goo blog サービス終了のお知らせ 

通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

映画館の値段も上がったんだね…TOHOシネマが2000円に〜

2023-06-06 23:14:15 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😞

今日も色々と色んな事と湿度が高く、朝の天気予報とは違う時間に雨降るのが早まって…(;´д`)トホホ…

ここんところの気象庁の予報よりも大体早まる傾向だよ〜ね。

帰りにドラッグストアにトイレットペーパーとティシューペーパーのパックを買いに、やっぱしトイレットペーパーの方がジワジワと値段が挙がってる…五百円超えるかぁ

意外なのは、ティシューペーパーの値段はそんなに上がってない。

相変わらず、「龍角散のど飴」は、他より20円安いから、無かったよ…残念。

お疲れモードで…帰投して、打ち込んで居たら…電池切れの爆睡で…3時間寝落ち…

ヤバい…ヤバい…先程再起動〜(´∀`*)ウフフ


画像お借りしてます😞



映画館の、映画の料金がTOHOシネマで、6月から2000円になったのかぁ…チラッとニュースで
東映も2000円に値上げなんだね。
両者、アニメで稼いだけど…

電気料金金の値上げと人件費高騰での理由なんだけど、だけど、学生と障害者の値段は据え置き。

スクリーン数で業界1位のイオンシネマが前回の値上げをしてない1800円のままで、今回値上げをしないと200円の差は大きい、テレビでの来場者のインタビューで、今回の2000円は、高いみたいな印象だったね…。

見たければ劇場に足を運ぶんだろうけど〜ね。
通りすがり〜の〜くま🐻も見たければ、見に行くけどね😊。

イオンシネマが値上げしなかったらすごいよね!





「映画料金2000円時代」で問われる映画館の価値 サブスク全盛の中で割高感をどう払拭するか | マネーポストWEBマネーポストWEB

「映画料金2000円時代」で問われる映画館の価値 サブスク全盛の中で割高感をどう払拭するか | マネーポストWEBマネーポストWEB

 映画料金の値上げが相次いでいる──。シネコン大手のTOHOシネマズは、全国で運営する71拠点のTOHOシネマズにおいて2023年6月1日から鑑賞料金を値上げすることを発表した。...

マネーポストWEB

共有させてもらってます😞

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊

お疲れモード


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。