「島崎城跡を守る会」島崎城跡の環境整備ボランティア活動記録。

島崎城跡を守る会の活動報告・島崎氏の歴史や古文書の紹介と長山城跡・堀之内大台城の情報発信。

「島崎城跡見学会」のご案内

2019-03-22 09:22:24 | 歴史

「島崎城跡見学会」を実施します。

潮来市民を対象にした「島崎城跡見学会」を下記の通り開催します。

【日時】平成31年3月30日(土)午前9時~11時

【場所】集合場所は城跡内の御札(みふだ)神社境内

【駐車場】かすみ保健センター・旧八代小学校・古宿集落センター

※駐車場から徒歩で約20分くらいの距離です。

まだ、環境整備途上ですが、市民の皆様には、島崎城跡の整備進捗の状況を見学して頂きたいと思います。

潮来市民対象になっておりますが、もちろん、市外からの城郭ファンの皆様の参加も歓迎します。

お待ちしております。



「島崎城跡」について「広報いたこ」3月号に掲載されました。

2019-03-16 22:13:57 | 歴史

「島崎城跡」について「広報いたこ」3月号に掲載されました。

広報「いたこ」3月号の一面に「特集潮来の歴史資産と島崎城跡」というタイトルで、特集記事が掲載されましたので、紹介します。


 



「環境整備活動」と「案内板の設置」を実施しました。

2019-03-12 09:46:46 | 歴史

 島崎城跡の環境整備活動と案内板の設置活動を実施しました。

3月10日(日)午前10時より、恒例の島崎城跡の環境整備活動を行いました。前回と同様、伐採した木の枝や落葉の焼却と三の曲輪の竹林の伐採を行いました。

また、案内板を城跡の約20ケ所に設置しました。広い城跡ですので、やはり案内板があると配置が分かり易くなり、築城当時のイメージが浮かべることができ、訪問者にとって城跡見学の楽しみが増してくるではないかと思います。案内板は手作りの物なので耐用年数は短いと思いますが、本格的な案内板ができるまでの仮設置と考えています。


三の曲輪の竹林の伐採

 

案内板を設置しました


潮来市文化講演会「考古学からみた島崎氏と城郭」が開催されました。

2019-03-08 19:46:12 | 歴史

潮来市文化講演会「考古学からみた島崎氏と城郭」が開催されました。

平成31年3月3日茨城県潮来市の潮来公民館にて、日本考古学協会会員の間宮正光先生をお迎えして「考古学からみた島崎氏と城郭」の講演会が開催されました。当日は雨にも関わらず、多数の市民が来場して先生の講演に耳を傾けました。

講演のテーマとして①初代の高幹はどこにすんでいたのか?②島崎氏はどのようにして戦国時代を生き抜いたのか?③城郭から見ると島崎氏はどう映るのか?④島崎城の終りはどうかのか?という内容で講演をして頂きました。

間宮先生は、実際に島崎城跡や近くの大台城も発掘調査をおこなっておりますので、発掘された土器や陶器そして建物跡を通じての、説得力のある興味深い講演内容でしたので、あっと言うに間に時間が過ぎてしまいました。

次にパネルディスカッションが先生のコーディネーターでおこなわれ「文化財を活かした街づくり」のテーマで、原市長はじめ島崎城跡を守る会の山口会長、長勝寺の谷住職の三名がパネラーとして参加しました。原市長から三年間を目途に島崎城跡を整備していくとの心強いメッセージを頂きました。島崎城跡を守る会としても、より一層活動を充実させていきたいと思っています。

潮来公民館のホールに、「島崎氏の歴史」はじめ「活動報告」をパネル展示し、来場の皆様への資料を配布して好評を得ました。先ずは、地元の市民の方へアピールして理解を深めることが大切でないかと考えております。ありがとうございました。

間宮先生が作成された島崎城跡予想図

当日の講演会画像紹介