新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

新横浜 占いの真龍堂 神社めぐり412

2018-09-14 08:58:10 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです






◇9月は 

4(火) 5(水)7(金)
11(火) 14(金)15(土)16(日)
18(火) 19(水)21(金)
25(火) 28(金)29(土)30(日)

午後在室しております

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

予約が入っていたり
在室予定以外の日や時間でも
対応できる事がありますので

ご遠慮なく電話又はメールしてください

建築士、カウンセラーの資格をもつ鑑定士が

「哲学」「統計学」「心理学」を駆使し、

スピリチュアルな感性を研ぎ澄まし、

良心的に現実的に

あなたの未来に希望の光を灯します。


真龍堂は

あなたが作るあなたの明日を応援します

電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com





神社めぐり412 は

子安神社

【子安神社】
子安神社は天平宝字三年(759年)に橘右京少輔という者が
時の天皇のお后さまの安産祈願のために創建したと
伝えられています。

ご祭神は「木花開耶姫命」であり、
神話において、自ら火を放った産屋で無事に出産した神様
として知られています。
それ故、今日まで子安神社は安産の神社として
崇敬を集めています。

また古来より武将からの尊崇も篤く、
源義家が奥州下降の際には戦勝を祈念して
欅(けやき)を船形に植樹しており、
今でも境内には多くの欅が生い茂っています。 

船形に植樹した欅はやがて森となり、
子安神社に隣接する船森公園や船森保育園等、
現在に至るまで「船森」という名で地名として残っています。

近世では徳川家光以降代々の将軍家から朱印を受けており、
それ故、当社の御紋は徳川家の家紋である三つ葉葵です。



◇最寄りの駅

JR八王子駅
京王線 京王八王子駅


◇所在地

東京都八王子市明神町4-10-3

<子安神社 ホームページより >
(http://koyasujinja.or.jp/index.html)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿