭典には必ず家老を遣わし代拝せしめ、染筆懸額及び燈籠等の寄進あり。

明治6年郷社に列す。
昭和6年、古町神明社天照皇大神を合祀す。
昭和41年1月6日放火により社殿焼失したるも、同年8月再建奉賛会が結成され、
3年間に渡り氏子崇敬者より浄財を募り、昭和44年8月23日遷座す。
本県はじめての耐火耐震の鉄筋コンクリート構造で、屋根は木造銅板葺き。
設計は日本建築工芸株式会社、高吉建設株式会社が請負施工した。

平成23年4月、社殿の老朽化が進んでコンクリートの外壁にひび割れが多く見受けられ、
また屋根銅版の劣化、さらにこの年の豪雪により
本殿の千木・鰹木、拝殿屋根銅版の著しい破損があったため、
諏訪神社奉賛会事業実行委員会が結成され多数の氏子崇敬者より
ご奉賛を仰ぎ約2千万円をかけて改修工事が行われ9月11日遷座す。


◇所在地

秋田県大仙市大曲上大町12-20

◇交通アクセス(最寄りの駅)

秋田新幹線 大曲駅

< 諏訪神社 ホームページより >
http://suwajinja.info/




新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Skypeによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください




◇ 新横浜占いの真龍堂12月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿