先日の西日本豪雨も落ち着かないまま台風が九州にも
近づいています。
どうか これ以上被害が出ませんように・・・。
今日のブログは「詐欺はがきが届いた」ですよ~。
先日Kさんからラインで画像が送られてきました。
変なはがきが届いたのですが期日がもう明日なので・・・
これは怪しいですね~
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」訴訟番号も。
消費料金って? 契約会社は? 期日は明日まで?・・
取り下げ窓口・受付時間・法務省管轄支局・・
宛名はきちんと生徒さんの住所と氏名になっています。
誰でも届いたときは変だな~と思いながらも何とか
しなくちゃ・・・と思ってしまいますよね。
まずはひと呼吸して身近な人に相談してくださいね。
焦って相手の連絡先に電話しないようにしましょう!
落ち着いてよ~く読むと??ですね。

*不安に思ったら 消費者ホットライン
電話番号:188(いやや!)
又は近くの消費生活センターへ連絡してください。
*今回のはがきの内容は色々あるようです。
今年の相談件数は4月末までに375件。すでに年間で
37件だった昨年の10倍を超えているそうです。
「私は大丈夫だから・・・」ではないですよ~。
近づいています。
どうか これ以上被害が出ませんように・・・。
今日のブログは「詐欺はがきが届いた」ですよ~。

先日Kさんからラインで画像が送られてきました。
変なはがきが届いたのですが期日がもう明日なので・・・
これは怪しいですね~
「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」訴訟番号も。
消費料金って? 契約会社は? 期日は明日まで?・・
取り下げ窓口・受付時間・法務省管轄支局・・

宛名はきちんと生徒さんの住所と氏名になっています。
誰でも届いたときは変だな~と思いながらも何とか
しなくちゃ・・・と思ってしまいますよね。

まずはひと呼吸して身近な人に相談してくださいね。
焦って相手の連絡先に電話しないようにしましょう!
落ち着いてよ~く読むと??ですね。

*不安に思ったら 消費者ホットライン
電話番号:188(いやや!)
又は近くの消費生活センターへ連絡してください。
*今回のはがきの内容は色々あるようです。
今年の相談件数は4月末までに375件。すでに年間で
37件だった昨年の10倍を超えているそうです。
「私は大丈夫だから・・・」ではないですよ~。
