お疲れさま〜の〜こんばんわ🌆です😊
いやぁ今日も色々と色んな事で…(*´σー`)エヘヘ(失笑)。
お粗末な、事ありありで〜変な事を上はやるね。
画像お借りしてます😞
そして、通りすがり〜の〜くま🐻も、知らなかった事、NASAのスペースシャトルを運搬していた、ボーイング747ジャンボジェット機(N911NA:NASA)は、日本航空で国内線で運用していたボーイング747SR46(JA8117号機)を使っていたのか(1973年〜1988年)、改造が施され1990年からNASAで運用が始まり、1991年に新しく作られた、エンデバー号をカルフォルニアのパームデールにある工場から、フロリダのケネディ宇宙センターに輸送したんだね!
画像お借りしてます😞
こちらがアメリカン航空のボーイング747ジャンボジェット機
もう1機はアメリカン航空で使われていたボーイング747ジャンボジェット機でアッパーデッキに窓が有るのが特徴みたい、2機体制でスペースシャトルを運搬していたんだぁ〜ね!
ネットでチラッと取り上げられてて知る、ちゃんと残ってるだね!公園に展示されてるみたい〜知らなかったよ!
ずっと1機でスペースシャトルを運搬していたのかと思っていたよ。
やっぱし不測の事態に備えて、2機体制にするよなぁ〜整備もしなければならないから〜ね。
それともう一つ知らなかったと言うか、調べ無かったんだけど、潜水艦のソナーを作ってるのは、沖電気工業なんだぁ〜ね😊知らなかった(笑)
戦前から潜水艦用のソナーシステムを作ってた、日本の中でも唯一の会社みたい。
そんな沖電気工業の民間企業として唯一保有する、「海上計測パージ」を今回、乗り物ニュースで知る。
今回、新型の「海上計測パージ」を民間に公開したニュースで、10月から運用するみたい
潜水艦の目になるソナーシステム(水中音響装置)パッサブ・ソナーとアクティブ・ソナーの開発を1937年から日本海軍の技術研究所と共に開発に携わっていたんだぁ〜ね!
90年近く防衛産業に携わってるだね!
日本の海上自衛隊の虎の子の潜水艦だもんね!
それも世界に誇れる通常型の潜水艦でね、
沖電気工業て言うと、ATMやらオフィスのレーザープリンターやら自動つり銭機かぁ〜
うちの会社で使われてるのも、レーザープリンターぐらいだね。
今日は、知らなかった事を2つも知ったから(´∀`*)ウフフ⭐⭐⭐でした。
共有させてもらってます😊
今日も通りすがり〜の〜くま🐻の備忘録を読んで頂いてありがとうさんです😊
お疲れさま