大家さんちは、普段、メルカド(市場)で買い物します。
でも、なんだか、パパがスーパーで積み立てをしているらしくて、
お金が貯まったから、スーパーで買い物しよう!ってことになり、
一緒に連れて行かれました。
なんでも、今日は、700ボリ買い物をしなければならないのだとか。
1万円前後??
ボリビアでは、かなりの大金です。
まあ、日本でもスーパーで1万円って、大きいよね。
家族のそれぞれが、かごやカートを持って好きなものをドンドン入れますが、
なかなか700ボリにならない。わはは。
「しのえも手伝ってよ!」ってことになり、
そのうち買わなければならなくなる、洗剤やトイレットペーパー、食料品など、
わたしも90ボリくらい買いました。
(わたしは、ママに支払いましたよ。)
ママに「これ、お得なの??」と聞くと、
ママは「ぜ~んぜん!メルカドの方が安いんだもの!積み立てない方がいいのよ!」だって。
でも、こういうお祭り騒ぎ、パパは好きそう(笑)。
文句は言わずに、パパの好きなようにやらせているところが、ママのすごいところ。
7~8袋をみんなで運んで持って帰ってくると、
キッチンが真っ暗。
電球が切れちゃったみたい。
「こんなに買い物したのに、誰も電球、買わなかった!!」というオチでした。
でも、なんだか、パパがスーパーで積み立てをしているらしくて、
お金が貯まったから、スーパーで買い物しよう!ってことになり、
一緒に連れて行かれました。
なんでも、今日は、700ボリ買い物をしなければならないのだとか。
1万円前後??
ボリビアでは、かなりの大金です。
まあ、日本でもスーパーで1万円って、大きいよね。
家族のそれぞれが、かごやカートを持って好きなものをドンドン入れますが、
なかなか700ボリにならない。わはは。
「しのえも手伝ってよ!」ってことになり、
そのうち買わなければならなくなる、洗剤やトイレットペーパー、食料品など、
わたしも90ボリくらい買いました。
(わたしは、ママに支払いましたよ。)
ママに「これ、お得なの??」と聞くと、
ママは「ぜ~んぜん!メルカドの方が安いんだもの!積み立てない方がいいのよ!」だって。
でも、こういうお祭り騒ぎ、パパは好きそう(笑)。
文句は言わずに、パパの好きなようにやらせているところが、ママのすごいところ。
7~8袋をみんなで運んで持って帰ってくると、
キッチンが真っ暗。
電球が切れちゃったみたい。
「こんなに買い物したのに、誰も電球、買わなかった!!」というオチでした。