「島崎城跡を守る会」島崎城跡の環境整備ボランティア活動記録。

島崎城跡を守る会の活動報告・島崎氏の歴史や古文書の紹介と長山城跡・堀之内大台城の情報発信。

読売新聞茨城版に「島崎城跡見学会」の記事が掲載されました・

2024-04-28 09:56:23 | ボランティア活動
4月28日発行の読売新聞茨城版に「島崎城跡見学会」の記事が掲載されました。
昨日は、約300名の方が、「城跡見学」をはじめ「タケノコ掘り体験」や「城跡ライブ」を楽しみ、タケノコご飯や豚汁の無料提供を受けて満足しておりました。協力いただいた会員はじめ関係者のみなさん、お疲れさまでした。
ここに掲載記事を紹介します。



「シャガ」の花が綺麗に咲いています。

2024-04-17 18:44:06 | 城跡
「シャガ」の花が綺麗に咲いています。
島崎城跡の帯曲輪から物見台への通路(武者走り)の側面に「シャガ」の花が咲いて登城者の目を楽しませています。
シャガ(Iris japonica)は日本各地の低地や人里近くの湿った森林に普通に見られる常緑多年草で、葉はやや厚く強い光沢があって垂れます。
春に茎を斜めに伸ばして、その先に白地に青い斑点が入る花を多数咲かせています。城跡見学のついでに自然の花々の鑑賞をお楽しみ下さい。