
5/21(日)
夫婦で4年ぶりフル開催の仙台・青葉まつりを見に行ってきました
アフターコロナになってあちこちでお祭りもコロナ前の状態になってきていますね
仙台もすごい人でした



仙台の街をプラプラ歩いてお昼は国分町の中華屋へ


昔ながらの中華屋で、場所柄か結構繁盛してました

奥さんはあんかけ五目焼きそば


中年おやじは半チャーハンに

広東麺🍜

店の前でパチリ📷

東北一の歓楽街の国分町も昼間は閑古鳥

青葉祭りは時代絵巻行列にすずめ踊り
見てるより踊ってる方が楽しそうですわ








七福神も居たょ

歩き疲れて仙台駅から新幹線で戻りまーす🚄


歩き疲れて仙台駅から新幹線で戻りまーす🚄

今宵は仙台のデパ地下惣菜で晩酌🍺
(オカズの名前はうる覚えなのでテキトーです😅)
沖縄島豆腐とアボカドのサラダ

とうもろこしの白和え

ポテトとクリームチーズのわさび何とか

水なすのガーリック何とか

これは近所のスーパーの寿司

いただきまーす😋

充実した日曜日でした

楽しい時間は、アッとゆう間に終わりますね~残念!
月に2回、お会いできたらちょっとルンルンですね。
鮮度も保たれて、いい感じ~~ハハハ
又、ひと頑張りお願いします~👍 大きなお世話!
前任地と、違って近くなったので月2で楽しませてもらっとりますぅ〰︎
鮮度はないかもしれないけど、まぁまぁ熟年夫婦の逢瀬ですわぁ😅
街中華いいですね!
東洋軒って言う名前もまたいいです^_^
本店って書いてあるけど、支店があるのかなぁ🤔
久しぶりに美味しい町中華を食べました🍜