goo blog サービス終了のお知らせ 

シャイニングライト

生きるということに命をかけてみたい
生まれたからには生きてやる

ミュージカル「NO.6」

2024年11月20日 | ◆STAGE

ミュージカル「NO.6」
@銀河劇場

原作:あさのあつこ 
脚本演出音楽:浅井さやか 
出演:今牧輝琉、古田一紀、熊谷彩春、日暮誠志朗、泰江和明、藤原祐規
   元榮菜摘、山﨑感音、入絵加奈子、吉野圭吾 他


友だちからお誘いもらって行ってきました!
原作も知らないし、いろはちゃんと加奈子さん吉野さん出演してる!くらいな
浅い知識で行ってしまったんですが
今年みた作品で3本の指の入るんじゃないかと思うくらい
とっても面白くて!‼!‼!
観終わってからすぐに原作も読み始めました。
予習しなくて大丈夫かな?という不安もあったんだけど
とってもわかりやすく作られていて、
複雑な設定なども物語を追ってしっかり把握できました。
まず舞台のセットが目を引いた。
そこから出てくるんだ!そういう風に使うんだ!という場面が多くて
演劇って本当に面白い!
アンサンブルの方たちが体を使って表現されている部分も多くて
それも演出が素敵だったな。
なによりキャストさん全員が歌が上手い!
いろはちゃんの出演作品を観るのも久しぶりだったんだけど
やっぱり目を引くし歌声が!吸い込まれるね!
加奈子さんと吉野さんも存在感がすごくて流石でした。
2.5次元作品って興味ないとなかなか触れる機会がなくて
今回も誘われなければ知ることさえなかった「NO.6」という作品。
誘ってもらった友だちに大感謝です!!
帰りながら作品検索してたんだけど、観た人の評判がめちゃくちゃ良くて
そりゃそうですよね!同じ気持ちです!と激しくうなづきながら共感してました。
原作を検索してから知ったんだけど、とても長い物語なんですね。
それを1つの舞台作品にギュっとまとめて、しかも物語もわかりやすくて
演出と音楽とキャストさんの実力と本当に素晴らしかった。
2.5次元作品ってちょっと舐めてました。
これは学生さんとか若い世代が見ても絶対楽しいし
これからも繰り返し上演してもらいたい!って強く感じたなぁ。

11分にも及ぶダイジェスト映像をUPしてくださっているので
残しておきます!
これ見ると感動よみがえってくるな。


チケット代が上がってきてて
どうしてもチケットを取る作品を厳選するようになって
気軽に舞台を観に行けなくなってきてるなと感じます。
興味ない作品に1万円はなかなか払えないよね。
でも感覚が同じで信頼できる友だちが大絶賛してる作品は
安心して観に行ける。
実際、本当に観に行けてよかった!って感じた。
世の中に沢山の上演されている作品がある中で、どの作品を観に行くか。
自分への課題です。
予算と日程、とっても大切。
作品との出会いも一期一会ですね。
素敵な作品と出会えて胸いっぱいな1日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
« SOPHIA★シンフォニック&スタ... | トップ | oasis展 »

コメントを投稿