元気です・・・

言う事はもう何も無い!、しかし・・・やりたい事は山ほど有る!

いろいろと・その2

2023-02-05 18:10:36 | ひとりごと

 子供の頃、節分でまいた豆を、忘れたころに部屋の片隅で見つけ、ラッキーと思って食ってたブログ管理人のShin-爺です
 
 
 
 
 
 
今週末、土曜日 は、病院の定期健診、今回は久しぶりのCT検査と血液検査 
  
 
 
検査後の担当医からの検査結果を聞くまでは、毎度の事ですがヒヤヒヤっす! 
 
 
『変な影でも映ってたらどうしよ! 今度は年貢の納め時か?』と・・・ 
 
 
結果は・・・転移も見られず、血液も異常なし!・・・便秘だけど!(笑)(^^; 
 
 
と!まぁ、やれやれでした。 
 
 
そして日曜の今日は・・・いつもの様にアクティーで珈琲ブレイク!
 
 
でも今日は、景色もさほど良くない日陰の林間公園へ 
 
 
今日はちょっと試してみたい事がありましてね・・・エへへ(^^;
 
 
 
 
まずは、いつもの様に美味しいコーヒーを淹れまして・・・本日のお供は、懐かしき「でん六豆」 
 
 
あっ!決して節分の残りじゃぁないですからね~(キッパリ!)
 
 
・・・・・
 
 
さてさて・・・それではさっそく試したい事ってのをやってみましょう! 
 
 
実はですね、最近こんなのをポチリまして 
  
 
 
カートリッジ式のガス缶を使用するポータブルガスストーブです 
 
 
会社の昼休憩、吾輩は愛車のアクティーの車内で飯を食ってるんですけど、やっぱこの時期は寒~~い! 
 
 
社の食堂は三階にあるのですが、足の痛かった吾輩には階段を登るのがチョイ辛かったんですわぁ~ 
 
 
まぁ、車にテーブルやベッドを備え始めたきっかけが、そんな昼休憩をくつろぎたいってのもあったんですけどね! 
 
 
それはどうでもいいんですけど・・・気になるのは狭い車内でストーブってのは、一酸化炭素中毒がやばいんじゃない?・・・ですよね! 
  
 
まぁそこは、会社の昼休憩に20分ほどだけですし、窓も少し開ける様にしてるし、一酸化炭素チェッカーも備えてるし・・・って 
 
 
・・・ええかげんでんなぁ~・・・ったく! 
 
 
でね、実は以前から思ってたんですよ、『車内で火を使う事が有るから、リアハッチに換気口付けたいな!』って
 
  
そして先日・・・飯食ってる時、ふと気が付いちゃったんですよねぇ~ 
 
 
 
 
リアハッチの上部に・・・『なんやこの黒い丸いヤツ?、こんなん前から有ったんかぁ・・・?』しかもドアの両サイドに2個も・・・  
 
 
 
 
外してみれば、けっこうデカい穴!、『何の為の穴なんやろ!』と指を突っ込んでみるも、リアデフの配線か何かが指に触れるだけ! 
 
 
そして・・・ピコ~~ン! 
 
 
『グヒヒ・・・換気口に利用したれやぁ~』 
 
 
で、昨日、病院から帰った後、アクティーに、容赦の無いドリル攻撃をくらわしてやったんどす 
 
 
 
 
リアハッチの下面、ハッチをロックする機構の両サイドに、3㎜の穴を48個づつ、計96個・・・ガハハ・・・ 
 
 
この部分はですね~、ハッチを閉めた時には車外となる場所です・・・
 
 
お分かりですよね! 、リアハッチ自体の内部を換気ダクト代わりにしたったぞい!
 
 
 
 
ってなわけで、本日これから温度計と一酸化炭素チェッカーで、検証しまふぅ~  
 
 
Caféあそびで温まった車内を、全ドア開放・・・しばし放置・・・からの車内が冷えたところで検証開始! 
 
 
ストーブを点ける前の車内は、10.5度 一酸化炭素濃度 感知無し!
 
 

 
ちなみに、外気温は 5.6度でした 
 
 
全ドア、窓、そして今回あけた穴もふさいだ状態で、ストーブを点火
 
 
 
 
10分経過で、車内の温度が 17.5度、画像では見にくいんですが、一酸化炭素濃度は、依然、感知してません!
 
  

 
そして30分経過で、車内の温度は 23.5度、一酸化炭素濃度は 76ppm 
 
 
ちなみにチェッカーは、200ppmで警報音が鳴り始めます 
 
 
一酸化炭素中毒は、濃度200ppm 2~3時間で軽い頭痛、 800ppm 2~3時間で失神 1600ppm 2時間でちんじゃいます・・・らしいです!、やった事無いんで分からん!
 
 
30分が経過したここで、以前に自作した運転席と助手席の窓に取り付ける、排気扇を装着! 
 
 
 

両窓とも一斉排気開始~、そして今回利用さてていただいた換気口もオ~プ~ン!  
 
 

 
蚊取り線香の煙で、どんなモノか見てみたけれど、結構な勢いで空気が流れ込んでるではありませんか!
 
 
勢い有り過ぎて、煙なんぞ画像に写りません(^^; ビニールの紐でも割いてぶら下げとけばよかった・・・   
 
 
ファンを回して10分ほど、運転席の窓に取り付けたファンは回ったままですし、換気口は開けてありますが、ストーブは点いたままなので 
 
 
 
 
車内の温度は、26.3度に、そして一酸化炭素チェッカーは、感知せず! 
 
 

 

さらにその後も車内温度は、27.8度まで上がりましたが、チェッカーは感知せずって結果でした。
 
 
その後は、ストーブ消して暖まった車内で、いつもみたいに簡単にお惣菜ランチして帰ってきました。
 
 
今回のこの結果を過信は出来ませんが、とりあえず目安にはなるかなと思います。
 
 
上手に使えば、冬の車中泊でも、カートリッジガスのポータブルストーブ使えるじゃん!、って思いました。
 
 
ちなみにストーブの取説には、「車内では絶対に使用しないでください」と書いてありましたよ~ 
 
 
 
 
あっ! リアハッチの上部の穴なんですけど、換気口として使わない時は、ステッカーを貼ったマグネットシートで塞ぎます 
  
 

 
こんな感じになりますですね・・・ 
 
 
・・・あっ!・・・吾輩の愛車が、ACTY PRO Type R  だったって、ばれちゃいました?
 
 
この赤い下地のHONDAエンブレムが、あの有名な、「どこでも Type R」ってやつですね!(笑) 
 
 
んじゃ! 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いろいろと | トップ |  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsu)
2023-02-06 08:20:31
どうも、
CSガスストーブって結構パワーありますね。
「車内では絶対に使用しないでください」
うるせ~わ!って・・・いいじゃんねー上手に使うんだもの。でも、COにはくれぐれも注意してください。
まだ、しばらくは遊んでもらわないと困るんで。
これが幻のアクティーtypeR
うちのサンバーSTI
返信する
Unknown (管理人)
2023-02-06 21:35:50
ど~も・ど~も・・・matsuさん

了解しました、一酸化炭素中毒、全力で注意いたしやす!
にしても、matsuさんの言われる通りで、こ奴(ストーブ)けっこうパワーがありますよね、まぁその分ガス缶一本で3時間ほどしか持ちませんけど・・・

おっ!まさか伝説のサンバーSTIだったとは・・・
返信する
こんなモノが有るのか (S)
2023-02-08 22:32:22
>CSガスストーブ
知りませんでした・・・岩谷さんからも出てるのねぇ。狭い所には最高かも~
さすが管理人様です!
返信する
Unknown (管理人)
2023-02-09 07:29:23
ど~も・ど~も・・・Sさん

そうなんですよ、こんなのがあるんです。
色や形も大きさも様々で、メーカーもいろいろ!、ピンからキリまで・・自分のはキリですが、豊富に揃ってます。
Iwataniさんのはさすがにモノがいいようで、ちょっとお高めですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。