
昨夜の帰り道

3月の始まりだというのに雪がシンシンと降り積もる北海道中年おやじ地方



カウンターの女将相手に飲む演歌の世界で出てくる居酒屋のよう🏮
よし!一杯やっていくか💡

こっちにしようかなぁ


蕎麦屋もいいなぁ




なんて、蔓延防止措置中なのでそんな勇気もなく、今夜も宅飲み一人晩酌

そして今夜もタラちゃん🐟
今夜のタラちゃんは鱈ちりに

具材は鱈、しめじ、豆腐(この後煮立ってきたら白菜も入れますよ)


鍋が煮えるまでは、スーパーで買ってきた「ハマチ」の刺身

北海道産ではなく、宮崎さんの養殖モノ


雪が降る日の鍋と刺身と言えば、スタートから日本酒しかないやん


いい眺め


鱈が煮えて、ポン酢でいただく



ハマチも真冬だからかメチャいい感じで脂が乗ってるよ



美味しかった。満足満足

いつもならこの残りのスープで翌朝に雑炊にするんだけど、「ちょっと待てよ。これだけ出汁が出てるならみそ汁にしてもいいんやない?」
と急に思いつき、ネットで検査してみたら、確かにそんなレシピがあるので、翌日に鍋残りのスープみそ汁に初挑戦することに
結果は、別途報告します!


昨夜は日本酒1合で止めておいて超優等生

そんな翌朝の今朝の出勤風景
「おー今日は天気いいなぁ」



と思ってたら5分後には吹雪いてました


しかし、やっぱり鱈は安くて美味いな





最初の画像から分かっていましたよ~。
「結局、行かんのか~い」と突っ込みつつも、眼はタラちゃんに釘付け・・。
なんと、ハマチちゃんもいる~・・びっくりな宮崎産・・長旅お疲れちゃ~ん。
よく1合でやめられましたね~!!
バレてましたかぁ😅ハマチちゃんは脂が乗っていて久しぶりに美味いハマチでしたね〰︎
天然物より養殖物の方が脂の乗りがいいなぁ🤔
1合で止めた自分を自分で誉めてやってました😁
嘘ついたらアカンよ~呑み過ぎキケンよ~(お互いに
すいません🙇♂️
コメント見落としてました🙇♂️🙇♂️
ほんとにこのグラス小さくて0.5合くらいなんですょ🍶
久しぶりに1合で止まって超優秀(^_^)v