通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

ノーベル物理学賞を真鍋淑郎さんが受賞かぁ〜凄い〜ね!そして護衛艦「いずも」発艦テスト〜の巻

2021-10-05 20:34:01 | 世の中の気になる事
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も日中は陽射しが強く、汗が吹き出す暑さ…なんせ10月に入ってこの変な暑さにわぁ…
バテるよなぁ。

全集中でお仕事を熟して、今日も通りすがり〜の〜くま🐻の任務を終える。

この現場も、色々な所で綻びが起きてて…何しろ人間の綻びて連鎖するもんね。



画像お借りしてます😔


そんな下らないお話はさて置いて、ノーベル物理学賞で、アメリカ国籍を取得してる、プリストン大学上級研究員の真鍋淑郎氏が、二酸化炭素の温暖化影響を予測で、ノーベル物理学賞を受賞、
大気と海洋を結合した物質の循環モデルを提言し、二酸化炭素濃度の上昇が地球温暖化に影響するモデルを世界に先駆けて、発表した。

地球の温暖化の研究の根幹となる成果をあげました。

今日の地球温暖化の研究に繋がってる見たいです。

受賞おめでとうございます😔

そろそろ日本人のノーベル賞受賞も減っていくんだろうね!
何しろ国の大学への研究費を削って行く一方だか…行く末を心配に




共有させてもらってます😔

それと和歌山市の水道橋の崩落事故も、起こる現実で、何しろ日本の殆どのインフラ設備って、高度経済成長時に設置されて、その後改修工事やら行って無くて、耐震工事はしてる見たいだけど、水道橋自体の設備の点検は目視でしてた見たいだけど、何しろ水道管の中の検査やら構造体の劣化の具合を詳しくは調べてないよね。

インフラの老朽化とか囁かれて、数十年、本当に日本のインフラ大丈夫なのかと心配してしまう。

何しろ日本て、目先の事しか見てない今日…
長期な戦略的に行かないと本当にあっちこっちで、今回のような崩落事故とかが起きる可能性が高いよ…ね。

中央高速のトンネルの天井が崩落やら…

気になるニュースでした。

共有させてもらってます😔


そして、海上自衛隊の最大級の護衛艦「いづも」、空母化の1回目の改修工事を終えて、
岩国基地のアメリカ海兵隊のF―35B垂直離着陸タイプの戦闘機の協力により、
着陸テストと発艦テストを無事に行ったニュースが流れて〜

映像も見たけど、新鮮な世界でしたぁ〜

何しろ海上自衛隊の護衛艦の「いずも」やら「かが」の2隻が空母運用出来るように、甲板を耐熱性を持たせたり、飛行機の運用に必要な設備の設置やら船首の形状も変更されて航空機が運用出来るように、

何しろ先の大東亜戦争の時には、空母を運用していたけど、実際には現行の空母での航空機の運用仕方のノウハウを学ぶ為のワンステップ。

何しろ搭載される機数も少ないし早期警戒用のヘリコプターの運用やら習得しなければならない事だらけ…

何しろアメリカ軍の認定を受けないと始まらないからね。


共有させてもらってます😔

共有させてもらってます😔

果たして正規空母を持てるまで日本国が持つのかもと、今日の同僚との話で〜(笑)。

何しろ適切な装備を効率よく装備して、抑止力として不測の事態が起きないようにと、願うけど備えはしとかないとヤバい、不穏な世界情勢なもんで…ね。

今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😔

お疲れさまでした😔




最新の画像もっと見る

コメントを投稿