元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

ジムニーで車中泊を楽しむ! その2  フラット化Ⅱ

2012-01-09 23:53:30 | ジムニーJB23W

先日動き始めたB23の “車内フラット化プロジェクト” ・・・ってそれほど大袈裟な事ではありませんが、この連休は先日完成した後部に引き続き、今度は助手席部のフラット化に精を出しました。
 
  
  
助手席として使う場合とフラットにして使う場合、わりと頻繁に変える事から、出来る限り容易に取り外しが出来る様にしたい・・・。
と言う事で助手席は前方にスライドさせ、ヘッドレストを取り外し、リクライニングを目一杯倒した上に二分割する形で作る事にしました。
 
 
   
  
  
  
Img_0006_3
完成している後部に、助手席部との接続用に、上の写真の様な金具を取り付けました、この上にフラット化するコンパネを乗せると、後部と同じ高さになります。
 
 
  
Img_0011_4
乗せる側のコンパネは角材で強度補強。
そして先ほどの金具の穴の位置に合わせて、先端を削って丸くした木ネジを上の写真の様に飛び出させておき、後部との位置のズレが無いようにしました。
 
 
   
Img_0021_2
コンパネを支える支柱のパイプは、ねじ込み式にして取り外しが出来る様にしました。
 
 
Img_0014_2
二分割した前方部との接続用に、穴を開けたコンパネを付け強度補強用の角材を少し出しておきます。
 
 
   
   
Img_0026_2
最前方部はグローブボックスの開閉が出来る長さにしておきました。
シフト操作、サイドブレーキ、シートベルトの脱着等に支障が無いようにコンパネをカット。
ただ、シフトゲート付近には支柱のパイプを立てる個所がありません、荷重を掛けると反対側が跳ね上がってしまいます。
 
 
   
  
  
Img_0029_2
跳ね上がってしまう所は、位置ズレ防止も兼ねてボルトと蝶ナットで固定する事にしました。
 
 
Img_0030_2
ドアの内張りとコンパネの隙間は狭い個所で5㎜程度、当たる事はないと思うのですが念のためラバーを張っておきました。
 
 
Img_0024_2
何とかここまで出来ました。
確認に少々走ってみましたが、走行に支障はありません、後は絨毯マット状のモノを敷いたり少々見栄えを良くしようかと考えております。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心彩風景 574 | トップ | 心彩風景 575 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あたらしいジムニーを購入したのですね、羨ましい... (やや)
2012-01-11 20:56:27
しかも大改造、すごいですね。
僕は適当にフラットにして使ってますよ。
返信する
Unknown (管理人)
2012-01-12 14:47:00
ど~も・ど~も・・・ややさん
  
新しいってのは嬉しいものですね、でもほとんどがローンなんでこれからが大変です!
改造と言っても後部座席を取り外しただけで、車にビス一本打ってませんから、改造というより日曜大工って言った方が正しいかもしれませんね。
仮眠程度なら車のシートでも十分ですが、バケット形状のシートでは、なかなか寝返りも打てませんから、これで前夜入りの写真撮影でも、車中泊キャンプでも手足を伸ばして休めそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。