goo blog サービス終了のお知らせ 

篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)で新たな春を発見

2017-04-06 22:17:09 | 11_篠窪・三嶋神社
 こんにちは 今週の土、日は天気が悪そうなので、雨の降る前に花見に篠窪へ行って来ました。 普段、写真に収めている場所以外にも、新しく色んな景色を発見できましたよ。 また、篠窪の方からは、色々な珍しい野菜を頂きます。 私は九州育ちなので、九州では見たことない野菜など多く、美味しい食べ方、 料理法などのレシピも一緒に教わっています。 今回初めて食したのは「つくし」と「のらぼう菜」でした。  ①つくし . . . 本文を読む

NPO法人しのくぼ活動報告 了全山に桜の植樹をしました

2017-04-05 16:30:14 | 01_NPO活動
 こんにちは 菜の花がちょうど見頃を迎えています。 2017/4/2(日)にNPO法人しのくぼが活動致しました。 今回は、了全山に桜の植樹です。 以前に植樹した苗木は、新芽が出るとすぐさま鹿に食べられてしまいました。 いくつかは、徐々に育成しているものもあります。 苗木には支柱を添えていますが、強風などにより壊れているものものあり、維持管理が必要です。あらためて、竹藪から支柱に使用する竹を切り出 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)にて「春めき桜と山桜と菜の花と富士山」の超珍しい共演

2017-04-04 18:15:16 | 10_富士山写真
 こんにちは 今日(4/4)は午前中に急用があったため、午後から篠窪(しのくぼ)に富士山を見に行って来ました。 あいにくの薄曇りであり、富士山がうっすらと見えます。 だいぶ暖かくなってきたのか、山桜もだいぶ花が開いてきました。 2017年は「春めき桜と山桜と菜の花と富士山」の超珍しい共演です。 これから何週間かは、素晴らしい景色が拝めると思います。 (素敵な富士山との共演を撮るなら最悪でも10時 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の春を歩く

2017-04-04 07:47:01 | 11_篠窪・三嶋神社
2017/4/5 写真中に気根(きこん)かものコメントを追記しました  こんにちは 昨日(2017/4/3)は曇りの中、篠窪(しのくぼ)へ歩きに行って来ました。 飾られた美しさではなく、自然いっぱいの美しさを感じ取れました。 自然と共にゆったりとした時間が過ごせるのはとても魅力的です。 空気が特に美味しい。 篠窪自治会館~地福禅寺~三嶋神社~富士見塚~高田堂(タカンド)の近くまで歩きました。 2 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 風の吊り橋にチューリップを見に行く

2017-04-04 04:34:50 | 14_写真公開
 こんばんは昨日(2017/4/3)も篠窪(しのくぼ)に行きましたが、あいにくの曇り空で2017年に篠窪(しのくぼ)からダイヤモンド富士を見るデートの約束は振られてしまいました。秦野の桜道の桜もまだまったく咲いていない。昨年のソメイヨシノは既に桜は満開でしたので、今年はとても寒いんですね。桜より早く県立秦野戸川公園「風の吊り橋のチューリップは咲いているかも」もしかして、土に埋まっているチューリップ . . . 本文を読む